「初音ミク」「鏡音リン・レン」「巡音ルカ」などクリプトンフューチャーメディアが手掛けるヴァーチャルシンガー製品のサマーセールが始まりました!
現在販売されている「初音ミク V4X」「鏡音リン・レン V4X」の2タイトルは、これまで別売りだった「英語音声ライブラリ」が標準装備され、同梱する音楽作成ソフトが「CUBASE LE」となったリパッケージ版です。
また、この他のヴァーチャルシンガー「巡音ルカ V4X」「MEIKO V3」「KAITO V3」などもリパッケージ版となり、それぞれに「CUBASE LE」が付属。リパッケージ版を購入するだけで楽曲制作から歌声の生成までが完結できます。
CRYPTONバーチャルシンガー製品セール
●クリプトン30周年記念セール
【開催ショップ】SONICWIRE
【セール期間】2025年7月17日~7月31日まで
【セール概要】対象製品30%オフ
HATSUNE MIKU V4X (incl. ENGLISH)
【価格】17,600円 (税込) → 30%オフ 12,320円 (税込)
>> セールページへ
HATSUNE MIKU NT
【価格】19,800円 (税込) → 30%オフ 13,860円 (税込)
>> セールページへ
KAGAMINE RIN/LEN V4X (incl. ENGLISH)
【価格】17,600円 (税込) → 30%オフ 12,320円 (税込)
>> セールページへ
PIAPRO CHARACTERS SUPER PACK
【価格】23,100円 (税込) → 30%オフ 16,170円 (税込)
>> セールページへ
MEGURINE LUKA V4X
【価格】17,600円 (税込) → 30%オフ 12,320円 (税込)
>> セールページへ
KAITO V3
【価格】17,600円 (税込) → 30%オフ 12,320円 (税込)
>> セールページへ
MEIKO V3
【価格】17,600円 (税込) → 30%オフ 12,320円 (税込)
>> セールページへ
>> セール対象製品一覧
※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。
CRYPTON歌声合成ソフトウェア製品一覧
初音ミクを始め、クリプトンフューチャーメディアのヴァーチャルシンガーソフトは現在下記の製品がリリースされています。
初音ミク NT(ニュータイプ)
「初音ミク NT(ニュータイプ)」は、これまでの初音ミクを新技術によって歌声表現やボイスライブラリー/ボイスエフェクターが拡張された次世代バージョンの初音ミク製品です。
ボーカルエディター「Piapro Studio」がアップデートされ、さらに様々な機能が追加。歌声表現スタイル、VoiceColorの選択でニュアンスのコントロールが可能になりました。
- Original DB+(ミクらしい可愛げのある歌声)
- Whisper DB+(耳元で囁くような吐息声)
- Dark DB+ (ダウナーで哀愁のある歌声)
また、ノートごとに発声の質感/歯切れ/ピッチの動きなど細かな調整が可能です。
特別にカスタマイズされた歌声表現技術/ボイスライブラリー/ソフトウェア・インターフェイス/ボイスエフェクターが組み合わさった、初音ミク・パッケージです。
新たに開発された「ボイスエフェクター」は、歌声の聞き取りやすさを持ちながら「初音ミクらしい歌声」「切なさを感じる吐息声」「怒り声」「ガラガラ声」「デスボイス」などの表現を実現できます。
- Voice Drive(震え成分を調整し、勢いや質感を変えるエフェクト)
- Note Gain(ノートごとに声の大き/.張り具合を調整可能)
- Super Formant Shifter(元の声の個性はそのままに女性らしさやチビ声の質感に調整)
- Direct Pitch Edit(ピッチカーブの調整し、ニュアンス付けが可能)
- Voice Color / Voice Voltage(声の張り具合・強さ・弱さの成分を調整)
- Dynamics & Attack Speed Control(子音の長さ・発音スピードを調整)
また、「初音ミク NT」にはボーカルエディター「Piapro Studio」に加え、楽曲制作ソフト「CUBASE LE」が付属しています。楽曲(オケ)の制作はCUBASE LEで行い、歌は「Piapro Studio」とミクを使えば楽曲制作が可能。
「初音ミク NT」を購入すれば楽曲制作を始められるので、初めて楽曲制作する方にもおすすめです。
- 初音ミク NT(ボイスライブラリ-)
- Piapro Studio(ボーカルエディター)
- CUBASE LE(音楽制作ソフト/DAW)
【価格】ダウンロード版 ¥19,800(税込)/ パッケージ版 ¥19,800(税込)
>> 購入ページはこちらから
※VOCALOID2 初音ミク、初音ミク V3、初音ミク V3 バンドル、初音ミク V3 ENGLISH、初音ミク V4X、初音ミク V4X バンドル、初音ミク V4 ENGLISH、初音ミク V4 CHINESEを所有している場合は優待価格:¥19,800 → ¥15,400(税込)で購入できます。
初音ミク V4X(リパッケージ版)
「初音ミク V4X」は、VOCALOID2 初音ミク、初音ミク・アペンド、初音ミク V3を経て、パワフルな歌声の「POWER」と、大人しい雰囲気を持った「WHISPER」の歌声を追加したバージョンのミクです。
歌詞とメロディを打ち込むだけで自然で表現豊かな歌唱が可能。最新版の「NT」でなくても初音ミクらしい歌声を再現できます。
吐息や声質変化などを加えられるイーベック機能/VOCALOID4クロスシンセシス、グロウル機能などを駆使することで表現力豊かな歌声が作成できるのでおすすめです。
英語音声ライブラリ・Piapro・CUBASE LEが付属
2024年7月1日付けでリパッケージ版がリリースされ、これまでは別売りだったENGLISH版(英語音声ライブラリ)が標準装備されました。価格はそのままに、1つの製品で日本語歌唱と英語歌唱が可能になっています。
またリパッケージ版となったことで、DAWソフト(音楽制作ソフト)「CUBASE LE」が付属。
このリパッケージ版を購入するだけで楽曲制作を始められる超お得なパッケージとなりました。
- 初音ミク V4X(ボイスライブラリ)
- 英語音声ライブラリ(ボイスライブラリ)
- Piapro Studio(ボーカルエディター)
- CUBASE LE(音楽制作ソフト/DAW)
【価格】ダウンロード版 ¥17,600(税込)
>> 購入ページはこちらから
鏡音リン・レン V4X(リパッケージ版)
「鏡音リン・レン V4X」は、パワフルかつチャーミングな歌声が魅力のツインボーカルバーチャルシンガーです。
高い明瞭度、滑舌の良さが特徴で、キュート系やWARM、SWEET、POWERなど2人で幅広い質感の歌声を再現可能。
「初音ミク V4X」と同様に、これまで別売りだった英語音声ライブラリとPiapro Studio、CUBASE LEが価格そのままで無料付属しています。
- 鏡音リン・レン V4X(ボイスライブラリ)
- 英語音声ライブラリ(ボイスライブラリ)
- Piapro Studio(ボーカルエディター)
- CUBASE LE(音楽制作ソフト/DAW)
【価格】ダウンロード版 ¥17,600(税込)
>> 購入ページはこちらから
巡音ルカ V4X(リパッケージ版)
「巡音ルカV4X」には、日本語と英語のデータベースが2種類ずつ収録され、甘い吐息を持った声からガナリ系の声まで幅広く再現するバイリンガルヴァーチャルシンガーです。
クロスシンセシス(歌声モーフィング)とグロウル(唸り声)機能により、声の張り具合、ガナリ声の表現が可能。
静かなパートでは吐息混じりの声で囁いたり、サビのパートでは力強く歌いあげるなど、1つの楽曲内で幅広い表現の調整ができます。
- 巡音ルカ V4X(ボイスライブラリ)
- Piapro Studio(ボーカルエディター)
- CUBASE LE(音楽制作ソフト/DAW)
【価格】ダウンロード版 ¥17,600(税込)
>> 購入ページはこちらから
MEIKO V3(リパッケージ版)
「MEIKO V3」は、初代Vocaloid「MEIKO」のコシのある歌声の特性は保ちながら、メタル、ヘヴィなロックにも対応するパワーボーカルや、ウィスパーボイスも再現。英語歌唱も可能です。
他のリパッケージ版と同様、「Piapro Studio」と「CUBASE LE」が付属します。
- MEIKO V3(ボイスライブラリ)
- Piapro Studio(ボーカルエディター)
- CUBASE LE(音楽制作ソフト/DAW)
【価格】ダウンロード版 ¥17,600(税込)
>> 購入ページはこちらから
KAITO V3(リパッケージ版)
「KAITO V3」は、2006年発表の初代Vocaloid「KAITO」に最新のボイスが加わったバージョンです。
男性声特有の低音から、クリアな高音域まで再現。
張りのある歌声と、やわらかな印象の歌声、囁き系の歌声の3種類が搭載され、以前よりも表現力が向上しています。
英語での歌唱にも対応。
- KAITO V3(ボイスライブラリ)
- Piapro Studio(ボーカルエディター)
- CUBASE LE(音楽制作ソフト/DAW)
【価格】ダウンロード版 ¥17,600(税込)
>> 購入ページはこちらから
バーチャルシンガー無料体験版
CRYPTONのバーチャルシンガーシリーズには体験版も用意されています。
体験版はインストール後、一定期間すべての機能が試せるので初音ミクなどバーチャルシンガーを試してみたい方はチェックしてみてください。
初音ミク V4X 無料体験版:HATSUNE MIKU V4X TRIAL


「初音ミク V4X」(Original DB)とPiapro Studioの特別体験版です。
インストール後、39日間すべての機能が体験できます。
>> ダウンロードページへ
巡音ルカ V4X 無料験版:MEGURINE LUKA V4X DEMO


「巡音ルカ V4X」(HARD DB)とPiapro Studioの特別体験版です。
インストール後、14日間すべての機能が体験できます。
>> ダウンロードページへ
MEIKO V3 無料体験版:MEIKO V3 POWER TRIAL VERSION


MEIKO V3 POWERとPiapro Studioの特別体験版です。
インストール後、14日間すべての機能が体験できます。
>> ダウンロードページへ
取り扱いショップ
人気の歌声合成ソフトはこちらでもご紹介しています。