Harrison Consoles社の「AVA Drum Flow」は、一つのプラグインにイコライザーやコンプなどベーシックな音作りができるエフェクトが収録されているチャンネルストリップです。
ドラムの音作りでは複数のプラグインを使用するのが一般的ですが、「AVA Drum Flow」があれば、煩雑になりがちなエフェクトチェーンを一つにまとめて処理できる便利さが魅力です。
チャンネルストリップは音を派手に変化させるようなプラグインではありませんが、ドラムの音をしっかりと太くタイトにまとめるのに役立ってくれます。
- ドラムのベーシックな音作りに最適なプラグインを探している
- ドラムのバスチャンネルをまとめるのに便利なプラグインを探している
- ドラムの音にアナログ感を加えたい
AVA Drum Flowのセール情報
●Harrison Consoles AVA Drum Flow Drums & Rhythm Month Sale
【セール期間】
2025年4月1日~4月30日まで(日本時間5月1日夕方まで)
【開催ショップ】
プラグインブティック(PIB特典付属)
AVA Drum Flow
【価格】$218.9 (32,814円 税込) → 89%オフ $21.99 (約3,296円 税込)
>> セールページへ
【最大89%OFF】Harrison Consolesセール(5月1日夕方まで)
>> 製品一覧
※日本円価格は為替変動の影響により、掲載時と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。
- 【プラグイン】Audiomodern「Freezr」(スタッター・タイムエフェクト)通常$29
- 【プラグイン】Heavyocity「MicroFX Refiner」(マルチエフェクト)通常$49
- 購入価格の5%のバーチャルキャッシュ(サイト内で使える通貨)が£(ポンド)でもらえる
- リワードトークン(プリセットやクーポン、バーチャルキャッシュと交換できるポイント)がもらえる
AVA Drum Flowの特徴
AVA Drum Flowは複数のエフェクトを搭載したチャンネルストリップで、ドラムの音作りに特化しているのが特徴です。
6つのエフェクトルーティングによってドラムを太くしながらタイトでパンチのあるサウンドに仕上げるのに役立ちます。
- Drum Character(ドラムキャラクター):ドラムのトランジェントを検出してアタックとリリース部分を個別でイコライジングできるイコライザー
- Expander/Gate:無駄な余韻を処理してドラムの引き締めやタイトなサウンドに仕上げるダイナミックプロセッサー、サイドチェーンフィルター機能搭載
- Signal Generator:ゲートノイズや低周波トーンをブレンドしてサウンドを強化
- Compressor:レシオ、アタック、リリース、メイクアップコントロールを搭載したコンソールコンプレッサー
- 32C Channel EQ:Harrisonの32CチャンネルストリップEQのエミュレーション
- Filters:選択可能なバイパス・ローパスフィルター
AVA Drum Flowは一般的なチャンネルストリッププラグインと違い、視認性が良くサウンド調整しやすいことも魅力です。
Drum Character(ドラムキャラクター)


「ドラムキャラクター」の項目では、アタックとリリース部分のイコライザーにはグラフィックイコライザーが搭載。また、GUI左の入力メーターとスレッショルドスライダーも搭載されています。
スレッショルドメーターを下げながら、アタックやリリースのどの部分に対してイコライジングを適用するか調整できます。
波形表示
入力された信号でドラムヒットが検出されるとGUI下部に波形が表示されます。
アタック部分の範囲とリリース部分の範囲もひと目でチェック、移動して調整できます。
仕様・プラグイン動作条件
【対応OS】
- Mac :Mac OS X 10.7以降が必要(macOS 10.10以降を推奨)
- Windows:Windows7以降が必要
【プラグインフォーマット】
AAX、VST、VST3、AU
まとめ・販売ショップ
チャンネルストリッププラグインは、特にドラムや生楽器系、ボーカルトラックの音作りに欠かせないプラグインでもあります。
アナログコンソールのサウンドキャラクターを再現したチャンネルストリップは、基本的なゲイン調整やコンプレッシング、イコライジングだけでなく、アナログコンソール特有の心地よいサウンドを色付けできます。
謎のプラグインをいくつも使用するよりも、目的に合わせてチョイスしたチャンネルストリップで音を調整する方が良くなることも多いです。
AVA Drum Flowはドラムのベーシックな音作りに役立つチャンネルストリップなので、ドラムの各トラックやパーカッション単体、バスチャンネルでの調整まで対応できます。
ドラムの音作りをスムーズに進めるために使い勝手の良いチャンネルストリップを探しているときには是非チェックしてみてください▽
>> セールページへ
チャンネルストリッププラグイン 関連記事
-
【77%OFF】Universal Audio「SSL 4000 Series Console Bundle」SSLの伝説的コンソールのモジュールを再現したプラグイン2製品バンドル(セール期間4月1日夕方まで)
-
【69%OFF】W.A.PRODUCTION「BASSSHAPER」ベースのミックスの悩みを解決してくれるベースプロセッシングツール(セール期間4月1日夕方まで)
-
【90%OFF】「API Vision Channel Strip Collection」APIコンソールをモデリングしたUniversal Audioのチャンネルストリップ(セール期間4月1日16時まで)
-
【69%OFF】「KickShaper」キックドラムの音作りに役立つW. A. Productionのキックデザイナープラグイン(セール期間3月17日夕方まで)
-
【50%OFF】「UAD Sound City Studios」世界有数のレコーディングスタジオのサウンドを再現するUniversal Audioのミックスプラグイン(セール期間4月1日夕方まで)
-
【最大21%OFF】McDSP「6050 Ultimate Channel Strip Native&HD」25種類のエフェクトを搭載チャンネルストリップ(新年セール2月3日夕方まで)
-
【50%OFF】「MDrumstrip」ドラムのミックス作業を時短できるMeldaProductionのドラム用総合チャンネルストリップ(セール期間2月3日まで)
-
【76%OFF】Universal Audio「SSL 4000 E Channel Strip」SSL4000Eコンソールのチャンネルストリップを再現したプラグイン(新年セール2月1日17時まで)
-
【80%OFF】UAD「Century Tube Channel Strip」ボーカルにチューブマイクプリアンプの質感を与えるチャンネルストリッププラグイン(新年セール2月1日17時まで)
-
【80%OFF】UAD「Manley VOXBOX Channel Strip」最高峰のチューブプロセッサープラグイン・ボーカル&各楽器にもおすすめ(新年セール2月1日17時まで)
-
【91%OFF】Brainworx「bx_console Focusrite SC」伝説的コンソールのモジュール「ISA-110」を再現したチャンネルストリッププラグイン(ホリデーセール2月1日夕方まで)
-
【64%OFF】Tone Empire「Goliath v2」4種類のアナログ経路を備えたチャンネルストリップ(新年セール2月1日夕方まで)
過去のセール価格
セール履歴
●Harrison Consoles AVA Drum Flow Sale
【セール期間】
2025年2月11日~2月17日まで(日本時間2月18日夕方まで)
【開催ショップ】
プラグインブティック(PIB特典付属)
AVA Drum Flow
【価格】$218.9 (33,561円 税込) → 89%オフ $21.99 (約3,371円 税込)
【最大89%OFF】Harrison Consolesセール(2月18日夕方まで)
※日本円価格は為替変動の影響により、掲載時と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。
●Harrison Consoles AVA Series Sale (Exclusive)
【期間】2023年5月19日~6月9日まで(日本時間6月10日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック
・AVA Drum Flow
【価格】通常 ¥27,165(税込) → 73%オフ ¥5,919(税込)
※日本円価格は為替変動の影響により、掲載時と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。