MENU
  • Keepリスト
  • ●7月1日終了予定のセール
  • ●7月2日終了予定のセール
  • ●7月3日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

公式Xアカウント
DAWHACK ツイッターアカウント
PICK UP SALE!

Trackspacer_SALE

VocAlign6_Pro_SALE

MELODYNE_SALE

OZONE11_SALE

SUPERIOR-DRUMMER-3

EZbass sale

Blackhole_SALE

Total-VI-MAX_SALE

AmpliTube-5-MAX-V2

新着記事
  • AIR_CHANNEL_STRIP
    【7月31日まで期間限定無料】AIR Music Technology「AIR Channel Strip」(通常99ドル)が無料
  • Phantom_StudioTrap_Software
    【購入者特典】Studio Trap「Phantom」Trap・Drill・HipHopに特化したサウンド130種類収録のインストゥルメントライブラリ(通常39ドル)が特典付属
  • Free_Rumble_Trap_For_Serum2
    【無料】W. A. Production「Free Rumble Trap For Serum 2」トラップ、ダブステップなどの制作時に活躍する強烈なサウンドを収録したプリセットパック
  • Vox_Rebirth
    【7月31日午前9時まで期間限定無料】Sonics Empire「Vox Rebirth」HipHop、Lo-Fiなどのジャンル向けボーカルサンプルパック(通常15ドル)が無料
  • Rhodes_Wurli
    【30%OFF】Rhodes「Rhodes Wurli」エレピの名機200Aをモデリングしたエレクトリックピアノ音源(セール期間6月30日まで)
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
サイト内検索
特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
PR

SMART REVERB 2

SERUM2

プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
  • DTMブラックフライデー特集
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
DTMセール情報メディア【DAWHACK】
DTMセール・DAW・プラグイン・無料プラグイン情報メディア
  • Keepリスト
  • ●7月1日終了予定のセール
  • ●7月2日終了予定のセール
  • ●7月3日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト
  • ●7月1日終了予定のセール
  • ●7月2日終了予定のセール
  • ●7月3日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
>> 終了間近のセール・期間限定無料プラグイン一覧 <<
  1. ホーム
  2. フリープラグイン
  3. 【無料】ProjectSAM「The Free Orchestra」即戦力なオーケストラ・シネマティックサウンドを収録したフリーオーケストラ音源

【無料】ProjectSAM「The Free Orchestra」即戦力なオーケストラ・シネマティックサウンドを収録したフリーオーケストラ音源

2024 3/10
フリープラグイン
2024年3月10日
本サイトにはPRリンク/PR記事が含まれています
ProjectSAM「The Free Orchestra」
  • URLをコピーしました!

「The Free Orchestra」はProjectSAMが無料で配布しているフリーのオーケストラ楽器ライブラリーです。

ProjectSAMはオーケストラサウンドやビッグバンド、シネマティック音源をリリースしているメーカーですが、どれもハイクオリティーな即戦力音源ばかり。

The Free Orchestraは、そんなProjectSAM製品のライブラリーから厳選した16種類のサウンドを無料で体験できるオーケストラ音源です。

こんなときにおすすめ
  • 劇伴やBGM制作で使いやすいオーケストラ楽器の音源を使いたい
  • ProjectSAMの音源が気になっている
ダウンロードページ

●ProjectSAM「The Free Orchestra」
>> ダウンロードページはこちら

【ダウンロードについて】

  1. ダウンロードリンクから製品ページへ移動。
  2. ProjectSAMの無料アカウント作成を行います。
  3. アカウント作成が済んだらThe Free Orchestraページでエンドユーザーライセンス契約にチェックを入れて「GET NOW」ボタンをクリック
  4. 作成したProjectSAMのMY ACCOUNT内のMY LIBRARIESに「The Free Orchestra」が追加されていて、そこにSerial numberが記載されています。
  5. インストールはNative Instrumentsのソフト管理アプリNative Accessにシリアル登録を行う形でインストール、ライブラリーのダウンロードを行います。

※Native Accessをインストールしていない人はインストールが必要です。

「GET NOW」ボタンをクリックすると次のページでNative Accessのインストーラーのダウンロードボタンが表示されますので、インストールしていない人はここで使用しているマシンに合わせたインストーラーをダウンロードしてインストールします。

インストールにはNative Instrumentsのユーザーアカウントが必要です。

※The Free Orchestraは無料のKontakt Playerで動作します。持っていない人はKontakt PlayerのダウンロードもNative Accessで行いましょう。

目次

The Free Orchestra

ProjectSAM「The Free Orchestra」

The Free Orchestraは、ProjectSAMの製品から厳選した16個のサウンドを収録したオーケストラ音源です。

ベーシックなオーケストラサウンドだけでなく、シネマティックなサウンドなど無料とは思えないバリエーションが収録されていて、ProjectSAMのクオリティを存分に体験できる内容です。

現在、アップデートでバージョン2.0となっています。

プリセットサウンド

機能・特徴

  • ProjectSAMのSymphobiaシリーズから厳選した16個のインストゥルメントを収録
  • ストリングス、ブラス、ウッドウィンズ、パーカッションなどのオーケストラ楽器をカバー
  • コンサートホール環境で録音されたサウンド
  • シンプルで扱いやすいインターフェース
  • 無料のKontakt Playerで動作
  • 1.5GBのサンプルプール付属

収録楽器

  • Tutti Hits(Symphobiaシリーズ Symphobia 1):映画などで聴ける迫力のあるオーケストラヒット
  • Sordino Violins(Symphobiaシリーズ Symphobia 1):落ち着いた雰囲気のスコアによく合うミュートヴァイオリン
  • Ghostly Clusters(Symphobiaシリーズ):不穏な空気感を備えたストリングス、ブラス、木管楽器によるエフェクトサウンド
  • Heroic Horns(Symphobiaシリーズ Symphobia 2):壮大で英雄的なテーマを表現したいときに活躍する8人編成のフレンチホーンセクション
  • Wild Winds(Symphobiaシリーズ):フルート、オーボエ、クラリネット、バスクラリネット、ファゴット、コントラファゴットの木管楽器を使ったエフェクトセット
  • Bombastic Basses (Symphobiaシリーズ):壮大なオーケストラのアクセントを備えたダークなチェロとコントラバス
  • Power Strike(True Strike 1):グランカッサ、スネアアンサンブル、シンバルといったオーケストラの打楽器を使用したシネマティックパーカッションキット。映画などで聴ける迫力のあるパーカッションヒットが鳴らせる
  • Dystopian Drones(Symphobiaシリーズ Symphobia 2) :Symphobiaのオリジナル音源から作られたドローンサウンド
  • Short Strings(Symphobiaシリーズ Symphobia 1):ストリングスアンサンブルによるスタッカートサウンド
  • Pandora Bursts(Symphobiaシリーズ Symphobia 4 Pandora):Symphobia 4 Pandoraから抜粋したビッグでボールドなディミヌエンドのブラスアンサンブル
  • Tongue in Cheek(Symphobiaシリーズ Animator):古い海外アニメなどで聴けるクラリネット、コントラバス、ピアノ、ワウ・トランペットによるコミカルなアンサンブル
  • Luminous Choir(Symphobiaシリーズ Lumina):アルト6名、テナー6名、バス6名によるクワイア
  • Organ Mystique:オランダの歴史的な村で録音された美しく暗い教会のオルガン
  • Ghostly Clusters(Symphobiaシリーズ):不気味なストリングス、ブラス、木管楽器によるエフェクト
  • Pandora Panic(Symphobiaシリーズ Symphobia 4 Pandora) :Symphobia 4: Pandoraから抜粋されたサスペンスブラスクラスターとエフェクト
  • Wretched Risers(Symphobiaシリーズ Symphobia 4 Pandora):Adaptive Sync 機能を利用したスト​​リングライザー
  • Ominous Lows(Symphobiaシリーズ Lumina):ピアノ、ハープ、ファゴットで録音されたムーディーな質感を備えたベースアンサンブルとダークトレモロオーケストラ

Tutti Hits(Symphobiaシリーズ Symphobia 1)

Sordino Violins(Symphobiaシリーズ Symphobia 1)

Ghostly Clusters(Symphobiaシリーズ)

Heroic Horns(Symphobiaシリーズ Symphobia 2)

Wild Winds(Symphobiaシリーズ)

Bombastic Basses (Symphobiaシリーズ)

Power Strike(True Strike 1)

Dystopian Drones(Symphobiaシリーズ Symphobia 2)

Short Strings(Symphobiaシリーズ Symphobia 1)

Pandora Bursts(Symphobiaシリーズ Symphobia 4 Pandora)

Tongue in Cheek(Symphobiaシリーズ Animator)

Luminous Choir(Symphobiaシリーズ Lumina)

仕様・システム条件

【Mac】

  • macOS 10.11以降

【Windows】

  • Windows7以降

【共通】

  • 無料の Kontakt Player を含む 6.5.3 以降

【インストール・アクティベーション】
Native Instrumentsのソフト管理アプリNative Accessにてインストールを行います。

※システム条件は掲載当時の内容となります。最新の対応状況の情報については販売ページ、メーカーページでご確認ください。

まとめ

The Free OrchestraはProjectSAMのシネマティック系オーケストラ音源のSymphobiaシリーズから厳選した16個のインストゥルメントを収録。

元になっているSymphobiaシリーズは、どれも劇伴、BGM制作、動画用の効果音など様々なプロジェクトで活躍する即戦力ライブラリとなっていて価格も高額。

そんなSymphobiaシリーズのサウンドを無料で入手できる無料音源です。

有償製品の音を使っているのでクオリティが高く無料とは思えない内容です。

ベーシックなオーケストラ曲制作というよりも、劇伴やBGM系、ハリウッド映画のようなエピックサウンドを作っている人にとってはかなり使い勝手の良い製品です。

是非、チェックしてみてください。

>> ダウンロードページはこちら


The Free Orchestraのバージョン2として現在、「The Free Orchestra 2」も無償配布中です。

しかも今後、全12回毎月オーケストラ楽器が無償配布される企画なのでこちらもお見逃しなく!

あわせて読みたい
【無料】ProjectSAM「The Free Orchestra 2」全12種類の楽器を収録したオーケストラ音源 ProjectSAMの「The Free Orchestra 2」は無料で使用できるオーケストラ系楽器音源ライブラリです。 この「The Free Orchestra 2」は、2023年8月から12ヶ月間に渡って毎…

The Free Orchestraにも収録されているサウンドの有償版もチェックしてみてください。

●古い海外アニメなどで鳴っていたコミカルなオーケストラサウンドが簡単に再現できるProjectSAMの「Colours: Animator」

あわせて読みたい
【30%OFF】ProjectSAM「Colours Animator」コミカルなアニメサウンド制作で活躍するシネマティック・効… 【価格】$109 (15,779円) → 30%オフ $76.3 (約11,045円)

●ビッグバンド、スゥイングジャズアレンジを作りたい人におすすめなジャズ系ライブラリー「Swing!」

あわせて読みたい
【30%OFF】ProjectSAM「Swing!」ビックバンドサウンド制作で活躍するジャズ系ライブラリー(セール期間7… 【価格】$329 (46,940円) → 30%オフ $230.3 (約32,858円)

【画像出典】ProjectSAM

フリープラグイン
Kontakt ProjectSAM オーケストラ フリープラグイン
ProjectSAM「The Free Orchestra」

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @daw_hack
サイト内検索
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

PICK UP SALE!

Trackspacer_SALE

VocAlign6_Pro_SALE

MELODYNE_SALE

OZONE11_SALE

SUPERIOR-DRUMMER-3

EZbass sale

Blackhole_SALE

Total-VI-MAX_SALE

AmpliTube-5-MAX-V2

新着記事
  • AIR_CHANNEL_STRIP
    【7月31日まで期間限定無料】AIR Music Technology「AIR Channel Strip」(通常99ドル)が無料
  • Phantom_StudioTrap_Software
    【購入者特典】Studio Trap「Phantom」Trap・Drill・HipHopに特化したサウンド130種類収録のインストゥルメントライブラリ(通常39ドル)が特典付属
  • Free_Rumble_Trap_For_Serum2
    【無料】W. A. Production「Free Rumble Trap For Serum 2」トラップ、ダブステップなどの制作時に活躍する強烈なサウンドを収録したプリセットパック
  • Vox_Rebirth
    【7月31日午前9時まで期間限定無料】Sonics Empire「Vox Rebirth」HipHop、Lo-Fiなどのジャンル向けボーカルサンプルパック(通常15ドル)が無料
  • Rhodes_Wurli
    【30%OFF】Rhodes「Rhodes Wurli」エレピの名機200Aをモデリングしたエレクトリックピアノ音源(セール期間6月30日まで)
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
PR

SMART REVERB 2

SERUM2

SONICWIRE

特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
ダウハック公式LINEアカウントでは特別セール開催時の情報をお知らせしています

ダウハックLINE

目次