MolecularBytes「atomicreverb free」は同社の有料リバーブプラグイン「atomicreverb2」(定価 €79)の機能を厳選し、シンプルに構成された無料バーブプラグインです。
有料版と同じアルゴリズムをもとに再構築され、機能は限られているものの余韻が美しくナチュラルな質感が魅力のリバーブプラグインとなっています。
常時取得できるフリープラグインとしてリリースされたので是非チェックしてみてください。
ダウンロードの詳細はこちらから▽
atomicreverb freeの特徴

- atomicreverb2の機能と性能を簡素化したフリー版リバーブプラグイン
- 共鳴抑制機能搭載のアルゴリズム型リバーブエンジン(Diffuse Roomリバーブアルゴリズムを採用)
- 部屋及びホール空間のシミュレーションに必要な基本機能に特化
- Plate、Chamberなどの各タイプ全53種類のプリセットを収録
- リバーブダッキング機能の使用が可能
- 自然な初期反射音を生成し、空間の奥行きをリアルに表現
- 様々な音楽ジャンルに使用できる汎用性の高いリバーブ
- ローパスフィルター及びハイパスフィルター(シェルフ型)を装備
「atomicreverbfree」は有料版の機能の中でも必須機能を抜粋し、シンプルに使えることが魅力です。
有料版と同じリバーブアルゴリズムをベースに制作されているため、基本的な音質・クオリティは有料版と同様。
ボーカルを始め、ドラムやギター用などのプリセットも収録されています。
サウンドデモ
有料版の「atomicreverb2」はプロユース向けに構成され、非常に多くの機能や高度なサウンドシェイピングツールを備えていますが、フリー版では基本的なリバーブの機能を厳選して搭載。
一般的なリバーブプラグインを使ったことがある方なら抵抗なく使用できるシンプルさも魅力です。
53種類のプリセットを収録

「atomicreverbfree」にはAmbience、Plate、Chamber、Room/Studio、Hall、Chruch、Stage、Instrument、Post Production、Drum/Percussion、Experimentalなど12種類のカテゴリに分けられた全53種類のプリセットが収録されています
PlateやAmbienceのカテゴリにはボーカルリバーブとして使えるプリセットも収録。
ボーカルリバーブのライブラリを増やしたい方にもおすすめです。
有料版とフリー版の違い
| Feature | atomicReverbFree | atomicReverb2 |
|---|---|---|
| Superior reverb engine with detailed early-reflection and tail processing | ◯ | ◯ |
| Smooth parameter transitions (artifact-free automation) | ◯ | ◯ |
| Tail resonance suppression | ◯ | ◯ |
| Tail types | Hard Room | Hard Room, Diffuse Room, FullDense |
| Factory presets with browser & filters | few, basic, no search | 260+ with browser and search |
| Adjustable early-reflection signatures | 23 artificial | 171 from real rooms 23 artificial |
| Early-reflection parameters: | Stretch | Stretch, Spread, Resonance |
| Spectrum analyzer with EQ-curve | ◯ | ◯ |
| Dynamic processing: Gain | ◯ Gain only | ◯ Gain + Send |
| Extended Dynamic processing: Emphasize (Gain and Send), Soften, Gate (Threshold, Decay) | ー | ◯ |
| Full featured reverb frequency decay | ー Low/High frequencies only | ◯ Low/Mid/High adjustable frequencies, optional “linear” mode |
| Full 5-Band Equalizer (EQ) | ー Low-/High-shelf filter only | ◯ |
| EQ-presets | ー | ◯ |
| Low-frequency to mono | ー | ◯ |
| Reverb hold | ー | ◯ |
| Dry position + Skip-EQ option | ー | ◯ |
| User-Presets | ー | ◯ |
| A/B comparison, XML import/export | ー | ◯ |
| Undo, Redo on changes | ー | ◯ |
| MIDI learn | ー | ◯ |
| 64-bit double-precision, 2× oversampling | ◯ | ◯ |
| Zero latency | ◯ | ◯ |
| Resizable user interface & two skins | ◯ | ◯ |
| Standalone application (Windows) | ◯ | ◯ |
| Plugin formats | AAX, VST3, AU | AAX, VST3, AU |
| Systems | Win & Mac | Win & Mac |
>> 製品ページ
仕様・プラグイン動作条件
VST3, AAX, AudioUnits AU (Mac only) – 64Bit
WindowsおよびmacOSでVST3/AU/AAXプラグインとして利用可能
ダウンロードページ
molecularbytes audioの公式サイトでメールマガジンに登録することで取得できます。入手までの手順が少々複雑な面もありますが下記の手順で取得できます。
- 製品ページにアクセスし、molecularbytes公式メールマガジンに登録する(ページ冒頭のダウンロードリンクではなく、ページ最下部にあるエリアに移動する)
- 同社のメールマガジンに登録したことがない場合は「Register for Newsletter」をクリックし、入力フォームにメールアドレスを登録する(すでに登録したことがある場合は、更に下のフォームにメールアドレスを入力し申請する)
- 数分経過すると自動返信メールが届くので、メルマガ登録承認ボタンをクリックする)
- メルマガ登録が完了したことが認識される(数分の時間が必要な場合もあります)
- 再度、製品ページにアクセスすると下部のエリアに「Download Free Version」というダウンロードリンクが表示されます。
- 「Download Free Version」のボタンをクリックし、インストーラーをダウンロードする
- インストーラーでインストールする(当方の環境でウイルスチェックしましたが、当環境では問題ありませんでした)
以上の手順で取得できます。ダウンロードリンクが表示されない場合は、メルマガ登録後に再度最下部のフォームにメールアドレスを入力し、Confirmをクリックすると表示される場合があるのでお試しください。
現在のところ期間制限なくダウンロード可能です。
リバーブ製品 関連記事
-
【89%OFF】UJAM「UFX REVERB Version2」20種類のリバーブモードを搭載したクリエイティブ系リバーブプラグイン(BFセール12月8日夕方まで) -
【60%OFF】Baby Audio「Crystalline」アタック・ディケイタイムがBPMに同期して自然なリバーブが作れるプラグイン(BFセール12月9日夕方まで) -
【60%OFF】Baby Audio「Spaced Out」直感的な音作り・音遊びができる新感覚のFXプラグイン(BFセール12月9日夕方まで) -
【50%OFF】Minimal Audio「Swarm Reverb」幅広い空間デザインに対応したモダンな多機能リバーブ(セール期間12月1日夕方まで) -
【39%OFF】「Neoverb」AIアシスタントを搭載したiZotopeの高機能リバーブ(セール期間11月1日夕方まで) -
【70%OFF】Relab「LX480 Essentials」Lexicon480Lをモデリングしたリバーブプラグイン(セール期間11月1日夕方まで) -
【70%OFF】Relab「REV6000 Essentials」TC-Electronic・System 6000のリバーブアルゴリズムを再現したシネマティックリバーブ(セール期間11月1日夕方まで) -
【83%OFF】Relab Development「Essentials Reverb Bundle」Relabのリバーブプラグイン3製品Essentials版バンドル(セール期間11月1日夕方まで) -
【21%OFF】FabFilter「Pro-R 2」使いやすさ・クオリティ最高クラスの万能リバーブ(セール期間11月3日16時まで) -
【無料】AUBURN SOUNDS「Selene Free Edition」ダンピングやフリーズ機能を搭載し多彩な空間表現が可能なアルゴリズムリバーブプラグイン(無料版) -
【60%OFF】Pulsar Audio「PRIMAVERA」クラシック・スプリングリバーブ6機種をモデリングしたプラグイン(黒金セール12月9日夕方まで) -
【62%OFF】UVI「Sparkverb」ナチュラルな空間表現からクリエイティブなサウンドデザインまで幅広く対応するリバーブプラグイン(セール期間11月2日16時まで)




















