Studiologicの「Numa Player」は様々な音源を扱うためのプレイヤーソフトです。
2024年10月17日付けでNuma Player 2へとバージョンアップされ、パフォーマンスの向上、ユーザーインターフェースの再設計、機能追加などが行われ、さらに使いやすいソフトとなりました。
「Numa Player 2」には無料で使用できる様々な音源が収録されており、別途音源を所有していなくても全27種類の楽器を使用できます。
「Numa Player 2」は完全無料で使用できるソフトなので是非チェックしてみてください。
ダウンロードの詳細はこちらから▽
Numa Player 2の特徴
「Numa Player 2」 には、アコースティックピアノ、キーボード、エレピ、ストリングスやシンセパッドなど全部で27種類の高品質サウンドライブラリが収録されています。
「Numa Player 2」ではマルチコア対応され、パフォーマンスが大幅に向上。
超低レイテンシーでストレスのない演奏と操作性を実現しています。
また、27種類の楽器はレイヤーさせて演奏することも可能。
作曲のアイデアをスケッチしたいときやアイデアを具体化したいときにもおすすめです。
27種類の音源を収録


Acoustic Pianos(アコースティックピアノ)4種類
- Model D 1983
- Model F 2000
- The Upright
- CP E-Grand
Keys(キーボード)8種類
- Clavinet
- Harpsi
- Vibes
- Marimba
- Celesta
- Cassotto
- MasterFisa
- Musette
Electric Pianos(エレクトリックピアノ)8種類
- EP-MarkI
- EP-MarkII
- Wurly 200
- Wurly 255
- FM-EP1
- FM-EP2
- FM-EP3
- FM-EP4
Strings & Pads(ストリングス&パッド)7種類
- StringsEnsemble
- StringsSection
- Cellos
- SynthPad1
- SynthPad2
- VoicePad
- SynChoir
各種エフェクトも搭載


「Numa Player 2」には、9種類のインサートエフェクトと4種類のマスターエフェクトが搭載。
他のエフェクトプラグインを使わずに各音源の音作りを突き詰められます。
Insert FX
- 3-Band EQ
- Stereo Chorus
- Phaser
- Flanger
- Tremolo
- Ping Pong Delay
- Wha Wha
- Compressor/Limiter
- Distortion
Master FX
- Delay
- Reverb
- 3 Band EQ
- MB Compressor
関連動画
ダウンロードページ
「Numa Player 2」は、Studiologicからダウンロードできます。
メールアドレスの登録が必要です。
作曲時のスケッチやアイデアを形にしていく際にも使いやすいソフトなので是非ダウンロードしておきましょう!
フリープラグイン関連記事
-
【期間限定無料】Audiolatry「RetroSynth」クラシックなシンセのサウンドをコンセプトにしたソフトシンセ(通常€28)が無料
-
【無料】Chaos Tones「Deviant Drums FREE Edition」Rockを始めMetal、HardRockと相性の良いドラム音源のフリーバージョン
-
【無料】Tangerine Sounds「Cat Toy Drums Free Edition」猫のおもちゃなどの音から生まれたLo-Fi・Chill Hop系ドラム音源が無料
-
【無料】Lunacy Audio「HAZE」幻想的なテクスチャをデザインできるコーラス&フェイズエフェクトプラグイン
-
【無料】Fors「Pivot Lite」FMシンセの複雑さを軽減し、使いやすく多彩な音作りが可能なFMシンセサイザープラグイン
-
【7月31日まで期間限定無料】AIR Music Technology「AIR Channel Strip」(通常99ドル)が無料
-
【購入者特典】Studio Trap「Phantom」Trap・Drill・HipHopに特化したサウンド130種類収録のインストゥルメントライブラリ(通常39ドル)が特典付属
-
【無料】W. A. Production「Free Rumble Trap For Serum 2」トラップ、ダブステップなどの制作時に活躍する強烈なサウンドを収録したプリセットパック
-
【7月31日午前9時まで期間限定無料】Sonics Empire「Vox Rebirth」HipHop、Lo-Fiなどのジャンル向けボーカルサンプルパック(通常15ドル)が無料
-
【無料】Kuassa「TiLQ Equalizer」透明感のあるトーンシェーピングを実現するクラシック&シンプルなティルトタイプイコライザー
-
【無料】Vienna Symphonic Library「Synchron Stage Reverb Lite」VSL社が保有するスタジオ「Stage A」の音響を再現したリバーブプラグインLITE版
-
【無料】Fracture Sounds「Blueprint Textural Viola」4つのテクスチャアーティキュレーションを搭載したテクスチャーヴィオラ音源