MENU
  • Keepリスト
  • ●5月18日終了予定のセール
  • ●5月19日終了予定のセール
  • ●5月20日終了予定のセール
  • ●5月21日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

公式Xアカウント
DAWHACK ツイッターアカウント
PICK UP SALE!

MUSIO1_BF_SALE

MODO-BASS2-sale

VPS-Avenger-2

SCALER 3 セール

Curves-AQ

AmpliTube-5-MAX-V2

ETHNO-WORLD7

新着記事
  • maniFold
    【無料】Strange Audio「maniFold Σ」様々なオーディオ素材からアトモスフィア系サウンドを生み出すアンビエントテクスチャジェネレーター
  • Neo GuitarSeries Parallax Guitar
    【25%OFF】Musical Sampling「Neo Guitar Series:Parallax Guitar」ハードなロックからオルタナ系まで幅広く対応するロックギター音源(セール期間6月2日まで)
  • EDYN Preamp
    【5月20日まで期間限定無料】Tone Empire「EDYN Preamp」アメリカ製クラシックコンソールのトーンをモデリングしたプリアンププラグイン(通常59ドル)が無料
  • HoRNet_Planer
    【5月14日まで期間限定無料】Hornet Plugins「HoRNet Planer」デジタル歪みのないエイリアシングフリーのオーディオクリッピングを実現するクリッパープラグイン(通常€8.99)が無料
  • United-Plugins
    【最大93%OFF】United Pluginsプラグイン6周年記念バンドルセール(5月26日まで)
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
サイト内検索
特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
PICK UP!

ソニコン

Loopcloud Music App from Loopmasters.com

SONICWIRE

プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
  • DTMブラックフライデー特集
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
DTMセール情報メディア【DAWHACK】
DTMセール・DAW・プラグイン・無料プラグイン情報メディア
  • Keepリスト
  • ●5月18日終了予定のセール
  • ●5月19日終了予定のセール
  • ●5月20日終了予定のセール
  • ●5月21日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト
  • ●5月18日終了予定のセール
  • ●5月19日終了予定のセール
  • ●5月20日終了予定のセール
  • ●5月21日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
>> 終了間近のセール・期間限定無料プラグイン一覧 <<
  1. ホーム
  2. セール情報
  3. 【43%OFF】Audiomodern「Loopmix」ループ素材を自在に組み合わせてトラックメイクができるループマシン(セール期間3月3日夕方まで)

【43%OFF】Audiomodern「Loopmix」ループ素材を自在に組み合わせてトラックメイクができるループマシン(セール期間3月3日夕方まで)

2025 3/04
セール情報
2025年3月4日
本サイトにはPRリンク/PR記事が含まれています
Loopmix
  • URLをコピーしました!

Audiomodern「Loopmix」は、オーディオループを自在に組み合わせてリミックスしながらリアルタイムにトラックメイクができるループマシンプラグインです。

内蔵されているループ以外にも手持ちのループをインポートすることも可能なので、様々なオーディオループから新たなトラックが作り出せます。

こんなときにおすすめ!
  • オーディオサンプルを使って曲作りをしている
  • リミックスやマッシュアップを作りたい
  • サウンドをチョップ・カットアップしたギミックを作りたい
目次

Loopmixのセール情報

最新セール情報

●Audiomodern PIB 13th Anniversary Sale
【開催ショップ】
プラグインブティック
【セール期間】
2025年2月13日~3月2日まで(日本時間3月3日夕方まで)

Loopmix

【価格】$75.9 (11,722円 税込) → 43%オフ $42.9 (約6,626円 税込)
>> セールページへ


【最大48%OFF】Audiomodernセール(3月3日夕方まで)


※日本円価格は為替変動の影響により、掲載時と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

Plugin Boutique 5月の購入特典
プラグインブティックでの購入では下記の特典を受け取れます。
  • 【DAWソフト】BITWIG「Bitwig Studio 8-Track」(DAW)
  • 購入価格の5%のバーチャルキャッシュ(サイト内で使える通貨)が£(ポンド)でもらえる
  • リワードトークン(プリセットやクーポン、バーチャルキャッシュと交換できるポイント)がもらえる

Loopmixの特徴

Loopmixはループ素材を手軽に加工できるAudiomodern社のループリミキサープラグインです。

既存のループ素材から新たなループを作成したり、最大6トラックに異なるループを好みで組み合わせて新しいループトラックの作成ができます。

各トラックでもループ素材を個別にスライスしたり、ループ内のフレーズを入れ替えるなど柔軟な編集が可能。

LoopmixのTime Stretch/Pitch Shiftは最新の技術を用いた高品質なプラグインを開発しているZynaptiq社のテクノロジーが使われているのでテンポシンクやピッチの変化による劣化が少ないです。

特徴・主な機能

  • 既存のオーディオ素材からループ・リミックスの生成
  • 所有しているサウンドのロードが可能
  • ユニークなランダマイゼーション・パラメーター搭載
  • 6x Intelligent Sequencer Engines (インテリジェント・シーケンサー・エンジン)を搭載
  • 最大6種類のオーディオループをミックス可能
  • 一時的なランダマイズ機能
  • 無限にパターンとグルーブの生成が可能
  • シグネチャー・インフィニティ・モード
  • MIDIステムとパターンのドラッグ
  • オーディオ・ステムとパターンのドラッグ
  • 多機能のパフォーマンス・キーボード
  • マルチアウト(デスクトップのみ)
  • タイム・ストレッチング・アルゴリズム
  • スマート・リミックス・パッド・セクション
  • 分解モード
  • オリジナル・パックを作成
  • プリセットをジャンル別にタグ付け
  • ドラッグでエクスポート/インポートが行えます
  • あらゆるデバイス、プラグイン、ハードウェアにMIDIを送信
  • 高度なMIDI CC/マッピングエディター

基本的な使い方

操作画面主要なコントロールも整理されており、使っていくうちに理解しやすい設計です。

基本的な使い方は、

  • プリセットや所有しているループをトラックに取り込む
  • 自動でループがスライスされる(スライス幅の指定可能)
  • 各トラックのループ素材を編集(再生や音の入れ替え、逆再生やピッチ編集)
  • 気に入ったループを画面したのキーボードに保存しておく
  • リアルタイムにエディットしたループを組み合わせてトラックメイク or DAWにループをエクスポートして編集

という流れになります。

最初は慣れるためにプリセットを読み込んで鳴らすのが良いですね。Loopmixには最初から2GB近くのプリセットが付属するので、様々なビートループが作成できます。

▲Loopmixのプリセット選択画面

プリセットの読み込みもわかりやすく作られていて気になるプリセットをドラッグ&ドロップでスムーズに読み込みできます。

▲プリセット選択画面のジャンルカテゴリ

プリセット選択画面ではジャンルカテゴリも用意されているので、作成したいジャンルから選ぶのも良いですね。

Audiomodern共通のランダムパターン生成が優秀

Audiomodern共通のランダムパターン生成にも対応。自分では思いつかないようなループのエディットパターンも作れます。

▲プリセットを読み込んだ画像

プリセットを読み込んで各トラックの音がすべて鳴る状態にしたビートです。

上のビートに対してランダム生成ボタンをクリックするだけで以下の画像のように自動で各トラックがエディットされた状態でトラックを生成してくれます。

表示されている波形の中で色が付いているポイントがループの中で再生されます。

▲読み込んだプリセットでランダム生成を行った画像

ランダム生成機能は音楽的に機能するようにエディットしてくれるので、クリックするたびに扱いやすいトラックを生成してくれます。

ひとつのサウンドから様々なサウンドを生成できるのがLoopmixの大きな魅力となっており、普段からオーディオループ素材を使ってトラックメイクをしている人に重宝するようなプラグインです。

作成したパターンはトラック別にオーディオとMIDI(トラックの再生のトリガー)でのエクスポートが可能なので、さらにDAW上で音作りやミキシングが行えます。

Loopmixの機能

Loopmixの機能解説

Loopmixの操作画面は主に5つのセクションで構成されています。

  1. プリセットのロードやセーブ、システムへのアクセス
  2. サウンドの制御、MIDIコントロール、ミキサー、ランダム生成を行うセクション
  3. エディットをする際の5種類のタブ
  4. 素材を直接エディットする最大6個のトラック画面
  5. 生成したループをMIDIでコントロールするセクション

波形を自在にエディットできるランダム生成ボタンとタブ機能

UI上部にはサウンドの制御、MIDIコントロール、ミキサー、ランダム生成を行うセクションが用意されています。

Loopmixのランダマイズ機能

ループを再生するトリガーやミキサー、ランダム生成ボタンやエディットしたファイルのエクスポート機能も搭載されています。

シンプルなミキサー機能

サウンドのミキシングもシンプルなミキサー画面で素早く調整できます。

▲ミキサー画面

柔軟なエディットで活躍してくれるタブ機能

さらに実際にループのエディットを行う際に使用するタブ機能タブ機能には、

  • Sequencer:スライスされた各ループで鳴らしたい箇所をON/OFFで決定する
  • Re-arrange:ループを最大64スライスしてループ内で入れ替えできる
  • Reverse:指定した箇所をリバース(逆再生)させる
  • Density:機械的なギミック効果を加える
  • Volume:音量調整
  • Pitch:指定した箇所のピッチ操作を行う

以上の機能が備わっており、細かいエディットもできます。

中でもスライスしたループ素材の中から任意の箇所を好きな場所に移動させられるRe-arrangeが便利で、一つのループ素材だけでも自在に編集していけます。

▲Re-arrangeでトラックの編集をしている画像

ループ素材を管理するセクションもわかりやすく設計されていて扱いやすいです。

Loopmixのループ管理

トラックセクションは、

  • ループ素材を自動でスライス(デフォルトは16)
  • 音を鳴らす箇所をクリックで決定
  • 各トラックを同時に鳴らすか音を鳴らす箇所を一つのトラックだけ鳴らすかを決定するポリフォニックとモノフォニックの選択
  • ピッチ調整
  • 各ループの再生速度

などが備わっています。

色が付いている箇所が音の鳴るポイントでステップシーケンスのようにエディットが進められるのでかなり直感的に操作できます。

リアルタイム操作に便利なキーボード

Loopmixはエディットしたループの再生をリアルタイムにコントロールできるキーボードがUIに備わっています。

  • STEMS:各トラックのループの再生をトリガーする
  • SEQUENCER:ステップシーケンスに合わせてリアルタイムに再生をトリガー
  • REMIXES:Generateボタンで生成したループを保存しておける

Loopmixのプリセット動画

仕様・プラグイン動作条件

【Mac】

  • Mac OS X 10.12 以降
  • VST、VST3、AU、AAX

【Windows】

  • Windows 10 以降
  • VST、VST3、AAX

【共通】

  • 2 GB 以上の空きドライブ容量

【インストール・アクティベーション】

  • ダウンロード、配信、および製品のアクティベーションのための信頼できるインターネット接続
  • シリアル コードごとに 3 台のコンピューターでアクティベーションが可能

※システム条件は掲載当時の内容となります。最新の対応状況の情報については販売ページ、メーカーページでご確認ください。

販売ショップ・購入ページ

Loopmixを使って既存のループ素材をエディットするのも良いですし、自分で打ち込んだフレーズをオーディオに書き出してLoopmixに読み込んで再アレンジ、ギミック作りをするのもおすすめ。

DAWのオーディオトラックで波形編集を行うよりも短時間でクリエイティブなアレンジができます。

特にダンストラックでのボーカルチョップ、シンセトラックをカットアップして音の抜き差しをする手法を取り入れたい方は是非チェックしてみてください▽

>> セールページへ

AUDIOMODERN/LOOPMIX
¥11,528 (2025/05/17 13:26:31時点 楽天市場調べ-詳細)
  • SONICWIRE
  • プラグインブティック
  • 楽天市場
  • PluginFox
  • Rock oN Line eStore
  • 上記の「Amazon・楽天市場での参考価格」よりも安く買える場合があります。各ショップリンク先で最新価格をご確認ください。

Loopmix以外のAudiomodern製品の記事はこちらで紹介しています。

あわせて読みたい
【30%OFF】Audiomodern「CHORDJAM」コードやコード進行・ボイシングを自動生成してくれる作曲支援プラグ… 【価格】8,041円 (税込) → 30%オフ 5,628円 (税込)
あわせて読みたい
【64%OFF】Audiomodern「Riffer」フレーズを自動生成してくれるMIDIシーケンサープラグイン(セール期間… 【価格】$54 (7,730円) → 64%オフ $19 (約2,719円)
あわせて読みたい
【43%OFF】「Playbeat 3」フレーズを自動生成してくれるAudiomodernのドラムプラグイン(セール期間3月3… 【価格】$75.9 (11,722円 税込) → 43%オフ $42.9 (約6,626円 税込)

過去のセール価格

セール履歴
2025年1月

●Audiomodern Loopmix Sale
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール期間】2025年1月6日~1月19日まで(日本時間1月20日夕方まで)

Loopmix

【価格】$75.9 (11,943円 税込) → 30%オフ $52.8 (約8,308円 税込)



※日本円価格は為替変動の影響により、掲載時と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

2024年11月

●Audiomodern Black Friday Sale
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール期間】2024年11月11日~12月12日まで(日本時間12月13日夕方まで)

Loopmix

【価格】$75.9(11,595円 税込) → 34%オフ $49.34(7,537円 税込)


【最大35%オフ】Audiomodernセール


※日本円価格は為替変動の影響により、掲載時と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

2024年6月

●Audiomodern Make Music Day Sale
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール期間】2024年6月17日~7月1日まで(日本時間7月2日夕方まで)
【セール内容】「Loopmix」が43%オフ!

Loopmix

【価格】$75.9(11,952円 税込) → 43%オフ $42.9(6,755円 税込)


【最大50%オフ】Audiomodernセール


※日本円価格は為替変動の影響により、掲載時と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。


セール情報
Audiomodern サンプラー シーケンサー
Loopmix

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @daw_hack
サイト内検索
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

PICK UP SALE!

MUSIO1_BF_SALE

MODO-BASS2-sale

VPS-Avenger-2

SCALER 3 セール

Curves-AQ

AmpliTube-5-MAX-V2

ETHNO-WORLD7

新着記事
  • maniFold
    【無料】Strange Audio「maniFold Σ」様々なオーディオ素材からアトモスフィア系サウンドを生み出すアンビエントテクスチャジェネレーター
  • Neo GuitarSeries Parallax Guitar
    【25%OFF】Musical Sampling「Neo Guitar Series:Parallax Guitar」ハードなロックからオルタナ系まで幅広く対応するロックギター音源(セール期間6月2日まで)
  • EDYN Preamp
    【5月20日まで期間限定無料】Tone Empire「EDYN Preamp」アメリカ製クラシックコンソールのトーンをモデリングしたプリアンププラグイン(通常59ドル)が無料
  • HoRNet_Planer
    【5月14日まで期間限定無料】Hornet Plugins「HoRNet Planer」デジタル歪みのないエイリアシングフリーのオーディオクリッピングを実現するクリッパープラグイン(通常€8.99)が無料
  • United-Plugins
    【最大93%OFF】United Pluginsプラグイン6周年記念バンドルセール(5月26日まで)
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
PICK UP!!

ソニコン

Loopcloud Music App from Loopmasters.com

SONICWIRE

特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
ダウハック公式LINEアカウントでは特別セール開催時の情報をお知らせしています

ダウハックLINE

目次