MENU
  • Keepリスト
  • ●5月18日終了予定のセール
  • ●5月19日終了予定のセール
  • ●5月20日終了予定のセール
  • ●5月21日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

公式Xアカウント
DAWHACK ツイッターアカウント
PICK UP SALE!

MUSIO1_BF_SALE

MODO-BASS2-sale

VPS-Avenger-2

SCALER 3 セール

Curves-AQ

AmpliTube-5-MAX-V2

ETHNO-WORLD7

カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
サイト内検索
特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
PICK UP!

ソニコン

Loopcloud Music App from Loopmasters.com

SONICWIRE

プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
  • DTMブラックフライデー特集
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
DTMセール情報メディア【DAWHACK】
DTMセール・DAW・プラグイン・無料プラグイン情報メディア
  • Keepリスト
  • ●5月18日終了予定のセール
  • ●5月19日終了予定のセール
  • ●5月20日終了予定のセール
  • ●5月21日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト
  • ●5月18日終了予定のセール
  • ●5月19日終了予定のセール
  • ●5月20日終了予定のセール
  • ●5月21日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
>> 終了間近のセール・期間限定無料プラグイン一覧 <<
  1. ホーム
  2. セール情報
  3. AYAIC「Mix Monolith」50%OFFセール【7/22夕方まで】トラックボリュームを自動で調整してバランスの取れたミックス作りをサポートするプラグイン

AYAIC「Mix Monolith」50%OFFセール【7/22夕方まで】トラックボリュームを自動で調整してバランスの取れたミックス作りをサポートするプラグイン

2024 7/24
セール情報
2024年7月24日
本サイトにはPRリンク/PR記事が含まれています
AYAIC「Mix Monolith」イメージ
  • URLをコピーしました!

「Mix Monolithミックスモノリス」はミックスの最終バランスを整えるときに活躍してくれるAYAIC社のオートレベラープラグインです。

プロジェクトで使用しているトラックにMix Monolithをインサートすることでトラック間の音量バランスを自動で調整してくれます。

単体トラック、グループバス、FXチャンネル、マスターフェーダーまで対応しており、トラックへのインサートさえしてしまえば、あとはボタンをクリックするだけで全体のバランスを素早く整えてくれるので、音量バランスのチェックがスムーズになります。

こんなときにおすすめ
  • 音量バランスを整えるのに基準となる設定を理解したい
  • モニター環境が整っておらず、ミックスの音量バランスが良くないと感じる
目次

セール情報

最新セール情報

●AYAIC Summer Sale
【セール期間】2024年7月15日~7月21日まで(日本時間7月22日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール内容】「Mix Monolith」「ProMix Bundle」が50%オフ!


Mix Monolith

【価格】$273.9(43,382円 税込) → 50%オフ $136.4(21,604円 税込)
>> セールページはこちら

AYAIC ProMix Bundle

「Mix Monolith」と「AYAIC Ceilings of Sound Pro(EQ&アナライザー)」がセットになったお得なバンドル
【価格】$437.8(69,343円 税込) → 50%オフ $218.9(34,671円 税込)
>> セールページはこちら


AYAIC製品最大50%オフセール開催中!(日本時間7月22日夕方まで)

>> セールページはこちら


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

Plugin Boutique 5月の購入特典
プラグインブティックでの購入では下記の特典を受け取れます。
  • 【DAWソフト】BITWIG「Bitwig Studio 8-Track」(DAW)
  • 購入価格の5%のバーチャルキャッシュ(サイト内で使える通貨)が£(ポンド)でもらえる
  • リワードトークン(プリセットやクーポン、バーチャルキャッシュと交換できるポイント)がもらえる

Mix Monolithの特徴

Mix Monolithはレベルプレーンを用いてトラックのボリュームを自動調整してバランスの取れたミックス作りをサポートしてくれるオートミックス系プラグインです。

レベルプレーンについて

レベルプレーンとは、ミキシングや音響制作において使用される概念で音量のバランスを取るための基準となる整数値のことを指します。

一般的には5dBごとの整数値が用いられます。

ミックス内の異なる音源やトラックの音量を調整する際の参考にされ、バランスの取れた音楽制作やミキシングを実現するための基本原則として扱われています。

Mix Monolithを使用することで、このレベルプレーンを自動的に作成し、すべてのトラックを均一な音量でミックスすることができます。

機能・特徴

Mix_Monolith
  • 必要な数のモノリスを追加すると、すべてが 1 つのエンティティとして機能
  • 「All Channels」の LEARN/MIX 機能は、セッション内のすべての Monolith をLEARN/MIX
  • 「This Channel」の LEARN/MIX 機能は、単一の Monolith を LEARN/MIX
  • 無限の DUCK/EXPAND および MUTE グループ
  • 完全に自動化可能な「レベルプレーン」フェーダー
  • 時間ベースのアタック/リリース設定用の「フリー」モード
  • ホストと同期したノートベースのアタック/リリース設定の「同期」モード
  • 「F」機能は、「Sync」モード時にアタックを高速.07msにロック
  • 「レベルプレーン」フェーダーを使用して要素を瞬時に前後に移動

ダッキング・エクスパンション機能を搭載

また、プラグインにはダッキングやエクスパンションといった機能も備わっており、キックやサブベースなどの要素も含めたバランス調整ができます。

シンプルな操作性

Mix Monolithの使用はシンプルなのもポイントです。DAWのプロジェクトで使用しているトラックにインサートすることで、ラブス(音量の単位)に基づいてレベルを調整して自動で音量バランスを整えてくれます。

個々のトラックからバス グループ、FX チャンネル、マスターフェーダーまで対応しており、スムーズにミックスの最終調整に進めます。

また、さまざまな素材用のプリセットが用意されており、プリセットを選択するだけで、素材に合わせたバランス調整が行えます。

公式によるクイックスタート動画

ボーカルへの使用例

Mix Monolithはボーカルやバックコーラスを埋もれさせないバランスに調整したいときにも活躍してくれます。

例えば、メインパートとは別にポイントごとに入ってくるコーラスパートの2つのバックグラウンドボーカルを常に歌っているパートとコーラスパートをダッキングでチェインさせることで、リードボーカルが目立ったままでバックグラウンドボーカルが目標のレベルに保たれるように調整できます。

ミックスバスへの使用例

マスターフェーダーへの使用例

【公式によるマスターフェーダーにMix Monolithを使用したTips】

各トラックだけでなく、マスターフェーダーのコントロールも可能。

動画では曲のサビ部分を強調するためにMix Monolithを使ってマスターバスの音量をサビだけ0.5dBだけ上げるというもの。

モノリスはダッキング・エキスパンド機能を備えており、特定のサウンドからの入力によって音量をコントロールすることができます。設定(スレッショルド、アタック、リリース)で使用されます。

これにより、サビで音量が微妙に上昇してインパクトのあるサウンドデザインに活用しています。

レビュー動画

仕様・システム条件

【Mac】

  • Mac OS 10.10 ~ 13
  • Intel Core 15/15/17/Xeon-M1 (最低 2GHz を推奨)
  • AAX、AU、VST2、VST3

【Windows】

  • Windows 7 ~ 11
  • Intel Core 13/15/17/Xeon/AMD クアッドコア以降
  • AAX、VST2、VST3

【共通】

  • 64ビット
  • ディスプレイ解像度: 1280 x 800 以上
  • メモリ: 4GB RAM

【インストール・アクティベーション】

AYAIC プラグインには、認証用に iLok2 または iLok3 USB スマート キー、または無料の iLok マネージャー アカウントと iLok クラウド セッションが必要です。

※システム条件は掲載当時の内容となります。最新の対応状況の情報については販売ページ、メーカーページでご確認ください。

販売ショップ・購入ページ

Mix Monolithはミックスの作業時間を短縮し、音量バランスの取れたミックスを作成するのに役立つ、便利なツールです。

ミックスではイコライジングやコンプレッションなど様々処理を行いますが、音量バランスが悪いとせっかくのミックスが台無しになってしまいます。

適切なトラックバランスをスムーズに整えることで余計なプロセスを避けて最終バランスのチェックに進むことができます。

一度設定をしてしまえば、自動でバランスを整えてくれますし、そこから曲に合わせて自分好みに調整することもできるので、ミックスに慣れていない方、ワンランク上のミックスを目指す方にとっての指針としても活躍してくれます。

自分の曲が他人の曲比べてバランスが良くないと感じる方、モニター環境が整っておらずバランスを整えるのに苦労している方は是非チェックしてみてください。

>> 製品ページへ

AYAIC / Mix Monolith
  • Plugin Boutique
  • PluginFox

ミックスの時短に役立つインテリジェント系プラグインはこちらでもご紹介しています。

あわせて読みたい
【最大70%OFF】「Sonible」AIによる自動化機能でミックス向上を実現するプラグインメーカー(セール期間… 【セール概要】sonibleの各プラグイン及び各種バンドルが最大70%OFF!
あわせて読みたい
【60%OFF】Baby Audio「Smooth Operator」クリアなサウンドに自動調整してくれるダイナミックレゾナン… 【価格】$108.9 (17,197円 税込) → 60%オフ $42.9 (約6,774円 税込)
あわせて読みたい
【64%OFF】「Voxessor」自動で音声を聞きやすく調整するUnited Pluginsのインテリジェント系ボーカルプ… 【価格】$156.2 (22,737円 税込) → 64%オフ $55 (約8,006円 税込)
あわせて読みたい
iZotopeプラグイン最新セール情報まとめ 対象製品が最大50%OFF!
あわせて読みたい
【30%OFF】SOUNDTHEORY「GULLFOSS」ミックスの濁り解消をサポートするオートEQプラグイン(セール期間5… 【価格】28,000円 (税込) → 30%オフ 19,600円 (税込)

セール情報
AYAIC ミックスプラグイン
AYAIC「Mix Monolith」イメージ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @daw_hack
サイト内検索
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

PICK UP SALE!

MUSIO1_BF_SALE

MODO-BASS2-sale

VPS-Avenger-2

SCALER 3 セール

Curves-AQ

AmpliTube-5-MAX-V2

ETHNO-WORLD7

新着記事
  • maniFold
    【無料】Strange Audio「maniFold Σ」様々なオーディオ素材からアトモスフィア系サウンドを生み出すアンビエントテクスチャジェネレーター
  • Neo GuitarSeries Parallax Guitar
    【25%OFF】Musical Sampling「Neo Guitar Series:Parallax Guitar」ハードなロックからオルタナ系まで幅広く対応するロックギター音源(セール期間6月2日まで)
  • EDYN Preamp
    【5月20日まで期間限定無料】Tone Empire「EDYN Preamp」アメリカ製クラシックコンソールのトーンをモデリングしたプリアンププラグイン(通常59ドル)が無料
  • HoRNet_Planer
    【5月14日まで期間限定無料】Hornet Plugins「HoRNet Planer」デジタル歪みのないエイリアシングフリーのオーディオクリッピングを実現するクリッパープラグイン(通常€8.99)が無料
  • United-Plugins
    【最大93%OFF】United Pluginsプラグイン6周年記念バンドルセール(5月26日まで)
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
PICK UP!!

ソニコン

Loopcloud Music App from Loopmasters.com

SONICWIRE

特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
ダウハック公式LINEアカウントでは特別セール開催時の情報をお知らせしています

ダウハックLINE

目次