MeldaProduction社からリリースされている「MRhythmizer」は近年のダンスミュージックでよく耳にするフィルターや音を連続するリピーター、グリッジ、スタッターやDJ的なスクラッチ、テープストップなどの楽曲の展開を印象的にしてくれるギミックが簡単に作れるタイムエフェクト系のプラグインです。
エフェクトも1種類ではなく豊富な効果を搭載し、一つで様々なタイムエフェクトを楽曲にプラスできます。
そんなMeldaProductionの「MRhythmizer」がPlugin Boutique9周年セール対象で、現在、通常5,676円の所、60%オフの2,313円で購入できます!
>> セール販売ページはこちら
MeldaProduction「MRhythmizer」


MeldaProductionの「MRhythmizer」は
- 時間や音量、フィルターを制御するタイムコントロールエフェクト
- タイムコントロール36種類、ボリュームコントロール36種類、フィルターコントロール36種類と豊富なエフェクトシーケンスを搭載
- スクラッチ、リバース、フィルター、スタッター、グリッジ、テンポ変更などのエフェクトをシーケンサーを利用してコントロール
- 36種類のシーケンサー搭載
- エンヴェロープやランダマイザー、レベルなどを自由に変化させられる
- MIDI鍵盤やパッドにエフェクトを割り当てて制御可能
沢山のタイムコントロールエフェクトから選んで、スケッチをするようにエンベロープやレベル、ゲートを作成できる点は感覚的に触っているだけでも面白い効果が得られます。
MIDIパッドにエフェクトのトリガーを割り当ててリアルタイムで気持ち良いエフェクト効果を試すといった使い方もできるので、非常にクリエイティブです。
搭載されているプリセットも優秀で即戦力なものが多いだけでなく、追加プリセットも豊富。オンラインで共有されているプリセットをダウンロードすることで使えるのも便利です。
プラグイン仕様
【対応OS】
Mac: OSX 10.9以降 (64-bit)
Windows: Windows Vista / 7 / 8 / 10 (64-bit)
【プラグインフォーマット】
VST、VST3、AU、AAX
MeldaProduction「MRhythmizer」のセールまとめ
MeldaProductionの「MRhythmizer」は現在、Plugin Boutique9周年セール対象で通常5,676円の所、60%オフの2,313円で購入できるお得な期間です。
「MRhythmizer」はFL Studioの「GrossBeat」やiZotopeの「Stutter Edit 2」 、Vengeance Soundの「Tapestop」といったプラグインと似たタイプのプラグインですが、これらのプラグインよりも低価格で導入しやすいのがメリット。テープストップやフィルター、スクラッチ音などを楽曲に加えたい人は要チェックです!
>> セール販売ページはこちら