「H9 Plugin Series Bundle」はEventide社のハードウェアエフェクター「H9 Harmonizer」のエミュレーションプラグインをバンドルです。
H9 Plugin Series BundleはEventideならではのクオリティを誇るリバーブ、モジュレーション、ディレイ、クラッシュ(歪み)、ピッチシフト、サチュレーションといったミックスや音作りに欠かせないプラグインが収録されています。
- アナログライクなエフェクトを導入したい
- ギターのプラグインとして(リバーブやディレイ、ピッチシフターは超有名です。)
- Eventideのモジュレーションやディレイを使いたい
- 楽器にナチュラルな太さや歪みを加えたい
●Eventide Holiday Sale
【期間】2022年11月28日~2023年1月2日(日本時間1月3日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール概要】H9 Plugin Series Bundleが60%オフで購入できるEventideのホリデーセール
・H9 Plugin Series Bundle
【価格】通常 $548.90(¥76,366 税込) → 60%オフ $218.90(¥30,454 税込)
>> セールページ
※為替の影響で価格が若干変動しますのでご了承ください。
買い方・手順は「プラグインブティックの買い方」で詳しく解説しています。
Eventideは現在、対象プラグインが最大85%オフで購入できるホリデーセールを開催中です!
>> セールページはこちら
- 【プレゼントプラグイン】Cableguys社 TimeShaper 3 (タイムエフェクト)※通常$31.90
- 購入価格の5%のバーチャルキャッシュ(サイト内で使える通貨)が£(ポンド)でもらえる
- リワードトークン(プリセットやクーポン、バーチャルキャッシュと交換できるポイント)がもらえる
H9 Plugin Series Bundle
H9 Plugin Series Bundleには
- CrushStation(ディストーション)
- Crystals(ピッチシフター・ディレイ・リバーブ)
- MangledVerb(リバーブ)
- ShimmerVerb(リバーブ)
- Blackhole Reverb(リバーブ)
- Spring(スプリング・リバーブ)
- UltraTap(ディレイ)
- MicroPitch(ピッチシフター)
- Rotary Mod(ロータリースピーカーエフェクト)
- TriceraChorus(コーラス)
- Undulator(トレモロ)
というEventide社のプラグイン11種類が収録されています。
CrushStation(ディストーション)
CrushStationはバリエーション豊かな歪みサウンドが鳴らせるプラグインです。ガッツリと歪ませたり、ノイズのような歪み、温かみのあるサーチュレーションまでかけられます。
Crystals(ピッチシフター・ディレイ・リバーブ)
CrystalsはEventideのツインリバースピッチシフターとリバースディレイ、リバーブを組み合わせたプラグインです。同社のH3000Harmonizerを元にした空間処理ができるユニークなプラグイン。
MangledVerb(リバーブ)
MangledVerbはリバーブとディストーションを組み合わせたユニークなプラグインです。H9Harmonizerから直接移植されたリバーブやリッピングディストーションはオリジナリティのあるカオスなサウンドが鳴らせます。
ShimmerVerb(リバーブ)
ShimmerVerbは艶のあるリバーブとパラレルピッチシフターを組み合わせたプラグインです。密度の濃いリバーブに同社のH910、H949、H3000といった、いわゆるEventideのピッチシフターサウンドを組み合わせています。
Blackhole Reverb(リバーブ)
Blackhole Reverbは現実には存在しないような広さの仮想空間が作り出せる同社の超有名ロングリバーブです。
元はEventideのハードウェアのエフェクターSpaceというリバーブ(実機価格¥67,980)のプリセットとして有名だったBlackholeを抜き出してプラグイン化されたものです。
クラップやプラックやギターのアルペジオ、シンセパッドで抜群の効果を発揮します。
Spring(スプリング・リバーブ)
Springはロカビリーやサーフミュージックのギターサウンドで有名なスプリングリバーブが鳴らせるプラグインです。ただのアナログエミュレーションではなく、バネの数やスプリングサイズの変更など、デジタルならではのカスタマイズの可能。
UltraTap(ディレイ)
UltraTapはリズミカルなサウンド作りに役立つディレイとリバーブを組み合わせたプラグインです。サウンドを左右に振ったステレオディレイやステレオパンのような鳴らし方もできたりと積極的な音作りにおすすめなプラグインです。
TriceraChorus(コーラス)
TriceraChorusは1970〜1980年代のビンテージコーラスを再現したプラグインです。ギラギラしたアンサンブル感ではなく、色気があって奥行きのあるサウンドが魅力。
Undulator(トレモロ)
Undulatorは同社のH3000に搭載されているトレモロをプラグイン化。クラシックなモジュレーションやリズミカルなモジュレーションなど様々なリズミックサウンドが鳴らせます。
Rotary Mod(ロータリースピーカーエフェクト)
Rotary Modはロータリースピーカーサウンドを再現したプラグインです。トレモロにゆらぎとビブラートが加わったようなモジュレーションが特徴で、Lo-fi系サウンド制作でピアノやエレピなどにかけると良い感じです。
MicroPitch(ピッチシフター)
MicroPitchは左右のピッチを変更できるユニークなプラグイン。同社が生み出した微妙なピッチシフトによるコーラスやステレオワイズなどのモジュレーション効果が感じられます。
システム要求
【対応OS】
Mac: Mac OS X 10.9以降(64 bit)※macOS 12Monterey、M1Apple Siliconをサポート
Windows: Windows 8以降(64 bit)
【プラグインフォーマット】
VST2、VST3、AAX、AU
【インストールについて】
インストールは無料のiLokアカウント/マネージャーが必要となります。
過去のセール情報
● Eventide Pluginpalooza MEGA Sale
【期間】2022年6月8日-2022年8月31日
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール概要】H9 Plugin Series Bundleが60%オフで購入できるセールを開催
【価格】通常価格 ¥73,782(税込) → 60%オフ ¥29,424(税込)
●Eventide Holiday Sale
【期間】2021年11月23日-2022年1月3日
【セール概要】プラグイン販売サイト「プラグインブティック」で「H9 Plugin Series Bundle」が40%オフ
【価格】:¥62,007 → 40%オフ ¥37,155(税込)
Eventide「H9 Plugin Series Bundle」のセールまとめ
EventideのH9 Plugin Series BundleはEventideならではのユニークさと独創的なサウンドが鳴らせるプラグインがまとめて入手できるお得なプラグイン。個人的にはリバーブのBlackholeの音はEventideでしか鳴らせないような唯一無二のサウンドで一押しです。
お得な期間に是非!