Analog Obsession「MidBoss」は、6タイプのサウンドモードを搭載したサチュレーター兼スウィートナープラグインです。
主に中域のサチュレーションをターゲットにしたプラグインですが選択したタイプに応じて高域及び低域のレスポンス調整ができます。
評価の高いフリープラグインを数多くリリースしているAnalog Obsessionが手掛ける新作プラグインなので是非チェックしてみてください。
ダウンロードの詳細はこちらから▽
MidBossの特徴
- 異なる6種類のサウンドタイプから選択可能
- MIXノブで原音とエフェクト適用後の音をブレンド可能
- ボーカル、ギター、ベース、ドラムを始め、様々な楽器に使用可能
- バイパス時にクリップノイズを発生させないスマートバイパス仕様
「MidBoss」はシンプルながらバリエーション豊かなサチュレーション&歪みを加えられるプラグインです。
激しく歪むモードもありますが、心地よい程度のサチュレーションを適用できるモードが用意されていることや、MIXノブを併用することで微細な歪みを加えることも可能。
ボーカルを始め様々な楽器に倍音・サチュレーションを加えたいときに柔軟に使えるのでおすすめです。
コントロールパネルの概要


Type
異なる6種類のサウンドタイプ(EDGY、CRUNCHY、BREAKY、SILKY、BASSY、DUSTY)の選択が可能。
DRIVE
入力される信号を整形し、サチュレーションを適用する量を調整できます。
MIX
エフェクト適用前の信号と適用前の信号をミックスできます。
OUT
MIXノブの下に配置されているアウトプットノブは、+/- 15dBの出力調整ができます。
I/Oボタン
白く点灯している状態でON、ボタンを押すとボタンが暗くなりバイパス状態になります。
以上がMidBossのGUIの概要です。
また、インターフェースのサイズ変更も可能で、GUI右下隅をマウスでドラッグすると50%~200%の範囲でサイズ変更ができます。
仕様・プラグイン動作条件
Mac
VST3 / AU / AAX Native – Audiosuite | Mac 10.11 or Higher | Intel / Apple Silicon
Win
VST3 / AAX Native – Audiosuite | Windows 10 – 11
ダウンロードページ
Analog Obsessionの公式サイトで無料配布中です。登録不要で直接ダウンロードできます。
Analog Obsessionはこの他にも様々なフリープラグインをリリースしているのでこちらも是非チェックしてみてください。
>> Analog Obsession製品一覧(ページをスクロールしていくと各製品の情報が閲覧できます)
サチュレータープラグイン 関連記事
-
【10,000ライセンス限定無料】AudioThing「Things – Fold」穏やかな倍音やクランチーな歪みを加えられるウェーブフォルダープラグイン(通常19ドル)が無料
-
【90%OFF】Brainworx「bx_saturator V2」Mid・Side・High・Lowの4つの領域に分けて歪みを加えられるM/S&マルチバンドサチュレータープラグイン(セール期間)
-
【最大46%OFF】McDSP「Analog Channel V7」アンプ・テープマシン回路をエミュレートしたプリアンププラグイン(セール期間10月22日夕方まで)
-
【40%OFF】Output「THERMAL」インタラクティブディストーション・マルチエフェクトプラグイン(セール期間10月14日夕方まで)
-
【50%OFF】PSP Audioware「VintageWarmer 2」定番のアナログモデリングコンプ・リミッター(セール期間10月22日夕方まで)
-
【61%OFF】United Plugins「WideFire」アナログスタイルのサチュレーションとワイドニングを与えるサチュレータープラグイン(セール期間10月27日夕方まで)
-
【23%OFF】Softube「Empirical Labs Professor Punch-Knuckles」Mike-EとDistressorの特性を継承したディストーションプラグイン(セール期間11月5日まで)
-
【51%OFF】Soundtoys「Radiator」チューブ特有の温かみを与えてくれるプリアンプ&サチュレータープラグイン(セール期間10月14日夕方まで)
-
【67%OFF】Softube「Harmonics」エッジを与えサウンドを際立たせるアナログ系サチュレータープラグイン(セール期間11月1日夕方まで)
-
【83%OFF】Solid State Logic「SSL Native X-Saturator」SSL本家が作ったサウンドにアナログ感を与えてくれるサチュレーター(セール期間10月16日夕方まで)
-
【61%OFF】Tone Empire「TM700 v2」ヴィンテージテープマシンを再現したAIベースのテーププラグイン(セール期間9月29日夕方まで)
-
【70%OFF】「Decapitator」5つの名機をモデリングしたSoundtoys社の人気サチュレータープラグイン(セール期間9月26日夕方まで)