SAMPLE LOGIC「Cinematic Guitars Motion」は、サンプリングしたギターの音を元に、映画音楽やBGM、ゲーム音楽などの制作で使われるような動きのあるフレーズを作成できるシネマティックギター音源です。
劇伴の制作はもちろん歌モノ曲のイントロや間奏など、楽曲に劇的な演出を加えたいときにも活躍してくれる音源です。
Cinematic Guitars Motionのセール情報
●SAMPLE LOGIC Black Friday Offer
【開催ショップ】SAMPLE LOGIC公式サイト
【セール期間】2024年11月30日~12月6日23時まで
Cinematic Guitars Motion
【価格】$349.99(52,398円) → 82%オフ $60(約8,982円)
>> セールページはこちら
「Motion Keys」(通常$299)の83%OFFセールも開催中です▽
>> Sample Logicブラックフライデーセール
※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。
Cinematic Guitars Motionの特徴
- 864種類のインストゥルメント&プリセットを収録
- 合計33GBのサンプルコンテンツを収録
- マルチサンプリングされたギターのみで構成
- XYモーションエンジンを搭載したSample Logic独自のクアッドコアステップアニメーター(シーケンサーのようなもの) を搭載
- ダイナミックなメタタグ閲覧システムを搭載
- ほぼすべてをランダム化し、インスピレーションを与えてくれるサウンドを瞬時に無限生成可能
- CG MOTIONのMIDIパターンをDAWにドラッグ&ドロップ可能
- 各種エフェクトを搭載し、緻密な音作りが可能
「Cinematic Guitars」シリーズは、最初の製品がリリースされた際、映画音楽や様々なジャンルの音楽制作において世界的に旋風を巻き起こした音源でもあります。
「Cinematic Guitars」の特徴を更に進化させ、クリエイティブなギターサウンドを再現するように制作されたのが、この「Cinematic Guitars Motion」です。
現代の映画音楽では、オーケストラ楽器を使用した楽曲だけでなくデジタル的なニュアンスを持った楽曲を要望されることも多くあります。スリリングな展開のシーンや緊張感のあるサスペンスなど、張り詰めたシーンを演出する音楽などで聴くことも多いと思います。
「Cinematic Guitars Motion」には、サンプリングしたサウンドソースとクアッドコア・アニメーターエンジンを使用し、あらゆるシーケンスフレーズの作成が可能。動きのあるフレーズを素早く作成できます。
また、重厚な雰囲気を演出するパッド系のサウンドも素晴らしく、劇伴で求められる様々なタイプのオーダーに応えられます。
864種類のサンプル合計33GBのサンプルを収録
サウンドに高いクオリティを求める作曲者の期待に応えてくれる音質の良さも「Cinematic Guitars Motion」の魅力です。
ギタリストのスティーブ・オイメット氏によってレコーディングされた864種類のギターサンプルを収録。
収録されているサンプルファイルを使い、入念にレイヤーされたサウンドプリセットは即戦力サウンドとなっています。
他のギター音源やシンセとは一線を画し、音楽とサウンドデザインの垣根を超えるようなサウンドが制作できます。
Cinematic Guitars Motionのインターフェイス


「Cinematic Guitars Motion」は、1~4のそれぞれのCOREセクションに、個々の音源(サンプル)とコアプリセット(インストゥルメント)をロードします。
COREセクションの中央にある「XYコントローラー」では、4つのコアにロードしている音を同時にブレンドしたり、オートメーションすることが可能。
また、各コアごとにミキシングツールも搭載し、個々に細かな音作りが可能。
独立したLFOコントロールで動きを大きくしたり、ウォブルやゲートエフェクトを追加するなど多彩な演出ができます。
STEPセクション


「STEPセクション」では、4つのコアすべてにアニメーション(シーケンスのようなもの)をそれぞれのコアのサウンドに適用できます。
搭載されている「Step Animatorアルペジエーションエンジン」は非常にユニークかつ即戦力になるフレーズが充実。
ありふれたアルペジエーターパターンではなく、ダイナミックなフレーズを生成できます。
あらかじめ300以上のアニメーションプリセットが収録されており、ランダマイズ可能なステップアニメーターも搭載。
他の曲と被らないようなオリジナリティのあるモーションを無限に生成できるので非常に便利です。
EFFECTセクション


「EFFECTセクション」では、各コアに最大6つのインサートエフェクトスロットを搭載。複数のエフェクトを組み合わせて多彩なサウンドデザインができます。
搭載されているエフェクトは25種類以上。複数のFXアニメーターとエフェクトを組み合わせることでオリジナリティのあるシーケンスフレーズを生成できます。
ステップアニメーターとダイナミックFXアニメーターは別々の内部クロックで動作するため、各コア間でシンコペーションやポリリズムを作成する自由度をさらに高めてくれます。
MASTERセクション
MASTERセクションでは、8種類のダイナミックエフェクトを使用して、最終的なミックスをまとめられます。
コンプレッション、サチュレーション、ディレイ、リバーブなどが収録。このセクションでサウンドキャラクターを調整できるので便利です。
プリセットプラウザ


コアに読み込むサウンドソースはプリセットブラウザから選択できます。
サウンドの特性がタグで区分けされているので音探しもスムーズに進みます。
お気に入り登録も可能で、作曲前に使いたい音をモニタリングしてチェックしておくのがおすすめです。
- Acoustic – Organic
- Ambient
- Bass
- Bell-like
- Bowed
- Bright
- Chordal – Melodic
- Clean
- Deep – Low End
- Detuned
- Distorted – Edgy
- Dry
- Echoing
- Electronic – Effectual
- Evolving
- Fast Motion
- Heavy
- Hybrid – Industrial
- Lead
- Lite
- Metallic
- Mono
- Muted
- Noisy – LoFi
- Pads
- Panoramic
- Plastic – Nylon
- Pulsing
- Punchy
- Reversed
- Short – Staccato
- Slow Attack
- Slow Motion
- Sustained – Long
- Sweeping
- Synth
- Traditional
- Wet – Reverberant
- Wild – Stutter
サウンドデモ
「Cinematic Guitars Motion」は、劇伴やTVなど各種番組BGMを制作されている方を始め、歌モノを制作している作曲家にもおすすめです。印象的なイントロに仕上げたいときなどに重宝するので是非チェックしてみてください。
仕様・プラグイン動作条件
Kontaktのフルバージョン(バージョン5.8.1以上)が必要です。無料のKontakt Playerでは動作しません。
【Mac】Mac OS X 10.11以上(最新アップデート)、i5以上、4GB RAM(6GB推奨)
【Win】Windows 7、8、10、Intel Core i5または同等のCPU、4GB RAM(6GB推奨)
スタンドアロン – VST2 – AU – AAX
取り扱いショップ
【定価】$349.99
>> 公式サイト 製品ページ
●SAMPLE LOGIC Black Friday Offer
【開催ショップ】SAMPLE LOGIC公式サイト
【セール期間】2024年11月30日~12月3日23時まで
Cinematic Guitars Motion
【価格】$349.99(52,398円) → 83%オフ $60(約8,982円)
>> セールページはこちら
「Motion Keys」(通常$299)の83%OFFセールも開催中です▽
>> Sample Logicブラックフライデーセール
※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。
おすすめ記事
-
【25%OFF】TOONTRACK「EZ DRUMMER 3」DTM初心者からプロ作曲家にもおすすめのドラム音源・レビュー(セール期間5月1日17時まで)
-
【25%OFF】「SUPERIOR DRUMMER 3」TOONTRACKのプロ仕様最強ドラム音源・バンドル・拡張音源まとめ(セール期間5月1日17時まで)
-
【最大80%OFF】Techivation最新セール情報・プラグイン一覧・デモ版・フリープラグインまとめ(4月10日まで)
-
【50%OFF】Techivation「AI-Impactor」AI分析によりサウンドにインパクトを与えるアタックエンハンサープラグイン(セール期間4月10日まで)
-
【62%OFF】Techivation「AI-De-Esser」ハーシュネスとシビランスのAIによって自動処理するディエッサープラグイン(セール期間4月10日まで)
-
【62%OFF】Techivation「M-De-Esser 2」AIミックスアシスタント機能を搭載し精度の高いディエッシングを実現するディエッサープラグイン(セール期間4月10日まで)
-
【74%OFF】Initial Audio「Reverse」ワンクリックでリバースサウンドが生成できるプラグイン(セール期間5月1日夕方まで)
-
【46%OFF】PLUGINS THAT KNOCK「KNOCK」ドラムトラックの仕上げに便利なマルチFX(セール期間5月1日夕方まで)
-
【80%OFF】UAD「dbx 160 Compressor/Limiter」キック・スネア・ベース・ギターにまとまりと存在感を与えるコンプレッサー(セール期間5月1日16時まで)
-
【24%OFF】Devious Machines「Infiltrator 2」時間軸や空間を演出するマルチエフェクトプラグイン(セール期間5月1日夕方まで)
-
【57%OFF】Techivation「M-Leveller」精度の高いレベリングを実現するオートレベラープラグイン(セール期間4月10日まで延長)
-
【89%OFF】「AVA Drum Flow」ドラムの音作りに特化したHarrison Consoles社のドラム向けチャンネルストリップ(セール期間5月1日夕方まで)