>> セール開催中のプラグイン一覧

[本サイトにはPRリンク/PR記事が含まれている場合があります]

「Auto-Tune Vocal EQ」44%オフセール!【6月30日まで】ピッチトラッキング技術を備えたAntaresのボーカル用イコライザープラグイン

Auto-TuneVocalEQの操作画面

「Auto-Tune Vocal EQ」はピッチトラッキング技術を備えたAntares社の6バンドパラメトリック、ダイナミックイコライザープラグインです。

ボーカルトラックのメロディを分析しながらリアルタイムにピッチの変化をチェックできるAuto-Tuneならではの独自機能を搭載。

検出したピッチに合わせて自動でEQバンドを動かすこともできるので、ボーカルトラックのイコライジングをメロディの基本ピッチに合わせて行えるのが大きな特徴です。

また、ローパス、ハイパスの各フィルター、エアバンドというハイエンドの存在感を加えるためのバンドやスペクトルの高域と低域のバランスをとるためのチルトEQフィルターといったボーカル処理に便利なイコライザー機能も備えたボーカルトラックのイコライジングをスムーズに行えるプラグインです。

ボーカルのイコライジングに適した機能を備えていますが、その他の楽器にも使用できます。

Auto-Tune Vocal EQを使うことで楽器自体のピッチをチェックしながら動的にイコライジングが行うこともできる便利で高性能なイコライザープラグインでもあります。

こんなときにおすすめ
  • ボーカルのイコライジングをスムーズに進めたい
  • メロディを活かしたイコライジング処理をしたい
  • 楽器トラックのメロディに合わせたイコライジングをしたい
  • 高性能なイコライザープラグインを探している
最新セール情報

Antares Auto-Tune Vocal EQ & Vocodist + 1-Year Auto-Tune Producer FREE Sale
【セール期間】2023年6月14日〜6月30日(日本時間7月1日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック、プラグインフォックス、他
【セール内容】「Auto-Tune Vocal EQ」が44%オフで購入できるセール!購入者にはAntares社のサブスクリプションプラン「1 Year of Auto-Tune Producer」が無料で付属します。

・Auto-Tune Vocal EQ & 1 Year of Auto-Tune Producer FREE
【価格】通常 ¥27,855(税込)44%オフ ¥15,406(税込)
>> セールページはこちら

【Auto-Tune Producer】

Auto-Tune Producerは、Auto-Tune EFX+ 10、Auto-Tune Vocal EQ、Auto-Tune Vocodist、Auto-Tune Slice、Auto-Key 2、Articulator、Choir、Duo、WarmといったAntares社のプラグインが利用できるお得なサブスクリプションプランです。


※日本円価格は為替変動の影響により、掲載時と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

※プラグインブティックは英語のサイトです。
買い方・手順は「プラグインブティックでの購入方法」で詳しく解説しています。
Plugin Boutique購入特典
プラグインブティックでの購入では下記の特典を受け取れます。※プラグイン・e-Bookはいずれか1つの付与
  • 【プレゼントプラグイン】Audiomodern「Loopmix Lite」(ループリミキサー)
  • 【プレゼントE-BOOK】Mastering The Mix「How To Stem Master A Song」(e-Book)
  • 購入価格の5%のバーチャルキャッシュ(サイト内で使える通貨)が£(ポンド)でもらえる
  • リワードトークン(プリセットやクーポン、バーチャルキャッシュと交換できるポイント)がもらえる

Auto-Tune Vocal EQ

Auto-Tune Vocal EQ(以下、Vocal EQ)はボーカルトラックのイコライジングをスムーズに行うための便利機能を備えたイコライザープラグインです。

ボーカルのピッチをリアルタイムでチェックできる自動調整可能なピッチトラッキング機能やボーカルの声質を判別したレンジ設定機能、さらにダイナミックEQ機能を備えています。

また、これらの機能はボーカル以外にも楽器、その他のトラックをイコライジングするのにも役立ちます。

主な機能・特徴

Auto-TuneVocalEQの操作画面
  • 6つのフルパラメトリックバンド
  • ローパスフィルターとハイパスフィルター
  • 滑らかなハイエンドの存在感を加えるAir Band
  • EQフィルターを傾けてスペクトルの高域と低域のバランス調整可能
  • スペクトラムアナライザ
  • 動的フィルターを追加するための外部サイドチェーン
  • バンド/ソロモード搭載
  • ドライ、ウェット

イコライザー機能

Auto-Tune Vocal EQの操作画面

Vocal EQは6バンド+ローパス、ハイパスの各フィルター、エアバンドを含むパラメトリックイコライザー機能を備えています。

各バンドをクリックすると、周波数ゲインと帯域幅をコントロールしながらイコライジングが可能。各バンドはソロモードも搭載しています。

スペクトラムアナライザーも備わっているので、周波数のチェックもしやすいです。

また、スペクトルの高域と低域のバランスをとるためのチルトEQフィルターといったボーカル処理に便利なイコライザー機能も備えているのが特徴です。

Auto-Tune Vocal EQのチルトモード
▲高域と低域のバランスを整えるTilt EQフィルター

ダイナミックイコライザー機能

Auto-Tune Vocal EQのダイナミックイコライザー機能

Vocal EQは通常のパラメトリックEQとしての機能の他に、ダイナミックEQ機能も備えています。

ダイナミックEQは設定したスレッショルドを超えたときにだけイコライジングが動作するEQタイプで、スレッショルドを超えていない音に対してはイコライジングの影響を与えないため、原音へのイコライジングの影響や色付けを最小限にしながら気になるポイントを処理できます。

ピッチメータリング・ピッチトラッキング機能

Auto-Tune Vocal EQのピッチ検出機能

Auto-Tune Vocal EQはボーカリストのピッチが周波数スペクトル上でリアルタイムに移動するのを観察して、音域や基本となるピッチを視覚化してくれます。

GUI上部のピアノロール表示部分に周波数と音名で表示してくれるので、ボーカリストの周波数傾向が素早くチェックできます。

また、声質の基音や倍音にフォーカスしてメロディのピッチに合わせて追従できるピッチトラッキング機能によって基音のEQポイントだけでなく、倍音部分のイコライジングも周波数のポイントに合わせてイコライジング設定ができます。

この機能によってボーカリストの声質に含まれる特定の倍音のみを的確に調整して、耳障りな高域のピークや気になる中域の膨らみも素早く処理できます。

音声を分析して周波数レンジを設定できる

Auto-Tune Vocal EQのLEANボタン

ボーカルの音域を素早く判別して設定できるVocal Learning機能はボーカルの声を分析して平均的な声域 (アルト、テナー、ソプラノ) を強調表示してくれます。

Vocal Learning機能を活用することで、ボーカリストの音域と声質をチェックしながらイコライジングが進められます。

レビュー動画

仕様・システム条件

【Mac】

  • macOS 11 以降
  • AU、VST3、AAXホスト(Pro Tools 2018.1 以降)

【Windows】

  • Windows10〜11
  • VST3、AAXホスト(Pro Tools 2018.1 以降)

※システム条件は掲載当時の内容となります。最新の対応状況の情報については販売ページ、メーカーページでご確認ください。

まとめ

「Auto-Tune Vocal EQ」はミックスに慣れていない人にとってボーカル処理をスムーズかつ正確に進めるのをサポートしてくれる便利なイコライザープラグインです。

一般的なイコライザーと同様にボーカルの印象を明るくしたり暗くしたりといった全体的なトーンの調整に加えて、Antares独自のピッチ分析やピッチトラッキング機能によってボーカルの周波数特性を素早く把握することができるので、ボーカリストの特徴に合わせたイコライジングをスムーズに進めることができます。

また、ピッチトラッキング機能を活用することでボーカルの基音を追従してカットする、倍音が強い部分を抑えるといった処理も素早くできるのが便利。

今なら「1 Year of Auto-Tune Producer」が無料で付属するので、その他のAntares製品も使えるのでボーカルミックスやアレンジをワンランクアップさせたい人はお得な期間にチェックしてみてください。

Antares / Auto-Tune Vocal EQ

その他のAntares製品はこちらで紹介しています。

Auto-TuneProX
ANTARES「Harmony Engine」

【画像出典】プラグインブティック