MENU
  • Keepリスト
  • ●5月16日終了予定のセール
  • ●5月18日終了予定のセール
  • ●5月19日終了予定のセール
  • ●5月20日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

公式Xアカウント
DAWHACK ツイッターアカウント
PICK UP SALE!

MUSIO1_BF_SALE

MODO-BASS2-sale

VPS-Avenger-2

SCALER 3 セール

Curves-AQ

AmpliTube-5-MAX-V2

ETHNO-WORLD7

新着記事
  • maniFold
    【無料】Strange Audio「maniFold Σ」様々なオーディオ素材からアトモスフィア系サウンドを生み出すアンビエントテクスチャジェネレーター
  • Neo GuitarSeries Parallax Guitar
    【25%OFF】Musical Sampling「Neo Guitar Series:Parallax Guitar」ハードなロックからオルタナ系まで幅広く対応するロックギター音源(セール期間6月2日まで)
  • EDYN Preamp
    【5月20日まで期間限定無料】Tone Empire「EDYN Preamp」アメリカ製クラシックコンソールのトーンをモデリングしたプリアンププラグイン(通常59ドル)が無料
  • HoRNet_Planer
    【5月14日まで期間限定無料】Hornet Plugins「HoRNet Planer」デジタル歪みのないエイリアシングフリーのオーディオクリッピングを実現するクリッパープラグイン(通常€8.99)が無料
  • United-Plugins
    【最大93%OFF】United Pluginsプラグイン6周年記念バンドルセール(5月26日まで)
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
サイト内検索
特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
PICK UP!

ソニコン

Loopcloud Music App from Loopmasters.com

SONICWIRE

プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
  • DTMブラックフライデー特集
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
DTMセール情報メディア【DAWHACK】
DTMセール・DAW・プラグイン・無料プラグイン情報メディア
  • Keepリスト
  • ●5月16日終了予定のセール
  • ●5月18日終了予定のセール
  • ●5月19日終了予定のセール
  • ●5月20日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト
  • ●5月16日終了予定のセール
  • ●5月18日終了予定のセール
  • ●5月19日終了予定のセール
  • ●5月20日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
>> 終了間近のセール・期間限定無料プラグイン一覧 <<
  1. ホーム
  2. セール情報
  3. 【60%OFF】Soundtoys「MicroShift」 サウンドに広がりを与えるステレオイメージャープラグイン(ホリデーセール1月2日夕方まで)

【60%OFF】Soundtoys「MicroShift」 サウンドに広がりを与えるステレオイメージャープラグイン(ホリデーセール1月2日夕方まで)

2024 12/13
セール情報
2024年12月13日
本サイトにはPRリンク/PR記事が含まれています
soundtoys-MicroShift
  • URLをコピーしました!

Soundtoysの「MicroShift」はサウンドに広がりを与えるステレオイメージャー系プラグインです。

ボーカル、コーラス、ギターやシンセの存在感を高めたい時にMicroShiftを挿すだけでワイドなステレオ感のあるサウンドに仕上がります。

特にボーカルトラックに使用すると美しい広がり感・ワイド感を簡単に付加できるのでおすすめです。

こんなときにおすすめ
  • コーラスやダブルサウンドの存在感を高めたい
  • ボカロのコーラスワークをしっかり聞かせたい
  • ギターやシンセの存在感を高めたい
目次

MicroShiftのセール情報

最新セール

●Soundtoys Holiday Sale
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール期間】2024年12月12日~1月1日まで(日本時間1月2日夕方まで)


MicroShift


[SHOP]プラグインブティック(特典プラグイン付属)
【価格】$108.9 (17,191円 税込) → 60%オフ $42.9 (約6,772円 税込)
>> セールページ


【最大73%OFF】Soundtoysセール(1月2日夕方頃まで)
>> セール対象製品一覧


※日本円価格は為替変動の影響により、掲載時と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

Plugin Boutique 5月の購入特典
プラグインブティックでの購入では下記の特典を受け取れます。
  • 【DAWソフト】BITWIG「Bitwig Studio 8-Track」(DAW)
  • 購入価格の5%のバーチャルキャッシュ(サイト内で使える通貨)が£(ポンド)でもらえる
  • リワードトークン(プリセットやクーポン、バーチャルキャッシュと交換できるポイント)がもらえる

MicroShiftの特徴

▲メーカー公式動画:ボーカルトラックへの適用例

Soundtoysの「MicroShift」は挿して簡単な設定を行うだけでサウンドに広がりを加えられるプラグインです。

アナログ時代に使われてきたトラックをワイドに広げる手法や、サウンドの奥行きを作る時に用いられていた少量のディレイとピッチシフトされた成分をL/Rにパンニングする手法をプラグイン化しています。

さらに「MicroShift」はビンテージ機器によるアナログ感や歪みも一緒に付加するので、一般的なステレオイメージャーとは違い、ビンテージ機材独特のアナログ感を与えることができるのも特徴です。

高域のエア感を強調したり、倍音感を強調するのにも便利

周波数を設定するFOCUSノブは設定した周波数から上のレンジを広げます。低域まで一緒に広がってしまうということを防げるので、ミックスへの悪影響を防ぎながらサウンドをワイドに広げることが可能。

ボーカル、ボーカルコーラス、ギターやシンセの存在感を高めたい時にMicroShiftを挿すだけでステレオ的にサウンドを広げてくれるので、手軽に使っていけます。

MicroShiftの使い方

基本的な使用の流れは下記の手順です。

  1. FOCUSノブでサウンドの広げたい周波数のレンジを決める
  2. ピッチシフトの厚みを調整する3つのスタイルボタンを選択してサウンドの存在感を調整
  3. 細かな揺れを与えるモジュレーション効果のデチューンとディレイで奥行きやステレオ感を調整
  4. ステレオ感と原音のバランスをMIXノブで調整

というシンプルな手順です。

Soundtoysのプラグインはどれも少ない工程で最大限の効果が得られることも大きな魅力。
エフェクトの扱いに慣れていない方、短時間でミックスを調整していきたい方にもおすすめです。

LittleMicroShiftも付属

little-microshift

MicroShiftには、ミニバージョンの「Little MicroShift」も付属します。
ミニバージョンとはいえ、十分な効果を発揮してくれるバージョンでシンプルな使い勝手も魅力。

こちらだけで十分という方もいるほどで、トラックにワイド感やスペースの広がりを加えられます。

TIPS動画

仕様・プラグイン動作条件

【Mac】

  • macOS 10.10 Yosemite-macOS 12モントレー (Intel / M1 Appleシリコンをサポート)(64ビットのみ)
  • VST、AU、AAXネイティブ、AAX AudioSuite

【Windows】

  • Windows 7、8、10 (64ビットのみ)
  • VST、AAXネイティブ、AAX AudioSuite

【インストール・アクティベーション】

iLOK(無料)による認証が必要です。

販売ショップ・購入ページ

「MicroShift」は、

  • シンプルなインターフェースで簡単にステレオ調整が可能
  • メイン楽器やバックコーラスやバッキングサウンドの存在感を高めたい時に便利
  • ボーカル、ボーカルコーラス、ギターやシンセの存在感を高めたい時に最適
  • エフェクターに詳しくなくても簡単に扱える

という特徴を持つエフェクトプラグインです。

ボーカルやコーラスワークを入れてミックスをする時や、ギターのダブル効果を強調したい時、EDMなどビッグルーム系サウンドで壁のような分厚いシンセやピアノサウンドを鳴らしたい時におすすめです。
かなり重宝するプラグインなので是非使ってみてください▽

> セールページはこちら

MicroShift / Soundtoys
  • プラグインブティック
  • PluginFox
あわせて読みたい
Soundtoysプラグイン最大73%OFFホリデーセール【1月2日夕方まで】各プラグイン・バンドル一覧 Soundtoys製品が最大73%OFF

Soundtoys製品 関連記事

  • Devil-Loc-Deluxe
    【60%OFF】Soundtoys「Devil-Loc Deluxe」破壊的な歪みを加えるコンプレッサープラグイン(ホリデーセール1月2日夕方まで)
    2024年12月13日
  • 【65%OFF】「Decapitator」5つの名機をモデリングしたSoundtoys社の人気サチュレータープラグイン(ホリデーセール1月2日夕方まで)
    2024年12月13日
  • Soundtoys Crystallizerのインターフェース
    【73%OFF】「Crystallizer」Soundtoysのリバースエコープラグイン(ホリデーセール1月2日夕方まで)
    2024年12月13日
  • Tremolator
    【60%OFF】Soundtoys「Tremolator」王道のトレモロサウンドの再現&リズムエディター搭載プラグイン(ホリデーセール1月2日夕方まで)
    2024年12月13日
  • Soundtoys Sie-Qのインターフェース
    【60%OFF】Soundtoys「Sie-Q」Siemens W295bを再現したイコライザープラグイン(ホリデーセール1月2日夕方まで)
    2024年12月13日
  • PanMan tweak表示画面
    【60%OFF】Soundtoys「PanMan」ステップ・LFO・ランダムパンなどユニークなパンニングができるプラグイン(ホリデーセール1月2日夕方まで)
    2024年12月13日
  • PrimalTap
    【60%OFF】Soundtoys「PrimalTap」ギミックなどユニークなサウンドメイクに便利なレトロディレイ(ホリデーセール1月2日夕方まで)
    2024年12月13日
  • soundtoys_sale
    Soundtoysプラグイン最大73%OFFホリデーセール【1月2日夕方まで】各プラグイン・バンドル一覧
    2024年12月13日
  • SpaceBlender
    【5月22日まで期間限定無料】Soundtoys「SpaceBlender」非現実的で空想的な空間を作り出せる実験的なリバーブプラグイン(通常99ドル)が無料!
    2025年5月1日
  • SuperPlate soundtoys
    【73%OFF】Soundtoys「SuperPlate」5つの銘機をモデリングしたプレートリバーブプラグイン(ホリデーセール1月2日夕方まで)
    2024年12月13日
  • FilterFreaks
    【73%OFF】Soundtoys「FilterFreak」ワウ・エンベロープ・リズミック系など様々なタイプを搭載したフィルタープラグイン(ホリデーセール1月2日夕方まで)
    2024年12月13日
  • 【60%OFF】Soundtoys「Radiator」チューブ特有の温かみを与えてくれるプリアンプ&サチュレーションプラグイン(ホリデーセール1月2日夕方まで)
    2024年12月13日

過去のセール価格

セール履歴
2024年11月

●Soundtoys Black Friday Sale
【開催ショップ】プラグインフォックス / プラグインブティック
【セール期間】2024年11月21日~12月5日まで(日本時間12月6日夕方頃まで)


MicroShift

[SHOP]プラグインフォックス
【価格】$99(15,384円) → 60%オフ $39(6,060円)
>> セールページ


[SHOP]プラグインブティック(特典プラグイン付属)
【価格】$108.9(税込) → 60%オフ $42.9(6,666円 税込)


【最大75%OFF】Soundtoysセール(12月6日夕方頃まで)


※日本円価格は為替変動の影響により、掲載時と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

2024年6月

●Soundtoys June Mini Sale
【開催ショップ】プラグインブティック(特典プラグイン付属)
【セール期間】2024年6月3日~6月7日まで(日本時間6月8日夕方頃まで)
【セール概要】「MicroShift」が60%オフ!

MicroShift

【セール価格】$108.9(17,129円 税込) → 60%オフ $42.9(6,747円 税込)


Soundtoysの対象製品が最大73%オフ(6月8日夕方まで延長)


※日本円価格は為替変動の影響により、掲載時と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。


セール情報
Soundtoys ステレオイメージャー
soundtoys-MicroShift

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @daw_hack
サイト内検索
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

PICK UP SALE!

MUSIO1_BF_SALE

MODO-BASS2-sale

VPS-Avenger-2

SCALER 3 セール

Curves-AQ

AmpliTube-5-MAX-V2

ETHNO-WORLD7

新着記事
  • maniFold
    【無料】Strange Audio「maniFold Σ」様々なオーディオ素材からアトモスフィア系サウンドを生み出すアンビエントテクスチャジェネレーター
  • Neo GuitarSeries Parallax Guitar
    【25%OFF】Musical Sampling「Neo Guitar Series:Parallax Guitar」ハードなロックからオルタナ系まで幅広く対応するロックギター音源(セール期間6月2日まで)
  • EDYN Preamp
    【5月20日まで期間限定無料】Tone Empire「EDYN Preamp」アメリカ製クラシックコンソールのトーンをモデリングしたプリアンププラグイン(通常59ドル)が無料
  • HoRNet_Planer
    【5月14日まで期間限定無料】Hornet Plugins「HoRNet Planer」デジタル歪みのないエイリアシングフリーのオーディオクリッピングを実現するクリッパープラグイン(通常€8.99)が無料
  • United-Plugins
    【最大93%OFF】United Pluginsプラグイン6周年記念バンドルセール(5月26日まで)
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
PICK UP!!

ソニコン

Loopcloud Music App from Loopmasters.com

SONICWIRE

特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
ダウハック公式LINEアカウントでは特別セール開催時の情報をお知らせしています

ダウハックLINE

目次