Mastering The Mixの「MIXROOM」は、中音域~高音域を明瞭かつ透明性のあるサウンドに仕上げるために活躍してくれるインテリジェント系EQプラグインです。
収録されているプリセット及び参考にしているリファレンス曲を読み込んでEQターゲットの設定を行い、EQを適用することで素早く全体のイコライジング行ってくれます。
●Mastering The Mix Manufacturer Focus Sale
【セール期間】2024年10月15日~10月27日まで(日本時間10月28日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール内容】「MIXROOM」が36%オフ!
MIXROOM
【価格】$62.7(9,384円 税込) → 36%オフ $39.6(5,927円 税込)
>> セールページへ
Mastering The Mix All Plugins Bundle
【価格】$566.5(84,792円 税込) → 57%オフ $239.8(35,892円 税込)
※「MIXROOM」を含む、9製品を収録したコンプリートバンドル
>> 製品ページへ
【最大57%オフ】Mastering The Mixセール開催中!
>> Mastering The Mix セールはこちら
※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。
- 【プラグイン】GForce Software「AXXESS」(ソフトシンセ)通常$84
- 【プラグイン】UJAM「Beatmaker VICE」(ドラム音源)通常$69
- 【プラグイン】Native Instruments「Monark」(ソフトシンセ)通常$99
- 【ビデオコンテンツ】Mastering the Mix 「Advanced Mastering Course」通常$99
- 購入価格の5%のバーチャルキャッシュ(サイト内で使える通貨)が£(ポンド)でもらえる
- リワードトークン(プリセットやクーポン、バーチャルキャッシュと交換できるポイント)がもらえる
MIXROOMの特徴
「MIXROOM」の大きな特徴は、下が320Hzの中低域から上の周波数に対して使用するイコライザープラグインです。
320Hzより下の周波数は同社の低域処理用イコライザー「BASSROOM」を使うことでカバーできます。
プリセットやリファレンスによって設定されたEQカーブを適用するインテリジェントEQとしての利用に加えて、通常のEQとして使うこともできます。
通常のEQとしても視覚的なコントロールができるので、サウンドの状況を把握しやすいです。
使用用途はマスタリング時のマスターEQとしてはもちろん、BUSトラック・単体の楽器の調整にも使えます。
マスタリング時でもミックス時でも幅広く使えるプラグインです。
調整では視覚的に帯域が色別で表示され、全体の中でどのような鳴り方をしているかがわかります。
解析したオーディオの中でEQターゲットを提案してくれるので、自分の中で意図している箇所、意図していない箇所の選別もしやすいです。
MIX ROOMの各機能
「MIXROOM」のEQフィルターは中高域の透明度を重視しているのが特徴でスッキリと抜けの良いサウンドに仕上げるサポートをしてくれます。
さらにリファレンス音源を読み込むことも可能。
お気に入りの曲、リファレンス音源に近づけるためのEQターゲットを教えてくれます。
また、出力ゲインの管理も視覚的にわかりやすく、「レベルマッチポインタ」によって全体のバランス調整に活躍。
使用方法は、任意のトラックに「MIXROOM」を起ち上げ、プリセットを選択して音を分析後、サウンドを調整します。
プラグイン仕様
【対応OS】
- Mac: Mac OS X 10.8 以降(64bit)
- Windows: Windows 7,8,10(64bit)
【プラグインフォーマット】
VST2,3 AU AAX
販売ショップ
MIXROOMは中音域から高音域のイコライジングをスムーズに進めるのに便利です。
とくに近い周波数のトラックが重なりやすい周波数帯を作りたいジャンルやリファレンス曲に近づけながらクリーンにコントロールできます。
聴覚だけでなく、視覚的にもミックスのバランスが把握しやすいので、ミックスの周波数バランスの調整をスムーズに進めたい方は是非お試しあれ!
>> MIXROOM
※体験版は製品ページ内の「Trial Version」からダウンロードできます。