Waves「Curves AQ」は、世界初の「自律型EQ」としてリリースされた最先端イコライザープラグインです。
これまでのイコライザープラグインとの大きな違いは、各トラックやマスタートラックを詳細に解析し、最適なサウンドにするための5種類のEQプロファイルを提案してくれるという点です。
既存のEQは各楽器やサウンドに合わせたプリセットなどを適用するだけでしたが、「Curves AQ」はトラック全体を解析し、それぞれ異なるサウンドに合わせたイコライジングが行えます。
AI分析系のプラグインを使っても理想のミックスに近づかない…という悩みを持っていた方には特におすすめ。
何度かクリックするだけで聴きやすいミックスに近づけられるというゲームチェンジャー的なプラグインとなっています。
Curves AQのセール情報
●Waves Tax Day Sale
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール期間】
2025年4月15日~4月21日まで(日本時間は4月22日夕方まで)
Curves AQ
【価格】$142.99 (20,740円 税込) → 61%オフ $54.99 (約7,867円 税込)
>> セールページへ
※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。
- 【プラグイン】MOK「Miniraze」(ソフトシンセ)通常$99
- 購入価格の5%のバーチャルキャッシュ(サイト内で使える通貨)が£(ポンド)でもらえる
- リワードトークン(プリセットやクーポン、バーチャルキャッシュと交換できるポイント)がもらえる
Curves AQの特徴
- クリックするだけでトラックを学習・解析し、適切なEQ設定を提案してくれるAI搭載EQプラグイン
- AIがトラックごとにオリジナルのEQカーブを生成・提案
- 5種類の独自のEQプロファイルが作成され、イメージに合うものを選択するだけでEQ処理が完了
- 提案されたプロファイルをEQコントロールを使って更に調整可能
- ミックスのコンテキストに合わせて処理を調整できるMixSense機能
- スタティックEQとダイナミックEQの調整が可能。両者を組み合わせてコントロール可能
- 個別、グローバル、またはバンドごとにブーストとカットの調整が可能
- Tiltコントロールで全体のトーンバランスを素早く調整可能
- Curves AQ LIVE(ゼロレイテンシー版)が同梱
- Offset機能でカーブのX軸を調整可能。処理の焦点を変更できます
近年のWavesは、Clarity Vx、DeReverb、Silk Vocal、IDX、Equator、Sync Vxなど革新的な機能を備えた製品を次々とリリースしていますが、新たにリリースされた「Curves AQ」はイコライジングに革命をもたらす革新的な機能を搭載したプラグインです。
各トラックやバストラック、マスタートラックに「Curves AQ」を適用しトラック全体を分析させると、聴きやすいミックスに近づけるためのEQ設定が5タイプ提案されます。提案された5つの候補から選択するだけでEQ処理が完了。
更にイメージに近いイコライジングを適用したい場合は、イメージに近い候補を選択して微調整すればOKです。
ミックスが苦手な方はもちろん、多くの制作を抱えているプロ作曲も感動するほどの利便性を持っていることがこのプラグインの魅力。
従来のAIスマート系のイコライザーは、用意されたEQカーブプリセットを適用するだけのものが多いため、必ずしもトラックに適したEQが提案されていない場合もありましたが、「Curves AQ」は更に一歩先を行く「自律型EQ」となっています。
Learn機能でトラックを分析


EQを適用したいトラックに「Curves AQ」をインサートしてトラックを再生し、「Lernボタン」をクリックすることでトラックの分析が始まります。
このとき、まず「Instrument Mode」と「Mix Mode」の2つのモードのいずれかを選択してからLernボタンを押します。
Instrument Mode
Instrumentモードは単一の楽器用モードです。各楽器のトラックに適用する場合は「Instrument」を選択し、楽器の種類を選択します▽


用意されている楽器カテゴリは下記の通りです。
- Vocals
- Keys, Synths & Mallets
- Guitars
- Bass
- Drums
- Percussion
- Strings
- Brass
- Woodwinds
Mix Mode
ミックスモードの主な用途は、複数の楽器(サウンド)が含まれるバスやマスターに「Curves AQ」を適用する際に使用します。
楽器名ではなく音楽ジャンルの項目から近しいものを選択し、「Learnボタン」をクリックして再生することでLearnプロセスが始まります。
解析が完了すると選択した音楽ジャンルに適したターゲットカーブの候補が表示され、選択することでEQが適用されますが、提案されたプロファイルがイメージと合わない場合は別のジャンルを選択し、再度解析する。という形で使用します。
- 50’s/60’s
- Acapella
- CHILL/AMBIENCE
- CLASSICAL
- COUNTRY
- EDM
- FOLK
- FUNK
- HIP HOP
- Instrumental
- JAZZ
- POP
- RnB & Soul
- ROCK
- WORLD
提案された5タイプのプロファイルから選択


解析が完了すると上記の画像のようにトラックに適した5種類のEQカーブが提案されます。
それぞれを選択し、イメージに合うものを決定すればOK。たったこれだけの手順でイコライジングが完了します。
「ほぼイメージ通りだが、少し調整したい」という場合は、UI下部の各セクションで調整していけます。
ブースト&カット


適用したEQカーブによって増減した各周波数帯はスペクトルアナライザーで可視化されます。
青(カット)と赤(ブースト)で表示され、UI下部のノブをコントロールすることで、ブーストとカットの量を全体及びバンドごとに調整できます。
スタティックEQ&ダイナミックEQ


UI左下のセクションの「Static EQ」「Dynamic EQ」のスライダーでは、どちらのタイプを適用するか、もしくは組み合わせて使用するかを調整できます。
Static EQ(スタティック EQ)は、入力信号のレベルに関係なく設定した量だけ該当のバンドのエネルギーをブースト&カットするタイプで、Dynamic EQ(ダイナミックEQ)は入力信号のレベルに応じて該当のバンドのゲインを自動調整するタイプです。
トラックによってスタティックEQのタイトな音質が適している場合もあれば、ダイナミックEQのアダプティブな音質が適している場合もあるため、状況によって調整する形となります。
高度なスマートティルト機能を搭載


「Curves AQ」にはティルトEQが搭載されており、トーンバランスを素早く調整できます。
一般的なティルトEQとは異なり、スペクトルターゲットの全体的な形状を調整できるため、適用したEQプロファイルを活かしたコントロールが可能です。
+方向に調整すると高音域がブーストされ、低音域がカットされます。ー方向に調整すると、この逆の変化が起きます。
また、中央のレバーを上下にスライドすると、ティルトのゲイン調整が可能。左右にスライドするとティルト回転のピボットポイントの周波数を設定できます。
OFFSET
ティルトセクションの下に配置されている「OFFSET」を使用するとターゲットカーブをX軸に沿ってシフトでき、基本周波数の位置を調整できます。
カーブと合わせてシフトすることでクリエイティブな効果を生み出せることも特徴です。
4つの周波数アンカーで更に細かな調整が可能


「Curves AQ」で各トラックを学習させると、トラックの周波数スペクトルに合わせてニューラルネットワークが4つのアンカーを生成します。
「L(低音)」「F(基音)」「H(倍音)」「A(空気感)」の4つで表示され、各項目をマウスでコントロールすることで直感的にサウンド調整が行えます。
提案されたEQプロファイルを適用しただけではイメージ通りにならなかった場合はこのアンカーの調整で解決できることが多いので使ってみるのがおすすめです。
MixSense機能でマスキングを回避


MixSense機能は、いわゆるサイドチェーンを使用した処理ができ、ミックス内のトラック間に発声する周波数衝突を解消できます。
任意のトラックにサイドチェインを通すことで入力されたレベルを考慮して処理が実施。トラックに空間を確保し、周波数が競合するボーカルや楽器のためのスペースを確保することが可能です。
- MixSenseボタンをクリックするとサイドチェーンのオン/オフが切り替えられます
- MixSenseセクション中央のノブでサイドチェーンのレベルを調整
- ヘッドフォンアイコンをクリックしつづけるとサイドチェーンがソロでモニタリングできます
ゼロレイテンシーバージョン「Curves AQ Live」も搭載


「 Curves AQ」には、ライブ版に該当するゼロレイテンシーの「Curves AQ LIVE」が付属しています。
ゼロレイテンシーを実現するため、ライブ版と通常版にはいくつかの違いを持たせています。
- リミッターなし
- バランス調整なし
- ターゲットの提案なし(入力カーブのみ)※楽器カテゴリーは手動で選択
Curves Freeze(カーブフリーズ)は、処理カーブをフリーズする「しきい値」を設定します。
この設定値以下のサウンドは処理をトリガーしなため、曲間で不要なカーブの変化を防止してくれます。
以上が「Curves AQ」の主な機能と概要です。
様々なミックスプラグインやミックス方法を試してきたにもかかわらず「イメージするミックスに全く近づかない」という悩みがある方は、一度「Curves AQ」を試してみることをおすすめします。
Curves AQがサウンドを解析して提案してくるサウンドと、自分が行ったイコライジングの違いを理解すると、自分に足りない判断力が見えてくるかもしれません。
場合によっては、「こんなにスッキリさせちゃっていいの?」と思うEQカーブを提案されると思います。
まずは各トラックにCurves AQを適用し、ボリュームバランスを整えてみてください。今まで行っていたミックスとは大きく異なる結果が得られると思います。
公式サイトからトライアルデモが取得できるので是非チェックしてみてください▽
>> デモ版のダウンロードはこちらから
(DEMOのリンクから取得できます)
関連動画
仕様・プラグイン動作条件
【Mac】
CPU:Intel or Silicon Architecture
See notes regarding Apple Silicon based processors
Memory:Minimum: 8 GB RAM (16 GB recommended)
16 GB free disk space on the system drive
OS:macOS Monterey 12, Ventura 13, Sonoma 14, Sequoia 15
【Windows】
CPU:X64 compatible Intel or AMD CPU
Memory:Minimum: 8 GB RAM (16 GB recommended)
16 GB free disk space on the system drive
OS:Windows 10 64 bit
Windows 11
取り扱いショップ


Waves製品 関連記事
-
【49%OFF】Waves「Curves Equator」不要なレゾナンスとマスキングを処理し、聞きやすいミックスへと導く学習機能搭載EQプラグイン(セール期間4月22日夕方まで)
-
【92%OFF】Waves「Platinum Bundle」全67種類のミックス&マスタリングプラグインを収録したバンドル(セール期間3月27日18時まで)
-
【1月29日まで期間限定無料】Waves「H-Comp」ヴィンテージコンプレッションサウンドとデジタルの精度を備えたモダンパフォーマンスコンプ(通常$149)が無料
-
【85%OFF】Waves「H-Series Bundle」アナログの音質とデジタルの機能性が融合したハイブリッドプラグイン4製品バンドル(バンドルセール)
-
【35%OFF】Waves「Sync VX」メインボーカルを基準にハモリ&ダブルのボーカルのピッチとタイミングを揃える自動補正プラグイン
-
Waves「Lofi Space」ローファイスタイルのディレイ&リバーブプラグイン
-
Waves「IDX Intelligent Dynamics」毎年恒例ブラックフライデーを記念した新プラグイン
-
【90%OFFセール】Waves「Diamond Bundle」全86種類のプラグインを収録したMix&Masteringバンドル
-
Waves【毎年恒例2024年ブラックフライデー無料プレゼントプラグイン10,000ライセンス限定】
-
Waves「V-Comp」1969年に発表された名機「NEVE2254」を再現したコンプレッサー&リミッタープラグイン
-
【95%OFF】Waves「HORIZON」全93プラグインを収録したMIX&MASTERING&音源バンドル(数量限定セール)
-
Waves「Diamond Bundle」92%オフセール【9月16日18時まで】全86種類のプラグインを収録したプロ仕様バンドル
過去のセール価格
セール履歴
●Waves Curves AQ Intro Sale
【開催ショップ】
プラグインブティック / メディアインテグレーション
【セール期間】
2025年4月8日~4月15日まで(日本時間4月15日夕方まで)
Curves AQ
[SHOP] メディアインテグレーション
【価格】21,340円 (税込) → 61%オフ 8,250円 (税込)
[SHOP] プラグインブティック(4月15日18時まで)
【価格】$142.99 (20,740円 税込) → 61%オフ $54.99 (約7,867円 税込)
※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。