MENU
  • Keepリスト
  • ●5月18日終了予定のセール
  • ●5月19日終了予定のセール
  • ●5月20日終了予定のセール
  • ●5月21日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

公式Xアカウント
DAWHACK ツイッターアカウント
PICK UP SALE!

MUSIO1_BF_SALE

MODO-BASS2-sale

VPS-Avenger-2

SCALER 3 セール

Curves-AQ

AmpliTube-5-MAX-V2

ETHNO-WORLD7

新着記事
  • maniFold
    【無料】Strange Audio「maniFold Σ」様々なオーディオ素材からアトモスフィア系サウンドを生み出すアンビエントテクスチャジェネレーター
  • Neo GuitarSeries Parallax Guitar
    【25%OFF】Musical Sampling「Neo Guitar Series:Parallax Guitar」ハードなロックからオルタナ系まで幅広く対応するロックギター音源(セール期間6月2日まで)
  • EDYN Preamp
    【5月20日まで期間限定無料】Tone Empire「EDYN Preamp」アメリカ製クラシックコンソールのトーンをモデリングしたプリアンププラグイン(通常59ドル)が無料
  • HoRNet_Planer
    【5月14日まで期間限定無料】Hornet Plugins「HoRNet Planer」デジタル歪みのないエイリアシングフリーのオーディオクリッピングを実現するクリッパープラグイン(通常€8.99)が無料
  • United-Plugins
    【最大93%OFF】United Pluginsプラグイン6周年記念バンドルセール(5月26日まで)
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
サイト内検索
特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
PICK UP!

ソニコン

Loopcloud Music App from Loopmasters.com

SONICWIRE

プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
  • DTMブラックフライデー特集
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
DTMセール情報メディア【DAWHACK】
DTMセール・DAW・プラグイン・無料プラグイン情報メディア
  • Keepリスト
  • ●5月18日終了予定のセール
  • ●5月19日終了予定のセール
  • ●5月20日終了予定のセール
  • ●5月21日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト
  • ●5月18日終了予定のセール
  • ●5月19日終了予定のセール
  • ●5月20日終了予定のセール
  • ●5月21日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
>> 終了間近のセール・期間限定無料プラグイン一覧 <<
  1. ホーム
  2. セール情報
  3. 【64%OFF】「Tekno Keyz」90年代テクノポップサウンドをベースにしたBeatSkillzのシンセプラグイン(セール期間2月1日夕方まで)

【64%OFF】「Tekno Keyz」90年代テクノポップサウンドをベースにしたBeatSkillzのシンセプラグイン(セール期間2月1日夕方まで)

2025 2/02
セール情報
2025年2月2日
本サイトにはPRリンク/PR記事が含まれています
Tekno-Keyz
  • URLをコピーしました!

Tekno Keyzの最新セール情報はこちらから▽

BeatSkillzビートスキルズの「Tekno Keyzテクノキーズ」は、90年代のテクノポップのサウンドをベースにして作られたシンセ音源プラグインです。

1980年代から90年代に多くの支持を集めたアーティスト、Technotronic / 2 Unlimited / Snap / La Boutche / Dr. Alban / KLFなどのサウンドにインスパイアされたサウンドが収録されています。

まずは、これらのアーティストのヒット曲をチェックしてみましょう。
現代音楽にも活かせる素晴らしいサウンドに触れられます。

The KLF – 3AM Eternal

Technotronic / Pump Up The Jam

2 UNLIMITED / No Limit (Rap Version)

SNAP! / The Power

La Bouche – Sweet dreams

Dr Alban – No Coke

当時のミュージックシーンを席巻した彼らのサウンドを取りれたいときには「Tekno Keyz」を使ってみるのがおすすめ。

90年代テクノポップに特化していることもあり、収録されているプリセットを選ぶだけで素早くイメージした質感のサウンドを見つけられます。

こんなときにおすすめ!
  • 80年~90年代風なテクノポップスが作りたい
  • レトロなサウンドのプリセットが収録されたソフトシンセが欲しい
  • 印象的なリード、ベースを鳴らしたい
目次

Tekno Keyzのセール情報

最新セール情報

●BeatSkillz New Year Sale
【セール期間】
2025年1月13日~1月31日まで(日本時間2月1日夕方まで)
【開催ショップ】
プラグインブティック / SONICWIRE


Tekno Keyz

[SHOP] SONICWIRE
【価格】13,530円 (税込) → 64%オフ 4,794円 (税込)
>> セールページへ

[SHOP] プラグインブティック (PIB特典付属)
【価格】$86.9 (13,575円 税込) → 64%オフ $30.8 (約4,811円 税込)
>> セールページはこちら


【最大65%オフ】Beatskillzセール(2月1日夕方まで)
>> セール対象製品一覧


※日本円価格は為替変動の影響により、掲載時と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

Plugin Boutique 5月の購入特典
プラグインブティックでの購入では下記の特典を受け取れます。
  • 【DAWソフト】BITWIG「Bitwig Studio 8-Track」(DAW)
  • 購入価格の5%のバーチャルキャッシュ(サイト内で使える通貨)が£(ポンド)でもらえる
  • リワードトークン(プリセットやクーポン、バーチャルキャッシュと交換できるポイント)がもらえる

Tekno Keyzの特徴・主な機能

レトロなテクノサウンドの楽曲を作ってみたいけれど、どんなシンセを選んだらよいかわからない…というときには「Tekno Keyz」に収録されているプリセットを選ぶだけで90年代のサウンド感をすぐに再現できます。

実際に数々の名曲で使用されたサウンドにインスパイアされたサウンドメイクされたプリセットが収録されているので即戦力になってくれます。

特徴・機能
  • 200種類以上のファクトリープリセットを収録
  • 2つのマルチサンプルマップエンジン
  • 32ステップのアルペジエーターを搭載
  • ライブラリーファイルは外付けHDD・SSDに配置可能
  • プリセット、アルペジエイターの編集・保存が可能
  • 入れ替え可能な9種類のエフェクトを搭載

ファクトリープリセットの内訳は以下の通りです。

  • アンセムリード 14種類
  • ベース 34種類
  • ドラム・キット 16種類
  • Fxキット 12種類
  • ギター 6種類
  • KEY 22種類
  • リード 12種類
  • オーケストラルプリセット 17種類
  • オルガン 12種類
  • パッド 9種類
  • ライザー 10種類
  • ベースアンプシーケンス 12種類
  • スタブ 19種類
  • シンセ 10種類
  • Voxプリセット 15種類
  • ワールドサウンド 3種類

特に、ビッグシンセやアンセムリード、スタブはまさに90年代を象徴するようなサウンド感を味わえます。

読み込んだプリセットを調整することもできるので、自分なりの解釈で現代のサウンドに昇華していけます。

エフェクト&アルペジエーターを搭載

Tekno Keyz effect

各音色は、最大32ステップのアルペジエイターモードで鳴らすことができます。
プリセットによっては予めアルペジエイターが適用されているものもあるため、不要な場合は外す手間がありますがワンクリックで解除できます。

また、「Tekno Keyz」には、Reverb / Chorus / Flanger / Phaser / 4 Band EQ / Compressor / Bit Crusher / Delay / Saturator / Stereo Expanderなど合計9種類のエフェクトが搭載。
プリセットの音色に別のエフェクトを足して新たなサウンドを作るのもおすすめです。

デモプレイ動画

仕様・システム条件

【Mac】

  • macOS 10.14 Mojave以上 (64-bitのみ)
  • Intel / M1 Apple Silicon Processor対応
  • 2 GB RAM推奨
  • 300 MB 空き容量が必要
  • プラグインフォーマット:VST3 / AU / AAX

【Windows】

  • Windows 10 以上 (64-bitのみ)
  • Intel i5 以上を推奨 / AMD Athlon 64 相当以上を推奨
  • 2 GB RAM
  • 300 MB 空き容量が必要
  • プラグインフォーマット:VST3, AAX

まとめ・販売ショップ

「Tekno Keyz」に収録されているプリセットの中でも、アンセムリード、シンセベース、ダンスピアノ、コードスタブ、ダンススタブ、VOXスタブ、テクノ808は「これぞ90年代テクノ!」と感じられると思います。

最先端のソフトシンセでも鳴らせるサウンドでもありますが、1から音作りする手間や音選びの時間を考慮すると、90年代テクノのニュアンスを取り入れたいときは「Tekno Keyz」を起動する方が時短に繋がるかもしれません。

セール期間はかなり安く手に入れられるのでセール開催中にゲットしておきましょう▽
>> セールページ

Tekno Keyz / BeatSkillz
  • プラグインブティック
  • SONICWIRE

この他のソフトシンセは下記のページで特集しているので合わせてチェックしてみて下さい。

あわせて読みたい
2025年版ソフトシンセおすすめ22選【プロ作曲家・トラックメイカーも愛用するソフトシンセまとめ】 今や現代の曲作りに欠かせないソフトシンセですが、種類が多くて選ぶのが大変ですよね。 さらにシンセにも流行り廃りがあったりするので、気になるシンセが今使えるのか…

また、BeatSkillzはHipHopやTecno、EDMなどダンスミュージックに制作に活躍するプラグインを数多くリリースしているメーカーなので、このジャンルの楽曲を制作しているのなら是非チェックしておきましょう!

あわせて読みたい
BeatSkillz「RetroVOLT」最新セール情報【80年代のハードウェアシンセコレクションを丁寧にサンプリング… BeatSkillz社の「RetroVOLT」は、80年代のハードシンセをサンプルしたオシレーターを搭載したシンセインストゥルメントです。 BeatSkillz社によると「サンプライザー」…
あわせて読みたい
BeatSkillz社の80年代サウンドを詰め込んだ「Retro Hit」が88%オフのセール!5月31日まで 現代のポップスでも使用されることが多い80年代のドラムやヒットサウンドを多数収録したBeatSkillz社のドラム音源「Retro Hit」が88%オフのセールを開催中です。 「Ret…
あわせて読みたい
BeatSkillz社のシンセウェーブ制作に特化したシンセ「Synthwave Keys」が88%オフのセール!5月31日まで BeatSkillz社からリリースされているシンセ音源「Synthwave Keys」が88%オフの大特価で販売中です。 Synthwave Keysは名前の通り、80年代サウンドを現代風にアレンジし…
あわせて読みたい
【63%OFF】BeatSkillz「SampleX V3」ビンテージサンプラーエミュレーター(セール期間2月1日夕方まで) 【価格】11,814円 (税込) → 63%オフ 4,281円 (税込)
あわせて読みたい
【64%OFF】BeatSkillz「BollyX」インドのパーカッションヒットとドラムサウンドを融合したドラムマシン… 【価格】16,951円 (税込) → 64%オフ 5,993円 (税込)

過去のセール価格

セール履歴
2024年11月

●BeatSkillz Black Friday Sale
【セール期間】2024年11月25日~12月8日まで
【開催ショップ】プラグインブティック


Tekno Keyz

【価格】$86.9(13,402円 税込) → 64%オフ $30.42(約4,691円 税込)

【最大65%オフ】Beatskillzセール開催中!(12月8日まで)


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

2024年9月

●Beatskillz Synth Month Sale
【セール期間】2024年9月9日~9月30日まで(日本時間10月1日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール内容】「Tekno Keyz」が81%オフ!


Tekno Keyz

【価格】$86.9(12,376円 税込) → 81%オフ $16.5(2,349円 税込)

【最大81%OFF】BeatSkillzセール開催中(10月1日夕方まで)


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。


セール情報
BeatSkillz シンセ音源
Tekno-Keyz

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @daw_hack
サイト内検索
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

PICK UP SALE!

MUSIO1_BF_SALE

MODO-BASS2-sale

VPS-Avenger-2

SCALER 3 セール

Curves-AQ

AmpliTube-5-MAX-V2

ETHNO-WORLD7

新着記事
  • maniFold
    【無料】Strange Audio「maniFold Σ」様々なオーディオ素材からアトモスフィア系サウンドを生み出すアンビエントテクスチャジェネレーター
  • Neo GuitarSeries Parallax Guitar
    【25%OFF】Musical Sampling「Neo Guitar Series:Parallax Guitar」ハードなロックからオルタナ系まで幅広く対応するロックギター音源(セール期間6月2日まで)
  • EDYN Preamp
    【5月20日まで期間限定無料】Tone Empire「EDYN Preamp」アメリカ製クラシックコンソールのトーンをモデリングしたプリアンププラグイン(通常59ドル)が無料
  • HoRNet_Planer
    【5月14日まで期間限定無料】Hornet Plugins「HoRNet Planer」デジタル歪みのないエイリアシングフリーのオーディオクリッピングを実現するクリッパープラグイン(通常€8.99)が無料
  • United-Plugins
    【最大93%OFF】United Pluginsプラグイン6周年記念バンドルセール(5月26日まで)
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
PICK UP!!

ソニコン

Loopcloud Music App from Loopmasters.com

SONICWIRE

特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
ダウハック公式LINEアカウントでは特別セール開催時の情報をお知らせしています

ダウハックLINE

目次