UVI「Shade」は、35種類のフィルターシェイプと10のモジュレーターを搭載したフィルターEQプラグインです。
一般的なイコライザーとは異なり、印象的なサウンドに変化させるためのクリエイティブ系フィルターEQとしての特徴を持ち、特にエレクトロニック系ジャンルの制作時に重宝します。
様々なタイプのフィルターとモジュレーターを備え、シンプルなハイパス/ローパスフィルター処理だけでなく、シンプルなフレーズを動きのあるサウンドへ変化させたい時などにも活躍してくれます。
- シンプルなフレーズに動きを加えたい
- シンセ動きのあるフィルタリングをプラスしたい
SHADEのセール情報
UVI「Shade」の特徴
- グラフィカルなUIでサウンドデザインを視覚的に把握できる
- 直感的な操作をサポートするルーティングデザイン
- 35種類のフィルターシェイプ搭載
- 多彩なモジュレーションを搭載
- 複数ポイントの選択と同時操作が可能
- 即戦力プリセットを収録
- ゼロレイテンシー
「Shade」は、35種類のフィルターシェイプと10種類のモジュレーター搭載したイコライザー&フィルター&モジュレーションを備えたプラグインです。
3つのエフェクトを垣根無く自由に組み合わせて、シンプルなフィルタリングやイコライジングだけではない、、複雑なサウンドデザインができるのが特徴。
すべてのパラメーターにドラッグ&ドラップでモジュレーションを適用でき、自由度の高いルーティングが実現できるのが魅力です。
サウンドデモ
35種類のフィルター搭載
Shadeには、35種類のフィルターシェイプが搭載され、一般的なフィルターとしての使用に加え、クリエイティブな用途にも対応しています。
従来のフィルタープラグインの機能を網羅しつつ、単独では表現するのが難しい動きのあるフィルタリングのサウンドデザインもスムーズに作れます。
搭載されているフィルターはデジタルからアナログモデリングなど様々なノンリニアフィルターシェイプを内蔵。
他にもマルチレゾナンスフィルターも用意されているので、サウンドに含まれる不要なレゾナンスを抑えたり、ハードウェアモデリングの温もりを加えることができます。
また、Shadeのレゾナントフィルターには、個別のQ-UpとQ-Downコントロールが搭載され、全てのシェルビングとピークシェイプには最大2000dB/oct の鋭さで完全連続したスロープを備えています。
- LOW PASS
- HIGH PASS
- LOW SHELF
- HIGH SHELF
- NOTCH
- BAND PASS
- PEAK
- GAIN | TILT | MULTI-MODE EXPANDER
- PHASER
- COMB
モジュレーション


Shadeは柔軟なフィルターオプションだけでなく、サウンドに様々な動きを加えるモジュレーションシステムを搭載しています。
XY、マクロ、ランダム、LFO、エンベロープ、フォギュア(XY LFO)、MSEGとフォロワーの9種類のモジュレーターを装備し、全てのフィルターおよびモジュレーターパラメーターに対して、モジュレーターを割り当てられます。
モジュレーションルーティングはダブルクリックで表示の展開と格納、クリック&ドラッグによる配置換えがスムーズに行える自由かつシンプルな設計にまとめられていてパラメーターとモジュレーターの一対一、一対複数、複数対一の設定やクロスモジュレーション、ミュートも可能です。
フェイザー/フランジャー
Shadeは柔軟なモジュレーション機能を活かした強力なフェイザー、フランジャーエフェクトとしても利用可能。
一般的なものからエキゾチックなフェイザー/フランジャーシェイプをLFO、MSEG、フィギア、スプレッドなどのモジュレーターで変化させてフェイザー/フランジャー効果が作れます。
プリセットも多数収録されているので、一般的なフェイザー/フランジャーよりも、オリジナリティのあるサウンドデザインに活かすことができます。
エフェクト&モジュレーションのデモプレイ
仕様・システム環境
【Mac】
- Mac OS 10.9 Mavericks 〜 macOS 10.15 Catalina(64bit)
- AU、VST、AAX
【Windows】
- Windows 8 〜 Windows 10(64bit)
- VST、AAX
【共通】
- 64ビット
- 200MBの空きディスク容量(Mac版インストーラ:115MB;Windows インストーラ:167MB)
- 4GB RAMメモリ
【インストール・アクティベーション】
iLOK(無料)による認証が必要です。
まとめ・販売ショップ
「Shade」は柔軟なフィルターとモジュレーションオプションを備え、複雑なイコライジングを適用しながら動きのあるサウンド作りができるクリエイティビティ溢れるプラグインです。
シンセやギターなどの上モノへの適用はもちろん、ドラムやベースなどサウンドソースを選ばずに使えるので、オリジナリティのある音作りをしたいときにおすすめ。
是非チェックしてみてください▽
>> 製品ページ
UVI製品 関連記事
UVIは劇伴や映像用BGM制作時に便利なヴィンテージシンセライブラリ、TOY楽器・民族音楽のライブラリーなど幅広い音源がリリースされています。
-
【50%OFF】UVI「Synth Anthology 4」200の実機モデル・4000プリセットを収録したハードウェアシンセライブラリ(セール期間3月16日まで)
-
【50%OFF】UVI「Dual Delay X」複雑な空間を演出できる多機能ディレイプラグイン(セール対象在庫終了まで)
-
「UVI Workstation」がアップデート!タグ検索機能とプリセットプレビューが搭載され、さらに使いやすくなったUVIサウンドプレイヤーの新バージョン
-
【50%OFF】UVI「Percussion Factory」500種類以上のプリセットを内蔵したパーカッション音源(セール期間在庫終了まで延長)
-
【49%OFF】UVI「PX Guitar Syn」Roland GS・GR-500からインスピレーションを得て制作されたギターシンセ音源(数量限定セール)
-
【50%OFF】UVI「Orchestral Suite」60以上のオーケストラ楽器をまとめたコスパ優秀なストリングス・オーケストラ音源(在庫終了までセール開催中)
-
【49%OFF】UVI「Vintage Vault 4」ビンテージシンセ255機種を収録した全36製品シンセコレクション(セール期間・在庫終了まで延長)
-
【50%OFF】UVI「Sparkverb」ナチュラルな空間表現からクリエイティブなサウンドデザインまで幅広く対応するリバーブプラグイン(1月28日まで)
-
【50%OFF】UVI「Tape Suite」アナログテープサウンドにインスパイアされ制作されたエフェクトプラグインバンドル(セール期間1月28日まで)
-
【50%OFF】UVI「Austrian Grand」オーストリアのコンサートグランドピアノBösendorferを再現したピアノ音源(数量限定セール)
-
【60%OFF】UVI「UVI Key Suite」94種類のピアノ音源を収録したコスパ最強なコレクション(数量限定セール)
-
【66%OFF】UVI「Toy Suite」子供のおもちゃ・楽器・ゲームサウンドを網羅したトイ楽器ライブラリー(数量限定セール)
過去のセール価格
セール履歴
●UVI『SHADE』60%オフセール
【セール期間】2024年8月19日~8月25日まで
【開催ショップ】SONICWIRE、beatcloud
【セール内容】「Shade」が60%オフ!
[SHOP] SONICWIRE
【価格】15,000円(税込) → 60%オフ 5,999円 (税込)
[SHOP] Beatcloud
【価格】15,000円(税込) → 60%オフ 5,999円 (税込)
※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。