Solid State Logic(SSL)社からリリースされているコンプレッサー「SSL Native X-ValveComp」が87%オフセール開催中です!
SSL Native X-ValveCompはクラシックなチャンネル・コンプレッサー・コントロールを備えたステレオ チャンネルコンプレッサーで、アナログライクなバルブタイプのコンプをエミュレーションする機能も搭載。SSLならではのアナログライクなコンプレッションとモダンなコンプレッションの両方を備えた使い勝手の良いコンプレッサーです。
- 【プレゼントプラグイン】Lunacy Audio社 CUBE Mini + Rumble Expansion (マルチ音源+拡張音源)※通常$107.80
- 購入価格の5%のバーチャルキャッシュ(サイト内で使える通貨)が£(ポンド)でもらえる
- リワードトークン(プリセットやクーポン、バーチャルキャッシュと交換できるポイント)がもらえる
SSL Native X-ValveComp
SSL Native X-ValveCompはモノラル、ステレオ両方に対応したステレオコンプレッサーです。クラシックなチャンネルコンプレッサー機能に加えてアナログサチュレーション効果を加えられるバルブエミュレーションステージを備えています。
バルブステージはコンプレッサーの後段に配置されていて、コンプレッションでダイナミクスを整えたサウンドに厚みをに厚みや温かみ、倍音を加える2nd倍音のさーチュレーション、歪みを加えられます。
そのため、通常のコンプ機能に加えてビンテージコンプ系のように積極的な音作りにも使えます。
コンプレッサーはピークモードとRMSモードの切り替えが可能。スレッショルド、レシオ、ニー、アタック、リリース、ホールドの値に加えて、個別のキックダウン圧縮量表示と入力、出力レベルコントロールを備えたメーターが備わっています。
主な機能
- モノラル、ステレオ両方に対応したチャンネルコンプレッサー
- アナログサチュレーション効果を加えられるバルブエミュレーションステージ機能
- ピークモードとRMSモードの切り替え可能
- 専用のウェット/ドライミックスコントロールで並列圧縮も簡単にできる
- ハイパスフィルターとローパスフィルターを備えたサイドチェーン機能搭載
- ゲインメイクアップコントロールと自動ゲインメイクアップモード搭載
推奨システム環境
【対応OS】
- Mac :macOS Sierra(10.12)以降(64ビットのみ)
- Windows:Windows 7、8、8.1、およびWindows 10(64ビットのみ)
- iLOKによるアクティベート(このソフトウェアの認証には、無料の iLokアカウントが必要です。)
【プラグインフォーマット】
AU、VST2、VST3、AAXネイティブ
過去のセール情報
●Solid State Logic ‘Love Your X’ Sale
【期間】2022年2月14日〜2月28日
【開催ショップ】プラグインブティック
Solid State Logic社の「SSL Native X-ValveComp」が83%オフ
【価格】通常 ¥15,110(税込) → 83%オフ ¥2,538(税込)
SSL Native X-ValveCompのセールまとめ
SSL Native X-ValveCompはスタンダードなコンプ機能に加えてバルブステージというサチュレーション効果が得られる機能を搭載。通常のコンプよりも積極的な音作りにも使えます。
ただのアナログエミュレーションとは違い、オートゲインコントロールや視認性の良いGUIなど使いやすさにも配慮されています。
生楽器系との相性は抜群。アコースティックギターをレコーディングする人にもおすすめです。
スタンダードなコンプと合わせてサチュレーションも備えたハイブリッドなコンプでかなり使い勝手の良いコンプです!お得な期間にチェックしてみてください!
>> SSL Native X-ValveCompのセールページ
【画像出典】Plugin Boutique
●Solid State Logic SSL Perfect Pairing Sale
【期間】2022年7月20日-8月9日
【開催ショップ】プラグインブティック
Solid State Logic社の「SSL Native X-ValveComp」が87%オフで購入できるセール開催中!
・SSL Native X-ValveComp(コンプレッサー)
【価格】通常
¥18,057(税込)→ 87%オフ ¥2,275(税込)>> セールページ
※為替の影響で価格が若干変動しますのでご了承下さい。
他にもSolid State Logicの対象プラグインが最大92%オフのセール開催中!
>> Solid State Logicのセールページ
買い方・手順は「プラグインブティックの買い方」で詳しく解説しています。