Klevgrandの「Grand Finale」は、マスターチャンネル、バスチャンネル、各トラックのオーディオトラックをファイナライズ(ミックスの仕上げ)をするのに活躍してくれるマルチエフェクトプラグインです。
コンプレッサー、EQ、ステレオワイド、ディストーション、リミッターなどのエフェクトを搭載し、簡単なステップで各トラックのミックスを仕上げていけます。
また、シチュエーションに応じて適したアルゴリズムのプリセットが用意されており、ミックスを素早く仕上げていける時短ツールとしても重宝します。
- ミックス作業を時短したい
- 各トラックの処理を素早く完了させたい
- ミックスにトラックに必要な処理がイマイチわからない
Grand Finaleのセール情報
●Klevgrand 48 Hour Flash Sale
【セール期間】2024年9月25日~2024年9月27日16時頃まで
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール概要】「Grand Finale」が60%オフ!
Grand Finale
【価格】$76.99(11,037円 税込) → 60%オフ $30.79(4,414円 税込)
>> セールページ
【最大60%オフ】Klevgrand セール開催中!(9月27日16時頃まで)
>> Klevgrand セール
※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。
- 【プラグイン】Zynaptiq「Orange Vocoder Nano」(ボコーダー)通常$49
- 【プラグイン】AIR Music Technology「Solina」(ボーカル音源)通常$99
- 購入価格の5%のバーチャルキャッシュ(サイト内で使える通貨)が£(ポンド)でもらえる
- リワードトークン(プリセットやクーポン、バーチャルキャッシュと交換できるポイント)がもらえる
Grand Finaleの特徴
- オーディオファイナライズ用に調整された高品質なエフェクトを搭載
- LUFS及びRMS出力測定が可能
- 位相問題に悩まされないパラレルシグナル
- 素早く作業を進められるように最適化されたUI
- ディストーション・コンプレッションにともなう信号経路
- ステレオワイドエンハンサー
- マルチバンドコンプレッサー
- 細かな調整が可能なリミッター
- 各トラックに適したプリセットコレクションを収録
「Grand Finale」は、マスターチャンネル、ステム・バス、各個別トラックをファイナライズ(ミックスにおける処理の完了)するために作られたマルチエフェクトプラグインです。
コンプレッサー、マルチバンドコンプレッサー、ステレオワイド、イコライザー、ディストーションが搭載されており、「Grand Finale」だけでミックスを仕上げていくことが可能です。
まさに製品の名前の通り、楽曲のファイナライズに必要な処理が施せるのがこのプラグインの魅力です。
各トラックごとのプリセットが収録
マスター・バス・ドラム・ボーカル・ベースの4つのカテゴリに分けられたプリセットが用意されているので、素早くミックスを仕上げていけることが大きな魅力です。
ミックス時、「各トラックに必要な処理がよくわからない…」という場合でも、プリセットを選んでから好みのサウンドに調整していけばOK。
仕上がりのサウンドの良さ&作業効率アップを実現できるので、上級者はもちろん、初級者にもおすすめです。
オーディオデモ
各パラメーターの概要
各パラメーターでは下記の調整が可能です。
- 【Input section】入力レベルを調整。HPフィルターも搭載しています
- 【Compress】コンプレッションの種類、適用量を調整
- 【Multiband compress】各バンドごとに特定のコンプレッションを適用
- 【Width & EQ】ステレオ幅の広さの調整とEQの調整
- 【More is more】楽曲に特徴を加えるディストーション、コンプを伴うシグナスパスのブレンドを調整
- 【Master】LUFS及びRMSをチェックできるメーター&リミッターの最終的なレベルを調整
「Grand Finale」の使い方・手順
使う手順はプリセットを選んで各パラメーターを調整していくのが速いですが、1から調整していく形でも素早く完了させられます。
流れは非常にシンプルです。各所でピークを超えてしまうような設定をしないことを念頭に置けば大きな間違いはありません。
オーディオ素材によって適用させる値に違いがあるので、どの程度ノブを回せばいいの?と迷ってしまう時にはプリセットを読み込んでパラメーターの値を参考にするのがおすすめです。
- Input sectionで入力信号をトリミング(レベルを設定)する
- Compressでサウンドチェックしながら好みのコンプ感に設定
- Multiband compressで聴かせたい周波数または抑えたい周波数帯を調整
- Width & EQで、ステレオワイドの幅を調整。ステレオ調整や今プレッシングで明確になったサウンドをEQで更に調整
- 必要に応じて「ADDUTITVE SIGNAL PATH」のエリアで歪み・コンプレッションを付加。場合によってはこの後にEQを調整した方がいい場合もあり
- MASTER OUTのメーターをチェックしながらInput sectionとLIMITTERを調整。
- 出力する目的に合わせた値で適切な出力レベルで最終的なレベルを決定する
以上の流れで調整していくことでミックスを仕上げられます。
ミックスの結果が気に入らない場合は、自分の設定を一旦USER PRESETに保存し、予め収録されているプリセットを読み込んで各パラメーターの値を再度参考にするのがおすすめです。
前バージョンからの追加・変更点
前バージョン「Grand Finale 1.0 」の仕様変更点は、ユーザーインターフェースが大幅に変更され、さらに使いやすいプラグインになったことです。
▼前バージョンのデモプレイ
全バージョンも使いやすくわかりやすかったですがさらに視覚的に把握しやすい仕様となっています。
仕様・プラグイン動作条件
MacOS:10.10 Yosemite以上
Windows:7以上 (64-bitのみ)
CPU:Intel / AMD / Apple Silicon
Plugin Formats:AAX Native / AU / VST2
※システム条件は掲載当時の内容となります。最新の対応状況の情報については販売ページ、メーカーページでご確認ください。
まとめ・販売ショップ
AIアシスタントが搭載されているミックスプラグインは増えてきていますが、それらのプラグインを使っても「どうも気に入った結果にならない…」という方も少なくないと思います。
イメージしているサウンドもそれぞれ異なりますし、鳴らしている音も異なります。
AI搭載プラグインを使用せずに、なおかつなるべく良いサウンドで効率よくミックスを進めたいのであれば「Grand Finale」がおすすめです。
購入前にデモバージョンを利用できるので是非試してみて下さい▽
>> 販売ページ・デモ版のダウンロード
※デモ版は販売ページ内の「Trial Version」のリンクからDLできます。
「Grand Finale」以外のマスタリング・ミックスプラグインには下記の製品もあります。
こちらも併せてチェックしてみてください▽