DTMブラックフライデーセール開催!>>

[本サイトにはPRリンク/PR記事が含まれている場合があります]

【無料】Pepto Audio「Simple Hit」15種類のオーケストラル・ヒット(オケヒ)を収録した無料VST

Simple Hit

「Simple Hit」は15種類のオーケストラル・ヒット(通称オケヒ・オケヒット)を収録したPepto Audioの無料VST音源です。

オーケストラル・ヒットはオーケストラ全体が同時に音を出したときの短い「ジャン!」というような音をサンプリング、もしくは再現したサウンドです。

80年代から90年代のヒップホップ・ダンスミュージックなどで広く使われてきたサウンドでもあり、シンセサイザーにもプリセットで収録されていることが多かったです。

現代ではバラエティ番組などの効果音やアイドルソングやアニソン系のキメにレイヤーして使われることが多く、持っていると重宝します。

こんなときにおすすめ
  • アイドルソングのキメで使われているヒットサウンドを入れたい
  • オールドスクールなハウスやヒップホップで使われている効果音を使いたい
ダウンロードページ

●Pepto Audio「Simple Hit」
>> ダウンロードページはこちら

【ダウンロード手順】

  1. ダウンロードリンクからダウンロードページへ移動し、ページ内の赤文字の「DESCARGAR / DOWNLOAD (via Mega)」、「DESCARGAR / DOWNLOAD (via Google Drive)」のどちらかのリンクをクリック
  2. 使用しているOS(Mac・Win)のZIPファイルをダウンロード

Simple Hit

Simple Hitはオリジナルのオーケストラルヒットサウンドから特徴的なヒットサウンドなど様々なタイプのオーケストラルヒットを15種類収録しています。

Simple Hit

UI上に鍵盤が配置されていて各プリセットは3オクターブまで鳴らせるので曲に合わせてキーを合わせて演奏可能。内蔵リバーブも搭載しています。

仕様・システム条件

64 ビット – Windows および Mac – vst、vst3 および AU

※システム条件は掲載当時の内容となります。最新の対応状況の情報については販売ページ、メーカーページでご確認ください。

まとめ

オーケストラル・ヒットサウンドはアニソンやアイドルソングなどでは現代でも使われることが多いですし、モダンなヒップホップトラックにあえてオールドスクールな香りのするオケヒサウンドを入れるといった使われ方もしています。

またバラエティ番組の効果音やコミカルなBGMでも使われることが多いのでBGM制作をしている人なら持っていると重宝すると思います。

オケヒを収録したソフトシンセもリリースされていますがが、それだけのために購入するというのは気が引けます。

「Simple Hit」のように無料で様々なタイプの15種類のオケヒが入っているというのは非常に便利だと思いました。

定番のオケヒサウンドを探している人は、有料プラグインを購入する前にSimple Hitをチェックしてみてください。

>> ダウンロードページはこちら

オケヒサウンドも収録しているKORGシンセサイザーを再現したプラグインシリーズもおすすめです。

KORGイメージ

【画像出典】Pepto Audio