MENU
  • Keepリスト
  • ●11月14日終了予定のセール
  • ●11月16日終了予定のセール
  • ●11月17日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

公式Xアカウント
DAWHACK ツイッターアカウント
PICK UP SALE!

Techivation_Full-Access399

Kirchhoff-EQ-SALE

MODO-BASS2_Sale

AmpliTube-5-MAX-V2_TONEX_SALE

CUBE_sale 67%OFF

SPIRE_Sale

OUTPUT-PORTAL-SALE2025

LUNA_pro2_SALE

LANDR_Ultimate-Plugin-Bundle

VocAlign6_Pro_SALE

Virtual Pianist VOGUE SALE

Komplete15-Select-SALE

Snapback_sale

Metric-AB-SALE

Evoke_sale

L4-Ultramaximizer

RESO-SALE

DTMブラックフライデーセール

新着記事
  • 歌ってみた&弾いてみたバンドル
    【期間限定無料】「歌ってみた&弾いてみたバンドル」ボーカルミックスプラグインなど3製品収録のスペシャルバンドル(合計16,700円相当)が無料!
  • LAM16-Preamp
    【11月18日まで期間限定無料】Tone Empire「LAM16 Preamp」Langevin AM16をモデリングしたプリアンププラグイン(定価49ドル)が無料
  • Fountain_Pop_RnB_Melody_Kit_Hooks
    【12月12日午前9時まで期間限定無料】T-kid The Producer「FOUNTAIN – Pop & RnB Melody Kit & Hooks」各楽器のメロディ&ボーカルステムを収録したサンプルパック(通常約9ドル)が無料
  • UAD-Holiday-Mix-Tape
    【最大85%OFF】Universal Audio「UAD Mix Tape Pro Bundle」厳選された50製品から10製品を選択して購入できるカスタムバンドル(ブラックフライデーセール11月30日まで)
  • Spitfire-Symphony-Orchestra_Discover
    【無料】Spitfire Audio「Spitfire Symphony Orchestra:Discover」44種類の楽器とアンサンブルを収録したオーケストラ楽器音源
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
サイト内検索
特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
PR

ソニフェス

SERUM2

プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
  • DTMブラックフライデー特集
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
DTMセール情報メディア【DAWHACK】
DTMセール・DAW・プラグイン・無料プラグイン情報メディア
  • Keepリスト
  • ●11月14日終了予定のセール
  • ●11月16日終了予定のセール
  • ●11月17日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト
  • ●11月14日終了予定のセール
  • ●11月16日終了予定のセール
  • ●11月17日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
>> 終了間近のセール・期間限定無料プラグイン一覧 <<
  1. ホーム
  2. フリープラグイン
  3. 【無料】TapeFi「STOP」レコードのスローダウン&テープストップ効果を再現できるテープストップエフェクトプラグイン

【無料】TapeFi「STOP」レコードのスローダウン&テープストップ効果を再現できるテープストップエフェクトプラグイン

2025 9/23
フリープラグイン
2025年9月23日
本サイトにはPRリンク/PR記事が含まれています
TapeFi_STOP
  • URLをコピーしました!

TapeFi「STOP」は、クラシックなレコード/テープストップエフェクトの機能を持ったプラグインです。

ピッチ調整、カーブの指定、デジタル系の歪み及びレコード系のノイズを加えられるなど、多彩なスローダウン&テープストップエフェクトを再現できます。

昨今注目を集めているプラグインメーカー・TapeFiが手掛ける無料プラグインの第二弾としてリリースされているので是非チェックしてみてください。

ダウンロードの詳細はこちらから▽

目次

STOPの特徴

TapeFi_STOP
特徴・主要機能
  • DAWのBPMに同期したクラシックなスローダウンエフェトの適用が可能
  • スローダウンさせるピッチレンジを(-48 / -36 / -24 / -12)から選択可能
  • スムーズなリニアフェードを始め、ワープしたカーブドロップオフなどカーブシェイプの調整が可能
  • レコードのような質感・ノイズを加え、レトロな雰囲気を演出するビニールノイズレイヤーを搭載
  • グリッチやスタッターのようなストップパターンを指定できるステップモードを搭載
  • デジエフェクトノブでデジタルのざらつき感の付加が可能。クランチーなダウンサンプリングスローダウンを再現
  • リバーブとディレイを組み合わせたテール効果を加えるウォッシュアウトエフェクトを搭載。

「STOP」は、楽曲全体や各トラックをスローダウンさせ、印象的な展開を作りたいに活躍してくれるテープストップ系プラグインです。

UI中央のSTOPボタンを押すだけでスローダウン効果を適用でき、オートメーションを書きこむこともできます。

ただ単にスローダウン効果を適用するだけでなく、ダウンするピッチの低さやスローダウンするシェイプ(形状)の指定も可能。

DIGIコントロールノブを調整することでデジタル系のノイズを加えたり、VINYLボタンをONにするとレコードノイズを加えられるなど、細部に渡るサウンド調整ができることも「STOP」の魅力です。

各コントロールセクションの概要

STOP-Vinyl-Stop-Simulator

「STOP」の各コントロールノブの概要は以下の通りです。

ドロップダウンカーブシェイプ(UI右上)

ストップ時のドロップダウンの挙動(カーブ)を調整できます。フェーダーを上下することで最上部のシェイプアイコンの形状が変化し、表示される形状でドロップダウンされます。

VINYLボタン

VINYLボタンをONにするとレコードの質感を再現するようなノイズが加わります。

PITCH

PITCHノブでは、-48 / -36 / -24 / -12の4段階でドロップダウンするピッチを指定できます。

STEP

STEPボタンをONにしてパーセンテージを指定することで、グリッチやスタッターのようなストップパターンを指定できます。

DIGI

DIGIノブを上げるとデジタル系のざらつき感を加えられ、クランチーなダウンサンプリングスローダウンが再現できます。

WASH

WASHノブではリバーブとディレイを組み合わせることでドリーミーな印象の空間を加えられます。

サイズ指定セクション

STOPボタン右下に配置されているサイズ指定(小節・音符の長さ)セクションでは、8/1~1/64Tのサイズでドロップダウンスピードを指定できます。

以上が各コントロールノブの概要です。


「STOP」は、ピッチドリフトやレコードのような質感を加え、主にLo-Fi系のトラック制作で重宝するドロップダウンエフェクトを素早く適用できるのが魅力です。

ターンテーブルやテープマシンで発生するような効果を再現でき、アイデア次第で楽曲に様々な演出を加えられます。
同類のプラグインの中でも多彩かつシンプルに使える仕様なので是非チェックしてみてください。

仕様・プラグイン動作条件

WindowsおよびmacOSの主要なDAWソフトウェアにネイティブ対応
AU / VST / VST3(64ビット)

ダウンロードページ

TapeFi公式サイトで無料配布中です。TapeFi公式サイトのトップページ内の「STOP – The Art of Slow-Down」セクションにある「Get STOP」のリンクをクリックすると「STOP」の取得ページに移動できます。

ダウンロードページはこちらから

また、TapeFiでは他のフリープラグインも配布されているのでこちらも是非チェックしてみてください。


テープストップ系・グリッチ系プラグイン 関連記事

  • Yum Audio LoFi Tapestopの操作画面
    【64%OFF】「LoFi Tapestop」アナログテープによるサウンド変化を再現するYUM AUDIOのテープストッププラグイン(ブラックフライデーセール12月3日まで)
    2025年11月10日
  • Infiltrator2
    【25%OFF】Devious Machines「Infiltrator 2」時間軸や空間の変化を演出するマルチエフェクトプラグイン(BFセール12月6日夕方まで)
    2025年11月6日
  • Tape_MELLO-FI
    【60%OFF】Arturia「Tape MELLO-FI」Lo-Fi系テープエミュレータープラグイン(セール期間11月3日16時まで)
    2025年11月5日
  • Minimal Audio Rift 2.0のUI
    【50%OFF】Minimal Audio「Rift 2.0」30種類のディストーションを搭載したFXプラグイン(セール期間12月1日夕方まで)
    2025年11月2日
  • Reels
    【40%OFF】AudioThing「Reels」Lo-Fi系楽曲の制作に活躍するエコー・テープストッププラグイン(セール期間9月1日夕方まで)
    2025年9月3日
  • Stutter_Edit2
    【84%OFF】「Stutter Edit 2」iZotopeのスタッター・グリッチエフェクトプラグイン(セール期間8月1日夕方まで)
    2025年8月2日
  • Time shaper3
    【34%OFF】Cableguys「TimeShaper 3」EDM制作におすすめ!時間軸を自在に操れるグリッチ系LFOプラグイン(セール期間7月17日夕方まで)
    2025年7月18日
  • effectrix-2
    【最大23%OFF】「Effectrix 2」14種類のエフェクトを搭載したSugar Bytesのマルチエフェクトシーケンスプラグイン(ホリデーセール1月1日まで)
    2025年1月3日
  • Glitch-Machine
    Stagecraft Software「Glitch Machine」多彩な効果を与えるグリッチ系プラグイン
    2024年8月16日
フリープラグイン
TapeFi テープストップ フリープラグイン
TapeFi_STOP

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @daw_hack
サイト内検索
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

PICK UP SALE!

Techivation_Full-Access399

Kirchhoff-EQ-SALE

MODO-BASS2_Sale

AmpliTube-5-MAX-V2_TONEX_SALE

CUBE_sale 67%OFF

SPIRE_Sale

OUTPUT-PORTAL-SALE2025

LUNA_pro2_SALE

LANDR_Ultimate-Plugin-Bundle

VocAlign6_Pro_SALE

Virtual Pianist VOGUE SALE

Komplete15-Select-SALE

Snapback_sale

Metric-AB-SALE

Evoke_sale

L4-Ultramaximizer

RESO-SALE

DTMブラックフライデーセール

新着記事
  • 歌ってみた&弾いてみたバンドル
    【期間限定無料】「歌ってみた&弾いてみたバンドル」ボーカルミックスプラグインなど3製品収録のスペシャルバンドル(合計16,700円相当)が無料!
  • LAM16-Preamp
    【11月18日まで期間限定無料】Tone Empire「LAM16 Preamp」Langevin AM16をモデリングしたプリアンププラグイン(定価49ドル)が無料
  • Fountain_Pop_RnB_Melody_Kit_Hooks
    【12月12日午前9時まで期間限定無料】T-kid The Producer「FOUNTAIN – Pop & RnB Melody Kit & Hooks」各楽器のメロディ&ボーカルステムを収録したサンプルパック(通常約9ドル)が無料
  • UAD-Holiday-Mix-Tape
    【最大85%OFF】Universal Audio「UAD Mix Tape Pro Bundle」厳選された50製品から10製品を選択して購入できるカスタムバンドル(ブラックフライデーセール11月30日まで)
  • Spitfire-Symphony-Orchestra_Discover
    【無料】Spitfire Audio「Spitfire Symphony Orchestra:Discover」44種類の楽器とアンサンブルを収録したオーケストラ楽器音源
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
PR

ソニフェス

SERUM2

SONICWIRE

特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
ダウハック公式LINEアカウントでは特別セール開催時の情報をお知らせしています

ダウハックLINE

目次