MENU
  • Keepリスト
  • ●7月6日終了予定のセール
  • ●7月7日終了予定のセール
  • ●7月8日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

公式Xアカウント
DAWHACK ツイッターアカウント
PICK UP SALE!

Trackspacer_SALE

VocAlign6_Pro_SALE

SUPERIOR-DRUMMER-3

EZbass sale

Blackhole_SALE

AmpliTube-5-MAX-V2

PIANOVERSE_max_sale

カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
サイト内検索
特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
PR

SMART REVERB 2

SERUM2

プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
  • DTMブラックフライデー特集
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
DTMセール情報メディア【DAWHACK】
DTMセール・DAW・プラグイン・無料プラグイン情報メディア
  • Keepリスト
  • ●7月6日終了予定のセール
  • ●7月7日終了予定のセール
  • ●7月8日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト
  • ●7月6日終了予定のセール
  • ●7月7日終了予定のセール
  • ●7月8日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
>> 終了間近のセール・期間限定無料プラグイン一覧 <<
  1. ホーム
  2. セール情報
  3. 【61%OFF】Boz Digital Labs「Pan Knob 2」ヘッドフォン環境に適した自然なパンニングができるプラグイン(セール期間12月31日まで)

【61%OFF】Boz Digital Labs「Pan Knob 2」ヘッドフォン環境に適した自然なパンニングができるプラグイン(セール期間12月31日まで)

2024 5/02
セール情報
2024年5月2日
本サイトにはPRリンク/PR記事が含まれています
Pan Knob 2
  • URLをコピーしました!

Boz Digital Labs「Pan Knob 2」は、ヘッドフォン環境でも自然なパンニングをサポートするために作られたプラグインです。

DAWに搭載されているPANを調整すれば十分なのでは?と思えますが、従来のパンニングでは、ヘッドフォン環境でのリスニングにおいて不自然な音に聞こえてしまう問題があります。

従来のPANは左右のチャンネルのボリュームを調整することでステレオフィールドの音の位置を移動させるというものですが、パンの値を大きくした場合、音が片方からしか聞こえない状態になります。

しかし現実の世界では「音が右からだけ、または左からだけ聞こえる」ということはほとんどありません。(蚊が耳元にいる状況などは除き)

「Pan Knob 2」は、パンニングにおけるこの不自然さを与えない処理を実現できるパンナープラグインとなっています。

楽曲内で各楽器を左右に配置するパンニングは曲の広がりや音抜けを調整する上でも重要な要素です。

近年ではワイドな音像が好まれているためステレオイメージャー系プラグインも多く登場していますが、使い方によっては広がりすぎて音にパンチが無くなったり、ヘッドフォンで聞くと自然環境では起こり得ない音像になってしまうということがあります。

「Pan Knob 2」はヘッドフォン環境で聞いても自然なパンニングが可能。
特にヘッドフォンで音楽を聞くことが多い世代を意識したパンニングにこだわりたい方におすすめです。

こんな方におすすめ
  • ヘッドホンでミックスをしている方
  • ヘッドフォン環境では不自然に聞こえてしまうDAWのPAN設定の問題を解決したい
  • パンニングのバランスで悩んでいる方
目次

Pan Knob 2のセール情報

セール情報

●Boz Digital Labs Holiday Sale
【セール期間】
2023年12月4日~12月31日(日本時間1月1日夕方まで)
【開催ショップ】
プラグインブティック


Pan Knob

【価格】通常$53.9(7,654円 税込) → 61%オフ $20.9(2,967円 税込)
>> セールページ


【最大80%OFF】Boz Digital Labs製品セール
>> セールページはこちら


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

Plugin Boutique 7月の購入特典
プラグインブティックでの購入では下記の特典を受け取れます。
  • 【プラグイン】Excite Audio「Motion: Dimension Lite」(定価49ドル)
  • 購入価格の5%のバーチャルキャッシュ(サイト内で使える通貨)が£(ポンド)でもらえる
  • リワードトークン(プリセットやクーポン、バーチャルキャッシュと交換できるポイント)がもらえる

Pan Knob 2の特徴

※前バージョンの参考動画です。
特徴・主要機能
  • ナチュラルなパンニングを再現するプラグイン
  • あらゆるリスニングフォーマットに対応する優れたパンニングアルゴリズムを搭載
  • パンニングの法則を選択可能
  • バランス/パンの切り替えが可能
  • シグナルチェーンのどの位置でもパンニング可能

​
▼下記の動画では、DAWに搭載されている従来のPANを使用した場合と、「Pan Knob」を使用した場合を比較しています。

※「Pan Knob」は現在2.0バージョンへアップグレードされています。Pan Knobユーザーは無償アップデートできます。

「Pan Knob」はBoz Digital Labs社独自のパンニングアルゴリズムを取り入れた「ヘッドフォン環境で良い音を提供する」といったテーマのパンニングコントロール系のプラグインです。

近年のユーザーのリスニング環境はモニタースピーカーではなくイヤフォン、ヘッドフォン環境が多くなっており、DAWに搭載されているPANを使った従来のパンニングだと不自然な形になってしまうことが多いです。

例えば周波数の違う楽器が左右に振られている時はヘッドフォンでは左右がはっきりと聞き分けられてしまうため、聴感上では偏った印象になることがあります。

「Pan Knob」は従来のパンニングのようにすべての周波数を左右にコントロールするのではなく、低域を指定してパンニングのバランスを調整したり、自然な広がりでヘッドフォンで聴いても違和感なく聴けるように調整できるのが特徴。

また、ルームシミュレーションは行われないのでモノラルのミックスでも影響を与えずに調整可能です。

※前バージョンのUIです。

使い方はとても簡単です。
ステレオトラックのバランス、パンの種類を選択、パンニングを避けたい低域の周波数を調整してノブを調整するだけです。Panは最大120%まで左右に振ることができます。

各パラメーターの概要

Pan Knob 2
  • MODE:ステレオの種類を調整(BALANCEは左右に振った時に逆のチャンネルを下げるように働き、ミックスさせないモード。PANは振った逆の音をミックスするモードです)
  • Pan LAW:左右にパンニングした時の音量を調整
  • X OVER:指定した周波数より下の周波数の定位を固定する
  • Delay:音に時間差を与えるパラメータで信号が左にある場合は左から先に聞こえるように調整されます。
  • Mono:モノラル化を実行
  • ←→:左右反転

使用方法のTIPSは下記の動画がおすすめです。

「Pan Knob」はシンプルながらかゆい所に手が届くという印象で、ヘッドフォン環境に着目した従来のステレオイメージャーとは違った自然な仕上がりが得られるプラグインだと感じました。

ミックス時にパンニングで感じる違和感を解消してくれることや、現代のリスニング環境に適したパンニングを提供してくれるのは非常に魅力。低負荷でCPU負荷が少ないため各トラックに気軽に使えることも評価ポイントです。

使い方も簡単でパンナー系のプラグインを始めて使う方でも安心なので是非チェックしてみてください▽

>> 製品ページ

仕様・プラグイン動作条件

【対応プラグインフォーマット】

  • Mac: AAX、AU、RTAS、VST、VST3
  • Windows: AAX、RTAS、VST、VST3

まとめ

近年のユーザーはスマホにイヤフォン、ヘッドフォンで聴く人も多いですし、DTMerも製作時にヘッドフォンで作ることが多く、パンニングによって楽曲の印象は違ってきます。

複合的なマルチエフェクトプラグインは便利ですが、「Pan Knob」のように一つの機能に特化したプラグインは効果もしっかり感じられるので、DTM初心者にも実はおすすめ。

楽曲のパンニングで悩んでいる方、ヘッドフォン環境で自然な広がりを作りたい方は是非チェックしてみてください。
>> 製品ページ


パンニングプラグイン関連記事

  • Dear_Reality
    【無料】Dear Realityプラグイン11製品が無料化(7月31日でサポート終了)
    2025年3月26日
  • Sound Particles社「Brightness Panner」のSOUND PARTICLES設定画面
    【50%OFF】Sound Particles「Brightness Panner」周波数や音階、MIDIでパンニングをコントロールできるプラグイン(セール期間4月1日夕方まで)
    2025年4月2日
  • Panpot GHZ-0009 V3
    【31%OFF】GOODHERTZ「Panpot GHZ-0009 V3」Level ・Delay ・Spectral・Phaseの4つの要素を調整できるマルチパンナープラグイン(セール期間3月24日まで)
    2025年3月25日
  • Sound Particles「Energy Panner」の操作画面
    【50%OFF】Sound Particles「Energy Panner」音の強弱でパンニングをコントロール(セール期間4月1日夕方まで)
    2025年4月2日
  • Cablegusy_pancake
    【無料】Cableguys「Pancake 2」トラックに動きとユニークな演出を加えられるオートパンニングプラグイン
    2025年3月5日
  • THE-RHODES-V-PAN
    【58%OFF】Rhodes Music「V-Pan」本家Rhodesピアノに搭載のステレオパンニングエフェクトを再現したエフェクトプラグイン(セール期間5月30日夕方まで)
    2025年5月31日
  • PanMan tweak表示画面
    【60%OFF】Soundtoys「PanMan」ステップ・LFO・ランダムパンなどユニークなパンニングができるプラグイン(ホリデーセール1月2日夕方まで)
    2024年12月13日
セール情報
Boz Digital Labs パンニング
Pan Knob 2

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @daw_hack
サイト内検索
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

PICK UP SALE!

Trackspacer_SALE

VocAlign6_Pro_SALE

SUPERIOR-DRUMMER-3

EZbass sale

Blackhole_SALE

AmpliTube-5-MAX-V2

PIANOVERSE_max_sale

新着記事
  • pocket-strings
    【7月6日まで期間限定無料】The Crow Hill Company「Pocket Strings」Yamaha CS-80などアナログシンセのサウンドと融合したストリングス音源(通常14ドル)
  • Pivot-Lite版
    【無料】Fors「Pivot Lite」FMシンセの複雑さを軽減し、使いやすく多彩な音作りが可能なFMシンセサイザープラグイン
  • AIR_CHANNEL_STRIP
    【7月31日まで期間限定無料】AIR Music Technology「AIR Channel Strip」(通常99ドル)が無料
  • Phantom_StudioTrap_Software
    【購入者特典】Studio Trap「Phantom」Trap・Drill・HipHopに特化したサウンド130種類収録のインストゥルメントライブラリ(通常39ドル)が特典付属
  • Free_Rumble_Trap_For_Serum2
    【無料】W. A. Production「Free Rumble Trap For Serum 2」トラップ、ダブステップなどの制作時に活躍する強烈なサウンドを収録したプリセットパック
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
PR

SMART REVERB 2

SERUM2

SONICWIRE

特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
ダウハック公式LINEアカウントでは特別セール開催時の情報をお知らせしています

ダウハックLINE

目次