「はじめてのiZotopeセット」はAI技術を搭載したミックス・マスタリングプラグインをリリースしているiZotope社製品をまとめた限定バンドルです。
iZotope製品の導入を検討している人は要チェック!
目次
はじめてのiZotopeセットの内容・ラインナップ
「はじめてのiZotopeセット」はミックス、マスタリング、ボーカル音声処理、ノイズ除去に対応するAI搭載のiZotope社主要プラグインをまとめたかなりお得なセットです。
これからDTMを始めようと思っている人は買って損無しの内容です。
「はじめてのiZotopeセット」は随時更新され、現在は「はじめてのiZotopeセット3.0」が最新バンドルとなっています。
はじめてのiZotopeセット3.0
はじめてのiZotopeセットはiZotopeの「Neutron 4 Elements」「Ozone 10 Elements」「Stratus」「Audiolens」「Insight 2」をまとめたバンドルです。
このバンドルで、ミックス時に活躍してくれる各種プラグインが揃います。
- Ozone 10 Elements :マスタリングプラグインOzone10のエントリー版
- Neutron 4 Elements :複合ミックスプラグインNeutron4のエントリー版
- Stratus :1,700以上のプリセットを収録した高機能リバーブ
- Audiolens :参考にしたい楽曲を分析し、ミックスをリファレンス曲に近づけられる分析ツール
- Insight 2 :各種タイプを搭載した高機能アナライザー
上記の「Amazon・楽天市場での参考価格」よりも安く買える場合があります。各ショップリンク先で最新価格をご確認ください。
【販売終了】はじめてのiZotopeセット1
はじめてのiZotopeセットはiZotopeのElements SuiteとStutter Edit 2、 Trash 2、Trash 2、BreakTweaker Expanded、Excalibur、Phoenix Verb、R2をまとめたバンドルです。
AIアシスタント搭載のOzone、Neutron、Nectar、RXというマスタリング、ミックス、ボーカル処理、ノイズ処理ができるプラグインが収録されているのでDTM初心者にもおすすめ。
- Ozone9 Elements :マスタリングプラグインOzone9のエントリー版
- Neutron3 Elements :複合ミックスプラグインNeutron3のエントリー版
- Nectar3 Elements :ボーカルプロセッサNectar3のエントリー版
- RX8 Elements :ノイズ処理プラグインRX8のエントリー版
- Trash 2 :ディストーション
- Iris 2:サンプルベースのシンセサイザー
- Excalibur :500種類のプリセットを収録したマルチエフェクター
- Phoenix Verb :900種類のプリセットを収録した使い勝手良しなExponential Audio社のリバーブ
- R2 :80~90年代サウンドをイメージして作られたExponential Audio社のリバーブ
- BreakTweaker Expanded :リズムマシン・シーケンサー
- Stutter Edit 2 :グリッジサウンド、カットアップが簡単に作れるスタッタープラグイン
以上11点が収録されています。
【販売終了】はじめてのiZotopeセットPRO
「はじめてのiZotopeセットPRO」は「はじめてのiZotopeセット」に収録されているOzoneとNeutronがStandardにグレードアップしているプラグイン11点のバンドルです。
- Ozone9 Standard※Ozone9のスタンダード版にグレードアップ
- Neutron3 Standard※Neutron3のスタンダード版にグレードアップ
- Nectar3 Elements
- RX8 Elements
- Trash 2
- Iris 2
- Excalibur
- Phoenix Verb
- R2
- BreakTweaker Expanded
- Stutter Edit 2
以上11点が収録されています。
【販売終了】はじめてのiZotopeセットPRO MAX
「はじめてのiZotopeセットPRO MAX」は「はじめてのiZotopeセットPRO」からNectar 3 ElementsがNectar 3 Plusにグレードアップ。さらにAI搭載の人気リバーブNeoverbも収録されたプラグイン12点のセットです。
今回のセットの中では自宅でボーカルやギターをレコーディングする人におすすめな内容です。
Nectar3 Plus※ボーカルプロセッサNectar3の上位版にグレードアップ
- Ozone9 Standard
- Neutron3 Standard
- RX8 Elements
- Trash 2
- Iris 2
- Excalibur
- Phoenix Verb
- R2
- BreakTweaker Expanded
- Stutter Edit 2
- Neoverb:AI搭載のかなり使いやすく音がクリアなリバーブ
以上12点が収録されています。
加えて、「Nectar3 Plus」を所持すると、ピッチ修正プラグイン「Melodyne5 Essential」が付属するので、ボーカルミックスをする人は「はじめてのiZotopeセットPRO MAX」を選ぶのがおすすめです!
過去のセール情報
【セール名】はじめてのiZotopeセット(日本限定特典付きセール)
●はじめてのiZotopeセット
DTM初心者に嬉しいプラグイン11点セット
【価格】通常価格 ¥155,100円(税込) → ¥5,900円(税込)
●はじめてのiZotopeセットPRO
はじめてのiZotopeセットPRO:OzoneとNeutronがそれぞれグレードアップしたプラグイン11点セット
【価格】通常価格 ¥219,340円(税込) → 特価 ¥12,000円(税込)
●はじめてのiZotopeセットPRO MAX
Nectar 3 Plus、Neoverbが追加されたプラグイン12点セット
【価格】通常価格 ¥261,800円(税込) → 特価 ¥18,100円(税込)
まとめ
はじめてのiZotopeシリーズはiZotopeの主要プラグインがお得に揃えられるセットです。
特にOzone、Nectar、Neutron、RXといったiZotopeの代名詞とも言えるプラグインがElements版で試せるのは嬉しいですよね。
収録内容が気に入ったら上位版へのアップグレードもできるので、まさにiZotopeの良さを知るのに最適です。
個人的にはStutter Edit 2のようなギミック系のスタッター・グリッヂプラグインも同梱されているのがナイスなチョイスだと思いました!
DTM初心者の人、DAW付属のプラグインしか使ったことが無いという人はこの機会に是非!
各種iZotope製品は下記のページで特集しています。
ブラックフライデー時期のDTM関連のセール情報はこちらにまとめているので、毎年11月のBF期間は是非チェックしてみてください!
【セール期間】2023年5月7日まで(在庫状況により納期に変動の可能性あり)
【対象ショップ】Rock on Line eStore
・「はじめてのiZotopeセット3.0」
【価格】105,500円(税込) → 93%オフ 7,480円(税込)
更にクーポンコード【2023GW27】の使用で → 更に33%オフ 4,980円(税込)
>> セールページ