MENU
  • Keepリスト
  • ●7月14日終了予定のセール
  • ●7月15日終了予定のセール
  • ●7月16日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

公式Xアカウント
DAWHACK ツイッターアカウント
PICK UP SALE!

Inflator_SALE

MODO-BASS2_Sale

Trackspacer_SALE

VocAlign6_Pro_SALE

SUPERIOR-DRUMMER-3

EZbass sale

Blackhole_SALE

AmpliTube-5-MAX-V2

PIANOVERSE_max_sale

新着記事
  • Drum-Machine-Collection
    【20%OFF】Roland Cloud「Drum Machine Collection」時代を象徴する5つのドラムマシンを再現したドラムマシンコレクション(セール期間8月1日16時まで)
  • Lofi_Keys
    【10,000ライセンス限定無料】Karanyi Sounds「Lofi Keys」エレピとシンセのサウンドを様々なテープ機器でリサンプルしたサウンドが特徴の鍵盤音源(通常49ドル)が無料
  • hunble 3 items
    【最安3ドルセール】Melda Production・W.A.Production・United Plugins製品スペシャルバンドルセール(8月1日午前3時まで)
  • Honeycomb-Bass-OD
    【期間限定無料】Canvas Audio「Honeycomb Bass OD」超定番ベース用プリアンプをエミュレートしたプリアンプ&歪み系プラグイン(通常49ドル)
  • UJAM_Essential_Bundle_Summer_Edition
    【90%OFF】「UJAM Essential Bundle Summer Edition」全20種類のUJAM製品を収録したサマーエディションバンドル(セール期間8月3日まで)
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
サイト内検索
特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
PR

SMART REVERB 2

SERUM2

プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
  • DTMブラックフライデー特集
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
DTMセール情報メディア【DAWHACK】
DTMセール・DAW・プラグイン・無料プラグイン情報メディア
  • Keepリスト
  • ●7月14日終了予定のセール
  • ●7月15日終了予定のセール
  • ●7月16日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト
  • ●7月14日終了予定のセール
  • ●7月15日終了予定のセール
  • ●7月16日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
>> 終了間近のセール・期間限定無料プラグイン一覧 <<
  1. ホーム
  2. フリープラグイン
  3. 【無料】Sample Science「Wolf Cat Beats」2010年代のAKAIアナログドラムマシン2種をサンプリングしたドラム音源

【無料】Sample Science「Wolf Cat Beats」2010年代のAKAIアナログドラムマシン2種をサンプリングしたドラム音源

2024 5/26
フリープラグイン
2024年5月26日
本サイトにはPRリンク/PR記事が含まれています
SampleScience Wolf Cat Beats
  • URLをコピーしました!

Sample Science「Wolf Cat Beats」は2010年代にAKAIからリリースされたアナログのハードウェア「Rhythm Wolf」と「Tom Cat」をサンプリングした無料のドラム音源です。

2つのマシンからサンプリングされた合計22のドラムキットを収録。無料ながらアナログ感のあるドラムマシンサウンドが鳴らせます。

目次

Sample Science「Wolf Cat Beats」

主な特徴
  • AKAI 「Rhythm Wolf」と「Tom Cat」をサンプリングした無料のドラム音源
  • Rhythm Wolfの14個のドラムキット(クリーンバージョンとギターペダルで処理されたバージョン)、Tom Catの8つのドラムキット、合計22のドラムキットを収録
  • 14チャンネルのドラムマシン
  • アナログな質感を加えるVINYL、TAPE
  • ディストーション、ディレイ、リバーブ、コーラスエフェクト搭載
  • サブベース機能
  • マルチLFO
  • ハイパス/ローパスフィルター
  • アンプリチュードレンジコントロール

AKAI の「Rhythm Wolf」と「Tom Cat」をサンプリング

Wolf Cat BeatsはAKAI の「Rhythm Wolf」と「Tom Cat」という比較的新しいアナログドラムマシンをサンプリングしたドラム音源です。

AKAI Rhythm Wolf

rhythm-wolf2
画像出典:akai-pro.jp

Rhythm Wolfは、2014年12月に発売されたドムマシンとベースシンセサイザー、ステップシーケンサーを備えたコンパクトなボディのアナログマシンで、100%アナログデバイスというのが特徴です。

実機のAkai Rhythm Wolfのサウンドが聴ける動画

Wolf Cat Beatsでは、Rhythm Wolfからサンプリングされた14個のドラムキット(クリーンバージョンとギターペダルで処理されたバージョン)を収録しています。

AKAI Tom Cat

AKAI Tom Cat
画像出典:akai-pro.jp

Tom Catは、2015年に発売されたドラムマシンです。

キック、スネア、ハイハット、クラップ、更にクロマチックチューニングが可能なディスコ・タムの5つのパーカッション・ボイスによるドラムキットとステップ・シーケンサを備えたフルアナログのリズムマシンです。

Tom Catのサウンドが聴ける動画

Wolf Cat BeatsにはTom Catからサンプリングされた8つの未処理ドラムキットが収録されています。

2つの機種はどちらもフルアナログなドラムマシンとなっており、ヒップホップ、ダンスミュージック制作でアナログ感のあるビートを使いたいときに活躍してくれます。

Wolf Cat Beatsの主な機能

Wolf_Cat_Beats
主な機能
  • VINYL、TAPE:バイナルとテープを通したサウンドを再現
  • MODULATION:モジュレーションエフェクト
  • AMP RANGE:アンプリチュードレンジ
  • FILTER:ハイパス/ローパスフィルター
  • MAIN:グローバルパンニングとボリューム
  • 各パートコントロール:ボリューム/パン/ディケイ/チューニング
  • DISTORTION:ディストーション
  • DELAY:ディレイ
  • REVERB:リバーブ
  • SUB:サブレイヤー

システム要件

  • Windows 8.1/10/11またはmacOS 10.14以降
  • 266 MBのHDスペース
  • 2GHzクアッドコアCPU以上、4 GB以上のRAM
  • 64ビットVST/VST3/AU

※システム条件は掲載当時の内容となります。最新の対応状況の情報については販売ページ、メーカーページでご確認ください。

ダウンロードページ

Wolf Cat Beatsは2010年代のAKAIのフルアナログドラムマシンを収録。

2つのマシンはどちらも無骨なアナログサウンドが特徴でもあり、デジタルなドラムマシンとは違ったサウンドが鳴らせます。

定番のTR-909や808などとは違ったアナログなドラムサウンドを取り入れたい方はチェックしてみてください。

Sample Science「Wolf Cat Beats」

>> ダウンロードページ

【ダウンロード手順】

  1. 上記リンクからSample ScienceのWolf Cat Beats製品ページへ移動
  2. ページ下部のDOWNLOADボタンをクリック
  3. Mac、Win用のVST/VST3/AUから必要な形式を選択して価格の欄に0と入力して「これがほ欲しいです!」ボタンをクリック
  4. チェックアウトページに切り替わるので、連絡先の欄にメールアドレスを入力して「手に入れる」をクリック
  5. プラグインフォーマットのダウンロードページが開くのでファイルをダウンロード

各プラグイン形式のファイルを個別でダウンロードする形になります。必要なファイルをダウンロードしたら、AU(Components)、VST、VST3をそれぞれのフォルダに移動することでインストールされます。

また、ダウンロードしたフォルダの中にサンプルライブラリの「instruments」フォルダが同梱されています。こちらは、DAWで初回起動時に選択する必要があるので、任意の場所に移動しておき、選択時に移動した先のフォルダから「instruments」フォルダを選択します。


【画像出典】samplescience / akai-pro.jp

フリープラグイン
Sample Science ドラムマシン ドラム音源 フリープラグイン
SampleScience Wolf Cat Beats

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @daw_hack
サイト内検索
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

PICK UP SALE!

Inflator_SALE

MODO-BASS2_Sale

Trackspacer_SALE

VocAlign6_Pro_SALE

SUPERIOR-DRUMMER-3

EZbass sale

Blackhole_SALE

AmpliTube-5-MAX-V2

PIANOVERSE_max_sale

新着記事
  • Drum-Machine-Collection
    【20%OFF】Roland Cloud「Drum Machine Collection」時代を象徴する5つのドラムマシンを再現したドラムマシンコレクション(セール期間8月1日16時まで)
  • Lofi_Keys
    【10,000ライセンス限定無料】Karanyi Sounds「Lofi Keys」エレピとシンセのサウンドを様々なテープ機器でリサンプルしたサウンドが特徴の鍵盤音源(通常49ドル)が無料
  • hunble 3 items
    【最安3ドルセール】Melda Production・W.A.Production・United Plugins製品スペシャルバンドルセール(8月1日午前3時まで)
  • Honeycomb-Bass-OD
    【期間限定無料】Canvas Audio「Honeycomb Bass OD」超定番ベース用プリアンプをエミュレートしたプリアンプ&歪み系プラグイン(通常49ドル)
  • UJAM_Essential_Bundle_Summer_Edition
    【90%OFF】「UJAM Essential Bundle Summer Edition」全20種類のUJAM製品を収録したサマーエディションバンドル(セール期間8月3日まで)
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
PR

SMART REVERB 2

SERUM2

SONICWIRE

特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
ダウハック公式LINEアカウントでは特別セール開催時の情報をお知らせしています

ダウハックLINE

目次