>> セール開催中のプラグイン一覧

YUM AUDIO社【30%オフセール開催中!3月22日】Lo-fi制作で活躍してくれるプラグインメーカー

Yum Audioロゴ

YUM AUDIOヤムオーディオ社はLo-fi制作で活躍してくれるプラグインをリリースしているメーカーです。

音響面のこだわりと、使いやすさにも配慮したデザイン性を備えているため、シンプルな操作性でクオリティの高いサウンド処理が可能。

Lo-fi制作をしている人は要チェックです!

このページでは最新セール情報とYUM AUDIOプラグインの解説をしています。

最新セール情報
Boutique Week Sale (Exclusive)
【セール期間】2023年3月13日~3月22日(日本時間3月23日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール内容】Yum Audioのプラグインが30%オフで購入できるセール開催!

【セール価格表】
※価格は全て税込価格を表示。3月13日時点の価格です。

商品名通常価格セール価格
Chef’s Appetizer Bundle(バンドル)¥22,126¥15,443
Chef’s Helpers Bundle(バンドル)¥10,246¥7,128
Chef’s Menu Bundle(バンドル)¥53,310¥36,975
The LoFi Bundle(バンドル)¥32,520¥22,720
The Stereo Bundle(バンドル)¥16,334¥11,434
LoFi Flux Machine(マルチエフェクト)¥16,186¥11,286
LoFi Pitch Dropout(テープエフェクトプラグイン)¥11,731¥8,167
LoFi Playtime(マルチエフェクト)¥16,186¥11,286
LoFi Tapestop(テープエフェクトプラグイン)¥11,731¥8,167

>> Plugin Boutique

※日本円価格は為替変動の影響により、掲載時と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

Plugin Boutique購入特典
プラグインブティックでの購入では下記の特典を受け取れます。
  • 【プレゼントプラグイン】Lunacy Audio社 CUBE Mini + Rumble Expansion (マルチ音源+拡張音源)※通常$107.80
  • 購入価格の5%のバーチャルキャッシュ(サイト内で使える通貨)が£(ポンド)でもらえる
  • リワードトークン(プリセットやクーポン、バーチャルキャッシュと交換できるポイント)がもらえる

YUM AUDIOプラグインラインナップ

YUM AUDIO社のプラグインはサウンドにLo-fiな質感を加えるのに役立つマルチエフェクト、テープ系プラグイン、ステレオイメージャーなどがあります。

Extractor(マルチエフェクト)

Extractorはトラックのサウンドを抽出してループとして加工を行うプラグインです。

リズムトラックやシンセトラックに挿すことでサウンドを抽出し、タイトなサウンドに仕上げることができます。

シングル・マルチバンドアルゴリズムを備えており、シンプルなサウンドから複合的なサウンドを周波数で抽出して素材を加工可能。

様々な音が入り乱れるビーツからキックとハイハットだけを抜き出すといった使い方も可能。

ループ素材を作るときに使うと効果的です。

>> 販売ページはこちら

LOFI – FLUX MACHINE(マルチエフェクト)

「LOFI – FLUX MACHINE」はLo-fiなサウンドに仕上げるのに役立つテープサウンド、ステレオエフェクト、ノイズ・ジェネレーター、サチュレーションを備えたマルチエフェクトプラグインです。

これ一つでLo-fiな質感を簡単に加えられるので、YUM AUDIO社のプラグインが気になっている人は、まずチェックしてほしいプラグインです。

LOFI – FLUX LIGHT(テープエフェクト)

LOFI – FLUX LIGHTはLOFI – FLUX MACHINEから音を揺らすウォブル効果を取り出したライト版プラグインです。

テープによるテンポやピッチの揺れを再現できるので、シンプルにサウンドにテープ特有の質感を加えたい人におすすめです。

Yum_Audio LoFi Flux Machineの操作画面

LOFI – TAPESTOP(テープストップ)

LOFI – TAPESTOPはアナログテープを再生、停止させた時にピッチやテンポが変化するサウンドを再現したテープストッププラグインです。

曲のイントロや展開時のフィル、ブレイク時に使用することで印象的なサウンドに仕上げられます。

シンプルな操作でサウンドの質感を変えられるのでヒップホップやダンスミュージック系を作っている人は持っていたいプラグインです。

Yum Audio LoFi Tapestopの操作画面

LOFI – PLAYTIME(マルチエフェクト)

LOFI – PLAYTIMEはピッチ変化やリバース、ディレイといったエフェクトに加えてアナログテープ感やサウンドの明るさを調整する機能を搭載。個性的なLo-fi制作に役立つマルチエフェクトプラグインです。

シンプルなフレーズを個性的で印象に残るフレーズに変化させたい時に効果的です。

Yum Audio LoFi Playtimeの操作画面

LOFI – PITCH DROPOUT(テープエフェクト)

LOFI – PITCH DROPOUTはテープ特有の突発的なピッチの揺れを再現したプラグインです。

突発的なピッチエラーが起きたときに再びスピードアップするピッチやテンポの揺れを自然な形で発生させられます。

Yum Audio LoFi Pitch Dropoutの操作画面

SPREAD(ステレオイメージャー)

SPREADは4つの周波数帯のステレオイメージを個別で調整できるマルチバンドステレオイメージャーです。

各帯域のステレオ幅とパンニング設定が可能。また、M/S(ミッドサイド)とHAAS(音の左右をわずかにずらして鳴らす)の2種類のステレオ処理モードを搭載しているので用途に合わせて使い分けできます。

SPREAD LIGHT(ステレオイメージャー)

SPREAD LIGHTはSPREADの機能をベースにしたシングルバンドのステレオイメージャーです。

シンプルにトラックやミックスのステレオ幅調整したい時に便利。SPREADに備わっている2種類のステレオ処理モードも搭載されているので、コーラスやギター、クラップなどのトラックに挿してHAASでの処理を使い分けることでステレオ感をさらに立体的に構築できます。

Yum Audio Spreadの操作画面

THE STEREO BUNDLE(バンドル)

Yum Audio The Stereo Bundle

THE STEREO BUNDLEはSPREADとSPREADのライトバージョン(シングルバンドのステレオイメージャー)がセットになったバンドルです。

THE LOFI BUNDLE(バンドル)

Yum Audio The LoFi Bundle

THE LOFI BUNDLEはLo-fi制作に役立つ、

  • LOFI – PLAYTIME
  • LOFI – PITCH DROPOUT
  • LOFI – TAPESTOP
  • LOFI – FLUX MACHINE
  • LOFI – FLUX LIGHT

というLo-fiサウンドを作るのに即戦力なプラグインが収録されているおすすめバンドルです。

CHEF’S HELPERS(バンドル)

Yum Audio Chef's Helpers

CHEF’S HELPERSは、

  • LOFI – FLUX LIGHT:LOFI – FLUX MACHINEのライトバージョン
  • SPREAD LIGHT:SPREADのライトバージョン

という2つのプラグインがセットになったバンドルです。

テープ特有の揺れを再現できるLOFI – FLUX LIGHTとシングルバンドながらM/S、HAASモードの2つのステレオ処理が可能なSPREAD LIGHTという、持っていると便利なプラグインが収録されています。

CHEF’S APPETIZER(バンドル)

Yum Audio Chef's Appetizer

CHEF’S APPETIZERは、

  • LOFI – FLUX MACHINE:Lo-fi制作全般に役立つマルチエフェクト
  • SPREAD:4バンドのマルチバンドステレオイメージャー
  • LOFI – PLAYTIME:個性的なサウンドスケープで活躍してくれるLo-fiマルチエフェクト

という3つを収録したバンドルです。

THE LOFI BUNDLEと同様にLofi制作で即戦力となってくれます。CHEF’S APPETIZERはCHEF’S APPETIZERに収録されていないSPREADが収録されているので、SPREADを使いたいという人はこちらのバンドルおすすめです。

CHEF’S MENU(バンドル)

Yum Audio Chef's Menu

CHEF’S MENUは、

  • SPREAD
  • SPREAD LIGHT
  • LOFI – PLAYTIME
  • LOFI – PITCH DROPOUT
  • LOFI – TAPESTOP
  • LOFI – FLUX MACHINE
  • LOFI – FLUX LIGHT

以上のYUM AUDIOプラグイン7製品をまとめた最上位バンドルです。このバンドルがあれば、Lo-fiな質感やゆらぎにもバリエーションが作れますし、印象的なフレーズや曲の展開作りがスムーズになります。

過去のセール情報

2023年2月

●Yum Audio Sale
【セール期間】2023年2月1日~2月28日(日本時間3月1日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック、SONICWIRE、他
【セール内容】Yum Audioのプラグインが30%オフで購入できるセール

2022年12月

●Yum Audio End of Year Sale
【セール期間】2022年12月28日~2023年1月1日まで
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール内容】Yum Audioのプラグインが最大24%オフ年末セール開催

2022年12月
●Yum Audio Extractor Intro Sale
【セール期間】2022年12月23日~12月27日(日本時間12月28日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック、他
【セール内容】Extractorのリリースを記念したイントロセール!

・Extractor(マルチエフェクト)
【価格】通常 ¥10,039(税込) → 34%オフ ¥6,547(税込)

2022年12月
●Yum Audio クリスマスセール
【セール期間】2022年12月22日まで
【開催ショップ】プラグインブティック・SONICWIRE、他
【セール内容】Yum AudioのLo-Fi系プラグインが30%オフで購入できるクリスマスセール

・LoFi Flux Machine(マルチエフェクト)
【価格】通常 ¥14,586(税込) → 30%オフ ¥10,211(税込)

・LoFi Tapestop(テープエフェクトプラグイン)
【価格】通常 ¥10,571(税込) → 30%オフ ¥7,400(税込)

・LoFi Pitch Dropout(テープエフェクトプラグイン)
【価格】通常 ¥10,571(税込) → 30%オフ ¥7,400(税込)

・LoFi Playtime(マルチエフェクト)
【価格】通常 ¥14,586(税込) → 30%オフ ¥10,211(税込)

・LoFi Flux Light(テープエフェクトプラグイン)
【価格】通常 ¥6,556(税込) → 30%オフ ¥4,590(税込)

・The LoFi Bundle(エフェクトバンドル)
【価格】通常 ¥32,932(税込) → 30%オフ 23,007(税込)

2022年11月

●Yum Audio Black Friday Sale
【セール期間】2022年11月25日~11月30日まで
【開催ショップ】SONICWIRE・プラグインブティック
【セール内容】Yum Audio最大60%オフブラックフライデーセール

2022年11月
●Yum Audio社 SPREAD LIGHT 無償配布キャンペーン
【セール期間】2022年11月13日まで
【開催ショップ】SONICWIRE
Yum Audio社のステレオイメージャー「SPREAD」のライトバージョン「SPREAD LIGHT」が無料で貰えるキャンペーン
2022年10月

●Yum Audio社 ハロウィンセール
【セール期間】2022年10月31日まで
【開催ショップ】SONICWIRE、他
【セール内容】YUM AUDIO対象製品が30%オフで購入できるハロウィンセール

YUM AUDIOプラグインまとめ

YUM AUDIOプラグインは主にLo-fi制作に便利なプラグインが揃っています。

近年人気のLo-fi HIP HOP好きな人はもちろん、ダンスミュージックを作っている人やアンビエントサウンドを作っている人にもおすすめな内容です。

一味違ったLo-fiな質感を取り入れたい人に注目してほしいメーカーです!

>> プラグインブティックの販売ページ


【画像出典】Plugin Boutique・yum-audio.com