United Pluginsの「SubBass Doctor 808」はサウンドにサブベースを付加して低域を強化してくれるサブベース・サブハーモニクスジェネレータープラグインです。
SubBass Doctor 808はヒップホップなどで耳にする低域の808サブベースをテーマにしたプラグインで、シンプルな操作でサウンドの低域を強化、周波数をコントロールが可能。キックやベースとかぶらない超低域を生み出して重心の低いトラックに仕上げられます。
- 重心の低いローエンドを作りたい
- コントロール可能な808サブベースを入れたい
- シンプルな操作で低域を強化したい
●Plugin Boutique’s 11th Anniversary: Prague Bass Bundle Sale
【期間】2023年2月1日~2月28日(日本時間3月1日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック
SubBass Doctor 808とMeldaProductionの「MBassador」、W. A. Productionの「Fundamental Bass」がセットになった限定バンドルが74%オフ!
・Prague Bass Bundle
【価格】通常 ¥28,308(税込) → 74%オフ ¥7,228(税込)
>> セールページへ
※為替の影響で若干の変動があります。予めご了承下さい。
買い方・手順は「プラグインブティックの買い方」で詳しく解説しています。
SubBass Doctor 808の特徴
低域のエンハンサーは沢山出ていますが、SubBass Doctor 808はサブベースに加えてサウンドに歪みを加えるサチュレーターも搭載しているのでリスニング環境が不完全な状況でもしっかりと鳴ってくれる低域に仕上げられます。
- シンプルなGUIで簡単に低域を強化できる
- 低域を調整するCURE、サチュレーションを加えるSAT、サブベースをさらに追加するSUBでコントロール
- リスニング的に不快な量の低域の増幅を抑えながら調整可能
- キックやシンセベースの他に5弦ベースやコントラバスの低域強化も可能
プラグイン仕様
【対応OS】
- Mac:macOS 10.10以降(M1シリコンMacおよびmacOS 11 Big Surに対応)
- Windows:Windows8-10
【プラグインフォーマット】
VST、VST3、AU、AAX
過去のセール情報
【期間】2023年2月1日~2月28日(日本時間3月1日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック
SubBass Doctor 808とMeldaProductionの「MBassador」、W. A. Productionの「Fundamental Bass」がセットになった限定バンドルが74%オフ
・Prague Bass Bundle
【価格】通常 ¥28,308(税込) → 74%オフ ¥7,228(税込)
●United Plugins New Year Sale
【期間】2023年1月1日~1月15日(日本時間1月16日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール概要】SubBass Doctor 808が50%オフで購入できるニューイヤーセール
【価格】通常 ¥9,348(税込) → 50%オフ ¥4,602(税込)
●United Plugins SubBass Doctor 808 Sale
【期間】2022年10月31日~11月13日(日本時間11月14日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール概要】「SubBass Doctor 808」が50%オフで購入できるセール
【価格】通常 ¥10,543(税込) → 50%オフ ¥5,190(税込)
●United Plugins SubBass Doctor 808 Sale
【期間】2022年5月23日〜6月6日
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール概要】「SubBass Doctor 808」50%オフセール
【価格】通常 ¥9,190(税込) → 50%オフ ¥4,526(税込)
●United Plugins SubBass Doctor 808 Holiday Sale
【期間】2021年12月26日-2022年1月5日
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール概要】「SubBass Doctor 808」60%オフセール
【価格】通常¥8,243(税込) → 60%オフ ¥3,298(税込)
SubBass Doctor 808まとめ
SubBass Doctor 808はサウンドの低域を簡単に強化できる手軽さとアバウトなサブベース付加ではなく、狙った帯域を丁寧に調整できるのが魅力です。シンプルですがサウンドを破綻させずにベースやシンセベース、キックのローエンドを強化できます。
低域に特化したサブベース系プラグインはダンスミュージックやヒップホップ系トラックを作っている人はもちろん、近年では生ドラムを使ったロックサウンド、ポップスでも低域の強化に使われています。
自分の曲とリファレンスを比べてサウンドの重心が軽い、低域に迫力が足りないと感じる人はSubBass Doctor 808をチェックしてみてください!
・Prague Bass Bundle
>> セールページへ
その他のサブベースプラグインは下記のページで特集しています。
【画像出典】Plugin Boutique