Cherry Audio社の「Eight Voice」はシンセの名機として知られる1977年発売の「Oberheim」の名機「Eight Voice」をエミュレートしたシンセインストゥルメントです。
他社からも「Eight Voice」をエミュレートしているソフトシンセはありますが、Cherry Audio社の「Eight Voice」は再現性、使いやすさに加えて、価格も良心的で、手を出しやすい点で好評です。
さらに今回、通常5,340円の所、40%オフの3,160円で購入できるセール中になっています。
アナログ感溢れる「Oberheim」の音色を手に入れたい人は要チェックです!
Cherry Audio「Eight Voice」
Cherry Audio社の「Eight Voice」は
- 「Oberheim」の名機「Eight Voice」をエミュレートしたシンセインストゥルメント
- 8つの独立したデュアルオシレーターを搭載したポリフォニックシンセ
- 「Oberheim」の「Eight Voice」のサウンドライブラリーを再現、プリセットは330以上
- Cherry Audio社独自の「VoiceLink コントロール」でシンプルな操作を実現
- 6つの波形・テンポシンクを備えたLFO
- クオンタイザーとテンポシンクを備えた8ステップのシーケンサー
実機の「Eight Voice」の映像がこちら。
「Oberheim」の特徴でもある、厚みのあるPADやブラス、太いベースを堪能できるシンセです。フィルターの効きも良く、しっかり反応してくれるので、実機に触っているようなレスポンスもGood。
ただし、実機の「Eight Voice」の場合は音作りがかなり難解で初心者にはとっつきにくいのですが、Cherry Audio社独自の「VoiceLink コントロール」によって音作りもシンプルになっているのが特徴です。
さらに各オシレーターのキーレンジも独立しているので、レイヤーをした時の発音も自由に作れます。
そしてこちらがCherry Audio社の「Eight Voice」のプレイ動画です。
エミュレートされている分、クリアさも感じますが、厚みのあるPADやブラス、太いベースの質感がしっかり感じられます。
プラグイン仕様
【対応OS】
Mac: Mac OS X 10.7以降(64 bit)
Windows: Windows 7以降(64 bit)
【プラグインフォーマット】
AU, VST, VST3, AAX、スタンドアロン
Cherry Audio社の「Eight Voice」のセールまとめ
Cherry Audio社の「Eight Voice」は現在、通常5,340円の所、40%オフの3,160円で購入できるセール中です。
シンセの名機「Oberheim Eight Voice」をエミュレートしたシンセインストゥルメントでの中でも再現性に優れ、さらにクリエイティビティを損ねない操作性、使いやすさにも配慮されていますし、プリセット数も豊富。そして価格が良心的とかなりコスパが良いのが魅力です。
「Eight Voice」が気になる人は、Cherry Audio社の「Eight Voice」を試してみるのがおすすめ!この機会に「Oberheim」の音色を堪能してください!