MENU
  • Keepリスト
  • ●5月15日終了予定のセール
  • ●5月16日終了予定のセール
  • ●5月18日終了予定のセール
  • ●5月19日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

公式Xアカウント
DAWHACK ツイッターアカウント
PICK UP SALE!

MUSIO1_BF_SALE

MODO-BASS2-sale

VPS-Avenger-2

SCALER 3 セール

Curves-AQ

AmpliTube-5-MAX-V2

ETHNO-WORLD7

カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
サイト内検索
特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
PICK UP!

ソニコン

Loopcloud Music App from Loopmasters.com

SONICWIRE

プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
  • DTMブラックフライデー特集
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
DTMセール情報メディア【DAWHACK】
DTMセール・DAW・プラグイン・無料プラグイン情報メディア
  • Keepリスト
  • ●5月15日終了予定のセール
  • ●5月16日終了予定のセール
  • ●5月18日終了予定のセール
  • ●5月19日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト
  • ●5月15日終了予定のセール
  • ●5月16日終了予定のセール
  • ●5月18日終了予定のセール
  • ●5月19日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
>> 終了間近のセール・期間限定無料プラグイン一覧 <<
  1. ホーム
  2. セール情報
  3. 【75%OFF】「MODO BASS 2」22種類のベースを収録したIK Multimediaの物理モデリングベース音源(セール期間6月3日まで)

【75%OFF】「MODO BASS 2」22種類のベースを収録したIK Multimediaの物理モデリングベース音源(セール期間6月3日まで)

2025 5/08
セール情報
2025年5月8日
本サイトにはPRリンク/PR記事が含まれています
modo-bass2
  • URLをコピーしました!

「MODO BASSモドベース 2」は、音楽制作関連の製品やソフトウェア、周辺機器など様々な製品を開発している老舗メーカーIK Multimediaが手掛けるベース音源です。

サンプリングが主流だった今までのベース音源とは違い、音響合成をリアルタイムに行うフィジカルモデリングによってリアルなベース音を再現しています。

様々な種類のベースをモデリングした音に加え、ボディの材質や元の太さ・弦の状態、ピックアップの位置・種類など、設定した音をリアルタイムに合成。
まるで本物のベースを演奏しているような音が鳴らせます。

このナチュラルな音質は発売からまたたく間に話題となり、今では定番のベース音源として認知されるようになりました。
この記事では「MODO BASS 2」の特徴と最新セール情報をまとめていきます▽

目次

MODO BASS 2のセール情報

最新セール情報

●IK Multimedia Spring Sale
【開催ショップ】
プラグインブティック / Beatcloud
【セール期間】
2025年5月8日~6月3日まで (PIBは3日夕方まで)


MODO BASS 2(単体)

[SHOP] プラグインブティック
【価格】$219.99 (32,583円 税込) → 75%オフ $54.99 (約8,145円 税込)
>> 購入ページへ

[SHOP] Beatcloud
【価格】32,990円 (税込) → 75%オフ 8,240円 (税込)
>> Beatcloud / IK Multimedia公式


Total Studio 5 MAX

※MODO BASS 2収録
【価格】98,990円 (税込) → 16%オフ 82,490円 (税込)
>> 購入ページへ

【最大75%OFF】IK Multimediaセール(6月3日まで)
>> セール対象製品一覧


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

MODO BASSの通常価格

製品名価格(税込)概要
MODO BASS 232,990円8種類の新モデルを含む、22種のベースモデルを収録
MODO BASS 2 SE16,990円4種類のベースのみを収録
MODO MAX49,490円MODO BASS 2 + MODO DRUM 1.5のバンドル
Total Studio 5 MAX98,990円MODO BASS 2を含むトータルバンドル

MODO BASS 2の追加機能

「MODO BASS 2」では前バージョンMODO BASSから新たに下記の機能&特徴が加わりました。

  • フレットレス、アップライトベースなど8種類のベースを追加
  • パターン再生機能の追加
  • ピック、スラップ表現の向上
  • ソフトウェア本体の仕様の強化

特に注目なのは新たに追加されたベースモデルと、MIDIによるパターン再生機能の追加です。

フレットレス、アップライトベース合計8種類の新モデルを追加

MODO BASS 2にはMODO BASSに収録されていた14種類のベースモデルに加えて新たに8種類のベースモデルが追加されました。

中でも新たにフレットレスベース、アップライトベースがそれぞれ2種類追加されています。

新しいモデルにはフェンダーのビンテージモデルの他にフレットレスベースとアップライトベースを収録。今まではエレキベースのMODO BASSという感じでしたがで今まで以上に幅広いジャンルに対応できるようになります。

他にもNoah Paraffina BassをモデリングしたAluminumやDanelectro Longhorn BassをモデリングしたHorn Bassといったレアなモデルに加えて

ロックやパンクで活躍してくれるPunk Bassやからポップスからファンクで使いやすいFusion J-Bassといったジャズベースも追加されています。

新しい8種のベース・モデル
  • Fretless Jazz(Fender Jaco Pastorius Jazz Bass)
  • Fretless Bass Man(Pino Palladino Music Man Stingray)
  • Studio Upright(ジャズ・アップライトベース)
  • Rockabilly(ロカビリー・アップライトベース)
  • Aluminum(Noah Paraffina Bass)
  • Fusion J-Bass(Fender Marcus Miller Jazz Bass)
  • Horn Bass(Danelectro Longhorn Bass)
  • Punk Bass(Fender Mark Hoppus Jazz Bass)

フレットレスベース

フレットレスベースはジャコ・パストリアスがカスタマイズしたFender Jazz Bassをモデリングした「Fretless Jazz」を収録。

もう一つはピノ・パラディーノの演奏で有名なMusic Man StingRayをモデリングした「Fretless Bass Man」が収録されています。

アップライトベース

アップライトベースはクラシックなジャズに最適なウッド・ベース

スラップの使用をイメージしたロカビリー向けアップライトベースが収録されています。

パターン演奏機能が追加

MODO BASS 2から新たにパターン演奏機能「PATTERNS」が追加されました。イメージとしてはTOONTRACKの「EZ BASS」に備わっている機能に近いです。

  • 各フレーズはプロのベースプレイヤーの演奏を収録
  • ベーシックなプレイからソロプレイまで収録
  • ジャンルや曲のセクション、演奏スタイル、長さ、拍子の条件を設定して検索できるスマートフィルター付き

パターン演奏機能の追加でベースの打ち込みが苦手な人でもリアルなベースラインが取り入れられます。

MODO BASSの特徴(前バージョンからの機能)

「MODO BASS」は、

  • DAWやスタンドアローンで使えるソフトシンセのベース音源
  • ベースをフィジカルモデリングしたヴァーチャルインストゥルメント
  • リアルタイム・モーダル・シンセシステクノロジーに基づいた楽器演奏
  • 年代別の14種類のエレキベースをモデリング
  • フィンガー、スラップ、ピックの3奏法をモデリング、ミュート奏法付き、ピッキング位置も設定できる
  • 4弦、5弦、6弦ベースに変更可能、5弦ベースはドロップAチューニングに対応
  • 弦の太さや古さ、巻き方を選択できる
  • スライドノイズ、フレットノイズの調整できる
  • 演奏時に抑えるフレット範囲を指定できる
  • 各楽器ごとにピックアップ(合計24種類)を選択可能、アクティブ、パッシブ回路の選択も可能
  • アンプ、エフェクター搭載

以上のようにかなり細かい所まで設定できるのが特徴です。これはサンプリングした音ではなく、リアルタイムに音を合成するシンセシスだから出来るメリットとなっています。

ベースの種類も多く、それぞれに設定されたピックアップを変更したり、弦の太さや古さまで指定できるなど、イメージしたベースに近づけられます。

個人的な意見として、MODO BASSはサンプリングではない分、ロードによる影響が無いため、マシンスペックの依存が少ないのも魅力だと思っています。

鍵盤で演奏している動画です。

モデリングされているベース

「MODO BASS2」から新たに追加された8種類に加え、前バージョン「MODO BASS」から収録されているモデルは14種類。現行のバージョン「MODO BASS 2」では合計22種類のベースがモデリングされています。

前バージョンから収録されているモデル

  • 60’s P-Bass:Fender Precision Bass®, Alder body
  • 70’s P-Bass:Fender Precision Bass®, Ash body
  • 70’s J-Bass:Fender Jazz Bass®, Alder body
  • Modern J-Bass:Fender Jazz Bass®, Alder bodyy
  • Devil Bass:Gibson® EB-0
  • Bass Man 5:Music Man® StingRay 5-string
  • Rick n’ Bass:Rickenbacker® 4003
  • Studio Bass:Yamaha® TRB5P
  • Violin Bass:Hofner® Violin
  • Thunder Bass:Gibson® Thunderbird
  • Japan Bass:Ibanez® Soundgear
  • Flame Bass:Warwick® Streamer
  • Imperial Bass :Fodera® Custom 6-string
  • Metal Bass:Dingwall® Combustion NG2 5-string

タイプが異なる様々なベースが収録されているので、ジャンルに合わせてベースを選べるのがMODO BASS2の大きな魅力です。

収録されているベースのデモサウンドは下記の通り。

3種類の奏法での演奏が可能

柔軟なベースプレイに欠かせない奏法も充実しています。

  • フィンガー
  • スラップ
  • ピック

といった基本的な3つの奏法をモデリング。
ミュート、ピッキング位置や弦のどこを弾くかも細かく設定できます。

フィンガー(指弾き)

指の下ろし方、指のどの部分を使うか、力加減まで設定できます。

ピック弾き

ピックノイズ、アタック感をモデリング、ダウン、アップ、アップ・ダウン(オルタネイト)を選択でき、ルート弾きの自然な音のつながりも設定可能。ピックの厚みまでモデリングされているこだわりようです。

Spectrasonics「Trilian」はサンプリングした音をラウンドロビン(同じ音でも別のサンプルを鳴らす)で自然なオルタネイトピッキングを表現していますが、「MODO BASS」はシンセシスによる音の合成と音のコントロールによって自然なオルタネイトピッキングを表現しています。

スラップ

スラップは親指によるサムピングの他に、人差し指、中指の「プリング」もモデリングしています。

スライド・ゴーストノート

キースイッチでスライドやゴースト・ノートを鳴らすことも可能。ダイナミックなスライドやグルーヴを出すゴースト・ノートがナチュラルに鳴らせるのも魅力。

また、弦の材質や太さ、古さ、巻き方といった細かな設定もできるので、ジャンルに合わせて変えられる柔軟性が素晴らしいです。

ピックアップ

「MODO BASS」は各モデリングされたベースごとにピックアップが用意されていて、これらのピックアップを組み合わせて自分好みのベースに調整することも可能。さらにパッシブ、アクティブピックアップも選択できます。

内臓エフェクト・アンプ

MODO BASSには、アンプシミュレーター、エフェクターが搭載されています。

  • アンプ・キャビネット:真空管アンプと1×15キャビネットとソリッド・ステート・アンプと4×10キャビネットから選択可能
  • エフェクター:オクターバー、ディストーション、コーラス、コンプレッサー、エンヴェロープ・フィルター、グラフィックEQの7種類

同社のエフェクタープラグイン「AmpliTube」の技術もふんだんに活かされています。

「MODO BASS」を使ったリアルタイムのジャム・セッション動画です。

仕様・プラグイン動作条件

【対応OS】

Mac :OS X 10.9以降(Intel Core 2 Duo・RAMメモリ最低4GB、8GB以上推奨)64-bit

Windows:Windows 7〜10(Intel Core 2 Duo,AMD Athlon 64 X2・RAMメモリ最低4GB、8GB以上推奨)64-bit

MODO BASSの通常価格

AU、VST 2、VST 3、AAX

●SONIC WIRE 日本正規代理店公式サイト

・MODO BASS2:通常 €299.99

・MODO BASS SE:通常 €149.99

>> SONIC WIRE

まとめ

「MODO BASS2」はフィジカルモデリングでベースの音を再現した新しいエレキベース音源です。

同じベース音源のSpectrasonics「Trilian」と比較されることも多いですが、

  • 「Trilian」はサンプリングベース
  • 「MODO BASS 2」はフィジカルモデリング・シンセシスによる音の合成

という違いがあります。

どちらがおすすめ?と言われると、

「Trilian」は、エレキベース、ウッドベースに加え、シンセベースも収録されている総合ベース音源なので、幅広いジャンルの作曲をする方におすすめ。あらかじめデザインされたプリセットが充実しています。

一方、「MODO BASS 2」は曲ごとにベースの機種を使い分けたい方や、弦・ピックアップの位置など細かくカスタムしたい方にピッタリ。

カスタマイズ性が高く使い勝手が良いものを選ぶなら「MODO BASS2」、シンセベースなども含めた色々なベースの音が欲しい場合は「Trilian」を選ぶのが良いと思います。

二つの音源はプロの現場でも選ばれるベース音源として必ず名前が挙がるので買って損はありません。
曲によって使い分ける形で、どちらも愛用している作曲家が多いです。

セールのタイミングを逃さずにゲットしておきましょう!

>> 購入ページへ

MODO BASS 2 / IK Multimedia
¥8,239 (2025/05/15 07:12:57時点 楽天市場調べ-詳細)
  • プラグインブティック
  • 楽天市場
  • beatcloud
  • 上記の「Amazon・楽天市場での参考価格」よりも安く買える場合があります。各ショップリンク先で最新価格をご確認ください。


IK Multimedia製品 関連記事

  • Total_Studio5_MAX
    【最大83%OFF】IK Multimedia「Total Studio 5」160種類以上のソフトウェアを収録したエフェクト&音源バンドル最新版(イントロセール6月29日まで)
  • modomax
    【66%OFF】「MODO MAX」IK Multimediaフィジカルモデリングベース音源とドラム音源バンドル(セール期間4月30日まで延長)
  • 【70%OFF】IK Multimedia「FAME Studio Reverb」伝統あるFAMEスタジオの響きを再現するリバーブプラグイン(セール期間4月1日夕方まで)
  • mixbox_se
    IK Multimedia「Mixbox SE」24種類のエフェクトを収録したバーチャルエフェクトラック
  • Amplitube_SVX
    【4月17日まで期間限定無料】IK Multimedia「Amplitube SVX」超定番ベースアンプの4タイプ・6種類のキャビを再現したアンプシミュレータープラグイン(通常$99)が無料
  • TRackS6
    【66%OFF】「T-RackS 6」多くの新機能と8種類のモジュールが追加されたIk Multimediaのミックス・マスタリングプラグインバンドル(セール期間5月1日夕方まで)
  • ik-Classic-Clipper
    IK Multimedia「T-RackS Classic Clipper」最新セール情報【不揃いなピークレベルを整え、倍音を付加することでサウンドに存在感を与えるクリッパープラグイン】
  • TONEX-Metal-Gems
    IK Multimedia「TONEX Metal Gems Collection」ハイゲインアンプを再現したギターアンプシミュレーター
  • AMPLITUBE
    【最大84%OFF】「AmpliTube 5」IK Multimediaのギター・ベースのアンプ・エフェクトバンドル(セール期間6月3日まで)
  • Master-Match
    IK Multimedia「Master Match」自動マッチング・マスタリング・プロセッサ
  • Pianoverse_Grand_Piano_Y7
    【66%OFF】「PIANOVERSE」代表的なピアノ9機種をサンプリングしたIK Multimediaの本格ピアノ音源シリーズ(セール期間4月30日まで)
  • milbox
    【85%OFF】IK Multimedia「Mixbox」70種類以上のエフェクトを収録したエフェクトラックプラグイン(ブラックフライデーセール12月6日18時まで)

過去のセール価格

セール履歴
2025年2月

●IK Multimedia PIB 13th Anniversary Sale
【セール期間】
2025年2月3日~3月4日まで(日本時間3月5日夕方まで)
【開催ショップ】
プラグインブティック(PIB特典・PT還元あり)


MODO BASS 2(単体)

【価格】$219.99 (32,638円 税込) → 75%オフ $54.99 (約8,158円 税込)
>> 購入ページへ


MODO MAX

※MODO BASS 2とMODO DRUM1.5がセットになったバンドル
【価格】$329.99 (48,957円 税込) → 66%オフ $109.99 (約16,348円 税込)
>> 購入ページへ


▽現在開催中のTotal Studio 4 MAXセールもお得です。(MODO BASS 2収録)

Total Studio 4 MAX

【価格】$659.99 (98,086円 税込) → 78%オフ $142.99 (約21,253円 税込)
>> セールページへ

>> IK Multimedia製品セールはこちらから


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

2025年2月

●IK Multimedia beatcloudプロモーション
【開催ショップ】Beatcloud
【セール期間】2025年2月5日~3月2日まで


MODO BASS 2(単体)

【価格】32,990円 (税込) → 75%オフ 8,240円 (税込)
>> 購入ページへ

MODO MAX

※MODO BASS 2とMODO DRUM1.5がセットになったバンドル
【価格】49,490円(税込) → 66%オフ 16,490円 (税込)
>> 購入ページへ


▽現在開催中のTotal Studio 4 MAXセールもお得です。(MODO BASS 2収録)

Total Studio 4 MAX

【価格】98,990円(税込) → 75%オフ 24,740円 (税込)
>> 購入ページへ

>> IK Multimedia製品セールはこちらから


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

2025年1月

●Holi-deals MAX Softwareプロモーション
【開催ショップ】Beatcloud
【セール期間】2025年1月14日~2月1日まで


MODO BASS 2(単体)

【価格】32,990円 (税込) → 75%オフ 8,240円 (税込)

MODO MAX

※MODO BASS 2とMODO DRUM1.5がセットになったバンドル
【価格】49,490円(税込) → 66%オフ 16,490円 (税込)


▽現在開催中のTotal Studio 4 MAXセールもお得です。(MODO BASS 2収録)

Total Studio 4 MAX

【価格】98,990円(税込) → 75%オフ 24,740円 (税込)


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

2025年1月

●IK Multimedia NAMM Slam Sale
【セール期間】
2025年1月21日~1月31日まで(日本時間2月1日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック(PIB特典が付属)


MODO BASS 2(単体)

【価格】$219.99 (34,273円 税込) → 60%オフ $88 (約13,710円 税込)
>> 購入ページへ(PIB特典あり)


MODO MAX

※MODO BASS 2とMODO DRUM1.5がセットになったバンドル
【価格】$329.99 (51,411円 税込) → 66%オフ $109.99 (約17,136円 税込)
>> 購入ページへ(PIB特典あり)


▽現在開催中のTotal Studio 4 MAXセールもお得です。(MODO BASS 2収録)

Total Studio 4 MAX

【価格】$659.99 (102,823円 税込) → 75%オフ $164.99 (約25,704円 税込)
>> セールページはこちら

>> IK Multimedia製品セールはこちらから


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

2025年1月

●IK Multimedia連休セール
【開催ショップ】Beatcloud
【セール期間】2025年1月10日~1月13日まで


MODO BASS 2(単体)

[SHOP] Beat Cloud
【価格】32,990円 (税込) → 75%オフ 8,239円 (税込)


MODO MAX

※MODO BASS 2とMODO DRUM1.5がセットになったバンドル
【価格】49,490円(税込) → 66%オフ 16,490円 (税込)


▽現在開催中のTotal Studio 4 MAXセールもお得です。(MODO BASS 2収録)

Total Studio 4 MAX

【価格】98,990円(税込) → 75%オフ 24,740円 (税込)


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

2025年1月

●IK Multimedia Holiday Sale Extension
【セール期間】
2025年1月3日~1月12日まで(日本時間1月13日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック(PIB特典が付属)


MODO BASS 2(単体)

【価格】$219.99 (34,820円 税込) → 75%オフ $54.99 (約8,703円 税込)


MODO MAX

※MODO BASS 2とMODO DRUM1.5がセットになったバンドル
【価格】$329.99 (52,231円 税込) → 66%オフ $109.99 (約17,409円 税込)


▽現在開催中のTotal Studio 4 MAXセールもお得です。(MODO BASS 2収録)

Total Studio 4 MAX

【価格】$659.99 (104,463円 税込) → 75%オフ $164.99 (約26,114円 税込)


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

2024年11月

●IK Multimedia ブラックフライデーセール
【開催ショップ】Beat Cloud
【セール期間】2024年11月13日~1月3日まで延長!


MODO BASS 2(単体)

[SHOP] Beat Cloud
【価格】32,990円(税込) → 75%オフ 8,240円 (税込)


MODO MAX

※MODO BASS 2とMODO DRUM1.5がセットになったバンドル
【価格】49,490円(税込) → 66%オフ 16,490円 (税込)


▽現在開催中のTotal Studio 4 MAXセールもお得です。(MODO BASS 2収録)

Total Studio 4 MAX

【価格】98,990円(税込) → 75%オフ 24,740円 (税込)


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

2024年11月

●IK Multimedia Holiday Sale
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール期間】2024年11月13日~2025年1月2日まで(日本時間1月3日夕方まで)


MODO BASS 2(単体)

【価格】$219.99 (34,605円 税込) → 75%オフ $54.99 (約8,650円 税込)


MODO MAX

※MODO BASS 2とMODO DRUM1.5がセットになったバンドル
【価格】$329.99 (51,908円 税込) → 66%オフ $109.99 (約17,301円 税込)


▽現在開催中のTotal Studio 4 MAXセールもお得です。(MODO BASS 2収録)

Total Studio 4 MAX

【価格】$659.99 (103,818円 税込) → 75%オフ $164.99 (約25,953円 税込)


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

2024年11月

●IK Multimedia Holiday Sale
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール期間】2024年11月13日~2025年1月2日まで(日本時間1月3日夕方まで)


MODO BASS 2(単体)

【価格】$219.99(34,143円 税込) → 75%オフ $54.99(8,534円 税込)


MODO MAX

※MODO BASS 2とMODO DRUM1.5がセットになったバンドル
【価格】$329.99 → 66%オフ $109.99(17,070円 税込)


▽現在開催中のTotal Studio 4 MAXセールもお得です。(MODO BASS 2収録)

Total Studio 4 MAX

【価格】$659.99(税込) → 75%オフ $164.99(約24,701円 税込)


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

2024年11月

●IK Multimedia Black Friday Sale
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール期間】2024年11月13日~12月2日まで(PIBは日本時間12月3日夕方まで)


MODO BASS 2(単体)

【価格】$219.99(34,143円 税込) → 75%オフ $54.99(8,534円 税込)


MODO MAX

※MODO BASS 2とMODO DRUM1.5がセットになったバンドル
【価格】$329.99 → 66%オフ $109.99(17,070円 税込)


▽現在開催中のTotal Studio 4 MAXセールもお得です。(MODO BASS 2収録)

Total Studio 4 MAX

【価格】$659.99(税込) → 75%オフ $164.99(約24,701円 税込)


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

2024年10月

●IK Multimedia MODO Sale
【開催ショップ】Beat Cloud
【セール期間】2024年10月3日~12月3日まで延長
【セール概要】MODO MAXが66%OFF!


MODO MAX

※MODO BASS 2とMODO DRUM1.5がセットになったバンドル
【価格】49,490円(税込) → 66%オフ 16,490円 (税込)

▽現在開催中のTotal Studio 4 MAXセールもお得です。(MODO BASS 2収録)

Total Studio 4 MAX

【価格】98,990円(税込) → 75%オフ 24,740円 (税込)

MODO BASS 2(単体)

【価格】33,990円(税込)


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

2024年10月

●IK Multimedia MODO MAX Sale
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール期間】2024年10月3日~11月4日まで(日本時間11月5日夕方まで)
【セール概要】「MODO BASS 2」と「MODO DRUM」のバンドルが66%OFF!


MODO MAX

【価格】$329.99(50,197円 税込) → 66%オフ $109.99(16,731円 税込)


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。


セール情報
6月3日終了予定のセール一覧 IK Multimedia pickup ベース音源 開催中のセール
modo-bass2

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @daw_hack
サイト内検索
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

PICK UP SALE!

MUSIO1_BF_SALE

MODO-BASS2-sale

VPS-Avenger-2

SCALER 3 セール

Curves-AQ

AmpliTube-5-MAX-V2

ETHNO-WORLD7

新着記事
  • Neo GuitarSeries Parallax Guitar
    【25%OFF】Musical Sampling「Neo Guitar Series:Parallax Guitar」ハードなロックからオルタナ系まで幅広く対応するロックギター音源(セール期間6月2日まで)
  • EDYN Preamp
    【5月20日まで期間限定無料】Tone Empire「EDYN Preamp」アメリカ製クラシックコンソールのトーンをモデリングしたプリアンププラグイン(通常59ドル)が無料
  • HoRNet_Planer
    【5月14日まで期間限定無料】Hornet Plugins「HoRNet Planer」デジタル歪みのないエイリアシングフリーのオーディオクリッピングを実現するクリッパープラグイン(通常€8.99)が無料
  • United-Plugins
    【最大93%OFF】United Pluginsプラグイン6周年記念バンドルセール(5月26日まで)
  • izotope-Velvet
    【CRG版20%OFF】iZotope「Velvet」ボーカルトラックのシビランスとトーナルを分離して調整できるインテリジェントなディエッサープラグイン(CRGセール5月21日まで)
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
PICK UP!!

ソニコン

Loopcloud Music App from Loopmasters.com

SONICWIRE

特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
ダウハック公式LINEアカウントでは特別セール開催時の情報をお知らせしています

ダウハックLINE

目次