BLEASS「BLEASS Voices」は、ボーカルやモノラルの入力信号に対して、ピッチ変換やダブリング、ハーモナイズを行うことができるプラグインです。
一つのノートからゴージャスなハーモニーを生成したり、フォルマントシフトによって声質を変える、入力信号をMIDI制御でトランスポーズさせることができます。
シンプルなハーモニーだけでなく、エフェクティブなハーモナイズのサウンドやロボティックな声にも変えられるので、ボーカルトラックの装飾や、ギターなどの楽器のトーン加工にも便利です。
- 自由度の高いボーカルエフェクトプラグインが欲しい
- メインボーカルから素早くコーラストラックを作りたい
- エフェクティブなボーカルトラックを作りたい
- ボーカルサンプルを曲に合わせてピッチ調整して使いたい
BLEASS Voicesのセール情報
- 【プラグイン】Native Instruments「MASSIVE」(定価99ドル)
- 【プラグイン】Excite Audio「Bloom Vocal Edit Lite」(定価29ドル)
- 購入価格の3.5%のバーチャルキャッシュ(サイト内で使える通貨)が£(ポンド)でもらえる
- リワードトークン(プリセットやクーポン、バーチャルキャッシュと交換できるポイント)がもらえる
BLEASS Voicesの特徴
- ピッチシフト、ダブリング、ハーモナイズに特化したプラグイン
- 4ボイスに分けて、ピッチ、フォルマント、トーン、幅、配置を制御
- 最大 1 オクターブ高くまたは低く個別に移調可能
- 選択したMIDIノートで制御可能
- MPE サポート
- シンセ スタイルのモジュレーター搭載
- 2つのLFO、エンベロープフォロワー、パターン シーケンサー搭載
- マスター出力の他に各ボイスに独自の独立した出力バス搭載
- 66Hz (約 C1) から 5.2kHz (約 E7) の範囲の基本周波数で動作
- ライブパフォーマンス用のリアルタイム モード搭載
BLEASS Voicesはボーカル(モノラルの入力信号も対応)のピッチ変換、ダブリング、ハーモナイズに特化したプラグインです。
ひとつのボーカルトラックからバリエーション豊富な加工やハーモナイズができます。
BLEASS Voicesを使ったデモ動画
ハーモナイズだけでなく、ピッチシフトやフォルマントシフト、ステレオ幅やパンニングも調整できるので、シンプルなボーカルトラックを豪華に装飾できます。
ハーモナイズやロボティックな変化を加えているレビュー動画
バリエーション豊富なハーモナイズ

BLEASS Voicesにはメインの4つのボイスが備わっており、各ボイスには、ピッチ、フォルマント、ボリューム、ステレオコントロール、フィルター、ディレイ、パンニングの機能が備わっています。
さらにアルペジエーターやADSRも備わっているので、シンプルなボーカル素材をクリエイティブなサウンドに加工することができます。

モジュレーションの他にモーションシーケンスも備わっているんでトランスゲートのようなボーカルトラックの処理も簡単にできます。

シンセティックなモジュレーション機能

BLEASS Voicesにはシンセサイザーに搭載されているLFOやエンヴェロープフォロワーといったモジュレーション機能が備わっており、動きのあるボーカル加工ができます。
仕様・プラグイン動作条件
【Mac】
- macOS 10.9 以降 (64 ビットのみ) (macOS 11 Big Sur および M1 プロセッサを含む)
- Intelプロセッサ(i3 2.7 GHz以上)、4GB RAM(8GBを推奨)
- AU、VST3、AAX
【Windows】
- Windows8以降
- VST3、AAX
※システム条件は掲載当時の内容となります。最新の対応状況の情報については販売ページ、メーカーページでご確認ください。
まとめ
「BLEASS Voices」はボーカルトラックのハーモナイズ、ピッチ変換、ダブリングをメインに様々な加工できるプラグインです。
ボーカルだけでなく、他のモノフォニック楽器パートのチューニング、ダブリング、ハーモナイズにも活用できます。
ダンスミュージックのボーカルトラック装飾や歌モノトラックのハーモニー生成、オーディオサンプルを曲に合わせてピッチを補正したいときに便利です。是非チェックしてみてください▽
>> セールページへ
関連記事
ボーカル処理系のプラグインは下記の記事でも紹介しています。
-
【50%OFF】Universal Audio「Topline Vocal Suite」ボーカルミックスに必要な全てを搭載したオールインワンボーカルプラグイン(セール期間11月1日夕方まで) -
【62%OFF】「Vocal Finalizer」ボーカルミックスに必要なエフェクトを適用できるNoiseAshのボーカルエフェクトプラグイン(セール期間10月31日まで) -
【49%OFF】Synchro Arts「Revoice Pro 5」ボーカルのピッチ・タイミング修正とダブリング生成機能搭載ボーカルエディットプラグイン(セール期間12月1日夕方まで) -
【40%OFF】Synchro Arts「VocAlign 6 Pro」複数のボーカルトラックのタイミング補正ができるプラグイン(ブラックフライデーセール12月1日夕方まで) -
【49%OFF】Synchro Arts「RePitch」自然な仕上がりを実現するボーカルピッチ修正プラグイン(ブラックフライデーセール12月1日夕方まで) -
【55%OFF】Pulsar Audio「VOCAL STUDIO」素早く高品質なボーカルミックスに仕上げるオールインワンボーカルエフェクトプラグイン(黒金セール12月9日まで) -
【50%OFF】UAD「Manley VOXBOX Channel Strip」最高峰のチューブプロセッサープラグイン・ボーカル&各楽器にもおすすめ(セール期間11月1日夕方まで) -
【最大58%OFF】Sonible「Vocal Bundle」ボーカルミックス時に活躍する3製品を収録したプラグインバンドル(セール期間11月3日16時まで) -
【61%OFF】SONIBLE「prime:vocal」ノイズ除去・反響音抑制・オーディオ品質を向上させるボーカルエンハンサープラグイン(セール期間11月4日夕方まで) -
【30%OFF】Sonarworks「SoundID VoiceAI 」AIがボーカルトラックを解析し、全28モデルのボーカリストの声に変換するボイスチェンジャープラグイン(セール期間10月22日夕方まで) -
【84%OFF】Brainworx「bx_crispytuner」簡単操作で音程を修正できるピッチ調整プラグイン(セール期間12月31日まで) -
【90%OFF】iZotope「VocalSynth 2」ボーカル用マルチエフェクトプラグイン(セール期間11月1日夕方まで)
過去のセール価格
セール履歴
●BLEASS PIB 13th Anniversary Sale
【セール期間】
2025年2月19日~2月28日まで(日本時間3月1日夕方まで)
【開催ショップ】
プラグインブティック(PIB特典付属)
BLEASS Voices
【価格】$75.9 (11,527円 税込) → 43%オフ $42.9 (約6,506円 税込)
【最大55%オフ】Devious Machinesセール(3月1日夕方頃まで)
※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。
●BLEASS Black Friday Sale
【セール期間】2024年11月18日~12月1日まで(日本時間12月2日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック
BLEASS Voices
【価格】$75.9 → 43%オフ $42.9(6,636円 税込)
【最大63%OFF】BLEASSセール(12月2日夕方まで)
※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。
●BLEASS Black Friday Early Access Sale
【セール期間】2024年11月4日~11月17日まで(日本時間11月18日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール内容】「BLEASS Voices」が43%OFF!
BLEASS Voices
【価格】$75.9(11,542円 税込) → 43%オフ $42.9(6,523円 税込)
【最大63%OFF】BLEASSセール(11月18日夕方まで)
※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。
●BLEASS Vocal Processing Sale
【セール期間】2024年10月7日~10月20日まで(日本時間10月21日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール内容】「BLEASS Voices」が28%OFF!
BLEASS Voices
【価格】$75.9(11,280円 税込) → 28%オフ $53.9(8,011円 税込)
【最大28%OFF】BLEASSセール(10月21日夕方まで)
※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。






















