Rigid Audio「Pad Therapy」は、映画音楽、ゲーム音楽、各種BGMなどの制作で活躍してくれるパッド&サウンドスケープ系音源です。
シリアスなシーンや冷たい印象の場面など、映像の空気感を表現するサウンドを多数収録。
劇伴などだけでなく、歌モノの楽曲で使用するパッドとしても活躍してくれます。
通常価格66ドルの製品ですが、メーカーがクローズするということもあってか現在期間限定で無料配布されています。
多くのジャンルの楽曲を制作している方は、持っておくと何かと役立つこともあると思うので是非チェックしてみてください。
※使用にはKontakt 6以上のフルバージョンが必要です。
ダウンロードの詳細はこちらから▽
Pad Therapyの特徴
- 128種類のファクトリープリセットを収録
- 各ファクトリープリセット内に3つの異なるステートを搭載
- 4つのエンジン(グレイン×2、ウェーブテーブル、タイムストレッチ)でサウンドを生成
- 2×64ステップモジュレーションテーブルを搭載
- グレインフラックス、スピード、デチューニング、レングス、サンプルオフセットのコントロールが可能
- 8ステップのシーケンサーを搭載
- プリセット及びサウンドのランダム化が可能
- プロダクションクオリティのリバーブを内蔵
- フランジャー、フェイザー、フレアエフェクトを搭載
- ドラッグ&ドロップでオーディオファイルのインポートが可能
「Pad Therapy」は、製品に収録されているテクスチャーサンプルをモーフィングによって動きのあるパッドサウンドを再現できる音源です。
鍵盤を1つ打鍵しているだけでも抑揚のあるサウンドスケープを再現でき、映像に緊張感のある雰囲気を与えられます。


プリセットを選択するだけでも様々な映像にフィットするサウンドが演奏できますが、FilterやPitchコントロールによって微調整も可能。
フランジャーやフェイザー、リバーブなどのエフェクトも搭載されているので、よりイメージに近いサウンドスケープをデザインすることもできます。
また、サイコロマークをクリックすると各パラメーターがランダム化され、予想していなかったようなサウンドの生成も可能。
イメージに近いサウンドが生成されるまでランダムボタンをクリックして音作りするような使い方もおすすめです。
手持ちのサンプルを読み込むことも可能
ドラッグ&ドロップで、所有しているオーディオサンプルを読み込むこともできます。
ボーカルサンプルなどを使って実験的にサウンドデザインしたいときや、予想外のサウンドを生成したいときにもおすすめです。
128種類のプリセットを収録


前述しましたが「Pad Therapy」には予め128種類のプリセットが収録されています。
また、各プリセットには3つのステート(スナップショット)が付属しており、順序の編集、再生、ブレンド/モーフィングなどの調整も可能です。
メーカー公式使用方法解説・TIPS動画
仕様・プラグイン動作条件
使用にはNative Instruments Kontaktフルバージョン 6.4.2以上 が必要です。
ダウンロードページ
今回の無料配布は、プラグインショップサイト・VST ALARMが主催しているキャンペーンです。
取得までの手順は下記の通りです。
- 製品ページで「Click here to download」をクリックし、カートに入れる
- ユーザー情報を入力し、0円決済する(VST ALARMのユーザー登録済みの場合はログインすればOK)
- 決済完了後に表示されるページにダウンロードURLをコピー&アクセスし、ファイルをダウンロードする
- Kontaktにドラッグ&ドロップ及び読み込んで使用する
以上が取得までの手順となります。
また、同社の別製品「Hibernate」も無料配布中なので併せてダウンロードしてみてください。
配布期間は2024年12月20日AM9時までなので早めにダウンロードしておきましょう!
ソフトシンセ 関連記事
-
【最大68%OFF】EastWest「Forbidden Planet」SF映画サウンドトラックEDMまであらゆるジャンルに活躍するシンセ音源(セール期間10月31日まで)
-
【50%OFF】「Chromaphone 3」物理モデリングを採用したApplied Acoustics Systems社のバーチャルシンセ(セール期間10月28日夕方まで)
-
【69%OFF】「Model 80 Five Voice Synthesizer」Prophet-5をモデリングしたSoftubeのアナログポリシンセプラグイン(セール期間11月1日夕方まで)
-
【50%OFF】Roland「SH-101」ハウスやテクノシーンで愛された1982年発売モノフォニックシンセサイザーのソフトウェア版(セール期間11月2日夕方まで)
-
【21%OFF】UJAM「Vox Humana」Moog Polymoog 280AのVox Humanaのサウンドを再現したバーチャルインストゥルメント(セール期間11月1日夕方まで)
-
【50%OFF】Baby Audio「BA-1」1980年代のシンセ「Yamaha CS01」を進化させたソフトシンセ(バンドルセール期間11月1日夕方まで)
-
【10%OFF】u-he「Diva」ハードシンセの名機を再現した定番バーチャルアナログシンセ(セール期間11月1日夕方まで)
-
【50%OFF】UAD「Opal Morphing Synth」モーフィングによる自然な音変化が作れるソフトシンセ(セール期間10月26日まで)
-
【最大59%OFF】Sound Particles「SkyDust」サラウンド・バイノーラルサウンドを生み出す空間系シンセプラグイン(セール期間10月1日夕方まで)
-
【84%OFF】W. A. Production「Babylon 2.2」多くの機能が追加された大ヒットシンセ最新版(セール期間10月1日夕方まで)
-
【40%OFF】ROLI「Equator2」現代のサウンド合成技術・MPEを備えたモンスターシンセ(セール期間10月1日夕方まで)
-
【50%OFF】Sugar Bytes「Cyclop」強力なワブルサウンドを生成するモノフォニックシンセ(セール期間10月1日夕方まで)