Solid State Logic(SSL)社の「SSL Native X-Phase」は、レコーディングやミキシングで起こる位相トラブルを解消するのに役立つプラグインです。
セール情報
Plugin Boutique購入特典
プラグインブティックでの購入では下記の特典を受け取れます。
- 【プレゼントプラグイン】Lunacy Audio社 CUBE Mini + Rumble Expansion (マルチ音源+拡張音源)※通常$107.80
- 購入価格の5%のバーチャルキャッシュ(サイト内で使える通貨)が£(ポンド)でもらえる
- リワードトークン(プリセットやクーポン、バーチャルキャッシュと交換できるポイント)がもらえる
SSL Native X-Phase
SSL Native X-Phaseは信号内に指定された周波数で位相シフト(位相オフセット)の調整ができるプラグインです。ドラムなどのレコーディングで起きる位相のズレを解消したり、ミキシング時に起きる位相トラブルを解消するのに役立ちます。
主な機能
- 高品質な位相補正プラグイン
- 面倒な手動位相調整の簡略化をサポート
- 特定の周波数帯域の位相制御が可能
- ミリ秒、サンプル、メーター、およびフィートの設定によるトータル遅延制御
- 左右のチャンネルを個別、一緒に調整可能
推奨システム環境
【対応OS】
- Mac :macOS Sierra(10.12)以降(64ビットのみ)
- Windows:Windows 7、8、8.1、およびWindows 10(64ビットのみ)
- iLOKによるアクティベート(このソフトウェアの認証には、無料の iLokアカウントが必要です。)
【プラグインフォーマット】
AU、VST2、VST3、AAXネイティブ
SSL Native X-Phaseのセールまとめ
SSL Native X-Phaseは録音やミキシング時の位相トラブル、調整をスムーズに行うためのプラグインです。楽曲の中には様々な波形が存在していて、気づかないうちにサウンド同士を打ち消し合ってしまうことがあります。そうなると本来のサウンドとは違った鳴りになってしまい、迫力のあるサウンドを作るのが難しくなります。
特にドラムやベースといった楽器は位相ズレによって本来のアタック感や重心が鳴らない状態になっているケースが多いです。SSL Native X-Phaseのような位相ズレ調整をサポートしてくれるプラグインがあれば、実際の波形をチェックしながらそれぞれの位相ズレを解消することができるので、サウンドの明瞭度や迫力を本来の状態で表現できます。
位相トラブル解消系のプラグインは使ってみると、その便利さがわかります。もしレコーディングやミックスの中でサウンドの迫力が出ないと感じている人はチェックしてみてください。
【画像出典】Plugin Boutique
●Solid State Logic ‘Love Your X’ Sale
【期間】2022年2月14日〜2月28日
【開催ショップ】プラグインブティック
Solid State Logic社の「SSL Native X-Phase」が84%オフで購入できるセールです。
・SSL Native X-Phase(サウンドエディター)
【価格】通常
¥20,191(税込)→ 84%オフ ¥3,173(税込)>> セールページ
※為替の影響で価格が若干変動しますのでご了承下さい。
他にもSolid State Logicの対象プラグインが最大86%オフのセール開催中!
>> Solid State Logicのセールページ
買い方・手順は「プラグインブティックの買い方」で詳しく解説しています。