>> セール開催中のプラグイン一覧

[本サイトにはPRリンク/PR記事が含まれている場合があります]

Capsule Audio「Felt Piano」35%オフセール【8月29日まで】ハンマーと弦の間にフェルトを挟んで収録されたフェルトピアノ音源

feltpiano

Capsule AudioカプセルオーディオFelt Pianoフェルトピアノ」は、ピアノのハンマーと弦の間にフェルト(羊毛などが原料となった生地)を挟むことで柔らかなサウンドを奏でるフェルトピアノを収録したピアノ音源です。

通常のピアノよりも優しく幻想的なサウンドが魅力で、映画音楽やBGMなどにおすすめです。

こんなときにおすすめ
  • やわらかい音のピアノ音源を探している
  • 幻想的なピアノを鳴らしたい
  • 映画音楽にフィットするピアノ音源のバリエーションを増やしたい
  • Felt Pianoを使った効果音・FXサウンドが欲しい
最新セール情報
Felt Piano Sale
【セール期間】2023年8月16日~8月29日まで
【開催ショップ】ADSR
【セール内容】「Felt Piano」が35%オフ!

・Felt Piano
【価格】通常$29(約4,219円 税込) → 35%オフ $19(約2,764円 税込)
>> セールページはこちら

ADSR購入特典
ADSRでの購入では下記の特典を受け取れます。
  • 【プレゼントプラグイン】NOISE ASH「NEED 73 CONSOLE EQ」(プリアンプ&EQ)※通常 $150
  • 購入額に応じたロイヤリティポイント(サイト内で使える通貨)が付与

Capsule Audio Everything Bundle
【セール期間】2023年8月14日~8月21日まで
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール内容】「Capsule Audio Everything Bundle」が77%オフ!

・Capsule Audio Everything Bundle
※「Felt Piano」を含む全30製品の音源がセットになったお得なバンドル
【価格】通常$957(約139,147円 税込)→ 77%オフ $218.9(約31,828 税込)
>> セールページはこちら

Plugin Boutique購入特典
プラグインブティックでの購入では下記の特典を受け取れます。※プラグイン・e-Bookはいずれか1つの付与
  • 【プレゼントプラグイン】Audiomodern「Loopmix Lite」(ループリミキサー)
  • 【プレゼントE-BOOK】Mastering The Mix「How To Stem Master A Song」(e-Book)
  • 購入価格の5%のバーチャルキャッシュ(サイト内で使える通貨)が£(ポンド)でもらえる
  • リワードトークン(プリセットやクーポン、バーチャルキャッシュと交換できるポイント)がもらえる
※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

Capsule Audio「Felt Piano」

feltpiano
Felt Pianoの特徴
  • ハンマーと弦の間にフェルトを挟んで録音されたフェルトピアノ
  • 複数のベロシティレイヤーを収録
  • 36種類のサウンドを収録
  • フェルトピアノのサウンドに様々な楽器を組み合わせたハイブリッドパッチも収録
  • 弦をこする音、叩く音などのテクスチャーも収録

「Felt Piano」の魅力は、通常ピアノで聞かれるアタック感をやわらかい印象のサウンドに変化してある点です。

主要なプリセットは、ゆったりとした印象のポップスやバラードで演奏するピアノとしてもフィットします。

36種類のサウンドプリセットが収録

全部で36種類のサウンドプリセットが収録。

ノーマルのフェルトピアノに加え、ピアノ以外の楽器の音をレイヤーしたハイブリッドパッチが収録されており、映画・ドラマのBGM制作に活躍してくれるサウンドが充実しています。

重厚感のあるドローンをレイヤーしたようなサウンドやパッドをレイヤーした幻想的なサウンドなど、劇伴制作の即戦力になってくれるサウンドを素早く鳴らせます。

また、Felt Pianoの弦を擦ったり、叩いた音も効果音として収録されています。

複数のベロシティレイヤーを収録

複数のベロシティレイヤーで丹念に録音されているので、繊細なニュアンスの演奏にも適しています。

切ない印象の楽曲はより切なく、やさしい印象の楽曲はより温かな印象のサウンドに導いてくれます。

Capsuleについて

capsule portal

Capsule Audioの音源は、Kontaktなどのサンプラーは不要。
Capsule Audioが提供している「Capsule」というクラウドベースコレクションで動作します。

同社の様々な音源製品はすべてこのサンプラーで演奏することができ、各製品を個別に購入することで追加していけます。

Capsule Audioのすべての音源(30種類)がセットになった「Everything Bundle」も販売されているので、このバンドルを購入することですべての音源が使用できるようになります。

>> 販売ページ

  • 80’s Analog Hits
  • Aeolus
  • Aeolus Solo
  • Arco Classico
  • Arco Nuovo
  • Arco Solista
  • Black Ivory
  • Ether
  • Exodus
  • Felt Piano
  • Grapevine
  • Grit
  • Heart String
  • Guitaret
  • Lamelle
  • Monochrome
  • Neon
  • Nightfall
  • Onyx
  • Recital
  • Retro Brass
  • Retro Essentials
  • Retro Strings
  • Ripple
  • Sanctus
  • Solid Gold
  • Stratus Drip
  • Thunderdome
  • Zephyr
  • Circuit City

仕様・システム条件

【Mac】
macOS 10.13 High Sierra以上(64-bitのみ)
Intel processorまたは M1 Apple Siliconの場合は(Rosetta 2の使用が必須)
プラグインフォーマット:AU / VST3
※注意:CapsuleはまだM1 Apple Silicon Mac上でネイティブに動作しません。これらのマシンで動作させるには、Rosetta 2のインストールが必要です。

【Windows】
Windows 10以上 (64-bitのみ)
プラグインフォーマット:VST3

※システム条件は掲載当時の内容となります。最新の対応状況の情報については販売ページ、メーカーページでご確認ください。

まとめ

Capsule Audioの「Felt Piano」にはLo-fi・Drive・Delayなどのエフェクトノブが搭載されているので、通常のフェルトピアノの音を楽曲のジャンルにフィットするように素早く加工できることも便利なポイントです。

Felt Piano / Capsule Audio

「Felt Piano」以外にフェルトピアノを収録したピアノ音源はSpectrasonicsのKeyscapeがあります。
Keyscapeのフェルトピアノのサウンドも素晴らしいのでおすすめです。

Keyscape

【画像出典】プラグインブティック