MENU
  • Keepリスト
  • ●8月18日終了予定のセール
  • ●8月19日終了予定のセール
  • ●8月20日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

公式Xアカウント
DAWHACK ツイッターアカウント
PICK UP SALE!

VPS-Avenger-2_SALE_

CUBE

MUSIO1

Inflator_SALE

MODO-BASS2_Sale

Blackhole_SALE

AmpliTube-5-MAX-V2

PIANOVERSE_max_sale

新着記事
  • Hollywood-Fantasy-Orchestra-Bundle
    【70%OFF】EastWest「Hollywood Fantasy Orchestra Bundle」ファンタジー系サウンドトラック制作に必要な楽器を収録したオーケストラ音源バンドル(9月1日16時まで)
  • JUNO-106
    【30%OFF】Roland Cloud「JUNO-106」1984年に発売された伝説的ポリシンセを本家メーカーがプラグイン化したソフトシンセ(セール期間8月24日まで)
  • Desolate_Guitars_Fragment
    【無料】e-instruments「Desolate Guitars Fragment」60年代のヴィンテージギター及び2種類のクラシックアンプの特徴を再現するシネマティックエレキギター音源
  • DelaySon
    【無料】Sonimus「DelaySon」ヴィンテージテープディレイの温かみとキャラクターを与えてくれるディレイエフェクトプラグイン
  • GHOST-BetaPack
    【無料】Cymatics「GHOST(βパック)」ドラムループやボーカルサンプルなど合計3GB以上のコンテンツを収録したサンプルパック
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
サイト内検索
特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
PR

SONICWIREサマーセール

SERUM2

プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
  • DTMブラックフライデー特集
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
DTMセール情報メディア【DAWHACK】
DTMセール・DAW・プラグイン・無料プラグイン情報メディア
  • Keepリスト
  • ●8月18日終了予定のセール
  • ●8月19日終了予定のセール
  • ●8月20日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト
  • ●8月18日終了予定のセール
  • ●8月19日終了予定のセール
  • ●8月20日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
>> 終了間近のセール・期間限定無料プラグイン一覧 <<
  1. ホーム
  2. フリープラグイン
  3. 【無料】Analog Obsession「EDComp」2つのモードを搭載し、ボーカルを始めドラムなど各トラックに幅広く使用できるコンプレッサープラグイン

【無料】Analog Obsession「EDComp」2つのモードを搭載し、ボーカルを始めドラムなど各トラックに幅広く使用できるコンプレッサープラグイン

2025 5/27
フリープラグイン
2025年5月27日
本サイトにはPRリンク/PR記事が含まれています
EDComp
  • URLをコピーしました!

Analog Obsession「EDComp」は、EDモードとCLEANモードの2タイプのコンプレッションを適用できるチャンネルコンプレッサープラグインです。

特にボーカルへの適用が推奨されていますがベース、ドラム、ギターなど様々なトラックに幅広く使用可能。
アウトプットノブを除けばワンノブのみの構成なので、シンプルな使い勝手であることも魅力です。

「EDComp」は無料プラグインとしてリリースされたので是非チェックしてみてください▽

ダウンロードの詳細はこちらから▽

目次

EDCompの特徴

特徴・主要機能
  • シンプルな操作で素早く各トラックにコンプレッションを適用
  • アタックタイムは15ms、リリースは80msに固定
  • 低域と高域を強調及び抑制するEDモード
  • クリーンで色付けのないコンプレッションを適用するCLEANモード

「EDComp」はレシオとスレッショルドを備えたチャンネルコンプレッサープラグインで、スレッショルドは高い数値に固定され、レシオは1:1から最大10:1まで調整できます。

また、データ伝送における信号調整技術の一つ「Pre-emphasis(プリエンファシス)」と「De-emphasis(ディエンファシス)」を備えていることも特徴です。

プリエンファシス:差動伝送路で減衰する高周波成分を追加して伝送する方式
ディエンファシス:差動伝送路で減衰する高周波成分に合わせて低周波成分を削り伝送する方式
【更に詳しく】 Wikipedia

GUI中央にあるランプ(ボタン)はモードを切り替える際に使用します。
黄色はEDモード、青はCLEANモード、赤はバイパス状態を示し、ランプ(ボタン)を押すことで切り替えが可能。

ランプの下に配置されている「MIXノブ」では、原音とコンプ適用後のサウンドのブレンド量を調整できます。

EDモード

EDComp

EDモードは低域と高域の強調&抑制が行われるモードで「Tilt EQ」のような特性を持っています。(ノブの調整によって強調・抑制される周波数は特定の値ではありません)

特にボーカルへの適用が推奨されており、低域の温かみを保持しながらも高域を引き出してくれる印象です。

また、ボーカルだけでなく、各楽器にも幅広く使用可能。
例えばドラムのトラックに適用し、Amountを100%、Mixを20~30%で使用するとファットかつ迫力のあるサウンドにしてくれます。

Amountノブの調整による周波数とPhaseの変化
EDComp
Freq(Amount 38%)
EDComp
Phase(Amount 81%)

CLEANモード

EDComp

CLEANモードは、まさにクリーンで色付けのないコンプレッションモードで、低域と高域の強調・抑制は行われない状態でコンプレッションが適用されます。

音のキャラクターを大きく変えたくない場合はこちらを使用するのがおすすめです。

Amountノブの調整による周波数とPhaseの変化
EDComp
Freq(Amount 50%)
EDComp
Phase(Amount 60%)

アタックタイムもリリースも固定されているコンプレッサーなので微細な調整ができない反面、EDCompの特性を得たいときやデモ制作時に素早く処理を済ませたいときなど非常に便利だと感じます。

まずはボーカル、ドラム、ベース、ギターなど各トラックで一度使用してみてEDCompの特性を体感してみるのがおすすめ。
サウンドだけでなく使い勝手や利便性も鑑みて、レギュラーで使用するかを判断してみてください。

また、補足としてGUIの右下をつまんでドラッグするとGUIのサイズ変更も可能です。

仕様・プラグイン動作条件

VST3, AU, AAX (WIN / OSX)

ダウンロードページ

Analog Obsessionのメーカーページから登録不要で直接ダウンロードできます。

ダウンロードページはこちらから


コンプレッサープラグイン 関連記事

  • Klevgrand korvpressor
    【60%OFF】Klevgrand「Korvpressor」直感的かつ効果的なコンプ処理ができる視認性の良いコンプレッサープラグイン(セール期間8月16日夕方まで)
    2025年8月17日
  • pro-c2
    【12%OFF】FabFilter「Pro-C2」視認性に優れたコンプレッサープラグイン(セール期間8月18日16時まで)
    2025年8月12日
  • smart_comp2
    【54%OFF】sonible「smart comp 2」コンプ処理を自動調整してくれるインテリジェントコンプレッサー(セール期間8月18日16時まで)
    2025年8月11日
  • Smasher
    【48%OFF】Pulsar Audio「Smasher」UREI1176のレシオ全押しサウンドを再現したコンプレッサー(セール期間9月1日夕方まで)
    2025年8月10日
  • Tube-Tech_CL_1B_MkII
    【60%OFF】Softube「Tube-Tech CL 1B Mk II」コンプの名機CL1Bをモデリングしたコンプレッサープラグイン(セール期間8月18日夕方まで)
    2025年8月8日
  • Tube-Tech Blue Tone
    【40%OFF】Softube「Tube-Tech Blue Tone」Tube-Techの名機をベースに構築されたマルチバンドコンプレッサー&イコライザープラグイン(セール期間8月18日夕方まで)
    2025年8月8日
  • API 2500 Bus Compressor
    【83%OFF】UAD「API 2500 Bus Compressor」ステレオミックス・バスにAPI独自のパンチ感とトーンを加えるUNIVERSAL AUDIOのバスコンプ(セール期間9月1日16時まで)
    2025年8月6日
  • waves h_comp
    【90%OFF】Waves「H-Comp Hybrid Compressor」ヴィンテージコンプレッションサウンドとデジタルの精度を備えたモダンパフォーマンスコンプレッサー(数量限定セール)
    2025年8月4日
  • Tone Empire LVL-01の操作画面
    【63%OFF】Tone Empire「LVL-01」Gates STA-LEVELをエミュレートした真空管コンプレッサープラグイン(セール期間8月1日夕方まで)
    2025年8月2日
  • Soul Squash
    【51%OFF】Tone Empire「Soul Squash」AIモデリングによるソウル&ファンク向けヴィンテージコンプ(セール期間8月1日夕方まで)
    2025年8月2日
  • Supercharger GT
    【57%OFF】「Supercharger GT」太く存在感の音に仕上げるNative Instrumentsの真空管コンプレッサープラグイン(セール期間7月31日まで)
    2025年8月2日
  • Shadow_Hills_Mastering_Compressor
    【最大79%OFF】「Shadow Hills Mastering Compressor Class A」実機を再現したマスタリング向けコンプレッサー(セール期間9月2日夕方まで)
    2025年8月1日
フリープラグイン
Analog Obsession コンプレッサー フリープラグイン
EDComp

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @daw_hack
サイト内検索
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

PICK UP SALE!

VPS-Avenger-2_SALE_

CUBE

MUSIO1

Inflator_SALE

MODO-BASS2_Sale

Blackhole_SALE

AmpliTube-5-MAX-V2

PIANOVERSE_max_sale

新着記事
  • Hollywood-Fantasy-Orchestra-Bundle
    【70%OFF】EastWest「Hollywood Fantasy Orchestra Bundle」ファンタジー系サウンドトラック制作に必要な楽器を収録したオーケストラ音源バンドル(9月1日16時まで)
  • JUNO-106
    【30%OFF】Roland Cloud「JUNO-106」1984年に発売された伝説的ポリシンセを本家メーカーがプラグイン化したソフトシンセ(セール期間8月24日まで)
  • Desolate_Guitars_Fragment
    【無料】e-instruments「Desolate Guitars Fragment」60年代のヴィンテージギター及び2種類のクラシックアンプの特徴を再現するシネマティックエレキギター音源
  • DelaySon
    【無料】Sonimus「DelaySon」ヴィンテージテープディレイの温かみとキャラクターを与えてくれるディレイエフェクトプラグイン
  • GHOST-BetaPack
    【無料】Cymatics「GHOST(βパック)」ドラムループやボーカルサンプルなど合計3GB以上のコンテンツを収録したサンプルパック
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
PR

SONICWIREサマーセール

SERUM2

SONICWIRE

特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
ダウハック公式LINEアカウントでは特別セール開催時の情報をお知らせしています

ダウハックLINE

目次