MENU
  • Keepリスト
  • ●5月16日終了予定のセール
  • ●5月18日終了予定のセール
  • ●5月19日終了予定のセール
  • ●5月20日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

公式Xアカウント
DAWHACK ツイッターアカウント
PICK UP SALE!

MUSIO1_BF_SALE

MODO-BASS2-sale

VPS-Avenger-2

SCALER 3 セール

Curves-AQ

AmpliTube-5-MAX-V2

ETHNO-WORLD7

新着記事
  • maniFold
    【無料】Strange Audio「maniFold Σ」様々なオーディオ素材からアトモスフィア系サウンドを生み出すアンビエントテクスチャジェネレーター
  • Neo GuitarSeries Parallax Guitar
    【25%OFF】Musical Sampling「Neo Guitar Series:Parallax Guitar」ハードなロックからオルタナ系まで幅広く対応するロックギター音源(セール期間6月2日まで)
  • EDYN Preamp
    【5月20日まで期間限定無料】Tone Empire「EDYN Preamp」アメリカ製クラシックコンソールのトーンをモデリングしたプリアンププラグイン(通常59ドル)が無料
  • HoRNet_Planer
    【5月14日まで期間限定無料】Hornet Plugins「HoRNet Planer」デジタル歪みのないエイリアシングフリーのオーディオクリッピングを実現するクリッパープラグイン(通常€8.99)が無料
  • United-Plugins
    【最大93%OFF】United Pluginsプラグイン6周年記念バンドルセール(5月26日まで)
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
サイト内検索
特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
PICK UP!

ソニコン

Loopcloud Music App from Loopmasters.com

SONICWIRE

プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
  • DTMブラックフライデー特集
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
DTMセール情報メディア【DAWHACK】
DTMセール・DAW・プラグイン・無料プラグイン情報メディア
  • Keepリスト
  • ●5月16日終了予定のセール
  • ●5月18日終了予定のセール
  • ●5月19日終了予定のセール
  • ●5月20日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト
  • ●5月16日終了予定のセール
  • ●5月18日終了予定のセール
  • ●5月19日終了予定のセール
  • ●5月20日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
>> 終了間近のセール・期間限定無料プラグイン一覧 <<
  1. ホーム
  2. セール情報
  3. 【30%OFF】SPITFIRE AUDIO「Abbey Road Orchestra: Low Percussion」最高峰の低音パーカッション音源(セール期間5月19日まで)

【30%OFF】SPITFIRE AUDIO「Abbey Road Orchestra: Low Percussion」最高峰の低音パーカッション音源(セール期間5月19日まで)

2025 5/16
セール情報
2025年5月16日
本サイトにはPRリンク/PR記事が含まれています
SPITFIRE「Abbey Road Orchestra:Low Percussion」
  • URLをコピーしました!

SPITFIRE AUDIOスピットファイア オーディオの「Abbey Road Orchestra: Low Percussionアビーロード オーケストラ ローパーカッション」は、20種類の音色のドラム(太鼓)と合計323種類のアーティキュレーションを収録したパーカッション音源です。

テレビ/映画/ゲーム/EPIC系楽曲の制作に欠かせない「低音パーカッション」の中から20種類を厳選。

様々なタイプの楽曲で存在感を放つパーカッションが網羅されています。

オーケストラ・EPIC系楽曲の制作においてトップクラスの音質を持つパーカッション音源なので、クオリティを重視したい方も十分満足できるはずです。

おすすめポイント!
  • 劇伴制作向きローパーカッション音源の最高峰
  • リアルかつ迫力のあるローパーカッション音源
  • パーカッションの種類やスティックの種類が充実
最新セール情報

●Spitfire Audio カンヌ映画祭記念セール
【セール期間】2025年5月16日~5月19日まで
【開催ショップ】SONICWIRE


Abbey Road Orchestra: Low Percussion

【価格】65,395円 (税込) → 30%オフ 45,776円 (税込)
>> セールページへ


【最大40%OFF】SPITFIRE AUDIOセール(5月19日まで)
>> セール対象製品一覧


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

目次

Abbey Road Orchestra:Low Percussionの特徴

SPITFIRE-Abbey-Road-OrchestraLow-Percussionのユーザーインターフェース
特徴・機能
  • オーケストラの定番パーカッションから大太鼓などの民俗楽器まで20種類の音色を収録
  • ドラム1種類につきそれぞれ最大7つのビーターオプション
  • 複数の奏法と打面位置の指定が可能
  • 16種類のミキサーオプション
  • ラウンドロビンは最大12種類
  • リアルさを追求し、右手と左手の表現を分離マッピング可能
  • ソフトテイクオーバーオプションを搭載
  • サンプル数166,500以上
  • ドラム1種類につき、25本以上のマイクで収録
  • 最大10層のダイナミックレイヤーで高い表現力を実現

デモトラック・サンプル

「Abbey Road Orchestra:Low Percussion」は、現代の劇伴音楽において最高クラスのローパーカッション音源と言っても過言ではないプラグインです。

実際にこのサウンドを体験してみると世界中のプロ作曲家から選ばれていることに納得してしまうほど。

詳細な音調整が可能なので、どのような方向性の楽曲で、どんな空気感に仕上げたいかを細かく詰められるのが大きな魅力です。

収録パーカッション・ビーターの種類

Abbey-Road-OrchestraLow-Percussion

「Abbey Road Orchestra:Low Percussion」は下記のパーカッションが収録されています。

収録楽器
  • Bass Drum
  • Bass Drum (Gran Cassa)
  • Bombo
  • Buffalo Drum
  • Dhol Drum
  • Djuns
  • Dragon Drums (Dagus)
  • Epic Toms
  • Giant Taiko
  • Gong Bass Drum
  • Surdo
  • Taikos
  • Toms

さらに、パーカッションの種類だけでなく、スティックやブラシなど複数のビーター(太鼓を叩くスティックやバチなど)も収録。
同じ太鼓でも異なる表情を生み出せます。

Abbey_Road_OrchestraLow_Percussion_Beater
ビーターの種類
  • Sticks
  • Hard Felt
  • Medium Felt
  • Poly Beater
  • Super Soft
  • Brushes
  • Rute on Rim

また、パーカッション及び各ビーターごとにそれぞれに複数のアーティキュレーションが収録。
各パーカッションに適した奏法が収録されており、様々な表現を再現できます。

奏法・アーティキュレーションの種類
  • Hits
  • Rolls
  • Rim hits
  • Rim flams
  • Rim rolls
  • Shell hits
  • Shell flams
  • Shell rolls
  • Hand damped hits
  • Open hits
  • Closed hits
  • Open edge hits
  • Closed edge hits
  • Short Sweeps
  • Long Sweeps
  • Swirls

Mics and mixes

Abbey_Road_OrchestraLow_Percussion マイクミックス

「Abbey Road Orchestra:Low Percussion」のサンプリング収録時には、ひとつのドラムにつき25本以上のマイクを使用。

異なる機種のマイクや異なるポジションで収録されたサウンドをブレンドし、響きが異なる16種類のミックススタイルが用意されています。

細かな調整が可能なので、さらに理想のサウンドに近づけられます。

Abbey Road StudiosのStudio Oneで収録

Abbey Road Studios

「Abbey Road Orchestra:Low Percussion」は、製品名に記載されているように、イギリスのレコード会社「EMI」が1931年11月に開設したロンドンの録音スタジオ「Abbey Road Studios」のStudio Oneで収録されました。

このStudio Oneというスタジオには、ヴィンテージマイクから現代的なマイクまで最高峰のマイクコレクションや、72チャンネルのNeve 88 RSコンソールが常設。

近年ではロード・オブ・ザ・リングやアベンジャーズなど数々の名作映画の音楽収録したスタジオとしても有名です。

知らないプロは居ないと言っても過言ではないほど映画音楽業界で長年愛されているスタジオで収録されていることもあり、世界最高クラスのパーカッションサウンドを手軽に再現できることが、このプラグインの大きな魅力でもあります。

ジョビー・バージェス氏による演奏をサンプリング

Joby Burgess氏

「Abbey Road Orchestra:Low Percussion」のサンプリングには、映画「ブラックパンサー」や「ミッション:インポッシブル」の楽曲制作への参加実績を持つパーカッショニスト Joby Burgess(ジョビー・バージェス)氏が参加しています。

グラミー賞受賞エンジニアがエンジニアリングを担当

Simon Rhodes

収録時のエンジニアリングを担当したのはSimon Rhodes(サイモン・ローズ)氏。

映画「アバター」など、故ジェームズ・ホーナー氏とのプロジェクトを始め、数多くの映画音楽での実績を持つエンジニアが担当されています。

打ち込みTIPS動画

「Abbey Road Orchestra:Low Percussion」の打ち込み方について、SPITFIRE公式プレゼンターがTIPS動画を公開しています。

このTIPSは、SPITFIREの「Low Percussion」以外のパーカッション音源プラグインにも通じる内容です。

勉強になるのでチェックしておきましょう!

下記の動画はErnesto Aguirre氏のテストプレイ動画です。こちらも是非チェックしてみてください。

▼ Ernesto Aguirreさんのユーザーレビュー(自動翻訳での閲覧がお勧めです)

仕様・システム条件

【Mac】
・Mac OS X 10.15 to OS 14
・2.8GHz i5 quad-core以上が必要
・8GB RAM以上が必要
・2.8GHz I7 (6core) 16GB RAM以上推奨
・Intel / Apple Silicon / ARM 対応
・32-bitマシンは非対応

【Windows】
・Windows 10 または Windows 11
・Intel 2.8 GHz i5(quad-core)以上、またはAMD Ryzen 5以上のCPU、8GB RAMが必要
・Intel Core i7 第6世代以上またはAMD Ryzen 7、メモリ16GB RAM以上を推奨
・32-bitマシンは非対応

【共通】
・ファイルサンプル数 166528
・ダウンロードサイズ:95.3 GB
・100GBの空きディスク容量が必要

まとめ

「Abbey Road Orchestra:Low Percussion」は、Abbey Road Studiosとパートナーシップを結んだことによって生まれたSpitfireのフラグシップシリーズの第一弾としてリリースされた音源です。

作曲家やプロデューサー、サウンドデザイナーのために制作された音源ということもあり、その品質はお見事。

映画音楽・ゲーム音楽の制作において、重厚かつリアルなパーカッションを求めるなら、必ず候補にすべき逸品なので是非チェックしてみてください▽
>> セールページへ

Abbey Road Orchestra:Low Percussion / SPITFIRE AUDIO
¥70,081 (2025/05/17 19:19:24時点 楽天市場調べ-詳細)
  • SONICWIRE
  • Amazon
  • 楽天市場
  • サウンドハウス
  • 上記の「Amazon・楽天市場での参考価格」よりも安く買える場合があります。各ショップリンク先で最新価格をご確認ください。

また、Spitfireには「Low Percussion」以外にも2つのパーカッション音源があります。下記のページで取り上げているので、こちらもチェックしてみてください。

あわせて読みたい
【30%OFF】「ABBEY ROAD ORCHESTRA METAL PERCUSSION」58種類のパーカッションを収録したSPITFIRE AUDIO… 【価格】65,395円 (税込) → 30%オフ 45,776円 (税込)
あわせて読みたい
【30%OFF】SPITFIRE AUDIO「ABBEY ROAD ORCHESTRA HIGH PERCUSSION」62種類のハイパーカッションライブ… 【価格】65,395円 (税込) → 30%オフ 45,776円 (税込)

▼この他のSPITFIRE製品は下記のページで特集しています。

あわせて読みたい
【最大40%OFF】Spitfire Audioセール(5月19日まで)ストリングス・オーケストラ・シネマティックサウ… Spitfire製品が40%OFF!

過去のセール価格

セール履歴
2025年3月

●Spitfire Audio 春の大セール
【セール期間】2025年3月25日~3月31日まで
【開催ショップ】SONICWIRE


Abbey Road Orchestra: Low Percussion

【価格】67,265円 (税込) → 40%オフ 40,359円 (税込)


【最大60%OFF】SPITFIRE AUDIOセール(3月31日まで)


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

2025年1月

●Spitfire Audio ウィンターセール
【セール期間】2025年1月24日~2月4日19時まで
【開催ショップ】SONICWIRE


Abbey Road Orchestra: Low Percussion

【価格】70,037円 (税込) → 50%オフ 35,018円 (税込)


【最大53%OFF】SPITFIRE AUDIOセール(2月4日19時まで)


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

2024年12月

●Spitfire Audio ホリデーセール
【セール期間】2024年12月24日~1月3日午前9時まで
【開催ショップ】SONICWIRE


Abbey Road Orchestra: Low Percussion

【価格】70,565円 (税込) → 40%オフ 42,339円 (税込)


【最大40%OFF!】SPITFIRE AUDIOセール(1月3日午前9時まで)


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

2024年7月

●Spitfire Audio サマーセール
【セール期間】2024年7月26日~8月4日まで
【開催ショップ】SONICWIRE
【セール内容】「Abbey Road Orchestra: Low Percussion」が35%オフ!


Abbey Road Orchestra: Low Percussion

【価格】69,168円(税込) → 35%オフ 44,959円 (税込)


【最大50%OFF!】Spitfire Audio サマーセール(8月4日まで)


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。


セール情報
5月19日終了予定のセール一覧 SPITFIRE AUDIO オーケストラ パーカッション音源 開催中のセール
SPITFIRE「Abbey Road Orchestra:Low Percussion」

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @daw_hack
サイト内検索
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

PICK UP SALE!

MUSIO1_BF_SALE

MODO-BASS2-sale

VPS-Avenger-2

SCALER 3 セール

Curves-AQ

AmpliTube-5-MAX-V2

ETHNO-WORLD7

新着記事
  • maniFold
    【無料】Strange Audio「maniFold Σ」様々なオーディオ素材からアトモスフィア系サウンドを生み出すアンビエントテクスチャジェネレーター
  • Neo GuitarSeries Parallax Guitar
    【25%OFF】Musical Sampling「Neo Guitar Series:Parallax Guitar」ハードなロックからオルタナ系まで幅広く対応するロックギター音源(セール期間6月2日まで)
  • EDYN Preamp
    【5月20日まで期間限定無料】Tone Empire「EDYN Preamp」アメリカ製クラシックコンソールのトーンをモデリングしたプリアンププラグイン(通常59ドル)が無料
  • HoRNet_Planer
    【5月14日まで期間限定無料】Hornet Plugins「HoRNet Planer」デジタル歪みのないエイリアシングフリーのオーディオクリッピングを実現するクリッパープラグイン(通常€8.99)が無料
  • United-Plugins
    【最大93%OFF】United Pluginsプラグイン6周年記念バンドルセール(5月26日まで)
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
PICK UP!!

ソニコン

Loopcloud Music App from Loopmasters.com

SONICWIRE

特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
ダウハック公式LINEアカウントでは特別セール開催時の情報をお知らせしています

ダウハックLINE

目次