MENU
  • Keepリスト
  • ●5月15日終了予定のセール
  • ●5月16日終了予定のセール
  • ●5月18日終了予定のセール
  • ●5月19日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

公式Xアカウント
DAWHACK ツイッターアカウント
PICK UP SALE!

MUSIO1_BF_SALE

MODO-BASS2-sale

VPS-Avenger-2

SCALER 3 セール

Curves-AQ

AmpliTube-5-MAX-V2

ETHNO-WORLD7

新着記事
  • maniFold
    【無料】Strange Audio「maniFold Σ」様々なオーディオ素材からアトモスフィア系サウンドを生み出すアンビエントテクスチャジェネレーター
  • Neo GuitarSeries Parallax Guitar
    【25%OFF】Musical Sampling「Neo Guitar Series:Parallax Guitar」ハードなロックからオルタナ系まで幅広く対応するロックギター音源(セール期間6月2日まで)
  • EDYN Preamp
    【5月20日まで期間限定無料】Tone Empire「EDYN Preamp」アメリカ製クラシックコンソールのトーンをモデリングしたプリアンププラグイン(通常59ドル)が無料
  • HoRNet_Planer
    【5月14日まで期間限定無料】Hornet Plugins「HoRNet Planer」デジタル歪みのないエイリアシングフリーのオーディオクリッピングを実現するクリッパープラグイン(通常€8.99)が無料
  • United-Plugins
    【最大93%OFF】United Pluginsプラグイン6周年記念バンドルセール(5月26日まで)
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
サイト内検索
特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
PICK UP!

ソニコン

Loopcloud Music App from Loopmasters.com

SONICWIRE

プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
  • DTMブラックフライデー特集
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
DTMセール情報メディア【DAWHACK】
DTMセール・DAW・プラグイン・無料プラグイン情報メディア
  • Keepリスト
  • ●5月15日終了予定のセール
  • ●5月16日終了予定のセール
  • ●5月18日終了予定のセール
  • ●5月19日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト
  • ●5月15日終了予定のセール
  • ●5月16日終了予定のセール
  • ●5月18日終了予定のセール
  • ●5月19日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
>> 終了間近のセール・期間限定無料プラグイン一覧 <<
  1. ホーム
  2. セール情報
  3. 【80%OFF】Universal Audio「PolyMAX Synth」アナログ感・温かみ・音の太さが魅力のポリシンセ(新年セール2月1日17時まで)

【80%OFF】Universal Audio「PolyMAX Synth」アナログ感・温かみ・音の太さが魅力のポリシンセ(新年セール2月1日17時まで)

2025 2/03
セール情報
2025年2月3日
本サイトにはPRリンク/PR記事が含まれています
PolyMAX_Synth UI
  • URLをコピーしました!

Universal Audioユニバーサルオーディオの「PolyMAX Synthポリマックスシンセ」は、ビンテージのポリシンセにインスパイアされて制作したソフトシンセで、ポリシンセの黄金時代のアナログかつファットサウンドが魅力です。

温かみのあるアナログモデリングのフィルターとオシレーターや、Universal Audioが誇るエフェクトも搭載。
ジャンルごとにカテゴライズされたプリセットも豊富なので、様々なジャンルの制作に活躍してくれます。

こんなときにおすすめ!
  • ビンテージシンセのサウンドを使いたい
  • ファットで存在感のあるソフトシンセを探している
  • 色々なジャンルに対応できるシンセが欲しい
目次

PolyMAX Synthのセール情報

最新セール

●Universal Audio HOLIDAY&NEW YEAR SALE
【開催ショップ】Beatcloud / プラグインブティック
【セール期間】2024年12月19日~2月1日17時まで延長


PolyMAX Synth

[SHOP] Beatcloud
【価格】29,850円(税込) → 80%オフ 5,850円 (税込)
>> セールページはこちら

[SHOP] プラグインブティック (PIB特典付属)
【価格】$218.9 (34,433円 税込) → 80%オフ $42.9 (約6,748円 税込)
>> セールページはこちら


【最大96%OFF】Universal Audioホリデーセール(2月1日17時まで)
>> セール対象製品一覧


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

Plugin Boutique 5月の購入特典
プラグインブティックでの購入では下記の特典を受け取れます。
  • 【DAWソフト】BITWIG「Bitwig Studio 8-Track」(DAW)
  • 購入価格の5%のバーチャルキャッシュ(サイト内で使える通貨)が£(ポンド)でもらえる
  • リワードトークン(プリセットやクーポン、バーチャルキャッシュと交換できるポイント)がもらえる

PolyMAX Synthの特徴

「PolyMAX Synth」の特徴・主な機能
  • リッチかつファットなアナログ特有のサウンドを実現
  • スプリングリバーブ、テープディレイ、モジュレーションなどスタジオ品質のエフェクトを追加できる
  • 楽曲ジャンルカテゴリに分けたプリセットが充実

「PolyMAX Synth」の最大の魅力は、やはり上質なサウンドです。
実機のポリシンセを鳴らしているような重厚感があり、バンドサウンドの楽曲の中で鳴らしても存在感は抜群。

もちろん、クラブ系・ダンス系の楽曲での存在感・空気感も素晴らしいソフトシンセです。

ジャンルごとにカテゴライズされたプリセットが充実

polymax_preset

「PolyMAX Synth」には、楽曲ジャンルにカテゴライズされたサウンドプリセットが収録されています。

Dance-Electronic・Techno・Pop・Indie・Hip-Hop・Funk・Chillwave・Lo-Fi・R&Bなど、様々なジャンルにフィットするプリセットが充実。

存在感がありつつも、聞き苦しくないサウンドが多く、調整しなくても即戦力で使えるサウンドが豊富です。

操作がわかりやすいUI

PolyMAX_Synth UI

ポリシンセは音作りが難しいものが多いですが、「PolyMAX Synth」はシンプルなユーザーインターフェースでサウンド調整および音作りがしやすいことも魅力です。

直感的に使えるのでシンセの音作りに慣れていない方でも安心です。

UAエフェクトを搭載

PolyMAX_Synth-effect

「SPACE FX」セクションと「MOD FX」セクションには、ホールリバーブ、フェイザー、フランジャー、テープディレイなどの高品質なUniversal Audioのエフェクトを搭載。

特にMOD FXは自然なかかり具合が魅力で、上質なエフェクトに感じます。
外部プラグインのフェイザーやフランジャーを使うよりも、内蔵のモジュレーションを使う方が良いと思いました。

また、「SPACE FX」で調整できる各リバーブの響きも素晴らしく、特にSPRINGの響きは一聴の価値ありです。

PolyMAX Synthの使い方・TIPS

▲日本語翻訳での閲覧を推奨

上記のTips動画は、Universal Audio公式のサウンドメイクについての動画です。

音作りについての解説がされていますが、まずは収録のプリセットから任意のものを選んで調整していくのもおすすめ。

特にシンセ初心者の方は、「PolyMAX Synth」は他のソフトシンセよりもシンプルなUIなのでイメージに近いプリセットを選んでから直感的に各ノブを調整していくだけでもいいと思います。
まずは感覚的にでも良いので、直感的に操作してサウンドの変化を体感していくのがおすすめです。

仕様・プラグイン動作条件

UAD Native版・UAハードウェア不要で動作します。

【Mac】
macOS 10.15 Catalina / 11 Big Sur / 12 Monterey / 13 Ventura
Intel / Apple silicon processor

【Windows】
Windows 10 / Windows 11 (64-bit のみ)
CPU:Intel / AMD

【共通】
・ダウンロードとオーサライズ時にインターネット環境が必要です。
・iLokアカウントが必要(物理的なiLokドングルは必要ありません)

【対応DAW】
Pro Tools 2022 (AAX)
Logic Pro (Audio Units)
Ableton Live 11 (VST 3, Audio Units)
Cubase 12 (VST 3)
Studio One (VST 3)
LUNA Recording System

※システム条件は掲載当時の内容となります。最新の対応状況の情報については販売ページ、メーカーページでご確認ください。

販売ショップ・購入ページ

「PolyMAX Synth」は、とにかく存在感のある音の太さが魅力のポリシンセです。
現在的なサウンドではありませんが、アナログならではのレトロ感、温かみを楽曲に与えてくれるので多くのジャンルで活躍してくれるはずです。

UIがシンプルなので、シンセの音作りはちょっと苦手…という方も安心。是非体験してみてください▽
>> セールページはこちら

PolyMAX Synth / Universal Audio
  • プラグインフォックス
  • プラグインブティック
  • BEATCLOUD

【関連記事】

あわせて読みたい
UADプラグイン最大93%OFFセール【5月22日夕方まで】Universal Audioのおすすめ製品まとめ・UAD Spark/N… UADのバンドル及び単体プラグインが最大93オフ
あわせて読みたい
Universal Audio(UAD)プロ御用達オーディオインターフェース最新セール情報 Universal Audio(以下、UAD)は自社の専用DSP (Digital Signal Processor)搭載のオーディオインターフェース、アクセラレーターなどのハードウェアと、ハードウェアを…
あわせて読みたい
【85%OFF】「UAD ULTIMATE 13」120種類以上のUNIVERSAL AUDIOプラグインを網羅した最上位コレクション(… 【価格】619,840円 (税込) → 85%オフ 92,840円 (税込)
あわせて読みたい
【最大96%OFF】Universal Audio 「UAD Guitar FX Bundle」UADプラグイン6種類がセットになったギタリス… 【価格】186,600円(税込) → 96%オフ 7,350円 (税込)



過去のセール価格

セール履歴
2024年11月

●Universal Audio UAD Black Friday Sale
【開催ショップ】Beatcloud / プラグインブティック
【セール期間】2024年11月12日~11月30日まで(PIBは日本時間12月1日夕方頃まで)


PolyMAX Synth

[SHOP] Beatcloud
【価格】29,850円(税込) → 80%オフ 5,850円 (税込)
>> セールページはこちら

[SHOP] プラグインブティック (PIB特典付属)
【価格】$218.9(33,623円 税込) → 80%オフ $42.9(6,589円 税込)
>> セールページはこちら


【最大92%オフ】Universal Audioセール開催中(2024年12月1日夕方まで)
>> セール対象製品一覧


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

2024年9月

●Universal Audio UAD ‘Back To School’ Effects Sale
【開催ショップ】Beatcloud / プラグインブティック
【セール期間】2024年9月3日~10月7日まで(PIBは日本時間10月8日夕方頃まで)
【セール内容】「PolyMAX Synth」が70%オフ!


PolyMAX Synth

[SHOP] プラグインブティック (PIB特典付属)
【価格】$218.9(31,367円 税込) → 70%オフ $64.9(9,299円 税込)

[SHOP] Beatcloud
【価格】27,860円(税込) → 70%オフ 8,260円 (税込)


【最大90%オフ】Universal Audioセール(2024年10月8日夕方まで)


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。


セール情報
UAD(Universal Audio) シンセサイザー シンセ音源
PolyMAX_Synth UI

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @daw_hack
サイト内検索
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

PICK UP SALE!

MUSIO1_BF_SALE

MODO-BASS2-sale

VPS-Avenger-2

SCALER 3 セール

Curves-AQ

AmpliTube-5-MAX-V2

ETHNO-WORLD7

新着記事
  • maniFold
    【無料】Strange Audio「maniFold Σ」様々なオーディオ素材からアトモスフィア系サウンドを生み出すアンビエントテクスチャジェネレーター
  • Neo GuitarSeries Parallax Guitar
    【25%OFF】Musical Sampling「Neo Guitar Series:Parallax Guitar」ハードなロックからオルタナ系まで幅広く対応するロックギター音源(セール期間6月2日まで)
  • EDYN Preamp
    【5月20日まで期間限定無料】Tone Empire「EDYN Preamp」アメリカ製クラシックコンソールのトーンをモデリングしたプリアンププラグイン(通常59ドル)が無料
  • HoRNet_Planer
    【5月14日まで期間限定無料】Hornet Plugins「HoRNet Planer」デジタル歪みのないエイリアシングフリーのオーディオクリッピングを実現するクリッパープラグイン(通常€8.99)が無料
  • United-Plugins
    【最大93%OFF】United Pluginsプラグイン6周年記念バンドルセール(5月26日まで)
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
PICK UP!!

ソニコン

Loopcloud Music App from Loopmasters.com

SONICWIRE

特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
ダウハック公式LINEアカウントでは特別セール開催時の情報をお知らせしています

ダウハックLINE

目次