MENU
  • Keepリスト
  • ●5月18日終了予定のセール
  • ●5月19日終了予定のセール
  • ●5月20日終了予定のセール
  • ●5月21日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

公式Xアカウント
DAWHACK ツイッターアカウント
PICK UP SALE!

MUSIO1_BF_SALE

MODO-BASS2-sale

VPS-Avenger-2

SCALER 3 セール

Curves-AQ

AmpliTube-5-MAX-V2

ETHNO-WORLD7

新着記事
  • maniFold
    【無料】Strange Audio「maniFold Σ」様々なオーディオ素材からアトモスフィア系サウンドを生み出すアンビエントテクスチャジェネレーター
  • Neo GuitarSeries Parallax Guitar
    【25%OFF】Musical Sampling「Neo Guitar Series:Parallax Guitar」ハードなロックからオルタナ系まで幅広く対応するロックギター音源(セール期間6月2日まで)
  • EDYN Preamp
    【5月20日まで期間限定無料】Tone Empire「EDYN Preamp」アメリカ製クラシックコンソールのトーンをモデリングしたプリアンププラグイン(通常59ドル)が無料
  • HoRNet_Planer
    【5月14日まで期間限定無料】Hornet Plugins「HoRNet Planer」デジタル歪みのないエイリアシングフリーのオーディオクリッピングを実現するクリッパープラグイン(通常€8.99)が無料
  • United-Plugins
    【最大93%OFF】United Pluginsプラグイン6周年記念バンドルセール(5月26日まで)
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
サイト内検索
特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
PICK UP!

ソニコン

Loopcloud Music App from Loopmasters.com

SONICWIRE

プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
  • DTMブラックフライデー特集
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
DTMセール情報メディア【DAWHACK】
DTMセール・DAW・プラグイン・無料プラグイン情報メディア
  • Keepリスト
  • ●5月18日終了予定のセール
  • ●5月19日終了予定のセール
  • ●5月20日終了予定のセール
  • ●5月21日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト
  • ●5月18日終了予定のセール
  • ●5月19日終了予定のセール
  • ●5月20日終了予定のセール
  • ●5月21日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
>> 終了間近のセール・期間限定無料プラグイン一覧 <<
  1. ホーム
  2. セール情報
  3. 【30%OFF】AudioThing「MiniBit」80~90年代のゲーム機やレトロコンピューターをエミュレートした8ビットスタイルのシンセ音源(セール期間5月9日まで)

【30%OFF】AudioThing「MiniBit」80~90年代のゲーム機やレトロコンピューターをエミュレートした8ビットスタイルのシンセ音源(セール期間5月9日まで)

2025 5/11
セール情報
2025年5月11日
本サイトにはPRリンク/PR記事が含まれています
minibit
  • URLをコピーしました!

AUDIOTHINGオーディオシングの「MiniBitミニビット」は、80年代~90年代の様々なゲーム機やレトロなコンピュータのサウンドをエミュレートした8ビット・チップチューンスタイルのサウンドが鳴らせるシンセ音源プラグインです。

8bitのテレビゲーム機といえば、代表格はファミコンやゲームボーイが有名ですが、まさにこれらのテレビゲームのサウンドを再現できるのが「MINIBIT」です。

サウンドの再現に制限が多かった8bitマシン特有のサウンドや、レトロなコンピューターのサウンドを再現できるので、チップチューン楽曲の制作に活躍してくれます。

こんなときにおすすめ!
  • ファミコン時代のチープな8bitサウンドを鳴らしたい
  • 楽曲にレトロな質感を加えたい
  • ビデオゲームがテーマのPOPS曲に使えるシンセを探している
目次

MINIBITのセール情報

最新セール

●AudioThing GWセール
【セール期間】2025年5月1日〜5月9日まで
【開催ショップ】SONICWIRE


MINIBIT

[SHOP] SONICWIRE
【価格】2,849円 (税込) → 30%オフ 1,994円 (税込)
>> セールページへ

【最大30%OFF】AudioThingセール(5月9日まで)
>> 製品一覧


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

MINIBITの特徴・主な機能

主な特徴
  • 18種類の波形とサブオシレーターを搭載
  • グライド付きポリ&モノモードを搭載
  • ディレイとビットクラッシャーエフェクトを搭載
  • 128種類のプリセットを収録
  • ランダマイザー付きのプリセットシステムを搭載
  • 8ステップのステッパー(マルチデスティネーション)
  • ボリュームとピッチエンベロープ
  • 複数のターゲットから選択が可能なLFO
80年代のレトロゲーム

「MiniBitは、主に80年代~90年代のクラシックなビデオゲーム機やレトロなコンピューターのサウンドをインスパイアし制作されたプラグインですが、90年代に発売された16bitマシン(スーパーファミコンやメガドライブ)の影響も感じさせる音源になっています。

18種類の波形のオシレーターに加え、1オクターブ下の矩形波を生成するサブオシレータを搭載。

さらにビットクラッシャーや独特なリバーブが内蔵され、レトロゲームの中で特徴的なサウンド演出の再現や、8bit特有のノイジーな表現も再現可能です。

ステッパー機能(ステップシーケンス)

「MINIBIT」には、8ステップシーケンサーが搭載されています。

1ステップごとに、ピッチ・ボリューム・カットオフ・レゾナンス・波形・ダウンサンプリングの調整が可能。

各トラックの右端にあるサイコロマークを押すと設定をランダム化することも可能です。

シーケンス機能では、まさに80年代を彷彿とさせる8bitサウンド感を強く印象付けられるのでおすすめです。

デモプレイ動画

仕様・システム条件

【Mac】
OS X 10.9 ~ macOS 12 Monterey
2GHz CPU
4GB RAM
VST2 / VST3 / AU / AAX / CLAP (64-bit)
Universal 2 Binary

【Windows】
Windows 7, 8, 10
2GHz CPU, 4 GB RAM
VST2 / VST3 / AAX / CLAP (64-bit)

※システム条件は掲載当時の内容となります。最新の対応状況の情報については販売ページ、メーカーページでご確認ください。

販売ショップ・セールページ

チップチューンを作曲する際に便利なプラグインはいくつかありますが、多くは16bit機のレトロゲームを再現したものが多いです。

「MINIBIT」は、16bitマシンよりも一世代前の8bit機を再現しているので更にレトロなサウンドを再現したいときにおすすめです。トライアルバージョンが利用できるので是非体験してみてください▽

>> 製品ページ・トライアル版ダウンロード
※デモ版は販売ページ内の「Trial Version」のリンクからDLできます。

MINIBIT / AudioThing
  • SONICWIRE
  • プラグインブティック
  • Pulse Audio

チップチューン系の音源・プラグインは下記の記事でも取り上げています▽

  • PLOGUE
    【30%OFF】Plogueプラグインセール(5月9日まで)各種ゲームハードやFMシンセを再現した音源&エフェクトメーカー
    2025年5月11日
  • SUPER-AUDIO-CART
    【30%OFF】「SUPER AUDIO CART」ゲーム音楽・チップチューン制作に最適な IMPACT SOUNDWORKS社のレトロゲーム音源(セール期間5月9日まで)
    2025年4月25日
  • PIXE
    【35%OFF】UJAM「Usynth PIXEL」ドンキーコングのゲーム音楽作曲家デヴィッド・ワイズ氏によるレトロゲームサウンド音源(セール期間5月5日夕方まで)
    2025年4月10日
  • Super_Audio_Boy
    【無料】IMPACT SOUNDWORKS「Super Audio Boy」世界的に大ヒットしたクラシックな携帯ゲーム機のサウンドをサンプリングしたレトロゲーム音源
    2025年4月9日
  • Gamer_VST
    【無料】StudioLinked「Gamer VST」クラシックな8bitビデオゲームの名作のサウンドにインスパイアされ制作された8bitサウンド音源
    2025年2月26日
  • SMROM
    【期間限定無料】SampleScience「SMROM」1980年代にSEGAから発売された8bitゲーム機Sega Master Systemのサウンドを再現するロンプラープラグイン(通常30ドル)が無料
    2025年2月16日
  • NOIZ_HUB_Prime-Series
    【無料】NOIZ Hub「Prime Delay」「Prime Filter」8bitモードを搭載したディレイとアナログスタイルのディストーションを加えられるフィルタープラグイン
    2025年1月27日
  • UVI 8-BITSYNTHのGUI
    【69%OFF】UVI「8-Bit Synth」GameBoyなどの定番ハードウェアからサンプリングしたレトロチップシンセ音源(セール期間11月11日まで)
    2024年11月12日
  • Relica
    【無料】Hivetune「Relica」8bitゲーム機のサウンドを再現するチップチューン系シンセサイザープラグインが無料
    2024年8月14日
  • State-Machine_BitFlip
    【無料】「State Machine BitFlip」レトロゲームの8bitサウンド&チップチューンを奏でるCradle初のフリープラグイン
    2024年5月29日
  • shadowsora「Soraboy」
    【無料】shadowsora「Soraboy」ゲームボーイ(GAMEBOY)にインスピレーションを得たWin用チップチューン系VSTシンセ
    2024年5月27日
  • チップチューンおすすめイメージ
    チップチューン・8ビットサウンド制作におすすめのソフト音源・シンセプラグイン【有料・無料音源から厳選!】
    2024年4月1日

過去のセール価格

セール履歴
2025年4月

●AudioThing Anniversary Sale
【セール期間】
2025年4月14日〜4月30日まで(PIBは5月1日夕方まで)
【開催ショップ】
SONICWIRE / プラグインブティック


MINIBIT

[SHOP] SONICWIRE
【価格】2,838円 (税込) → 43%オフ 1,618円 (税込)
>> セールページへ

[SHOP] プラグインブティック(PIB特典付属)
【価格】$22 (3,130円 税込) → 43%オフ $12.54 (約1,784円 税込)
>> セールページへ

【最大43%OFF】AudioThingセール(5月1日夕方まで)
>> 製品一覧


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

2025年1月

●AudioThing Manufacturer Focus Sale
【セール期間】2025年1月15日〜1月31日まで(日本時間2月1日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック


MINIBIT

[SHOP] プラグインブティック (PIB特典付属)
【価格】$22 (3,432円 税込) → 40%オフ $13.2 (約2,059円 税込)

【最大42%OFF】AudioThingセール(2月1日夕方まで)


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

2024年12月

●AudioThing Holiday Sale
【セール期間】2024年12月5日~1月5日まで(日本時間1月6日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック


MINIBIT

[SHOP] プラグインブティック (PIB特典付属)
【価格】$22 (3,461円 税込) → 35%オフ $14.3 (約2,250円 税込)

【最大84%OFF】AudioThingセール(1月6日夕方まで)


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

2024年12月

●AudioThing Black Friday Sale
【セール期間】2024年12月5日~1月3日まで
【開催ショップ】プラグインブティック / SONICWIRE


MINIBIT

[SHOP] SONICWIRE
【価格】3,080円 (税込) → 55%オフ 1,386円 (税込)

[SHOP] プラグインブティック (PIB特典付属)
【価格】$22(3,391円 税込) → 55%オフ $9.9(約1,526円 税込)

【最大84%OFF】AudioThingセール(1月5日まで)


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

2024年11月

●AudioThing Black Friday Sale
【セール期間】2024年11月18日〜12月2日まで(日本時間12月3日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック


MINIBIT

【価格】$22 → 50%オフ $11(1,700円 税込)

【最大84%OFF】AudioThingセール(12月3日夕方まで)


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

2024年9月

●AudioThing Synth Month Sale
【セール期間】2024年9月2日〜2024年9月15日(日本時間9月16日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール内容】「MINIBIT」が50%オフ!


MINIBIT

【価格】$22(3,200円 税込) → 50%オフ $11(1,600円 税込)

【最大50%OFF!】AudioThingセール(9月16日夕方まで)


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。


セール情報
AudioThing シンセ音源
minibit

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @daw_hack
サイト内検索
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

PICK UP SALE!

MUSIO1_BF_SALE

MODO-BASS2-sale

VPS-Avenger-2

SCALER 3 セール

Curves-AQ

AmpliTube-5-MAX-V2

ETHNO-WORLD7

新着記事
  • maniFold
    【無料】Strange Audio「maniFold Σ」様々なオーディオ素材からアトモスフィア系サウンドを生み出すアンビエントテクスチャジェネレーター
  • Neo GuitarSeries Parallax Guitar
    【25%OFF】Musical Sampling「Neo Guitar Series:Parallax Guitar」ハードなロックからオルタナ系まで幅広く対応するロックギター音源(セール期間6月2日まで)
  • EDYN Preamp
    【5月20日まで期間限定無料】Tone Empire「EDYN Preamp」アメリカ製クラシックコンソールのトーンをモデリングしたプリアンププラグイン(通常59ドル)が無料
  • HoRNet_Planer
    【5月14日まで期間限定無料】Hornet Plugins「HoRNet Planer」デジタル歪みのないエイリアシングフリーのオーディオクリッピングを実現するクリッパープラグイン(通常€8.99)が無料
  • United-Plugins
    【最大93%OFF】United Pluginsプラグイン6周年記念バンドルセール(5月26日まで)
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
PICK UP!!

ソニコン

Loopcloud Music App from Loopmasters.com

SONICWIRE

特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
ダウハック公式LINEアカウントでは特別セール開催時の情報をお知らせしています

ダウハックLINE

目次