MENU
  • Keepリスト
  • ●5月13日終了予定のセール
  • ●5月14日終了予定のセール
  • ●5月15日終了予定のセール
  • ●5月16日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

公式Xアカウント
DAWHACK ツイッターアカウント
PICK UP SALE!

MUSIO1_BF_SALE

MODO-BASS2-sale

VPS-Avenger-2

SCALER 3 セール

Curves-AQ

AmpliTube-5-MAX-V2

ETHNO-WORLD7

新着記事
  • EDYN Preamp
    【5月20日まで期間限定無料】Tone Empire「EDYN Preamp」アメリカ製クラシックコンソールのトーンをモデリングしたプリアンププラグイン(通常59ドル)が無料
  • HoRNet_Planer
    【5月14日まで期間限定無料】Hornet Plugins「HoRNet Planer」デジタル歪みのないエイリアシングフリーのオーディオクリッピングを実現するクリッパープラグイン(通常€8.99)が無料
  • United-Plugins
    【最大93%OFF】United Pluginsプラグイン6周年記念バンドルセール(5月26日まで)
  • izotope-Velvet
    【CRG版20%OFF】iZotope「Velvet」ボーカルトラックのシビランスとトーナルを分離して調整できるインテリジェントなディエッサープラグイン(CRGセール5月21日まで)
  • HOLLYWOOD-EDGE
    HOLLYWOOD EDGE【50%OFFセール】世界トップクラスの録音技術を誇るメーカーが手掛ける効果音ライブラリ(5月9日まで)
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
サイト内検索
特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
PICK UP!

ソニコン

Loopcloud Music App from Loopmasters.com

SONICWIRE

プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
  • DTMブラックフライデー特集
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
DTMセール情報メディア【DAWHACK】
DTMセール・DAW・プラグイン・無料プラグイン情報メディア
  • Keepリスト
  • ●5月13日終了予定のセール
  • ●5月14日終了予定のセール
  • ●5月15日終了予定のセール
  • ●5月16日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト
  • ●5月13日終了予定のセール
  • ●5月14日終了予定のセール
  • ●5月15日終了予定のセール
  • ●5月16日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
>> 終了間近のセール・期間限定無料プラグイン一覧 <<
  1. ホーム
  2. 特集
  3. 2024年版エレキギター音源おすすめ10選【DTMでリアルなギターが鳴らせるギター音源まとめ】

2024年版エレキギター音源おすすめ10選【DTMでリアルなギターが鳴らせるギター音源まとめ】

2024 9/18
特集
2024年9月18日
本サイトにはPRリンク/PR記事が含まれています
エレキギター音源
  • URLをコピーしました!

ギター音源はDAW上でギターサウンドが鳴らせるプラグインです。音楽の中にはギターが入るだけで成立してしまうジャンルも多く、ギターが弾けない人にとって自分に合ったギター音源が見つかれば、作れるジャンルもグンっと広がります。

ただギターは生楽器の音源の中では最も再現が難しいため、メーカーによってクオリティに違いがあり、思ったようなギターサウンドが鳴らせるとは限りません。

そこでこの記事ではDTMでリアルなギターサウンドが鳴らせるおすすめのエレキギター音源メーカー10選をご紹介します!

おすすめギター音源をピックアップ!

●リアルなギター表現に対応するアーティキュレーションが充実したギター音源

  • VIR2 ELECTRI6ITY
  • PROMINY社:V-METAL、SC2

●メタル・ハードロック系おすすめギター音源

  • PROMINY社 V-METAL
  • Impact Soundworks Shreddage 3 Hydra
  • Three-Body Tech社:Heavier 7 Strings

●打ち込みやすくて初心者にもおすすめなギター音源

  • AMPLE SOUND AMPLE GUITAR
  • Music Lab Real Strat5
この記事でわかること
  • ギター音源を購入する時のチェックポイント
  • エレキギター音源おすすめメーカー10選
目次

ギター音源を選ぶときにチェックしたい6つのポイント

ギター音源を選ぶときにチェックしたいのが、

  • スタンドアロンかKontakt専用のギター音源か
  • ギターの種類をチェック
  • 単体ギター音源か複数のギターがセットになった音源か
  • 打ち込みやすさ
  • アンプやエフェクターが内蔵しているか
  • 必要なHDDのデータ量

という6つのポイントです。

重要※スタンドアロンかKontakt専用のギター音源かチェック

ギター音源は、

  • プラグインとして使えるタイプ
  • Native Instruments社のサンプラーKontaktなどで起ち上げるタイプ

があります。

スタンドアロンタイプやプラグインとして使えるタイプはソフトのみで使用できますが、Kontaktを使う音源の場合は別途Kontaktが必要になります。

また、Kontaktは、

  • 有料版のKontakt
  • 無料版のKontakt Player

があります。

製品によっては有料版のKontaktにしか対応していないものがあるので注意しましょう。

あわせて読みたい
「KONTAKT 7」最新セール情報【Native Instrumentsのサンプラー・新機能・新音源まとめ】 「KONTAKT」の最新バージョン「KONTAKT 8」がリリースされました!最新版の情報は下記の記事で解説しています▽ Native Instrumentsの「KONTAKT 7」は数多くのインストゥ…

ギターの種類をチェック

ギター音源は実在するギターをモデリングしているのが一般的なので、ギターによって特徴や得意なジャンルも違います。

メーカーによって、

  • ストラトやレスポールといった固有ギター単体をモデリングしたもの
  • ハイゲインに対応したギターをサンプリングしたメタル系ギター
  • 7弦や8弦といったドロップチューニング対応ギター

などがあります。

例えば固有のギターをモデリングしたものであれば、

  • ストラト:オールジャンルに対応できるスタンダード的なギター
  • レスポール:厚みのあるサウンドでロック系が得意
  • テレキャス:エッジの効いたサウンドが得意

人によって感覚は違いますがギター自体に得意ジャンルがあります。

最初のギターとしてはストラト、ハードロックやメタルに使うならハイゲインタイプ、7弦タイプなどをチェックするのがおすすめです。

単体ギター音源か複数のギターがセットになった音源か

ギター音源は単体のギターを収録した音源と、複数のギターを収録している音源があります。

複数のギターを収録している音源ならコスパも良いですし、対応できるジャンルも広がります。

ギター音源を初めて買うなら、収録されているギターの本数もチェックしましょう。

打ち込みやすさを確認

ギターは生楽器系の中で最も、再現が難しい楽器の一つです。

細かなニュアンスやストラム、ソロ、チョーキングやハンマリングなど幅広い奏法によってリアルなギターサウンドになるのですが、ギター音源でこれらの奏法を表現する場合、様々なアーティキュレーション(フレーズ以外に奏法を指定する機能)が必要です。

ギター音源はこのアーティキュレーションの数やクオリティで決まると言っても過言ではありませんが、打ち込みの時にあまりに細かなアーティキュレーションが必要な音源は使いこなすのに苦労します。

打ち込みやすさにも色々ありますが、鍵盤一つでストラムが鳴らせたり、ストラムとソロ演奏の移行が簡単、ストロークを自動で判別してくれるものなど、それぞれのメーカーで工夫しているので、この点もしっかりチェックしましょう!

アンプ・エフェクターが内蔵しているか

ギター音源には、

  • DIから直接録音したクリーンギターのみを収録した音源
  • DIとアンプの音のみ収録している音源
  • エフェクターとアンプシミュレーターを内蔵している音源

があります。

エフェクターやアンプシミュレーターが内蔵していると、プラグイン内部で音作りができますが、非内臓タイプのプラグインの場合は外部でアンプシミュレーターやエフェクターが必要になります。

エフェクターやアンプシミュレーターが内蔵されているとフレーズを考えている時にもギターらしいサウンドで演奏できるので、雰囲気を掴むのに役立ちます。

必要なストレージ(HDD・SSD)量を確認

ギター音源の多くはサンプリングデータを元に作られています。

データ量が多いほど奏法や表現の幅が広がりますが、その分、データ量も大きくなるので、所有しているパソコンのストレージと必要な空きストレージを確認しましょう。

サンプル系の音源を多く使うなら外付けSSDなどにライブラリーを保存しておくとロードも早くなりますし、パソコンのストレージも圧迫しないのでおすすめです。

エレキギター音源おすすめメーカー10選

エレキギター音源のおすすめメーカー10選をご紹介します!複数の音源をリリースしているメーカーは代表的なギター音源をご紹介しています。

打ち込み初心者の人やギター音源の打ち込みに慣れない人は以下のメーカーをチェックしてみてください。

打ち込みやすさに配慮しながらリアルなギターが打ち込めます。

●初心者にもおすすめなギタープラグインメーカー

  • AMPLE SOUND社
  • Music Lab社
  • Orange Tree Samples

●フレーズパターンを豊富に収録した打ち込みやすさが魅力のギター音源

  • UJAM:VIRTUAL GUITARIST
  • Native Instruments:SESSION GUITARIST

【1】VIR2社「ELECTRI6ITY」

参考価格$399.95(国内価格:¥65,615 税込)
体験版無し
データ量26.94GB
動作環境Kontakt・Kontakt Playerエンジン
収録ギターストラトキャスター・テレキャスター・P90・レスポール・リッケンバッカー・ダンエレクトロ・リップスティック・ES335・L4
ギタージャンルオールジャンル
アンプ・FX内蔵の有無DI、アンプの音を収録、エフェクター内蔵
打ち込みやすさ慣れが必要

VIR2ヴァーツーのギター音源「ELECTRI6ITYエレクトリシティ」は24,000個以上のサンプリングを収録したリアルなギターサウンドと多彩な表現力を備えた本格エレキギター音源です。

  • Native Instruments製サンプラー「Kontakt」専用音源(KONTAKT 4以上)
  • 8本のエレキギターを収録していて色々なジャンルに対応できる
  • サンプリングは全てDIを通したクリーンな音で収録(24bit/44.1KHzのサンプル24,000個以上)
  • 内臓エフェクト(フェイザー、フランジャー、コーラス、リバーブ、ディレイ)付属
  • アンプシミュレーター(ブリティッシュ、クラシック、クリーン、ジャズ、メタル、モダン、ロック)付属
  • 豊富なアーティキュレーションでリアルなギター奏法が表現できる
  • 鍵盤で弾いたコードをギターのフレットに置き換えてボイシングを表現してくれる
  • ストラム・バッキングモードとソロなどで使えるレガートモードを搭載
収録ギター
  • ストラトキャスター(フェンダー)
  • テレキャスター(フェンダー)
  • レスポール(ギブソン)
  • P90(ギブソン)
  • ES335(ギブソン)
  • L4(ギブソン)
  • リッケンバッカー
  • ダンエレクトロ・リップスティック

膨大なサンプル数と充実したアーティキュレーションでかなりリアルなギターを表現できます。

ただし、リリースが2013年と少し古いため打ち込みには慣れが必要。ストラムのアップ、ダウン、カッティング、ブラッシングなどの奏法もカバーしていますが、一つ一つを細かく指定していかないといけないので、音源としっかり向き合っていく必要があります。

ELECTRI6ITYは2013年リリースの音源ですが現在でも、リアルさ、奏法の内容、収録しているギター本数、アンプやエフェクター内蔵と他社のギター音源よりも充実しています。使いこなすには慣れが必要ですが、向き合う価値もある本格ギター音源です。

VIR2 / ELECTRI6ITY
¥62,953 (2025/05/13 15:11:56時点 楽天市場調べ-詳細)
  • SONIC WIRE
  • プラグインブティック
  • 楽天市場
  • BEST SERVICE
  • 上記の「Amazon・楽天市場での参考価格」よりも安く買える場合があります。各ショップリンク先で最新価格をご確認ください。

さらに詳しくチェックする
【30%OFF】ELECTRI6ITY(エレクトリシティ)8種類のギターを収録したVIR2社のエレキギター音源(セール… 【価格】63,140円 (税込) → 30%オフ 43,397円 (税込)

【2】PROMINY社

体験版無し
動作環境Kontaktエンジン※Kontakt Player非対応
打ち込みやすさ慣れが必要

PROMINYのギター音源もELECTRI6ITYと同様にリアルさや充実したアーティキュレーションによる表現力の幅など、トップクラスのギター音源です。

しかもPROMINYの音源は単体ギターを収録していて、一つの音源で20GB以上と膨大なサンプル量を誇ります。

ELECTRI6ITYは8本のギターを収録していて26.94GBなので、いかにPROMINYの音源が一つのギターの細部までこだわってサンプリングしているかわかります。

  • Native Instruments製サンプラーKontakt専用音源(KONTAKT 5以上)
  • エレキギターは現在、V-METAL、LPC(レスポール)、SC 2(ストラト)の3製品
  • サンプリングは全てDIを通したクリーンな音で収録
  • ダブルトラッキングを収録(エフェクトなどで表現したものではなく、本物のダブルトラッキングを収録)
  • アンプ・内蔵エフェクトは収録無し
  • テンポや拍子位置を検出して自動的に最適なストローク方向で演奏してくれる(オルタネート、ダウン、アップストロークの指定も可能)
  • 豊富なアーティキュレーションでリアルなギター奏法が表現できる
  • 鍵盤で弾いたコードをギターのフレットに置き換えてボイシングを表現してくれる
  • ストラム・バッキングモードとソロなどで使えるレガートモードを搭載

打ち込みはキースイッチでアーティキュレーションを指定して行うELECTRI6ITYと同様の音源なので慣れは必要ですが、使いこなせば本格的なギターサウンドが鳴らせます。

SC Electric Guitar 2

参考価格¥54,890(税込)
データ量147GB
収録ギターFender® Stratocaster®
ギタージャンルオールラウンド
アンプ・FX内蔵の有無有り

SC 2は同社のストラトキャスターをサンプリングしたSCの新バージョンです。

ギター音源の中でトップクラスのサンプルを収録。奏法の充実度、リアルさは他社の音源を凌駕しています。

複数のピックアップポジションを収録していて、曲に合わせたニュアンスが出せたり、ストラトならではのコードストロークもしっかり感じられます。

SC 2にバージョンアップしてリアルタイムの操作性が格段にアップ。ストラト音源としてはトップクラスのリアルさです。クオリティの高い本格的なストラトギターのサウンドを鳴らしたい人におすすめです。

SC Electric Guitar 2 / Prominy
¥54,890 (2025/05/13 14:09:43時点 Amazon調べ-詳細)
  • BEST SERVICE
  • Plugin Fox
  • Amazon
  • 楽天市場
  • サウンドハウス
  • Rock oN Line eStore
  • 上記の「Amazon・楽天市場での参考価格」よりも安く買える場合があります。各ショップリンク先で最新価格をご確認ください。

さらに詳しくチェックする
【25%OFF】PROMINY「SC Electric Guitar 2」Fenderストラトキャスターをサンプリングした大容量ギター音… 【価格】$399 (62,671円) → 25%オフ $299 (約46,964円)

V-METAL

参考価格¥32,890(税込)
データ量19GB
収録ギターEMGハムバッカー搭載ESP® Alexi Blacky
ギタージャンルメタル・ハードロック系
アンプ・FX内蔵の有無無し、DIのクリーンサウンド

EMGハムバッカー搭載ESP® Alexi Blackyをサンプリングしたヴァーチャルメタルギター音源です。19GB、26,000サンプルを収録していて単一のメタル系ギター音源ではトップクラスのデータ量です。

音のクオリティに加えてアーティキュレーションも充実。定番の奏法はもちろん、クリケット奏法、フィードバック、ダブルトラッキングなどメタルギターを表現する上で欠かせない奏法やサウンドも収録されています。

メタルギターと言えばV-METALです。大容量のサンプルで鳴らすギターはとてもリアル。ソロからバッキング、コードまで本格的なメタルギターが鳴らせます。

V-METAL / Prominy
¥21,989 (2025/05/13 23:15:12時点 楽天市場調べ-詳細)
  • Plugin Fox
  • Amazon
  • 楽天市場
  • サウンドハウス
  • Rock oN NET eStore
  • 上記の「Amazon・楽天市場での参考価格」よりも安く買える場合があります。各ショップリンク先で最新価格をご確認ください。

さらに詳しくチェックする
PROMINY「V-METAL」25%オフセール【2月3日まで】メタル・ハードロックに最適なESP Alexi Blackyのギター… PROMINY(プロミニー)社「V-METAL」はメタル、ハードロック、ロック、モダンロックなどハードな楽曲に最適なギター音源です。パワフルなギターサウンドを楽曲に取り入…

【3】AMPLE SOUND社「AMPLE GUITAR」シリーズ

参考価格¥24,442(税込)〜
体験版無し
データ量12GB〜
動作環境スタンドアロン・プラグイン
収録ギターストラト・レスポール・ポールリードスミス・テレキャス・ギブソンSG・ESP ECLIPSE I・SCHECTER HELLRAISER C-9・リッケンバッカー
ギタージャンルオールジャンル
アンプ・FX内蔵の有無アンプ・エフェクター収録
打ち込みやすさ打ち込みサポート機能が充実

AMPLE SOUND社のAMPLE GUITARシリーズは豊富なラインナップと打ち込みのしやすさが魅力のギター音源です。

定番のギターの他にメタル向けギターも用意されているので、対応できるジャンルも幅広いです。

  • スタンドアロンで使えるギター音源
  • インターフェースが統一されているので、一つの音源の使い方を覚えれば全種類使える
  • フレーズを弾く通常モードとコード演奏、ストラムを行う「Strummer モード」を搭載
  • 「Strummer モード」は最大8種類のリズムパターン登録が可能、アルペジオやストロークを交えた演奏が可能。(リズムパターンはキースイッチで切り替え)
  • 最長8小節のリフ・フレーズが作れる「Rifferパネル」搭載
  • タブ譜・スコア編集ソフト「Guitar Pro」のフォーマット(”.gp3″ “.gp4” “.gp5” “.gpx”)で作成されたタブ譜を読み込こんで演奏できる「Tab Player パネル」 機能
  • エフェクター(8-band EQ、コンプレッサー、6-Tap Echo、IR Reverb)を収録

AMPLE GUITARシリーズのエレキギターはそれぞれ単体で購入が可能です。

他にもエレキギターをまとめたバンドル「AMPLE GUITAR 7 IN 1 ELECTRIC BUNDLE」、アコギを含む全種類のギター収録したバンドル「AMPLE GUITAR 13in1 FULL GUITAR BUNDLE」もリリースされています。

AMPLE GUITARシリーズのラインナップ

商品名通常価格収録ギター
AMPLE GUITAR SC III$149Fender Stratocaster
AMPLE GUITAR LP III$149Custom Shop製Les Paul
AMPLE GUITAR TC III$149Fender Telecaster
AMPLE GUITAR PF III$149Paul Reed Smith
AMPLE GUITAR VC III$149Gibson SG
AMPLE METAL ECLIPSE III$119ESP ECLIPSE I
AMPLE METAL HELLRAZOR III$119SCHECTER HELLRAISER C-9
AMPLE GUITAR RB III$119Rickenbacker 330
AMPLE GUITAR SH III$149Gibson ES-335
AMPLE GUITAR 7 IN 1 ELECTRIC BUNDLE$6097本のギターを収録したバンドル
AMPLE GUITAR 14in1 FULL GUITAR BUNDLE$1,05014本(エレキギター9本・アコギ5本)のギターを収録したバンドル

ハードロック・メタル系も強いAMPLE GUITAR

AMPLE METAL ECLIPSE IIIはESPの「ECLIPSE I」をモデリングしたメタル、ハードロック向け音源です。

AMPLE GUITARの使いやすさをそのままにメタルサウンドが鳴らせます。

もう1本のメタル・ハードロック系ギターAMPLE METAL HELLRAZOR IIIは9弦ギターの「SCHECTER HELLRAISER C-9」をモデリングした音源です。

9弦の開放音C#0からE5まで5オクターブ以上が鳴らせるのでメタルコア、プログレッシブメタルなどメタル系全般をカバーできます。

AMPLE GUITARはわかりやすいGUIとシンプルな操作でギターが鳴らせるのが魅力。他社のギター音源よりも簡単にギター演奏が打ち込めるので初めてのギター音源にもおすすめです。

AMPLE SOUND / AMPLE GUITAR 7 IN 1 ELECTRIC BUNDLE
¥98,846 (2025/05/14 01:50:21時点 楽天市場調べ-詳細)
  • SONIC WIRE
  • 楽天市場
  • Rock oN Line eStore
  • 上記の「Amazon・楽天市場での参考価格」よりも安く買える場合があります。各ショップリンク先で最新価格をご確認ください。

AMPLE SOUND / AMPLE GUITAR 14in1 FULL GUITAR BUNDLE
¥170,434 (2025/05/13 22:24:24時点 楽天市場調べ-詳細)
  • SONIC WIRE
  • 楽天市場
  • サウンドハウス
  • Rock oN Line eStore
  • 上記の「Amazon・楽天市場での参考価格」よりも安く買える場合があります。各ショップリンク先で最新価格をご確認ください。

さらに詳しくチェックする
【20%OFF】Ample Sound「AMPLE GUITAR」高音質人気ギター音源(GWセール5月9日まで) 単体・バンドルが各種20%オフ!

【4】IMPACT SOUNDWORKS社「SHREDDAGE 3」

参考価格¥17,754〜¥23,716(税込)
体験版無し
データ量2.61GB〜
動作環境Kontakt・Kontakt Playerエンジン
収録ギターストラトキャスター・SG・7弦ギター・8弦ギター
ギタージャンルヘビィメタル・モダンロックが特に強い
アンプ・FX内蔵の有無アンプシミュレーター、エフェクター内蔵
打ち込みやすさ慣れが必要

IMPACT SOUNDWORKS社「SHREDDAGE 3」シリーズのエレキギター音源はオールジャンルに対応できるストラトモデルに加えて、7弦、8弦といったメタル・ハードロックに最適なハイゲインタイプがリリースされています。

  • Native Instruments製サンプラーKontaktライブラリー専用音源(KONTAKT 5以上)
  • ハイゲイン・ローチューニング対応ギター音源が多い
  • 演奏ジャンルに特化したスナップショット(設定)を収録
  • 4種類(Up / Down / Alternate / Economy)ピッキングモード
  • 最大4本のギタートラッキングに対応
  • フレーズ・演奏内容に合わせて自動でフレットを選択してくれる
  • 和音演奏をスムーズに慣らしてくれるPOLY INPUT機能
  • 内部ミキサーに30種類のFXユニット・アンプシミュレーター搭載

エレキギターのラインナップは現在、6種類、他にもアコギ、セミアコ、ベースといった弦楽器をリリースしています。

ラインナップ
  • Shreddage 3 Stratus:ストラトキャスター
  • Shreddage 3 Telos:テレキャスター
  • Shreddage 3 Jupiter:7弦ギター
  • Shreddage 3 Rogue:7弦ギター
  • Shreddage 3 Serpent:7弦ギター
  • Shreddage 3 Hydra:LOW Eのドロップチューニング8弦ギター
  • Shreddage 3 Legacy:ドロップBフラットチューニングのギター

Shreddage 3 Stratusは幅広いジャンルにオールラウンドに対応できるストラトギター音源です。

Shreddage 3 HydraはLOW Eドロップチューニングの8弦ギターです。ロック、メタル、現代のアニソン、ポップスにも使いやすいハイゲインサウンドが魅力です。

ドロップチューニングギターのラインナップはトップクラス。ハイゲインでハードなサウンドにマッチするギター音源です。PROMINYのV-METALよりもモダンなサウンドで、今風な激しい楽曲にも良く合います。

IMPACT SOUNDWORKS / SHREDDAGE 3 STRATUS
¥21,989 (2025/05/13 16:37:45時点 楽天市場調べ-詳細)
  • SONICWIRE
  • 楽天市場
  • Rock oN Line eStore
  • 上記の「Amazon・楽天市場での参考価格」よりも安く買える場合があります。各ショップリンク先で最新価格をご確認ください。

【5】Music Lab社

参考価格¥22,165(税込)
体験版有り
データ量5GB〜
動作環境スタンドアロン・プラグイン
収録ギターストラト・レスポール・リッケンバッカー・8弦ギター
ギタージャンルオールジャンル
アンプ・FX内蔵の有無有り
打ち込みやすさ使いやすいGUI・豊富なギターリズムパターン収録

Music Lab社のギター音源はわかりやすいGUIと豊富なリズムパターンを収録していて、リアルタイム演奏にも配慮した打ち込みやすさが魅力です。

現在はバージョン6までアップデートされていてサウンドライブラリーも充実。初めてのギター音源にもおすすめです。

  • スタンドアロンで使えるギター音源
  • インターフェースがに主要なパラメーターがまとまっているのでわかりやすい
  • ソロとコード演奏をリアルタイムでコントロールしやすい
  • コードモードのバリエーション・ギターリズムパターンを収録
  • ソングモードで内部ループでフレーズが作れる
  • クリーントーンのみで収録されているので外部アンプシミュレーターやエフェクターが必要
ラインナップ
  • REAL STRAT 6:ストラトキャスターをサンプリング・RealStrat StandardとRealStrat Eliteという2つのインストゥルメントが収録
  • REAL LPC 6:レスポールカスタムをサンプリング、Real LPCとRealLPC Double-trackとの2種類のサウンドを収録
  • REAL RICK 6:リッケンバッカーをサンプリング・ボトルネック奏法を収録
  • REAL EIGHT 6:8弦ギターをサンプリング・ハード、ヘビィ系にピッタリ

8弦ギターのREAL EIGHT 5はMusic Labならではの使いやすさとハイゲインサウンドが鳴らせるモダンロックにピッタリなギターです。

Music Lab社のギター音源のコードモードには様々なリズムパターンが収録されていてキースイッチで面倒なアーティキュレーションを指定する手間が少ないので打ち込みが苦手な人にも使いやすいです。

MUSIC LAB REAL EIGHT 6
  • SONICWIRE
  • PluginFox
  • MUSIC LAB 公式
さらに詳しくチェックする
【最大40%OFF】Music Lab「RealGuitar」ストラト・リッケンバッカー・レスポールカスタム・アコギ・8弦… Music Labのギター音源6製品が最大40%オフ!

【6】Orange Tree Samples社

参考価格各$179
体験版無し
データ量4.72GB〜
動作環境Kontakt・Kontakt Playerエンジン
収録ギターストラトキャスター・テレキャスター・レスポールギター・8弦ギター・セミホローギター・12弦タイプのリッケンバッカー・バリトンギター
ギタージャンルオールジャンル
アンプ・FX内蔵の有無プリセット方式(内部FXの調整可)
打ち込みやすさバッキング・リズムパターンが豊富、リズムパターンの編集が編集できる

アメリカ・カルフォルニア州、サンタローザに会社があるOrange Tree Samples社のギター音源です。

少しマイナーなイメージもありますが、実は使い勝手とリアルさのバランスがとても良く、おすすめメーカーの一つです。

  • Native Instruments製サンプラーKontaktライブラリー専用音源(KONTAKT 6.7.0以上)
  • ギターラインナップが豊富で対応できるジャンルが多い
  • サンプリングとモデリング技術を取り入れたハイブリッドタイプ
  • クリーン・クランチ・ディストーション別にプリセットが用意されているので、音作りの手間が少ない
  • サスティン、パームミュート、ミュート、ナチュラルハーモニクス、ストリングスラップ、ミュートストラムなどバリエーション豊かなアーティキュレーション
  • ストラムパターンを6つのキーに割り当てて組み合わせられる
  • ストラムパターンの編集ができる
  • ボイシング・コード設定が可能(ストラムパターンや鍵盤で弾いたフレーズをギターボイシングに置き換えるなど)
  • リバーブ・コンプ・イコライザー・アンプシミュレーター・歪み系のエフェクターが収録されているのでプラグイン内で音作りができる
  • MULTITRCKING(ギターを左右で鳴らす手法)はdouble、Triple、Quadまで選択可能

エレキギターのラインナップは現在、7種類、他にもアコギ、セミアコ、ベースなど様々な弦楽器をリリースしています。

ラインナップ
  • Evolution Stratosphere:ストラトキャスター
  • Evolution Texas Twang:テレキャスター
  • Evolution Infinity:サスティナー搭載エレキギター
  • Evolution Rock Standard:レスポールギター
  • Evolution Dracus:8弦ギター
  • Evolution Hollowbody Blues:セミホローギター
  • Evolution Rick 12:12弦タイプのリッケンバッカー
  • Evolution Baritone Electric:バリトンエレキギター

Orange Tree Samplesの音源は収録されているストラムやリズムパターンの編集ができて便利。曲に合わせた調整ができるのでかゆい所に手が届くフレーズ作りができます。お気に入りのギター音源の一つです。

>> 公式サイトはこちら

【7】Fujiya Instruments社「Junk Guitar」

参考価格$189(税別)
体験版無し
データ量3.2GB
動作環境Kontaktエンジン※Kontakt Player非対応
収録ギターハムバッキングギター
ギタージャンルロック系
アンプ・FX内蔵の有無無し
打ち込みやすさアルペジオモードやカッティングモードなどシンプルでわかりやすい

国内メーカーのFujiya Instruments社のギター音源「Junk Guitar」 はシンプルな操作で様々なギター奏法をカバーしてくれる使いやすいのが特徴です。

  • Native Instruments製サンプラーKontaktライブラリー専用音源(KONTAKT 5以上)
  • ハムバッキングPU搭載のロック系が得意なギター
  • モノ、ポリ、リアルコード(ストラム)、コードシミュレート、アルペジオ、カッティング、リフといった演奏に合わせたモードを搭載
  • DI録音(アンプシミュレーター・FX無し)

Junk Guitarはアルペジオモードやカッティングモード、ストラム系のリアルコードモードなど、難しいアーティキュレーション指定をしなくても打ち込めるシンプルさが魅力です。

>> 公式サイトへ

【8】Three-Body Tech社「Heavier 7 Strings」

参考価格29,106円(税込)
体験版無し
データ量最大17GB
動作環境スタンドアロン・プラグイン
収録ギター7弦ギター
ギタージャンルメタル
アンプ・FX内蔵の有無アンプ・エフェクター内蔵
打ち込みやすさパラメーターがGUI上にまとめられていて、MIDIフレーズも収録されているので使いやすい

Three-Body Tech社の「Heavier 7 Strings」はヘビーメタルに特化した7弦のギター音源です。

自社で開発したサンプラー機能、THRASHビルトインDSPエンジンを基本に、実際のギターと同じようにギターの調整ができるこだわりの音源です。

  • スタンドアロン・プラグインのギター音源
  • 最大16個のラウンドロビンサンプル、エンベロープのランダム変化が適用されるので同音連打も自然
  • ギター演奏に必要なハンマリングオン/プルオフ、レガート、ミュート、ハーモニクス、スライド、タッピングといった基本的奏法を搭載
  • ソロで欠かせないビブラートは実際にギターで演奏したビブラートから抽出したピッチカーブでリアル
  • 19種類のエフェクト・160種類のエフェクトプリセット収録
  • ベーシックな160種類以上のMIDIフレーズもプリセットごとに用意されている
  • ダブリング機能搭載

演奏やギターの調整に関わる設定がGUIにまとめられていてわかりやすいです。プリセットごとにMIDIフレーズも収録されているのでインスピレーションを得るのにも役立ちます。メタル系ギターを鳴らしたい人は要チェックなメーカーです。

HEAVIER 7 STRINGS / Three-Body Tech
¥30,426 (2025/05/13 15:21:30時点 楽天市場調べ-詳細)
  • SONICWIRE
  • プラグインブティック
  • 楽天市場
  • サウンドハウス
  • 上記の「Amazon・楽天市場での参考価格」よりも安く買える場合があります。各ショップリンク先で最新価格をご確認ください。

【9】UJAM社「VIRTUAL GUITARIST」シリーズ

参考価格¥20,599〜
体験版有り(30日間使用できる無償版)
データ量6GB〜
動作環境プラグイン
収録ギターストラトキャスター・8弦ギター・ロック系ギター
ギタージャンルオールジャンル
アンプ・FX内蔵の有無有り(アンプシミュレーター・エフェクト)
打ち込みやすさストロークパターンを選択して鍵盤一つで演奏可能

UJAM社「VIRTUAL GUITARIST」シリーズはストロークやフレーズパターンを指定して演奏するタイプのギター音源です。ベーシックなバッキング、ストラムなどを作りたい時にピッタリ。

製品によってはフレーズ演奏の他にメロディ演奏にも対応しています。

  • エレキギターのラインナップは3種類
  • 左手でストロークパターンを抑えて、右手でコードを指定(指1本でコードを選択できる)するだけで演奏可能。難しいアーティキュレーション無し
  • 各音源にスタイルが用意されていて、豊富なフレーズが収録されている
  • スイング、ドロップチューニング、ダブルトラッキングも対応
  • フレーズの速さを通常、1/2、倍速から選べる
  • ピックアップポジションの選択可能
  • 5種類のアンプ、ディレイ、リバーブ、コーラス収録

使いやすさという点ではトップクラス。音作りもプリセットを選んで調整するだけという初心者にも優しい音源です。筆者もベーシックなバッキングギターはSPARKLE 2で作ることも多いです。

SPARKLE 2

SPARKLE 2はテレキャスター、ストラトキャスター、ジャガーといったシングルコイルのギターを収録した音源です。ポップスやインディロック、グラムロック、UKロック、レゲェ、スカなど幅広いジャンルに対応できるスタイルとフレーズを収録。

最新バージョンではフレーズ演奏機能に加えて、ソロ演奏が可能なInstrumentsモードも搭載していて、今まで以上に使い勝手が良くなっています。

シングルコイルのソリッドな音が気持ち良いです。

UJAM / Virtual Guitarist SPARKLE 2
¥7,500 (2025/05/13 16:37:46時点 楽天市場調べ-詳細)
  • プラグインブティック
  • 楽天市場
  • サウンドハウス
  • Media Integration
  • 上記の「Amazon・楽天市場での参考価格」よりも安く買える場合があります。各ショップリンク先で最新価格をご確認ください。

さらに詳しくチェックする
UJAM「VIRTUAL GUITARIST SPARKLE 2」POPS系の楽曲制作に活躍するエレキギター音源  

IRON 2

IRON 2はパワーのあるハードなロック系ギターが鳴らせる音源です。

リフやパワーコード系が得意で、30種類のスタイルと350種類のフレーズを収録。さらに単音フレーズの打ち込みができるInstrumentsモードも搭載するなど、使い勝手が良いです。

UJAM / VIRTUAL GUITARIST – IRON 2
¥7,500 (2025/05/13 18:15:16時点 楽天市場調べ-詳細)
  • プラグインブティック
  • Amazon
  • 楽天市場
  • SONICWIRE
  • Media Integration
  • 上記の「Amazon・楽天市場での参考価格」よりも安く買える場合があります。各ショップリンク先で最新価格をご確認ください。

さらに詳しくチェックする
【61%OFF】UJAM「Virtual Guitarist IRON 2」ハード&ヘヴィーなコードフレーズとリフを内蔵したギタ… 【価格】$141.9 (21,495円 税込) → 85%オフ $20.9 (約3,164円 税込)

CARBON

CARBONは8弦ギターをモデルにした音源です。メタルや映像作品のトラック、ハードなエレクトロサウンドとの相性バツグン。

またIRONと同様にパワーコードなどのリフを演奏するPlayerモードと自由な演奏ができるInstrumentsモードを搭載しているので、簡単な操作でバッキングとソロの両方が作れます。

Playerモードは50種類のスタイルを収録。Instrumentsモードは3つのサスティン、デッド・ノート、スライドといったアーティキュレーションも用意されています。

5種類のアンプシミュレーター、20種類のエフェクトアルゴリズムを集約したマルチエフェクトも搭載、最大4人のギターをユニゾンさせられるLayerer”機能など充実の内容です。

Virtual Guitarist Carbon / UJAM
UJAM
  • プラグインブティック
  • 楽天市場
  • サウンドハウス
  • Media Integration
  • 上記の「Amazon・楽天市場での参考価格」よりも安く買える場合があります。各ショップリンク先で最新価格をご確認ください。

さらに詳しくチェックする
【61%OFF】UJAM「Virtual Guitarist CARBON」8弦開放弦「F#」まで再現するヘビー系ギター音源(セール期… 【価格】$53.9 (8,026円 税込) → 61%オフ $20.9 (約3,112円 税込)

【10】Native Instruments社「SESSION GUITARIST」シリーズ

参考価格各¥14,200(税込)
体験版無し
データ量5.8〜8.6GB
動作環境Kontakt・Kontakt Playerエンジン
収録ギターレスポール・テレキャスター
ギタージャンルロック系
アンプ・FX内蔵の有無DI、アンプ、エフェクター内蔵
打ち込みやすさトップクラスでわかりやすい。リフパターンを選択して鍵盤一つで演奏可能

Native Instruments社の「SESSION GUITARIST」シリーズはシンプルな操作でリアルなギターサウンドが鳴らせる音源です。

リフ、ストラム、アルペジオに対応していてベーシックなギターフレーズを広く網羅しています。

  • Native Instruments製サンプラーKontaktライブラリー専用音源
  • フレーズパターンを選択して鍵盤を抑えるだけで演奏できる
  • ギター自体のリアルさはトップクラス
  • エフェクト、アンプ、キャビネットエミュレーションも搭載
  • パターンブラウザーで独自のパターンを作れる
  • ソロ演奏に対応したInstrumentsモードを搭載している音源も登場

エレキギターのラインナップはレスポール(通常版とデラックス版)、テレキャスター、シングルコイルのソリッドボディギターの3種類です。

ラインナップ
  • SESSION GUITARIST – ELECTRIC SUNBURST:レスポールをサンプリング、パターン演奏のみ
  • SESSION GUITARIST – ELECTRIC SUNBURST DELUXE:ELECTRIC SUNBURSTの機能拡張版でメロディー演奏も可能
  • SESSION GUITARIST – ELECTRIC VINTAGE:シングルコイルギターをサンプリングしたビンテージサウンド、パターンとメロディー演奏対応
  • SESSION GUITARIST– ELECTRIC MINT:1960年代の3シングルコイル搭載のソリッドボディギター。パターンとメロディー演奏対応

収録されているギターの音はかなり良く、他社ギター音源と比較しても非常にナチュラルです。SESSION GUITARISTで曲にハマるフレーズパターンがあるならリアルなギターフレーズが鳴らせますよ♪

SESSION GUITARIST「ELECTRIC SUNBURST」

ELECTRIC SUNBURSTはレスポールをサンプリングした音源です。

通常版はパターン演奏のみですが、DELUXE版はパターン演奏に加えてメロディー演奏にも対応。さらに柔軟なギタープレイが可能です。

【価格】

  • 通常版:¥15,300(税込)
  • DELUXE版:¥23,100(税込)

>> 販売ページへ

SESSION GUITARIST 「ELECTRIC VINTAGE」

ELECTRIC VINTAGEはシングルコイルのピックアップギターを収録した音源です。

230パターン以上のストラム、ピック、グリッドサンド、トレモロ、デッド・ノートなどを収録。ソロ演奏もできるメロディー用インストゥルメントも収録しています。

>> 販売ページへ

SESSION GUITARIST 「ELECTRIC MINT」

ELECTRIC MINTは組み合わせ可能な3つのシングルコイルピックアップを搭載した1960年代のソリッドボディギターをサンプリングしています。

幅広いジャンルに対応できる222種類のストラム、ピックパターンを収録。ブラウザ内に用意されたジャンルタブから曲に合ったパターンが見つけられます。

さらにパターンをDAWのトラックにドラッグすれば、そこからオリジナルのパターンやボイシングが作れるのが非常に便利。

また、オリジナルメロディの打ち込みもできるメロディー用インストゥルメントも収録されているのでELECTRIC MINTだけでギタートラックをしっかりカバーできます。

>> 販売ページへ

さらに詳しくチェックする
【50%OFF】SESSION GUITARIST「ELECTRIC MINT」パターン・メロディ両方の演奏に対応したシングルコイル… 【価格】15,300円(税込) → 50%オフ 7,650円 (税込)

SESSION GUITARISTシリーズは単体での購入が可能ですが、Native Instruments製品をまとめたバンドルKOMPLETE 15シリーズ(KOMPLETE 15 STANDARD以上)にも収録されています。

KOMPLETE 15には同シリーズの、

  • 「SESSION GUITARIST-PICKED NYLON」
  • 「SESSION GUITARIST – PICKED ACOUSTIC」
  • 「STRUMMED ACOUSTIC 2」
  • 「STRUMMED ACOUSTIC」

といったハイクオリティーなアコギ音源も収録されているので、SESSION GUITARISTシリーズが気になっている方ならKOMPLETE 15を選んだ方がお得感があります。

KOMPLETE15を持っていない方はチェックしてみてください。

あわせて読みたい
【20%OFF】Native Instruments「Komplete 15」各エディションセール(4月1日まで) 「Komplete 15」の各バージョンが20%OFF

おすすめのギター音源まとめ

ギター音源はメーカーによってかなり操作感やサウンドに違いがあります。
そのため音は良くても使いこなすのが難しいと制作で中々手が伸びなくなってしまいます。

もちろんリアルさを重視するなら、それ相応に使いこなす必要はありますが、個人的にはギター音源は、

  • 打ち込みやすい(特にストラムやリズムパターンが打ち込みやすいと良い)
  • 内蔵エフェクトやアンプが収録されている(製作時のテンションに影響します。)
  • スライドやピッキングノイズ、フレットノイズなどギターのニュアンスを出すのが簡単

という点はとても重要だと感じます。

上記の点を踏まえると

  • AMPLE SOUND社
  • Music Lab社
  • Orange Tree Samples
  • UJAM:VIRTUAL GUITARIST
  • Native Instruments:SESSION GUITARIST

この5社は打ち込みやすさとサウンドのバランスが良く、価格も良心的と初めてのギター音源にもおすすめです!

また、エレキギターではなくアコースティックギター音源は下記のページで特集しているので参考にしてみてください。

あわせて読みたい
2024年版アコギ音源おすすめ8選【DTM用アコースティックギター音源まとめ】 アコースティックギターはJPOPや弾き語りといった歌ものだけでなく、EDM、ハウス、エレクトロニカ、シネマティックサウンドなど様々なジャンルで使用されている使い勝手…

ギター音源を使いこなせればギターが弾けなくても作曲の幅がかなり広がります。
自分に合ったギター音源を見つけて作曲の幅を広げていきましょう!

その他のおすすめ音源プラグイン

あわせて読みたい
2024年版おすすめドラム音源11選【DTMでリアルなドラムサウンドを鳴らしたい方必見!】 近年のドラム音源は生のドラムをリアルに再現しているソフトが増えています。その分、どのドラム音源を選べば良いか迷ってしまうことも。そこで、この記事ではおすすめ…
あわせて読みたい
2024年版おすすめのベース音源14選【エレキベースからアコベまで!人気ベース音源まとめ】 近年のベース音源はサンプリング技術やモデリング技術の向上によってリアルさも格段にアップ。打ち込みも簡単なものが増えています。 この記事では、「楽器が弾けないけ…
あわせて読みたい
2025年版ソフトシンセおすすめ22選【プロ作曲家・トラックメイカーも愛用するソフトシンセまとめ】 今や現代の曲作りに欠かせないソフトシンセですが、種類が多くて選ぶのが大変ですよね。 さらにシンセにも流行り廃りがあったりするので、気になるシンセが今使えるのか…
特集
ギター音源
エレキギター音源

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @daw_hack
サイト内検索
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

PICK UP SALE!

MUSIO1_BF_SALE

MODO-BASS2-sale

VPS-Avenger-2

SCALER 3 セール

Curves-AQ

AmpliTube-5-MAX-V2

ETHNO-WORLD7

新着記事
  • EDYN Preamp
    【5月20日まで期間限定無料】Tone Empire「EDYN Preamp」アメリカ製クラシックコンソールのトーンをモデリングしたプリアンププラグイン(通常59ドル)が無料
  • HoRNet_Planer
    【5月14日まで期間限定無料】Hornet Plugins「HoRNet Planer」デジタル歪みのないエイリアシングフリーのオーディオクリッピングを実現するクリッパープラグイン(通常€8.99)が無料
  • United-Plugins
    【最大93%OFF】United Pluginsプラグイン6周年記念バンドルセール(5月26日まで)
  • izotope-Velvet
    【CRG版20%OFF】iZotope「Velvet」ボーカルトラックのシビランスとトーナルを分離して調整できるインテリジェントなディエッサープラグイン(CRGセール5月21日まで)
  • HOLLYWOOD-EDGE
    HOLLYWOOD EDGE【50%OFFセール】世界トップクラスの録音技術を誇るメーカーが手掛ける効果音ライブラリ(5月9日まで)
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
PICK UP!!

ソニコン

Loopcloud Music App from Loopmasters.com

SONICWIRE

特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
ダウハック公式LINEアカウントでは特別セール開催時の情報をお知らせしています

ダウハックLINE

目次