KV331 Audio「SynthMaster One」は、EDMやFuture Bass、Tranceなどのクラブミュージックと相性の良いウェーブテーブルシンセです。
「Sylenth1」や「Massive」「Serum」といったダンスミュージック制作における定番シンセと同様、ベースやプラック、パッドなど存在感のあるサウンドメイクが可能。
現代的なサウンドであることやDTM初心者でも直感的に使用できる使いやすさも魅力です。
SynthMaster Oneのセール情報
- 【プラグイン】Hertz Instruments「GainStage Pro」(定価19ドル)
- 購入価格の3.5%のバーチャルキャッシュ(サイト内で使える通貨)が£(ポンド)でもらえる
- リワードトークン(プリセットやクーポン、バーチャルキャッシュと交換できるポイント)がもらえる
SynthMaster Oneの特徴
KV331 Audioは「SynthMaster」、「Synthmaster Player」といったシンセをリリースしてきましたが、「SynthMaster One」はそれらの機種を経て登場したバージョンです。
「SynthMaster One」はコントロールできるノブが多く扱いが難しそうに感じがちですが、仕組みを理解すると非常にシンプル。
OSCセクション1/2があり、それぞれSUBオシレーターが搭載。
OSCの下にはフィルターセクションがあり、下部にはLFO、モジュレーションエンベローブ、AMPエンベローブが2個ずつ、最下部の鍵盤、ビブラートなどのコントロールセクションで構成されています。
オシレーターやエンベロープの調整は中央のディスプレイに表示され、細かな調整もしやすくルーティングもわかりやすいです。
基本的なオシレーターは、サイン、スクエア、トライアングル、ノコギリ波、パルス、ノイズ、シングルサイクル波形などの基本的な波形に加え「voices」、「voices mix」、「detune curve」、「detune spread」、「pan stread」、「tone spread」、「phase spread」といった他のシンセに劣らない波形が内蔵されています。
ウェーブテーブルシンセとして豊富なウェーブテーブル/波形を備えているので、使い方次第で自由度の高い音づくりが可能。
プリセットが豊富なだけでなく、自分で音を作る際にも使いやすいと思いました。
「SynthMaster One」にはプリセットが約1000種類収録。
バージョンもv1.3までアップデートされ、新たなプリセットも追加されています。
16ステップのシーケンサー、アルペジエーターも搭載されています。
鍵盤部分にスケールを表示することもできるのでフレーズ作りのサポートもしてくれます。
仕様・プラグイン動作条件
【対応OS】
Mac: OSX High Sierra 10.9以降
Windows: Windows 7以降
【プラグインフォーマット】
VST、AU
取り扱いショップ・購入ページ
「SynthMaster One」は「Sylenth1」や「Massive」、「Serum」といった近年のダンスミュージック系の定番シンセの購入を検討している方には特におすすめです。
Serum2などをすでに所有している場合はSerum2で十分かと思いますが、費用を抑えたい場合は「SynthMaster One」もおすすめです。
「Sylenth1」や「Massive」を使っている方で、新しい音が欲しいという場合にもおすすめです。
>> セールページへ
- SONIC WIRE
- プラグインブティック
- 楽天市場
上記の「Amazon・楽天市場での参考価格」よりも安く買える場合があります。各ショップリンク先で最新価格をご確認ください。


ソフトシンセ関連記事
-
【70%OFF】AIR Music Technology「Hybrid 3」アナログの質感と未来的なデジタルマニピュレーションを融合したソフトシンセ(セール期間8月16日夕方まで)
-
【70%OFF】AIR Music Technology「The Riser」イントロやブリッジを盛り上げるライザーサウンド専用シンセ(セール期間8月16日夕方まで)
-
【77%OFF】「Jura」80年代を代表するJUNOサウンドを再現したAIR Music Technologyのソフトシンセ(セール期間8月16日夕方まで)
-
【30%OFF】Roland Cloud「JUNO-106」1984年に発売された伝説的ポリシンセを本家メーカーがプラグイン化したソフトシンセ(セール期間8月24日まで)
-
【70%OFF】Krotos「Simple Concept」シンプルかつ無限の音色を生み出すソフトシンセ(セール期間8月31日夕方まで)
-
【70%OFF】EastWest「Forbidden Planet」SF映画サウンドトラックEDMまであらゆるジャンルに活躍するシンセ音源(セール期間8月17日20時まで)
-
【最大55%OFF】Arturia「Pigments 6」多彩な音作りを実現する新世代ハイブリッドシンセ(セール期間8月18日16時まで)
-
【30%OFF】Rob Papen「BLUE-III」16ボイスのクロスフュージョンシンセサイザー(セール期間9月1日夕方まで)
-
【75%OFF】UAD「Opal Morphing Synth」モーフィングによる自然な音変化が作れるソフトシンセ(セール期間9月1日夕方まで)
-
【30%OFF】Roland Cloud「Zenology Pro」50年以上に渡るシンセサイザーの研究開発技術を集約したサウンドエンジンZEN-Coreのプラグイン版(セール期間8月24日まで)
-
【30%OFF】Roland Cloud「JUPITER-8」1981年に発売された伝説的ポリシンセを再現したシンセサイザープラグイン(セール期間8月24日まで)
-
【65%OFF】UJAM「Usynth PIXEL」ドンキーコングのゲーム音楽作曲家デヴィッド・ワイズ氏によるレトロゲームサウンド音源(セール期間9月1日夕方まで)
過去のセール価格
セール履歴
●KV331 Synthmaster One Flash Sale
【セール期間】
2025年5月27日~6月9日まで(日本時間6月10日夕方まで)
【開催ショップ】
プラグインブティック
SynthMaster One
【価格】$64.9 (9,260円 税込) → 84%オフ $9.9 (約1,429円 税込)
※日本円価格は為替変動の影響により、掲載時と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。
●KV331 SynthMaster One Sale
【期間】2024年10月16日~10月31日まで(日本時間11月1日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック
SynthMaster One
【価格】$108.9(16,252円 税込) → 80%オフ $20.9(3,119円 税込)
SynthMaster Everything Bundle
※SynthMaster 2とSynthMaster 3、SynthMaster Oneのバンドル
【価格】$328.9(49,085円 税込)
※日本円価格は為替変動の影響により、掲載時と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。