Audified「Linda IronVerb」は6つのリバーブモードを搭載。ショートリバーブからロングリバーブまで対応できる汎用性の高いリバーブです。
ギターやシンセなどのサウンドメイクを始め、各トラックのミックスに使用するメインリバーブとしてもおすすめ。
プレイヤー、トラックメイカー、ミキシングエンジニアまで多くの方にフィットするリバーブです。
- 様々なシーンで使えるベーシックなリバーブが欲しい
- シンプルで使いやすいリバーブが欲しい
- ギターやピアノなど生楽器と相性が良いリバーブを使いたい
Linda IronVerbのセール情報
●Audified Analog Emulations Sale
【セール期間】2024年10月7日~10月20日まで(日本時間10月21日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール概要】「Linda IronVerb」が57%オフ!
Linda IronVerb
【価格】$75.9(11,280円 税込) → 57%オフ $31.9(4,741円 税込)
>> セールページ
※日本円価格は為替変動の影響により、掲載時と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。
- 【DAWソフト】BITWIG「Bitwig Studio 8-Track」(DAW)
- 購入価格の5%のバーチャルキャッシュ(サイト内で使える通貨)が£(ポンド)でもらえる
- リワードトークン(プリセットやクーポン、バーチャルキャッシュと交換できるポイント)がもらえる
Linda IronVerbの特徴
Linda IronVerbはクラシックなリバーブサウンドを基本に6つのモードを搭載したリバーブプラグインです。
- 6つの異なるリバーブモード
- リバーブのサウンドの大きさを形作るオプション機能でリバーブサイズのコントロールができる
- シンプルでわかりやすいインターフェース
- リバーブテールに鉄のようなサウンドを追加するIronizeモジュレーション
- プリディレイ、フィードバック、ダンピングパラメーター搭載
- ビブラートやコーラスをリバーブにミックスできるモジュレーションセクション
- 20〜1000 Hzの範囲でリバーブの低周波をカットできるハイパスフィルター搭載
- ウェット・ドライノブ搭載
ギターの演奏時、トラックメイク、ミキシング、マスタリングなど幅広い用途で使えることをテーマにした汎用性の高さが魅力です。
特にリバーブサイズを大きくしたい時に便利なオプションや冷たいリバーブサウンドを作るIronizeモジュレーション、リバーブの明るさを調整できるDampAmt機能など、シンプルながらリバーブで使用頻度の高いパラメーターの調整が簡単にできます。
- Flutter:ワーブリング効果のあるフラッター(揺れる効果)リバーブモード
- Plate:プレートリバーブモード
- Slapback:スラップバックエコーが得られるリバーブモード
- Dense:ルームやアンビエンスで使えるショートリバーブモード
- Steel:スチールバレルをシミュレートしたモード
- Steel2:Steelより遅いアタックのリバーブモード
仕様・プラグイン動作条件
【Mac】
- macOS 10.11-macOS 12モントレー (M1 Appleシリコンをサポート)(64ビットのみ)
- AAX、Audio Units(AU)、VST3
【Windows】
- Windows 7-Windows 11 (32ビットまたは64ビット)
- AAX、VST3
※システム条件は掲載当時の内容となります。最新の対応状況の情報については販売ページ、メーカーページでご確認ください。
まとめ・販売ページ
「Linda IronVerb」は、クラシックでアナログの質感を持ち、様々なシーンで使えるモードを搭載した汎用性の高いリバーブです。
プリディレイやダンピング、モジュレーション、フィルターなどのリバーブの音作りに欠かせない機能や、独自のIronizeモジュレーションやビッグサイズの空間が作れるオプションまで幅広い用途で使える機能が充実しています。
ギターやピアノ、ドラム、ストリングスなどの生楽器にかけるベーシックなリバーブとしてはもちろん、シンセパッドや広い空間を生み出すアンビエントやシネマティックサウンドにも活用できるのでメインで使うリバーブとしてもおすすめです。
是非チェックしてみてください▽
ショップ別価格比較
ショップ名 | 取り扱い価格 |
---|---|
プラグインブティック | $108.90(約15,874円 税込) |
「Linda IronVerb」以外のリバーブプラグインは下記のページで特集しています。


-
【60%OFF】Baby Audio「Spaced Out」直感的な音作り・音遊びができる新感覚のFXプラグイン(セール期間5月12日夕方まで)
-
【60%OFF】Baby Audio「Crystalline」アタック・ディケイタイムがBPMに同期して自然なリバーブが作れるプラグイン(セール期間6月4日夕方まで)
-
【79%OFF】United Plugins「MorphVerb」9タイプのリバーブを備え、2種類をブレンドして使えるリバーブプラグイン(セール期間5月26日夕方まで)
-
【81%OFF】「Hyperspace」直感的な操作で独自のリバーブアルゴリズムが作れるUnited Pluginsのリバーブプラグイン(セール期間5月26日夕方まで)
-
【79%OFF】United Plugins「Biverb」2つのリバーブを組み合わせて独創的なサウンドメイクができるリバーブプラグイン(セール期間5月26日夕方まで)
-
【5月18日まで期間限定無料】2B Played Music「QFX Cube」画期的なリフレクションエフェクトを持つ空間系プラグイン(通常€24)が無料
-
【50%OFF】Minimal Audio「Swarm Reverb」幅広い空間デザインに対応したモダンな多機能リバーブ(セール期間6月3日夕方まで)
-
【最大12%OFF】FabFilter「Pro-R 2」使いやすさ・クオリティ最高クラスの万能リバーブ(セール期間5月8日16時まで)
-
【33%OFF】VSL「SYNCHRON STAGE REVERB」Vienna Synchron StageAを再現するリバーブプラグイン(セール期間5月19日まで)
-
Tuned Sound「Tuned Reverb」ボーカルに特化したリバーブプラグイン
-
【40%OFF】D16 Group「Toraverb 2」音作りの自由度が高いリバーブプラグイン(セール期間5月5日夕方まで)
-
【40%OFF】「AIR STUDIOS REVERB」世界で初めてLyndhurst Hallを再現したSPITFIRE AUDIOのコンボリューションリバーブ(セール期間4月30日まで)
#リバーブ #プラグイン