OST Audio「Outrun RetroWave」は1980年代のシンセウェーブやヴェイパーウェーブ系楽曲の制作に便利なサンプルパックです。
ループ、ワンショット、ベースショット、FXなど、ロイヤリティフリーのオーディオサンプルパック(通常€21)が期間限定で無料配布となっています。
目次
Outrun RetroWaveの特徴
「Outrun RetroWave」は、1980年代スタイルを踏襲したビートとシンセのサウンドが収録されたサウンドパックです。
主にシンセウェーブ、ヴェイパーウェーブ、チルウェーブなどのジャンルを制作したいときや、これらのジャンルのニュアンスを取り入れたいときに重宝するサウンドが収録。レトロかつオールドスクールなサウンドが魅力のサンプルパックです。
収録ファイル
- One Shots × 45ファイル
- Synth Loops & Shots ×45ファイル
- Drum Fills ×10ファイル
- Drum Loops ×27ファイル
- FX × 10ファイル
- MIDI × 15ファイル
- Spire Presets × 10プリセット
※サンプルパック内のファイルは、BPM94~155で収録されています。
印象的なドラムフィルやワンショット、レトロ感のあるベース、ビンテージシンセに加え、Spire用のプリセットも収録されています。
あわせて読みたい




【50%OFF】Reveal Sound「Spire」ダンスミュージック制作におすすめの万能シンセ(セール期間4月4日夕方…
【価格】$207.9 (31,047円 税込) → 50%オフ $103.4 (約15,440円 税込)
ダウンロードページ
ダウンロードまでの手順は下記となります。
- VST ALARMのサイト上で「CLICK TO DOWNLOAD」をクリック
- メールアドレスや氏名などを入力し、0円決済をする
- 0円での決済が完了後、入力したメールアドレスにダウンロードリンクが書かれたメールが届く
以上の手順でダウンロードできます。
関連記事
-
【無料】Fracture Sounds「Blueprint Textural Pianos」アコースティックピアノとエレピのサウンドをレイヤーしたテクスチャーピアノ音源
-
【4月8日午前6時まで期間限定無料】SlapAsSound「VOXOV Vol.1」男性ボーカルのワンショットボイス音源が無料
-
【4月11日まで期間限定無料】2B Played Music「QFX SMUSH」ワンノブタイプのフォールドバックディストーションプラグイン(通常$19)が無料
-
【無料】Fors「Sala」銀河のような美しい空間表現に長けたアンビエント系リバーブプラグイン
-
【無料】Tritik「Tymee」スペクトログラム搭載。シンプルかつ多彩なサウンドデザインを実現するディレイプラグイン
-
【無料】Dear Realityプラグイン11製品が無料化(7月31日でサポート終了)