MENU
  • Keepリスト
  • ●5月15日終了予定のセール
  • ●5月16日終了予定のセール
  • ●5月18日終了予定のセール
  • ●5月19日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

公式Xアカウント
DAWHACK ツイッターアカウント
PICK UP SALE!

MUSIO1_BF_SALE

MODO-BASS2-sale

VPS-Avenger-2

SCALER 3 セール

Curves-AQ

AmpliTube-5-MAX-V2

ETHNO-WORLD7

新着記事
  • maniFold
    【無料】Strange Audio「maniFold Σ」様々なオーディオ素材からアトモスフィア系サウンドを生み出すアンビエントテクスチャジェネレーター
  • Neo GuitarSeries Parallax Guitar
    【25%OFF】Musical Sampling「Neo Guitar Series:Parallax Guitar」ハードなロックからオルタナ系まで幅広く対応するロックギター音源(セール期間6月2日まで)
  • EDYN Preamp
    【5月20日まで期間限定無料】Tone Empire「EDYN Preamp」アメリカ製クラシックコンソールのトーンをモデリングしたプリアンププラグイン(通常59ドル)が無料
  • HoRNet_Planer
    【5月14日まで期間限定無料】Hornet Plugins「HoRNet Planer」デジタル歪みのないエイリアシングフリーのオーディオクリッピングを実現するクリッパープラグイン(通常€8.99)が無料
  • United-Plugins
    【最大93%OFF】United Pluginsプラグイン6周年記念バンドルセール(5月26日まで)
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
サイト内検索
特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
PICK UP!

ソニコン

Loopcloud Music App from Loopmasters.com

SONICWIRE

プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
  • DTMブラックフライデー特集
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
DTMセール情報メディア【DAWHACK】
DTMセール・DAW・プラグイン・無料プラグイン情報メディア
  • Keepリスト
  • ●5月15日終了予定のセール
  • ●5月16日終了予定のセール
  • ●5月18日終了予定のセール
  • ●5月19日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト
  • ●5月15日終了予定のセール
  • ●5月16日終了予定のセール
  • ●5月18日終了予定のセール
  • ●5月19日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
>> 終了間近のセール・期間限定無料プラグイン一覧 <<
  1. ホーム
  2. セール情報
  3. BITWIG「Bitwig Studio 5」特典付属キャンペーン4月22日まで【ライブパフォーマンス向け機能も充実したDAWソフト】

BITWIG「Bitwig Studio 5」特典付属キャンペーン4月22日まで【ライブパフォーマンス向け機能も充実したDAWソフト】

2025 4/23
セール情報
2025年4月23日
本サイトにはPRリンク/PR記事が含まれています
  • URLをコピーしました!

Bitwig Studio 5キャンペーン&セール情報はこちらから▽

「Bitwig Studioビットウィグ スタジオ」はBITWIG社から2014年のリリース以降、楽曲制作だけでなく、ライブパフォーマンス向け機能も充実した次世代DAWとして注目され続けています。

リアルタイムパフォーマンス機能が充実したDAWと言えば「Ableton LIVE」が定着していますが、Bitwig StudioはAbleton LIVE開発メンバーでもあるPlacidus Schelbert氏が中心となって制作されたDAWということもあり、リアルタイムパフォーマンスや楽曲制作でより細かく柔軟なコントールができるのが特徴です。

価格面でも他のDAWと比べて導入しやすい価格帯なので、これからDTMを始めたい方にもおすすめ。

現在のバージョンはBitwig Studio 5まで更新され、どんどん使い勝手も良くなってきています。

こんな方におすすめ
  • リアルタイムパフォーマンスで使いやすいDAWを探している
  • 即興性のある楽曲制作をしたい方
  • MIDIとオーディオをシームレスに編集しながら制作できるDAWを使いたい
  • リミックス・アレンジがしやすいDAWを使いたい
  • ダンスミュージック・エレクトロニックミュージックを作っている
目次

Bitwigのセール情報・価格

Bitwig_Studio_2025

BITWIG STUDIO 特典付属キャンペーン

キャンペーン期間中、対象のBitwig Studioの購入でiZotope「Elements Suite 10」(通常価格23,100円相当)が付属します。

対象製品

期間中に下記対象製品のいずれかを購入・登録(アクティベーション)されたユーザーを対象に付与されます。

対象エディション
  • Bitwig Studio 通常版
  • Bitwig Studio 12ヶ月アップグレード版
  • Bitwig Studio エデュケーション版
  • Bitwig Studio アップグレード from Essentials/16-Track
  • Bitwig Studio アップグレード from Producer
  • Bitwig Studio アップグレード from 8-Track
  • Bitwig Studio Producer(これからBitwig Studioを導入される方向き)

キャンペーン期間

【期間】2025年4月11日~ 4月22日まで
【開催ショップ】Dirigent(日本正規代理店SHOP)日本語サポートあり

Bitwig Studio

Bitwig Studio DL(通常版)

【価格】52,800円(税込)
>> 購入ページ (特典付属対象)

Bitwig Studio DL UPG(12ヶ月アップグレード版)

【価格】22,000円(税込)
>> 購入ページ(特典付属対象)

Bitwig Studio UPG from 8-Track

【価格】47,300円(税込)
>> 購入ページ(特典付属対象)

Bitwig Studio UPG from Essentials/16-Track

【価格】39,600円(税込)
>> 購入ページ(特典付属対象)

Bitwig Studio UPG from Producer

【価格】26,400円(税込)
>> 購入ページ(特典付属対象)

Bitwig Studio Producer

Bitwig Studio Producer

【価格】26,500円(税込)
>> 購入ページ(特典付属対象)

Bitwig Studio Producer UPG(12ヶ月アップグレード版)

【価格】13,200円(税込)
>> 購入ページ

Bitwig Studio Producer UPG from 8-Track

【価格】22,000円(税込)
>> 購入ページ

Bitwig Studio Producer UPG Essentials/16-Track

【価格】13,200円(税込)
>> 購入ページ

Bitwig Studio Essentials

Bitwig Studio Essentials(エントリー版)

【価格】13,200円(税込)
>> 購入ページ

Bitwig Studio Essentials UPG(12ヶ月アップグレード版)

【価格】6,380円(税込)
>> 購入ページ

Bitwig Studio Essentials UPG from 8-Track

【価格】10,780円(税込)
>> 購入ページ


各エディションの購入・詳細はこちらから
>> 国内正規代理店 Dirigent

製品価格・定価

2024年9月20日付けでBitwig Studio全エディションの価格改定が行われ、最大27.5%の大幅値下げが行われました。
新規購入はもちろん、アップグレード版も値下げとなっています。改定価格は下記の通りです▽

スクロールできます
製品名旧価格新価格
Bitwig Studio(フルバージョン)69,300円(税込)52,800円(23.8%値下げ)
Bitwig Studio Producer34,100円(税込)26,400円(22.6%値下げ)
Bitwig Studio Essentials17,600円(税込) 13,200円(25%値下げ)
Bitwig Studio エデュケーション版47,300円(税込)35,200円(25.6%値下げ)
Bitwig Studio 12ヶ月アップグレード版29,700円(税込)22,000円(25.9%値下げ)
Bitwig Studio Producer 12ヶ月アップグレード版17,600円(税込)13,200円(25%値下げ)
Bitwig Studio Essentials 12ヶ月アップグレード版8,800円(税込)6,380円(27.5%値下げ)
Bitwig Studio アップグレード from 8-Track62,700円(税込) 47,300円(24.6%値下げ)
Bitwig Studio アップグレード from Essentials51,700円(税込)39,600円(23.4%値下げ)
Bitwig Studio アップグレード from Producer34,100円(税込)26,400円(22.6%値下げ)
Bitwig Studio Producer アップグレード from 8-Track29,700円(税込)22,000円(25.9%値下げ)
Bitwig Studio Producer アップグレード from Essentials17,600円(税込)13,200円(25%値下げ)
Bitwig Studio Essentials アップグレード from 8-Track13,200円(税込)10,780円(18.3%値下げ)
価格は全て税込価格を表示

Bitwig Studioの特徴

bitwig 全エディション

Bitwig StudioはDAWとしての基本的な機能に加え、

  • 柔軟で細かなエディットが可能な編集ツール
  • 作曲やパフォーマンスで活躍するインストゥルメントとエフェクター
  • 楽曲制作をサポートする数千のプリセットやクリップ、サンプル

という点で秀でているDAWソフトです。

「Bitwig Studio」にはミキサーの他に独立した2つのシーケンサーが搭載。アレンジを行うタイムラインに加え、クリップランチャーというノートやオートメーションなどの断片的なクリップを収納。
そこからクリップを自由にループ再生させながら、自由に曲の中に取り入れることができます。

クリップランチャーにはループ素材の他に作成したMIDIフレーズも収納しておけるので、複数のテイクの中から気に入った部分だけを、直感的に取り入れられます。

Bitwig Studio 5の主な新機能

Bitwig Studio 5では、ブラウザーの一新や5つの新しいMSEG(Multi-Segment Envelope Generator)が導入されています。

モジュレーターはトラックやプロジェクトレベルのパラメーターをコントロールしたり、ポップアウトウィンドウに拡張したりと、より多くの作業をスムーズにすすめることができるようになっています。

MSEG:柔軟なエンベロープ機能

MSEG(マルチセグメント・エンベロープ・ジェネレーター)はサウンドシェイピングに便利なツールです。

5つのMSEGには、Gridモジュール5種、モジュレーターとしても使用できる2種が追加。

カスタムエンベロープ、オートメーションシェイプ、ループパターンなどを備えており、必要な数のポイントで独自のエンベロープを描画し、必要に応じてループさせたり、独自のLFOを作成可能。

柔軟なサウンドデザインやシェイピングができます。

5つのMSEGs
  • Segments:グローバルなタイムスケーリングとループモードを備えたエンベロープ。GridやPolymerモジュールとして、または任意のパラメーターを制御するモジュレーターとして使用します。
  • Curves:ビートタイムやグルーヴに同期できるLFOモジュレーターとGridモジュール
  • Scrawl:The GridとPolymerのためのアンチエイリアス・オシレーター
  • Slopes:ステレオフェイズオプションを備えたThe Grid用のパターンシーケンサー
  • Transfer:The Gridに入力されたオーディオやその他の信号を変換するためのウェーブシェイパー

進化したモジュレーションシステム

オーディオやCV信号を含むコントロールソースを用いて、あらゆるデバイスやプラグインに影響を与えることができます。

モジュレーターはデバイスに限定されず、ミキサーやプロジェクトコントロールも可能。

ステップシーケンサーからオーディオサイドチェーン、エンベロープまで、40種類以上のモジュレーターを駆使して、ミキサー全体をコントロールできます。

また、1つのLFOで、同じトラック上のあらゆるデバイスや、トラックのパン、センド、その他のパラメーターをモジュレートできます。

さらに、そのLFOをプロジェクトレベルに移せば、すべてのデバイス、チャンネルストリップ、トランスポートターゲットにもモジュレーションを加えることができます。

ライブパフォーマンスに最適化された新しいクリップランチャー

Bitwig Studioの便利な機能でもあるクリップランチャー(Clip Launcher)は、クリップをクリックして起動させることができますが、バージョン5では、マウスポイントのクリックを離したときにクリップが止まるように設定したり、前に再生していたものに戻ったりといったアクションを自由に設定できるようになりました。

クリップの「次アクション(Next Action)」と「on Release」メニューから自由に設定できるので作曲中の他にライブなどのリアルタイムコントロールの面も向上しています。

刷新されたブラウザー画面

Bitwig Studio 5ではプラグイン、プリセット、ウェーブテーブル等の検索結果が、すべて一か所に集まるようにブラウザがわかりやすく刷新されています。

Bitwig 5.2で追加された機能

現在、β版として「Bitwig Studio 5.2」が公開されています。正式版は2024年8月にリリース予定で、2024年4月25日時点で有効なアップグレードプランを所有している全ユーザーが無償アップグレード可能です。

Compressor+

「Compressor+」は、様々なトラックに対応可能なオールインワンコンプレッサープラグインです。
従来のコンプレッサーのコントロールと新たな独自コントロールを組み合わせて、優れたオーディオ分析機能による新たなフェーズのコンプレッシングを実現。各トラックのトーン調整やマスタリングにまだ対応してくれます。

Hardware-Inspired EQs

「Hardware-Inspired EQs」は、クラシックなハードウェアをモデルにした制作された3つのイコライザーです。

「Focus」「Sculpt」「Tilt」の3種類があり、ナチュラルなサウンド形成に活躍。

Focusは「MEQ-5」のような中音域の処理に長けたEQでサチュレーションの選択が可能。

Sculptは「Pultec EQP-1」のようなコントロールを継承し、甘い質感の低音が魅力のEQです。温かみのある「Tubeタイプ」、奇数倍音と中音域のパンチ感を高める「Transistor」、明瞭度の高い「Clean」が選べます。

Tiltは、サウンドを明るく、または暗くリバランスできるEQで、中心周波数とスロープの傾斜を自由に調整できます。

精密な編集操作が可能

「Bitwig Studio 5.2」では、前バージョンよりもエディット作業を円滑に進めるための機能が向上し、マウスを使わずに素早い操作も可能になりました。

矢印キーだけでタイムラインを移動したり、異なるトラックへ移動することも可能。ビートの分割やオートメーションのポイント設定など円滑に作業を進められます。
マウス使用時の操作感も向上しています。

この他にも細かな点で機能が向上しており、更に使いやすく作業効率のよいDAWに進化しています。

Bitwig Studioバージョン4までの主な機能

  • あらゆる素材を録音、編集、アレンジするための直感的な操作が可能な3つのメインレイアウト(Arrange、Mix、Edit)
  • オーディオのストレッチ、スプリット、ピッチ、パン、コピー、リバース、追加、移動、再配置が可能
  • MIDI機器やCV搭載機器へのハードウェア・インテグレーションに対応
  • 一般的なノート編集、Velocity、Gain、Pan、Timbre、Pressureなどのパラメーター、マイクロピッチやレイヤー編集などのツールを備え、MPE(Multidimensional Polyphonic Expression)にも対応
  • JouéやRoli Seaboardなど最新のMIDIコントローラーを使用して、多彩な表現が可能
  • VSTプラグインのホスティングを独自の方法で処理し、異なるホスティング・モードとプラグインのクラッシュ保護を備えたクラッシュ・プロテクション機能
  • タッチスクリーンに対応
  • シーケンスされたノートやオーディオのイベントに、ループでは表現できない動的な変化を与えるOperator(オペレーター)搭載
  • FLP(FL Studio)、ALS(Ableton Live)のプロジェクトファイルのインポートに対応
  • 90種類以上のインストゥルメント、オーディオおよびノートFX、コンテナデバイス、シグナルルーターを搭載
  • 書き出し対応オーディオファイル:WAV / FLAC / OGG / MP3 / OPUS

柔軟で細かなエディットが可能な編集ツール

Bitwig Studio 4になってタイムラインとワークフローをアップデートしてより柔軟な編集が行えるようになりました。

オーディオ・コンピング

オーディオ・コンピングは複数のテイクの中から気に入った部分を組み合わせて作り変えられる機能です。

複数のテイクのゲイン調整やタイミング調整にも対応、リアルタイムに複数のテイクからタップして選択できます。

さらにクリップ自体を再生しながらリアルタイムに変化を加えることが可能なので、シンプルな素材から自分だけの音に変化させられます。

再生しながらの編集に対応しているのでリアルタイムパフォーマンスでかなり活躍してくれます。

Operators(オペレーター)

Operators(オペレーター)はシーケンスされたノートやオーディオにループでは表現できないような動的な変化を加えられます。

備わっている4つのモードで柔軟な変化を加えられます。

ハイブリットトラック

Bitwig StudioにはMIDIで打ち込んだフレーズを素早くトラック内にオーディオとして書き出して編集が可能なハイブリッドトラックが搭載されています。

一般的なDAWに備わっているトラックの場合はMIDIトラックとオーディオトラックがそれぞれ別なので、MIDIからオーディオに変換するためにはいくつかのステップが必要でしたが、このステップが不要になるので、作業がスムーズに進められます。

オーディオ素材のテンポ合わせが楽

Bitwig StudioはAbleton Liveと同様にオーディオのストレッチが非常に優秀です。

ホストで設定されているテンポと違うオーディオ素材やスライス情報が登録されていないファイルも素早く調整してくれます。

追加エフェクト

Convolution

Bitwig StudioにはConvolutionコンボリューションというIR(インパルスレスポンス)を使用したリバーブが搭載されています。

IRリバーブは空間の音を収録したIRファイルを使用して、空間の音を素材に適用できるリバーブです。

Bitwig Studio 4では270種類のIRファイルに加えて自分で用意したIRファイルを読み込んで使用できるのでリアルな空間演出が可能になっています。

Delay+

Delay+は通常のディレイに新しいコントロールを備え、サウンドに個性を加えることが可能。

5種類のBlurオプションでフィードバックの質感を変化させられます。

Bitwig Studio5のラインナップと価格

現在の最新バージョン「Bitwig Studio 5」には、

  • Bitwig Studio:フルバージョン
  • Bitwig Studio Producer:ミドルクラスグレード
  • Bitwig Studio Essentials:エントリー版

という3つのラインナップが用意されています。

Bitwig Studio 4まであったBitwig Studio 16-Track、8-Trackのトラック制限有りのエントリーグレードが無くなっています。

Bitwig Studio各グレードの主な機能比較

スクロールできます
EssentialsProducerBitwig Studio
マルチコアおよびマルチプロセッサーに完全対応した高性能オーディオ・ソフトウェア○○○
全プラットフォームでのJACKトランスポートを含むASIO、Core Audio、JACKのサポート○○○
32 bit浮動小数点オーディオ処理、最大192 kHzオーディオサンプルレート○○○
スケーラブルなベクターベースのGUI○○○
オーディオ、インストゥルメント、ハイブリッド・トラック無制限無制限無制限
エフェクト・トラック無制限無制限無制限
グループ・トラック無制限無制限無制限
シーン無制限無制限無制限
VST/CLAPプラグイン(サイドチェーン対応、32/64 bitブリッジ、ディレイ補正、クラッシュ保護機能付き)無制限無制限無制限
VST/CLAPプラグイン・マルチアウト–○○
オーディオ・コンピング–○○
オーディオ・エクスポート(マルチトラック・エクスポートを含む)16-bit、24-bit、32-bit16-bit、24-bit、32-bit16-bit、24-bit、32-bit
ファイルのインポート:WAV、AIFF、MP3、AAC、WMA、FLAC、OGG Vorbis、MIDI○○○
オーディオI/Oバス4/8無制限無制限
タイムストレッチ3アルゴリズム:Stretch,、Stretch HD、Slice8アルゴリズム:Stretch、Stretch HD、Slice、Cyclic、Elastique、Elastique Solo、Elastique Eco、Elastique Pro8アルゴリズム:Stretch、Stretch HD、Slice、Cyclic、Elastique、Elastique Solo、Elastique Eco、Elastique Pro
スライスからマルチサンプル、スライスからDrum Mashine–○○
レイヤー編集(ノートとオーディオ)–○○
バウンスとバウンス・イン・プレイス○○○
複数のプロジェクト–○○
拡張リモコンエディター–○○
ディスプレイ・プロファイル3プロファイル:シングルディスプレイのみ8プロファイル:シングル&マルチディスプレイ8プロファイル:シングル&マルチディスプレイ
プロジェクト・テンプレートロードロードと保存ロードと保存
クリップランチャーとタイムラインのシームレスな統合○○○
タッチ・インテグレーション○○○
MPEのサポート:再生、録音、編集○○○
プラグ&プレイMIDIコントローラー対応○○○
MIDIクロック同期○○○
Ableton LINK○○○
ボイススタッキング○○○
ノートとオーディオ・イベントのオペレーター○○○
インストゥルメント31113
オーディオFX173246
ハードウェア・デバイス588
NOTE FX41124
コンテナ & ルーター11221
SPECTRAL SUITE––○
モジュレーター101842
サウンド・パッケージ162243

※出典:Bitwig公式サイトより

便利ポイント

Bitwig Studioバージョン5独自のプレイヤー・モードにより、どのエディションを所有していても、プロジェクトは共有できます。

プロジェクトに所有しているエディションに含まれていないインストゥルメントやFXが含まれていても、プレイヤー・モードで開くことができ、作業を続行したり、選択したパラメーターを微調整することができます。

Bitwig Studio:フルバージョン

Bitwig Studio

Bitwig Studioの最新バージョン5の機能をすべて収録した最上位グレードです。

コンテンツ
  • 154 のインストゥルメント、オーディオおよびノー​​ト FX
  • プロデューサーデバイス (フェーズ 4、コンボリューション、EQ+、ノート リピート、スペクトラル スイートなど)
  • 42個のモジュレーターを備えたモジュレーションシステム
  • サウンド、ループ、プリセットの完全なライブラリ
  • グリッド: インストゥルメント、オーディオ FX、およびノー​​ト FX をロードおよび構築するためのモジュラー サウンド デザイン環境

Bitwig Studioの機能を使って本格的なDTMを行うならフルバージョンがおすすめです。

■価格
2024年9月20日付けで価格改定!
旧価格69,300円(税込) →【新価格】52,800円

BITWIG Bitwig Studio
  • Dirigent(日本正規代理店)
  • プラグインブティック
  • Amazon
  • 楽天市場
  • サウンドハウス
  • SONICWIRE

Bitwig Studio Producer:ミドルクラス・エディション

Bitwig Studio Producer

Bitwig Studio ProducerはBitwig Studioの真ん中に位置するミドルクラスのグレードです。

最上位グレードのBitwig Studioより、機能面や追加コンテンツが少ないものの、ベーシックなDAW機能を備えたグレードになります。

コンテンツ
  • 92種類のインストゥルメント、オーディオ&ノートFXなど
  • Essentialsより更に多くのデバイス(Polysynth、Delay-4、Humanizeなど)
  • 18のモジュレーターを備えたモジュレーション・システム
  • サウンド、ループ、プリセットの拡張ライブラリー
  • 無制限のオーディオ、インストゥルメント、ハイブリッドのトラックとシーン
  • サイドチェーンとマルチアウトオプションを備えた無制限のVST/CLAPプラグイン
  • プロ仕様の編集・アレンジツールとレイヤー編集
  • ドラムマシン/サンプラーへのスライス
  • zplaneのElastiqueを含む8つのオーディオストレッチ・アルゴリズム
  • MIDI/CV互換性のあるネイティブのハードウェア統合、さらにMPEフルサポートとマルチタッチ統合
  • 最大3画面用の8つのディスプレイプロファイル
  • 無制限のオーディオ入出力バス
  • 複数のプロジェクトを同時に開き、タブ間でドラッグ&ドロップ可能
  • アレンジャーとクリップランチャーでオーディオ・コンピングが可能

トラック数の制限も無いので、予算を抑えてBitwig Studioの機能を試したい人、Bitwig StudioをサブDAWやライブパフォーマンス用に使いたいという人におすすめです。

■価格
2024年9月20日付けで価格改定
旧価格34,100円(税込) →【新価格】26,400円

BITWIG / Bitwig Studio Producer
¥26,400 (2025/05/16 00:09:05時点 楽天市場調べ-詳細)
  • Dirigent(日本正規代理店)
  • プラグインブティック
  • Amazon
  • 楽天市場
  • サウンドハウス
  • PluginFox
  • 上記の「Amazon・楽天市場での参考価格」よりも安く買える場合があります。各ショップリンク先で最新価格をご確認ください。

Bitwig Studio Essentials:エントリーエディション

Bitwig Studio Essentials

Bitwig Studio EssentialsはBitwig Studioの基本機能を備えた入門版的なグレードです。

インストゥルメントや新機能などいくつかの機能が制限されていますが、エレクトロニック系のジャンルを作るのにBitwig Studioを試してみたい人におすすめ。

コンテンツ
  • 92種類のインストゥルメント、オーディオ&ノートFXなど
  • Essentialsより更に多くのデバイス(Polysynth、Delay-4、Humanizeなど)
  • 18のモジュレーターを備えたモジュレーション・システム
  • サウンド、ループ、プリセットの拡張ライブラリー
  • 無制限のオーディオ、インストゥルメント、ハイブリッドのトラックとシーン
  • サイドチェーンとマルチアウトオプションを備えた無制限のVST/CLAPプラグイン
  • プロ仕様の編集・アレンジツールとレイヤー編集
  • ドラムマシン/サンプラーへのスライス
  • zplaneのElastiqueを含む8つのオーディオストレッチ・アルゴリズム
  • MIDI/CV互換性のあるネイティブのハードウェア統合、さらにMPEフルサポートとマルチタッチ統合
  • 最大3画面用の8つのディスプレイプロファイル
  • 無制限のオーディオ入出力バス
  • 複数のプロジェクトを同時に開き、タブ間でドラッグ&ドロップ可能
  • アレンジャーとクリップランチャーでオーディオ・コンピングが可能

■価格
2024年9月20日付けで価格改定
旧価格17,600円(税込) →【新価格】13,200円

BITWIG / Bitwig Studio Essentials
¥13,200 (2025/05/16 00:09:05時点 楽天市場調べ-詳細)
  • Dirigent(日本正規代理店)
  • Plugin Boutique
  • Amazon
  • 楽天市場
  • サウンドハウス
  • PluginFox
  • 上記の「Amazon・楽天市場での参考価格」よりも安く買える場合があります。各ショップリンク先で最新価格をご確認ください。

Bitwig Studio:エデュケーション版

最上位グレードのBitwig Studioには学生や教員の方向けのエデュケーション版が用意されています。購入には学生証や教員証などの証明書類が必要です。

■価格
2024年9月20日付けで価格改定
旧価格34,100 円(税込) →【新価格】35,200円

BITWIG Bitwig Studio (エデュケーション版)
¥35,200 (2025/05/16 01:59:11時点 楽天市場調べ-詳細)
  • Dirigent(日本正規代理店)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • サウンドハウス
  • Rock oN Line eStore
  • 上記の「Amazon・楽天市場での参考価格」よりも安く買える場合があります。各ショップリンク先で最新価格をご確認ください。

Bitwig Studio:アップグレード版

アップグレード版も用意されています。

Bitwig Studioアップグレード版【16-Track を所有しているユーザーが対象】

Bitwig Studio 16-TrackからBitwig Studio 4へのアップグレード

Bitwig Studio 16-Trackを保持しているユーザー向けのBitwig Studioへのお得なアップグレード版です。

アップグレード価格
  • Bitwig Studio 16-Track → Bitwig Studio:¥39,600(税込)
  • Bitwig Studio 16-Track(Bitwig Studio Essentials含む) → Bitwig Studio Producer:¥13,200 (税込)

また、12ヶ月のアップグレードプランも更新され、ご購入から12ヶ月以内でしたら無償で最新版へのアップデートが可能です。

Bitwig Studio UPG from Essentials/16-Track
  • Dirigent(日本正規代理店)
  • プラグインブティック
  • Amazon
  • 楽天市場
  • サウンドハウス
  • PluginFox
Bitwig Studio Producer UPG from Essentials/16 Track
  • Dirigent(日本正規代理店)
  • プラグインブティック
  • 楽天市場
  • サウンドハウス
  • PluginFox

Bitwig Studioアップグレード版【8-Track を所有しているユーザーが対象】

Bitwig Studio 8-TrackからBitwig Studio 4へのアップグレード

Bitwig Studio 8-Trackを保持しているユーザー向けのBitwig Studio(フルバージョン)へのお得なアップグレード版です。

アップグレード価格
  • Bitwig Studio 8-Track → Bitwig Studio:¥47,300 (税込)
  • Bitwig Studio 8-Track → Bitwig Studio Producer:¥22,000(税込)
  • Bitwig Studio 8-Track → Bitwig Studio Essentials:¥10,780 (税込)

また、12ヶ月のアップグレードプランも更新され、ご購入から12ヶ月以内でしたら無償で最新版へのアップデートが可能です。

BITWIG Bitwig Studio UPG From 8-Track
  • Dirigent(日本正規代理店)
  • プラグインブティック
  • Amazon
  • 楽天市場
  • PluginFox
  • Rock oN Line eStore
Bitwig Studio Producer UPG from 8 Track
  • Dirigent(日本正規代理店)
  • プラグインブティック
  • サウンドハウス
  • PluginFox
Bitwig Studio Essentials UPG from 8 Track
  • Dirigent(日本正規代理店)
  • プラグインブティック
  • サウンドハウス
  • PluginFox

Bitwig Studio 12 ヶ月アップグレードプラン

Bitwig Studio 12ヶ月プラン

Bitwig Studio 12 ヶ月アップグレードプランは購入後12ヶ月の間、最新のBitwig Studioが利用できるプランです。

初期費用を抑えてBitwig Studioを導入したい人、期間限定のプロジェクトなどでBitwig Studioを使う必要がある人にもおすすめです。

購入後12ヶ月以降は更新しない場合、所有しているバージョンまでしか使用できません。

BITWIG Bitwig Studio (12ヶ月アップグレード版)
  • Dirigent(日本正規代理店)
  • プラグインブティック
  • 楽天市場
  • サウンドハウス
  • PluginFox

Bitwig Studio:トライアル版

Bitwig Studioの機能を購入前に試したい人向けのトライアル版が用意されています。

30日間無料で機能を無制限で体験できます。体験版の利用はBITWIGのアカウント登録(無料)が必要です。

>> トライアル版のダウンロードはこちら
※「ダウンロード」のタブをクリクするとダウンロードファイルが表示されます。

仕様・プラグイン動作条件

【Mac】

  • Mac:macOS 10.14(Mojave)以上
  • CPU:64-bit Intel または Apple Silicon CPU、RAMメモリ:4GB以上

【Windows】

  • Windows:Windows 7、8、10、11(64bitのみ)
  • CPU:Dual-core AMD または Intel CPU、またはより高速なもの(SSE4.1 対応)、RAMメモリ:4GB以上

【Linux】

  • Flatpak がインストールされた最新のディストリビューション、またはUbuntu 20.04以上

【共通】

  • ディスプレイ:1280 x 768 以上
  • RAM:4 GB RAM 以上
  • ディスク空き容量:12GB以上の空きスペース(コンテンツをすべてインストールする場合
  • インターネット環境

※システム条件は掲載当時の内容となります。最新の対応状況の情報については販売ページ、メーカーページでご確認ください。

販売ショップ・購入ページ

Bitwig StudioはAbleton LIVEを開発していたメンバーが作ったDAWということもあり、リアルタイムパフォーマンスでスムーズに使えるのが魅力のDAWソフトです。

特にエレクトリックミュージックやヒップホップなど、ループ素材を活用するジャンルではかなり使いやすいDAWになっています。

また、「Bitwig Studio」はAbleton LIVEより価格が安いので、これからDTMを始めてみたい方にも導入しやすいことも大きなポイントです。

直感的なアイデア作りに便利なので、メインのDAWとは別に作曲アイデア用のDAWとして使ったり、ライブパフォーマンスで使用するサブDAWとして活用するのもおすすめです。

お試し版も用意されているので是非チェックしてみてください▽
>> 製品ページへ
※「ダウンロード」のタブ内にダウンロードリンクがあります。

BITWIG Bitwig Studio
  • Dirigent(日本正規代理店)
  • プラグインブティック
  • Amazon
  • 楽天市場
  • サウンドハウス
  • SONICWIRE

また、Bitwig以外のDAWは下記のページに掲載しているのでこちらも参考にしてみてください。

あわせて読みたい
【最大25%OFF】Ableton「Live12」ダンスミュージック制作の定番DAW(セール期間5月20日まで) 【セール概要】Ableton Live 12の対象エディションが最大25%オフ!
あわせて読みたい
PreSonus「Studio One 6」50%OFFセール【10月10日正午まで】Version6.5新機能の内容まとめ 【価格】$399.99(57,452円) → 50%オフ $199(28,583円)
あわせて読みたい
Steinberg「Cubase 12」の新機能・特徴・最新情報
あわせて読みたい
Reason Studios「Reason +」50%オフセール【2月28日夕方まで】豊富なインストゥルメント・エフェクトを… Reason Studios(元はPropellerhead Software)「Reason」はMIDIシーケンス、オーディオレコーディングといった機能に加えてバーチャルラックによる豊富なインストゥル…
あわせて読みたい
【78%OFF】Image Line「FL STUDIO」Win・Mac対応ヒップホップ・トラップ制作で人気のDAW(セール期間・5… FL STUDIO Signatureと各社プラグインのバンドルが最大78%オフ!
あわせて読みたい
Acoustica社「Mixcraft 9」最大35%オフセール!10月3日まで【多機能で低価格なWindows専用DAWソフト】 アメリカのAcoustica社が開発した「Mixcraft 8」は機能が充実したコスパ良しなDAWの一つ。これだけでレコーディング、ミックス、・マスタリングまで行うことができます…

過去のセール価格

セール履歴
2025年3月

BITWIG STUDIO スプリングセール

【セール期間】2025年3月14日〜 3月31日まで
【開催ショップ】Dirigent(日本正規代理店SHOP)日本語サポートあり

Bitwig Studio

Bitwig Studio DL(最上位版)

【価格】52,800円(税込)
※セール非対象

Bitwig Studio DL UPG(12ヶ月アップグレード版)

【価格】22,000円(税込) → 20%オフ 17,600円 (税込)

Bitwig Studio UPG from 8-Track

【価格】47,300円(税込) → 20%オフ 37,840円 (税込)

Bitwig Studio UPG from Essentials/16-Track

【価格】39,600円(税込) → 20%オフ 31,680円 (税込)

Bitwig Studio UPG from Producer

【価格】26,400円(税込) → 20%オフ 21,120円 (税込)

Bitwig Studio Producer

Bitwig Studio Producer

【価格】26,500円(税込)
※セール非対象

Bitwig Studio Producer UPG(12ヶ月アップグレード版)

【価格】13,200円(税込) → 20%オフ 10,560円 (税込)

Bitwig Studio Producer UPG from 8-Track

【価格】22,000円(税込) → 20%オフ 17,600円 (税込)

Bitwig Studio Producer UPG Essentials/16-Track

【価格】13,200円(税込) → 20%オフ 10,560円 (税込)

Bitwig Studio Essentials

Bitwig Studio Essentials(エントリー版)

【価格】13,200円(税込)
※セール非対象

Bitwig Studio Essentials UPG(12ヶ月アップグレード版)

【価格】6,380円(税込) → 20%オフ 5,104円 (税込)

Bitwig Studio Essentials UPG from 8-Track

【価格】10,780円(税込) → 20%オフ 8,624円 (税込)

2024年11月

【セール期間】2024年11月20日〜 2025年1月13日まで
【開催ショップ】Dirigent(日本正規代理店SHOP)日本語サポートあり

Bitwig Studio DL(最上位版)

【価格】52,800円(税込) → 25%オフ 39,600円 (税込)

Bitwig Studio EDU(最上位版/エデュケーション版)

【価格】35,200円(税込) → 25%オフ 26,400円 (税込)

Bitwig Studio DL UPG(12ヶ月アップグレード版)

【価格】22,000円(税込) → 25%オフ 16,500円 (税込)

Bitwig Studio UPG from 8-Track

【価格】47,300円(税込) → 24%オフ 35,530円 (税込)

Bitwig Studio UPG from Essentials/16-Track

【価格】39,600円(税込) → 25%オフ 29,700円 (税込)

Bitwig Studio UPG from Producer

【価格】26,400円(税込) → 25%オフ 19,800円 (税込)

Bitwig Studio Producer

【価格】26,500円(税込) → 25%オフ 19,800円 (税込)

Bitwig Studio Producer UPG(12ヶ月アップグレード版)

【価格】13,200円(税込) → 25%オフ 9,900円 (税込)

Bitwig Studio Producer UPG from 8-Track

【価格】22,000円(税込) → 25%オフ 16,500円 (税込)

Bitwig Studio Producer UPG Essentials/16-Track

【価格】13,200円(税込) → 25%オフ 9,900円 (税込)

Bitwig Studio Essentials(エントリー版)

【価格】13,200円(税込) → 20%オフ 10,560円 (税込)

Bitwig Studio Essentials UPG(12ヶ月アップグレード版)

【価格】6,380円(税込) → 20%オフ 5,060円 (税込)

Bitwig Studio Essentials UPG from 8-Track

【価格】10,780円(税込) → 20%オフ 8,580円 (税込)


セール情報
BITWIG Studio DAW

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @daw_hack
サイト内検索
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

PICK UP SALE!

MUSIO1_BF_SALE

MODO-BASS2-sale

VPS-Avenger-2

SCALER 3 セール

Curves-AQ

AmpliTube-5-MAX-V2

ETHNO-WORLD7

新着記事
  • maniFold
    【無料】Strange Audio「maniFold Σ」様々なオーディオ素材からアトモスフィア系サウンドを生み出すアンビエントテクスチャジェネレーター
  • Neo GuitarSeries Parallax Guitar
    【25%OFF】Musical Sampling「Neo Guitar Series:Parallax Guitar」ハードなロックからオルタナ系まで幅広く対応するロックギター音源(セール期間6月2日まで)
  • EDYN Preamp
    【5月20日まで期間限定無料】Tone Empire「EDYN Preamp」アメリカ製クラシックコンソールのトーンをモデリングしたプリアンププラグイン(通常59ドル)が無料
  • HoRNet_Planer
    【5月14日まで期間限定無料】Hornet Plugins「HoRNet Planer」デジタル歪みのないエイリアシングフリーのオーディオクリッピングを実現するクリッパープラグイン(通常€8.99)が無料
  • United-Plugins
    【最大93%OFF】United Pluginsプラグイン6周年記念バンドルセール(5月26日まで)
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
PICK UP!!

ソニコン

Loopcloud Music App from Loopmasters.com

SONICWIRE

特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
ダウハック公式LINEアカウントでは特別セール開催時の情報をお知らせしています

ダウハックLINE

目次