MENU
  • Keepリスト
  • ●8月21日終了予定のセール
  • ●8月22日終了予定のセール
  • ●8月23日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

公式Xアカウント
DAWHACK ツイッターアカウント
PICK UP SALE!

Insight_sale

MODO-BASS2_Sale

Blackhole_SALE

AmpliTube-5-MAX-V2

PIANOVERSE_max_sale

新着記事
  • JD-800
    【30%OFF】Roland「JD-800」90年代以降のエレクトロニックミュージックアーティストに愛された名機を再現したシンセサイザープラグイン(セール期間8月24日まで)
  • Harrison_3D_Delay
    【無料】Harrison Audio「Harrison 3D Delay」L・R・Centerのパン&タイミングを個別に設定できるマルチタップステレオディレイエフェクトプラグイン
  • D-50
    【30%OFF】Roland「D-50」サンプルとシンセシスを融合させたフルデジタルシンセサイザーの名機D-50を再現したソフトシンセ(セール期間8月24日まで)
  • Deform 2
    【9月18日AM9時まで期間限定無料】Red Sounds「Deform 2」トラックにアナログ的な不均一感とLo-Fi感を与えるローファイエフェクトプラグイン(通常27ドル)が無料
  • LoQuest
    【無料】Audiolatry「LoQuest」LoFi・ChillHop・Ambient Music・レトロ系の楽曲などにフィットする33種類のプリセットを収録したローファイ系音源
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
サイト内検索
特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
PR

SERUM2

プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
  • DTMブラックフライデー特集
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
DTMセール情報メディア【DAWHACK】
DTMセール・DAW・プラグイン・無料プラグイン情報メディア
  • Keepリスト
  • ●8月21日終了予定のセール
  • ●8月22日終了予定のセール
  • ●8月23日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト
  • ●8月21日終了予定のセール
  • ●8月22日終了予定のセール
  • ●8月23日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
>> 終了間近のセール・期間限定無料プラグイン一覧 <<
  1. ホーム
  2. セール情報
  3. 【最大67%OFF】「Tone Empire」アナログハードウェアをモデリングしたコスパ優秀なプラグインメーカー(セール期間8月1日夕方まで)

【最大67%OFF】「Tone Empire」アナログハードウェアをモデリングしたコスパ優秀なプラグインメーカー(セール期間8月1日夕方まで)

2025 8/02
セール情報
2025年8月2日
本サイトにはPRリンク/PR記事が含まれています
ToneEmpireロゴ
  • URLをコピーしました!

「Tone Empire」はHIPHOP系のビートメイクに役立つインストゥルメントやプラグインを展開しているBeatSkillz社のCEOによって立ち上げられたプラグイン・エフェクトメーカーです。

ハードウェアを元にしたアナログモデリングによる本格的なミキシング・マスタリングプラグインを開発しています。

また、Tone EmpireのプラグインはFireChild、LA-2Aなど有名なハードウェアをアナログモデリングによって再現したプラグインをリーズナブルな価格で提供することをモットーにしており、コスパ優秀なプラグインが揃っています。

おすすめポイント!
  • コストを抑えてアナログモデリング系のプラグインを導入できる
  • 有名なアナログハードウェアのエフェクトを再現した幅広いラインナップ
  • 曲にアナログな質感を加えたいときに役立つプラグインが揃っている
目次

Tone Empireのセール情報

最新セール情報

●Tone Empire Summer Sale
【セール期間】
2025年7月21日~7月31日まで(日本時間8月1日夕方まで)
【開催ショップ】
SONICWIRE / プラグインブティック
【セール内容】Tone Empireの対象プラグインが最大67%オフ!

>> SONICWIRE
>> プラグインブティック

主なセール対象製品

記事が見つかりませんでした。

Plugin Boutique 8月の購入特典
プラグインブティックでの購入では下記の特典を受け取れます。
  • 【プラグイン】Hertz Instruments「GainStage Pro」(定価19ドル)
  • 購入価格の3.5%のバーチャルキャッシュ(サイト内で使える通貨)が£(ポンド)でもらえる
  • リワードトークン(プリセットやクーポン、バーチャルキャッシュと交換できるポイント)がもらえる

Tone Empireプラグイン一覧

Tone Empireのプラグインはアナログハードウェアをモデリングによって再現しているプラグインや、いくつかのハードウェアの要素を組み合わせて現代的にアップデートしたプラグインがリリースされています。

SOUL SQUASH:コンプレッサー

SOUL SQUASHはAIモデリングによって再現されたヴィンテージ・コンプレッサー・ペダルプラグインです。
ソウル/ファンク向けのヴィンテージな質感を加えたいときに活躍してくれます。

公式価格:$39

Tone Empire / SOUL SQUASH
  • SONICWIRE
  • Plugin Boutique

LVL-01:コンプレッサー

LVL-01はVari-Muスタイル (6386 チューブ)のハードウェアコンプレッサーを世界初のリアルタイムマシン・ラーニングAIによってモデリングしたコンプレッサープラグインです。

実機と同様にプリアンプのゲイン/ドライブ、スレッショルドを調整するDRIVE/COMPと6種類のアタック・リリースの設定を行うRECOVERYの2つでコンプレッションをコントロールするシンプルな仕様で扱いやすいです。

公式価格:$79

あわせて読みたい
【63%OFF】Tone Empire「LVL-01」Gates STA-LEVELをエミュレートした真空管コンプレッサープラグイン(… 【価格】12,936円 (税込) → 63%オフ 4,747円 (税込)

LVL-01B:コンプレッサー

LVL-01BはGE-6386真空管を搭載したコンプレッサーSTA-Levelからインスピレーションを得て開発されたLVL-01の別タイプのコンプレッサープラグインです。

機械学習アルゴリズムによって実機のサウンドをモデリングし、再現しています。

ドラムやギター、ベースなどの生楽器だけでなく、シンセにパンチと厚みを加えるのにも役立ちます。

公式価格:$79

Tone Empire / LVL-01B
  • SONICWIRE
  • Plugin Boutique

FIRECHILD:コンプレッサー

コンプレッサーの名機FIRECHILD 670をモデリングしたコンプレッサープラグインです。

実機のリアルな特性に加えてコンボリューションをオフにしたクリーンバージョンやコンプ特性による色付けをしないバージョンなど4種類のタイプを搭載。

また実機同様にコンプレッサーをかけずに入力段階で真空管特有の歪みを加えることも可能。

FIRECHILD 670のカラーを現代的なミックスの中に取り入れやすく設計されています。

公式価格:$99

Tone Empire / FIRECHILD
  • SONICWIRE
  • Plugin Boutique

MODEL 5000:コンプレッサー

MODEL 5000は米国の“2500VCAコンプレッサー(API )をベースに英国の代表的なコンソール(SSL)内蔵コンプレッサーのレシオ、アタック/リリースタイムからヒントを得て開発されたコンプレッサープラグインです。

APIとSSLという代表的なハードウェアコンソールの質感を備えており、曲調に合わせて色付けのタイプを変えられる使い勝手の良いプラグインです。

公式価格:$99

Tone Empire / MODEL 5000
  • SONICWIRE
  • Plugin Boutique

OPTORED:コンプレッサー

OPTOREDは代表的なオプティカルコンプレッサーのTeletronix LA-2Aを意識して開発されたコンプレッサープラグインです。

ボーカルやベースのコンプレッションに最適なLA-2Aの特性にサイドチェーン、ローパス・フィルター、オートマチック・ゲイン、ウェット/ドライ・ミックスといった機能を搭載することにより、現代的なミックスに対応しやすくなっており、ドラム、シンセサイザー、パーカッションなど、様々なサウンドで使えるように設計されています。

公式価格:$79

Tone Empire / OPTORED
  • SONICWIRE
  • Plugin Boutique

BLACK Q V2:イコライザー

BLACK Q V2は真空管とトランスの両方の質感を組み合わせたイコライザープラグインです。

数々の名機に搭載されたLundahl社や互換品を製造するSowter社のトランスとヴィンテージバルブを組み合わせた2つの回路を搭載。2つの回路をスイッチひとつで簡単に切り替えられるようになっています。

2つの回路は中高域とローエンドへのアプローチが違うので、使用するサウンドに合わせて切り替えて使える汎用性の高いイコライザープラグインです。

公式価格:$79

Tone Empire / BLACK Q V2
  • SONICWIRE
  • Plugin Boutique

NEURAL Q V2:イコライザー /サチュレーター

NEURAL Q V2はニューラル・ネットワーク・アルゴリズムによってヴィンテージプリアンプを再現したイコライザー・サチュレーションプラグインです。

ベースとなったプリアンプのドライブ特徴を残しつつ、高周波数帯、低周波数帯の両方を調整可能。

ボーカルやギター、ベース、ドラムの音作りで活躍してくれます。

公式価格:$49

Tone Empire / NEURAL Q V2
  • SONICWIRE
  • Plugin Boutique

TF-72A:プリアンプ

TF-72Aは多くのレコーディングスタジオで使用されてきた真空管プリアンプの「Vintage German」をAI(ディープラーニング)によって忠実に再現したプリアンププラグインです。

ボーカルやギター、ドラムにアナログな質感を加えながら音作りを行いたいときに活躍してくれます。

公式価格:$79

Tone Empire / TF-72A
  • SONICWIRE
  • Plugin Boutique

GOLIATH V2:チャンネルストリップ

GOLIATH V2は、ALLOY、TUBE、TAPE、VINYLの4種類のアナログ経路を精巧にシミュレートし、さらに1176スタイルのFETコンプレッサーと、3バンドEQを備えたチャンネル・ストリッププラグインです。

アナログハードウェアの質感を加えつつ人気が高いFETコンプとイコライザーを備えているので一つで複数のプラグインを使って行っていた処理を行えます。

4つのアナログ経路を備えているのでサウンドに合わせて質感が選べるのが便利です。

公式価格:$79

あわせて読みたい
【63%OFF】Tone Empire「Goliath v2」4種類のアナログ経路を備えたチャンネルストリップ(セール期間8月… 【価格】12,936円 (税込) → 63%オフ 4,747円 (税込)

TM 700:テープエミュレーター

TM 700はVintage American 2 Track 1/4 inch Tape MachineとM9 Tape Formulationの2つのテープマシンをリアルタイム・マシン・ラーニングA.I.によってモデリングされたテープエミュレータープラグインです。

特徴的な2トラックモードを搭載しており。LRの2チャンネル間の音の違いやチャンネル間の相互作用などを生かしてリアルなステレオトラックのイメージを再現しています。

デジタルなサウンドにアナログな暖かみを加えるのに活躍してくれます。

公式価格:$49

あわせて読みたい
【40%OFF】Tone Empire「TM700 v2」ヴィンテージテープマシンを再現したAIベースのテーププラグイン(セ… 【価格】8,019円 (税込) → 40%オフ 4,747円 (税込)

REELIGHT PRO:テープエミュレーター

REELIGHT PROは6台のテープマシンを選択可能なテープシミュレータープラグインです。

独自開発の「Advanced Dynamic IR」技術によってモデリングされており、一つで複数のテープマシンの質感をカバーできます。

公式価格:$99

Tone Empire / REELIGHT PRO
  • SONICWIRE
  • Plugin Boutique

LOC-NESS V2:シグナルプロセッサー

LOC-NESS V2はドラムトラックの音作りに便利なシグナルプロセッサープラグインです。

選択可能な4種類のアナログ・シグナルパスによってハーモニクスの質感を切り替えできます。

加えて、歪みとリミッティングの2つのメインのパラメーターによるシンプルなダイナミクス操作でドラムの質感が調整できます。

公式価格:$79

Tone Empire / LOC-NESS V2
  • SONICWIRE
  • プラグインブティック

Tone Empireバンドル製品一覧

単品での購入だけでなく、お得なバンドル版も用意されています。

Neural Network Bundle

Neural Network Bundle

Tone Empire製品で楽曲にワンランク上の仕上がりを求めたいときにおすすめのバンドルです。
全8製品を収録。

収録製品
  • LVL-01
  • StaGate
  • Res Q
  • TM700 V2
  • APX 351
  • TF-72A V2
  • LVL-01B
  • ValveKult 2

【通常価格】585.20ドル
>> 製品ページ

Essentials Bundle

te-essentials_bundle

作曲・ミックス時には必ず持っておきたいTone Empireプラグイン3製品がセットになったバンドルです。
各トラックにアナログトーンを加えたいときには欠かせない定番3製品がセットになっています。

収録製品
  • Reelight Pro
  • Goliath V2
  • Firechild

【通常価格】304.70ドル
>> 製品ページ

Virtual Analogue Studio Bundle

te-Virtual-Analogue-Studio-Bundle

Tone Empireプラグインの中でも人気の高い3製品を収録したバンドルです。

収録製品
  • Reelight PRO
  • Goliath V2
  • Model 5000

【通常価格】304.70ドル
>> 製品ページ

Analog Power Bundle

te-Analog-Power-Bundle

チューブイコライザー、チャンネルストリップ、ドラムスマッシャーなど、高品質なエミュレーションプラグイン3製品がセットになったバンドルです。

直感的で操作でき、使いやすい操作性とアナログの魅力を得られるサウンドが魅力のプラグインが収録されています。

収録製品
  • Goliath V2
  • Loc-Ness 2
  • Black Q 2

【通常価格】260.70ドル
>> 製品ページ

仕様・システム条件

Tone Empireの各プラグインはデモ版が用意されています。

各プラグインページ内にデモ版のインストーラーリンクが用意されているので、ダウンロード・インストール後、初回起動時に表示されるライセンス登録画面にて「Not Today」を選択することで15日間機能を試せます。

※情報は掲載当時の内容となります。最新の対応状況の情報については販売ページ、メーカーページでご確認ください。

まとめ・販売ショップ

「Tone Empire」のプラグインはハードウェアのコンプレッサーやイコライザー、プリアンプ、テープマシンなどアナログ的なアプローチができるプラグインが揃っています。

どのプラグインも同タイプのプラグインと比べて良心的な価格に設定されていて、セール頻度も高いため、予算を抑えてアナログモデリング系のプラグインエフェクトを導入したい方におすすめのメーカーです。

是非チェックしてみてください▽

Tone Empire 販売ショップ
  • SONICWIRE
  • Plugin Boutique

コスパ優秀なアナログ系プラグインを揃えたおすすめメーカーは下記の記事で取り上げています。

あわせて読みたい
【最大84%OFF】Brainworxプラグインセール一覧(9月1日夕方まで) Brainworx対象プラグイン最大84%オフ
あわせて読みたい
Softubeプラグイン最大89%OFFセール【8月31日まで】アナログハードウェアのエミュレートが優秀な高品質… Softubeのバンドル及び各単体プラグインが最大89%オフ
あわせて読みたい
D16 Group全品40%OFFセール【8月1日夕方まで】アナログサウンドに定評のあるプラグインメーカー 【セール内容】D16 Groupのプラグインが40%オフ!
あわせて読みたい
【最大50%OFF】Arturiaサマーセール(8月17日夕方まで)高品質アナログモデリングプラグインメーカー 最大50%OFF

過去のセール価格

セール履歴
2025年1月

●Tone Empire New Year Sale
【セール期間】2025年1月14日〜2月1日19時まで
【開催ショップ】SONICWIRE / プラグインブティック
【セール内容】Tone Empireの対象プラグインが最大66%オフ

2024年9月

●Tone Empire September Sale
【セール期間】2024年9月11日〜9月30日まで(日本時間10月1日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール内容】Tone Empireの対象プラグインが最大75%オフ


セール情報
Tone Empire ミックスプラグイン
ToneEmpireロゴ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @daw_hack
サイト内検索
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

PICK UP SALE!

Insight_sale

MODO-BASS2_Sale

Blackhole_SALE

AmpliTube-5-MAX-V2

PIANOVERSE_max_sale

新着記事
  • JD-800
    【30%OFF】Roland「JD-800」90年代以降のエレクトロニックミュージックアーティストに愛された名機を再現したシンセサイザープラグイン(セール期間8月24日まで)
  • Harrison_3D_Delay
    【無料】Harrison Audio「Harrison 3D Delay」L・R・Centerのパン&タイミングを個別に設定できるマルチタップステレオディレイエフェクトプラグイン
  • D-50
    【30%OFF】Roland「D-50」サンプルとシンセシスを融合させたフルデジタルシンセサイザーの名機D-50を再現したソフトシンセ(セール期間8月24日まで)
  • Deform 2
    【9月18日AM9時まで期間限定無料】Red Sounds「Deform 2」トラックにアナログ的な不均一感とLo-Fi感を与えるローファイエフェクトプラグイン(通常27ドル)が無料
  • LoQuest
    【無料】Audiolatry「LoQuest」LoFi・ChillHop・Ambient Music・レトロ系の楽曲などにフィットする33種類のプリセットを収録したローファイ系音源
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
PR

SERUM2

SONICWIRE

特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
ダウハック公式LINEアカウントでは特別セール開催時の情報をお知らせしています

ダウハックLINE

目次