UJAM「Virtual Band Bundle」は、ドラム音源「SOLID 2」、ギター音源「SPARKLE 2」、ベース音源「ROYAL 2」を収録したバンドルです。
バンド系楽曲制作に必要な3つの楽器の音源を揃えられるリーズナブルなセットなので、初めて有料プラグインを購入する方も、UJAM製品をコンプリートしたい方にもおすすめ。
セール開催中の価格であれば、1製品あたり約2,600円で購入できる超特価バンドルなので是非チェックしてみてください▽
Virtual Band Bundleのセール情報
●UJAM Virtual Band Bundle Sale
【セール期間】2024年9月18日~10月6日まで(日本時間10月7日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール概要】「UJAM Virtual Band Bundle Sale」が86%OFF!
UJAM Virtual Band Bundle
【価格】$392.7(58,366円 税込) → 86%オフ $53.9(8,011円 税込)
>> セールページへ
【最大86%OFF】UJAMセール開催中(10月7日夕方まで)
>> セールページへ
※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。
- 【プラグイン】Hertz Instruments「GainStage Pro」(定価19ドル)
- 購入価格の3.5%のバーチャルキャッシュ(サイト内で使える通貨)が£(ポンド)でもらえる
- リワードトークン(プリセットやクーポン、バーチャルキャッシュと交換できるポイント)がもらえる
Virtual Band Bundleの収録内容


「Virtual Band Bundle」は下記の3製品を収録したバンドルです。
Virtual Drummer SOLID2
「SOLID2」は、ROCK、POPS、FUNKなど多くのジャンルと相性の良いサウンドのドラムを収録した音源です。
パンチ感&重みのあるサウンドのスネアや、軽快なPOPSにフィットするスネア&キックなど200種類のプリセットが収録。
60種類のスタイルのサウンド、1380種類のドラムパターンも収録されているので、作曲中のアイデアを素早く形にしていく際にも便利です。
手軽に使えるドラム音源ですが、スネア、キックなど各パートの音を細かく調整することも可能。
他のドラム音源に負けないサウンドが鳴らせるので、作曲コンペのデモ制作やプリプロ、自作曲のリリースまで十分使えます。
- POPSやROCK、FUNKまで幅広いジャンルにフィットするドラム音源
- キットエディットオプションにより、独自のドラムキットを構築可能
- マスターセクションにサチュレーターとマキシマイザーを搭載し、迫力のあるサウンドメイクが可能
- 200のプリセット、60のサウンドスタイル、1380のグルーヴパターンを収録
【定価】$99
>> 製品ページ


Virtual Guitarist SPARKLE 2
「SPARKLE 2」は、ファンクで使用されるようなクリーンなサウンドからロックまで対応できるギター音源です。
4種類のサウンドキャラクターを搭載。ブリッジ側とネック側のピックアップのブレンドや、アンプ、DIの選択も可能。
350種類のフレーズや60種類のフィニッシャーエフェクトを収録し、ギターが弾けない作曲家の強い味方になってくれます。
- クリーンなサウンドからクランチ、ディストーションなど歪み系のギターまで再現可能
- 30以上のサウンドスタイル、350種類のフレーズを収録
- 30種類のストンプボックスエミュレーションを搭載
- 60種類のフィニッシャーFXモードを搭載
- オープンコード機能搭載
【定価】$129
>> 製品ページ
VIRTUAL BASSIST ROYAL 2
「ROYAL 2」は、指弾きのエレキベースを再現できるベース音源です。
ピック弾きよりも丸いトーンが特徴。POPSやROCK、Ballade、RnBなどの楽曲におすすめです。
60種類のサウンドスタイルと1380種類のフレーズを収録。グルーヴィーなフレーズが収録されているので、ベースパートの制作に慣れていない方でも安心。ワンランク上の楽曲に押し上げてくれます。
すべてのUJAM製品に共通する機能ですが、収録されているMIDIパターンをDAWのMIDIトラックにドラッグ&ドロップできるので、別のベース音源で転用したいときにも活用できます。
- 多くのジャンルにフィットするエレキベース音源
- 60種類のサウンドスタイルと1380のフレーズを収録
- 4つのサウンドキャラクターから選択可能
- AIによりアーティキュレーションモデリング
【定価】$129
>> 製品ページ


仕様・プラグイン動作条件
【Win】
Windows 8以上
【Mac】
macOS 10.15以上
プラグインフォーマット:各製品のプラグインフォーマットはこちらからご確認ください。
まとめ
UJAM製品は手軽に使えることや音作りが簡単なため、初心者向きの音源というイメージを持っている方もいますが、メジャーシーンの楽曲コンペのデモ制作で使用するプロ作曲家も少なくありません。
使い方次第で十分良質な楽曲・ミックスに仕上げられます。
「Virtual Band Bundle」は、バンドスタイルの楽曲やバラード、エレクトロニック系の楽曲制作でも活躍してくれる3製品を収録しているので是非チェックしてみてください▽
>> セールページへ


UJAM製品 関連記事
-
【23%OFF】「Symphonic Elements BRAAASS」ハンス・ジマー監修の本格ブラスサウンドを簡単操作で扱えるUJAMのブラス音源(セール期間9月8日夕方まで)
-
【28%OFF】「Virtual Pianist SCORE」スタインウェイDをモデリングしたUJAMのシネマティックピアノ音源(セール期間8月4日夕方まで)
-
【65%OFF】UJAM「Usynth PIXEL」ドンキーコングのゲーム音楽作曲家デヴィッド・ワイズ氏によるレトロゲームサウンド音源(セール期間9月1日夕方まで)
-
【89%OFF】「UJAM Essential Bundle Summer Edition」全20種類のUJAM製品を収録したサマーエディションバンドル(セール期間8月4日夕方まで)
-
【61%OFF】UJAM「Virtual Guitarist AMBER 2」ストラミング・ピッキング奏法を備えたスチール弦アコギ音源(セール期間7月2日夕方まで)
-
UJAM「Virtual Pianist Group Buy 2025」最大3製品のVirtual Pianistが貰えるスペシャルキャンペーン(6月30日まで)
-
【25%OFF】UJAM「Virtual Drummer DEEP」ソウルフルでファンクなドラムマシン(セール期間8月4日夕方まで)
-
UJAMセール【最大95%OFF】プラグイン各製品&バンドルセールまとめ(6月11日まで)
-
【64%OFF】UJAM「Beatmaker RICO」レゲトンビートが作れるドラムソフト(セール期間5月5日夕方まで)
-
【25%OFF】UJAM「Virtual Drummer HOT」ヒットチャートのパンチのあるドラムをテーマにしたドラムマシン(セール期間5月5日夕方まで)
-
【25%OFF】UJAM「Virtual Drummer BRUTE」攻撃的なグランジ系サウンドが特徴のドラム音源(セール期間5月5日夕方まで)
-
【34%OFF】UJAM「Finisher RETRO」60年代〜90年代のヴィンテージサウンドを簡単に再現できるマルチエフェクター(セール期間5月5日夕方まで)