>> セール開催中のプラグイン一覧

「TOKYO SCORING STRINGS」22%オフセール!1月2日まで|POPS・歌モノとの相性が良いストリングスライブラリー

TOKYO SCORING STRINGS

IMPACT SOUNDWORKSのTOKYO SCORING STRINGSが22%オフのセールを開催中!

最新セール情報

IMPACT SOUNDWORKS END OF YEAR SALE
【期間】2023年1月2日まで
【開催ショップ】SONICWIRE、他

「TOKYO SCORING STRINGS」が22%オフで購入できるシルバーウィークセールです。

・TOKYO SCORING STRINGS
【価格】通常 ¥61,380(税込)22%オフ ¥47,877(税込)
さらに2,393ポイント付与
>> セールページはこちら

※為替の影響で価格が日々変動します。現在の価格は各ショップのリンク先にて再度ご確認ください。


SONICWIREではIMPACT SOUNDWORKS社の対象製品が最大71%オフで購入できる年末セール中です。人気ブラス音源「STRAIGHT AHEAD JAZZ HORN」やギター音源などかなりお得なセールになっています!

>> SONICWIREのセールページへ

¥61,974 (2023/03/23 05:54:49時点 楽天市場調べ-詳細)

上記の「Amazon・楽天市場での参考価格」よりも安く買える場合があります。各ショップリンク先で最新価格をご確認ください。

IMPACT SOUNDWORKS社から2021年12月にリリースされた「TOKYO SCORING STRINGS(東京スコアリング・ストリングス)は日本の有名バイオリニスト「室屋光一郎」氏率いる「室屋光一郎ストリングス」の演奏を収録したストリングス音源です。

TOKYO SCORING STRINGSは元々、日本のサウンドトラックやアニメ作品を敬愛していたIMPACT SOUNDWORKS社のAndrew氏が、そのサウンドトラックで耳にする「室屋光一郎ストリングス」のサウンドを音源化したいという思いが制作開始のテーマになっています。

そんな室屋光一郎氏率いる室屋光一郎ストリングス演奏に加えて、日本トップクラスの作曲家、レコーディングエンジニアが開発に関わり制作されているため、オーケストラ形式でありながら劇伴だけでなく、J-POPやゲーム、アニメのサントラとの相性が良いサウンドに仕上がっています。

こんな人におすすめ!
  • 明るいタイトな響きのストリングス音源を探している
  • ポップスや歌モノに合うストリングス音源を探している
  • 速いフレーズタッチが得意なストリングスがほしい

TOKYO SCORING STRINGSの特徴

「TOKYO SCORING STRINGS(東京スコアリング・ストリングス)」の開発にはIMPACT SOUNDWORKS社とSONICWIRE(クリプトン・フューチャー・メディア)が連携。

作曲家の横山 克氏が率いる「Plugnote」と、劇伴制作実績が豊富な「MIRACLEBUS」、そして室屋氏との仕事も多い「相澤 光紀氏」がレコーディングエンジニアとして参加。

そして演奏を室屋光一郎氏が率いる日本が誇るセッション・アンサンブル・グループ「室屋光一郎ストリングス」が担当するなど、まさに日本産のストリングス音源です。

室屋光一郎氏について

室屋光一郎氏は澤野弘之、茅原実里、MISIA、aiko、平井堅、平原綾香、ポルノグラフィティ、水樹奈々、Mr.Childrenなどのレコーディングやライブにも参加、他にも映画・アニメ・舞台など様々な作品にも参加しているバイオリニストです。

収録コンテンツ・仕様

  • 1stヴァイオリン8名、2ndヴァイオリン6名、ヴィオラ4名、チェロ4名、コントラバス3名と、一般的な8型にコントラバスを1名プラスしたセクション
  • 96kHzからのダウンミックスによる、24bit/48kHzのサンプルで収録
  • Close、Room、Decca、Surroundの4つのマイクポジションを収録
  • 相澤光紀氏によるボードミックス
  • 2つのビブラート・モードを伴うサステイン収録
  • アーティキュレーションごとに最大5つのダイナミックレイヤー搭載
  • 奏法はSpiccato、Staccato、Staccatissimo、Secco、Tremolo、Harmonics、Trills、Decrescendo、Sforzandoを収録
  • 4つのレガートタイプ収録

仕様

  • 1画面からダイナミクス、ダイナミックレンジ、ビブラート、レガートスピードなどを簡単にコントロールできる
  • リアルタイム、バランス、ルックアヘッドといった3つのプレイバックモードを搭載
  • TACT(Total Articulation Control Technology)バージョン3を搭載し、キースイッチ、ベロシティ、MIDI CC、ペダルを使って自らのワークフローに沿ったマッピングが作成可能
  • レガートトランジションやサンプルオフセットなどの機能
  • NKS対応
  • コンソールFXラック&ミキサー

動画を見るとわかりますが、輪郭がしっかり出ていて明瞭なサウンドです。日本人らしい楽器のピッチが綺麗に揃っていたり、フレーズの抜けが良いサウンドもTOKYO SCORING STRINGSならでは。

明るい曲や歌もの、速いタッチのフレーズにも対応できるサウンドになっています。

 

推奨システム環境

【Mac】

  • OS X 10.12以降( Big Sur 、M1対応)
  • CPU:Intel Core Duo 2.0GHz 以上
  • RAMメモリ:16GB以上(32GB以上を推奨)
  • HDD/SSD:180GB以上の空き領域
  • KONTAKT (PLAYER) 6.6.0以上が動作する環境

【Windows】

  • Windows8以降(32/64bit)
  • CPU:Intel Core Duo 2.0GHz 以上
  • RAMメモリ:16GB以上(32GB以上を推奨)
  • HDD/SSD:180GB以上の空き領域
  • KONTAKT (PLAYER) 6.6.0以上が動作する環境

【プラグインフォーマット】

Audio Units、VST、 AAX、スタンドアロン

TOKYO SCORING STRINGSの過去のセール情報

2022年9月

●IMPACT SOUNDWORKS シルバーウィークセール
【期間】2022年9月26日まで
【開催ショップ】SONICWIRE
【セール内容】「TOKYO SCORING STRINGS」が30%オフで購入できるシルバーウィークセール
【価格】通常 ¥64,427(税込) → 25%オフ ¥48,321(税込)

2022年8月

●IMPACT SOUNDWORKS サマーセール
【期間】2022年8月18日まで
【開催ショップ】Rock on Line eStore・SONICWIRE
【セール内容】「TOKYO SCORING STRINGS」30%オフのサマーセール
【価格】通常 ¥61,083(税込) →  30%オフ ¥42,758(税込)

2022年5月

●IMPACT SOUNDWORKS GW SALE
【期間】2022年5月8日(日)まで
【開催ショップ】SONICWIRE
【セール内容】「TOKYO SCORING STRINGS」35%オフのGWセール
【価格】通常 ¥57,739(税込) → 35%オフ ¥49,079(税込)

イントロセール

2021年12月24日から31日までリリース記念のイントロプライスセールを開催

主な販売サイト

TOKYO SCORING STRINGSはIMPACT SOUNDWORKS社の日本のディストリビューターで開発にも関わっているSONICWIREの他に各楽器店のオンラインストアで購入できます。

●SONICWIRE:【価格】¥64,427(税込)

●Rock oN Line eStore:【価格】¥64,427(税込)※さらにポイント還元有り

※2022年9月16日更新

¥61,974 (2023/03/23 05:54:49時点 楽天市場調べ-詳細)

上記の「Amazon・楽天市場での参考価格」よりも安く買える場合があります。各ショップリンク先で最新価格をご確認ください。

セールまとめ

ViennaやSPITFIRE、Cinematic Studioなどハリウッド系のシネマティック、エピックサウンドにも対応するウェットでリッチなストリングス音源は豊富にありますが、日本人が好むJ-POP特有のメロディや速いタッチ、アタックのあるサウンドを作るとなると合う合わないが出てきます。

TOKYO SCORING STRINGSは日本のサウンドを知り尽くしている音楽家、作曲家、エンジニアによって作られたストリングスサウンドです。

その明るくて抜けの良いストリングスはJ-POPやアニメ、ゲーム音楽との相性が非常に良いです。

今後、ポップスやアニメ系サントラでも使われていく可能性大なストリングス音源をチェックしてみてください!

>> セールページはこちら


【画像出典】SONICWIRE