CRUSH AUDIO「CRUSH FX」は、クリッパー、ディストーション、リバーブ、ディレイなど10種類以上のエフェクトを搭載したクリエイティブなマルチエフェクトプラグインです。
素材を選ばず様々なトラックに使用でき、特にダンスミュージックを始めエレクトロニック系のジャンルと非常に相性の良い印象。
無料で使用できることが驚きなほどの多機能なエフェクトプラグインなので是非チェックしてみてください。
ダウンロードの詳細はこちらから▽
CRUSH FXの特徴

- 10種類以上のエフェクトを搭載したマルチエフェクトプラグイン
- 高速なワークフローを実現する独自のルーティング機能を搭載
- ランダムモードで予想外のサウンドデザインが可能
- ボーカル、ドラム、鍵盤を始めあらゆるオーディオソースに使用可能
- 全34種類のプリセットを収録
- CPU低負荷設計
「Crush FX」は、同社のパーカッション音源「Crush Percussions」に搭載されているFXセクションを独立させたマルチエフェクトプラグインです。
パーカッション音源に内蔵されているということもあり、ドラムやパーカッションを強調することに長けていますが、楽器を問わず様々な音源ソースに使用可能。
ボーカルをエフェクティブに加工したり、シンセやベースにグリッチ効果を適用したりと非常にクリエイティブなエフェクトモジュールとなっています。
ランダムボタンで予想外なサウンドデザインが可能

プリセットメニュー右側に配置されている「ランダムボタン」をクリックすることで予想外なサウンドを生成することできます。
また、GUI下部に配置されている各種モジュールで適用する歪みのタイプや空間系エフェクトなどの調整も可能です。

CRUSHモジュールではディストーション、ビットクラッシャーから選択できます。
34種類のプリセットを収録

「Crush FX」には34種類のプリセットが収録されています。プリセットリストは下記の通り。
- Aggression
- Attack
- Bad Circuit
- Bouncy
- Bugged
- Cathedral
- Crush FX
- Crushed
- Danger
- Deep Chorus
- Enhanced
- Error 404
- Evil Transient
- Extra Sub
- Fatner
- Flangy
- Hard Resonance
- Heavy Distortion
- In the middle
- Infinite Verb
- Laser
- Non Linear
- On Repeat
- Phasy
- Pipepline
- Pushed
- Ruined Circuit
- Shifted
- Sliced
- Slow Down
- Space Coil
- Spacey
- Subtle Boost
- Vaccuumed
サウンドデモ
無料ダウンロード時の注意点

「CRUSH FX」は、CRUSH AUDIO公式サイトで入手できます。取得の際「CRUSH FX」をカートに入れ、0円決済することで取得できますが、決済完了後にiLokの入力が必要となります。
すでにiLokアカウントを所有している場合は入力すれば紐づけられます。まだiLok IDを持っていない場合は事前にiLok IDを取得しておくことをおすすめします。
>> iLok登録ページ
仕様・プラグイン動作条件
ファイルサイズ:800MB
プラグイン形式:Audio Units、AAX、VST、VST3
対応DAW:Pro Tools、Logic Pro、Cubase、Ableton Live、Studio One、FL Studio
ライセンス:iLokアカウントが必要です(無料)
ダウンロードページ
CRUSH AUDIO公式サイトで取得できます。取得の際、メールアドレスや名前など購入者情報の入力が必要です。
リリース間もないことが関係している影響か、一部のウイルスソフトで警告される場合があります。
当環境でウイルスチェック&インストールした状況では問題は確認できませんでした。
マルチエフェクトプラグイン 関連記事
- 
	
		 【最大60%OFF】「Efx Fragments」Arturiaのグラニュラーエフェクトプラグイン(セール期間11月3日16時まで) 【最大60%OFF】「Efx Fragments」Arturiaのグラニュラーエフェクトプラグイン(セール期間11月3日16時まで)
- 
	
		 【74%OFF】United Plugins「Randomachine」6つのエフェクトからランダム性を与えるマルチエフェクトプラグイン(セール期間11月2日夕方まで) 【74%OFF】United Plugins「Randomachine」6つのエフェクトからランダム性を与えるマルチエフェクトプラグイン(セール期間11月2日夕方まで)
- 
	
		 【38%OFF】Baby Audio「Transit 2」ビルドアップやブリッジの制作に活躍するマルチFXプラグイン(セール期間10月22日夕方まで) 【38%OFF】Baby Audio「Transit 2」ビルドアップやブリッジの制作に活躍するマルチFXプラグイン(セール期間10月22日夕方まで)
- 
	
		 【40%OFF】Output「THERMAL」インタラクティブディストーション・マルチエフェクトプラグイン(セール期間10月14日夕方まで) 【40%OFF】Output「THERMAL」インタラクティブディストーション・マルチエフェクトプラグイン(セール期間10月14日夕方まで)
- 
	
		 【10月9日19時まで期間限定無料】W. A. Production「Fundamental Bass」低域を2つに分けて調整できるベース特化型マルチエフェクトプラグイン(通常$39.90)が無料 【10月9日19時まで期間限定無料】W. A. Production「Fundamental Bass」低域を2つに分けて調整できるベース特化型マルチエフェクトプラグイン(通常$39.90)が無料
- 
	
		 【50%OFF】Output「Portal」直感的な操作で音に変化を与えられるグラニュラーエフェクトプラグイン(セール期間10月7日夕方まで) 【50%OFF】Output「Portal」直感的な操作で音に変化を与えられるグラニュラーエフェクトプラグイン(セール期間10月7日夕方まで)
- 
	
		 【40%OFF】Zynaptiq「WORMHOLE」幅広いサウンドデザインをサポートしてくれる高品質マルチエフェクター(セール期間10月6日夕方まで) 【40%OFF】Zynaptiq「WORMHOLE」幅広いサウンドデザインをサポートしてくれる高品質マルチエフェクター(セール期間10月6日夕方まで)
- 
	
		 【40%OFF】Lunacy「BEAM2.0」アンビエント系楽曲の制作に活躍。柔軟なルーティングに対応したマルチエフェクトプラグイン(セール期間10月20日夕方まで) 【40%OFF】Lunacy「BEAM2.0」アンビエント系楽曲の制作に活躍。柔軟なルーティングに対応したマルチエフェクトプラグイン(セール期間10月20日夕方まで)
- 
	
		 【40%OFF】AudioThing「Speakers」マイクやスピーカーを通した音を再現するサウンドシミュレートプラグイン(セール期間10月16日夕方まで) 【40%OFF】AudioThing「Speakers」マイクやスピーカーを通した音を再現するサウンドシミュレートプラグイン(セール期間10月16日夕方まで)
- 
	
		 【44%OFF】Zynaptiq「Morph 3 Pro」サウンドをリアルタイムに変化させるストラクチュアルオーディオモーフィングプラグイン(セール期間9月15日夕方まで) 【44%OFF】Zynaptiq「Morph 3 Pro」サウンドをリアルタイムに変化させるストラクチュアルオーディオモーフィングプラグイン(セール期間9月15日夕方まで)
- 
	
		 【24%OFF】Devious Machines「Infiltrator 2」時間軸や空間の変化を演出するマルチエフェクトプラグイン(セール期間9月1日夕方まで) 【24%OFF】Devious Machines「Infiltrator 2」時間軸や空間の変化を演出するマルチエフェクトプラグイン(セール期間9月1日夕方まで)
- 
	
		 【40%OFF】YUM AUDIO「LOFI DRIFTER」Lo-Fi特有の音量変化を表現するマルチエフェクト(セール期間8月31日まで) 【40%OFF】YUM AUDIO「LOFI DRIFTER」Lo-Fi特有の音量変化を表現するマルチエフェクト(セール期間8月31日まで)






















