MENU
  • Keepリスト
  • ●5月15日終了予定のセール
  • ●5月16日終了予定のセール
  • ●5月18日終了予定のセール
  • ●5月19日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

公式Xアカウント
DAWHACK ツイッターアカウント
PICK UP SALE!

MUSIO1_BF_SALE

MODO-BASS2-sale

VPS-Avenger-2

SCALER 3 セール

Curves-AQ

AmpliTube-5-MAX-V2

ETHNO-WORLD7

新着記事
  • maniFold
    【無料】Strange Audio「maniFold Σ」様々なオーディオ素材からアトモスフィア系サウンドを生み出すアンビエントテクスチャジェネレーター
  • Neo GuitarSeries Parallax Guitar
    【25%OFF】Musical Sampling「Neo Guitar Series:Parallax Guitar」ハードなロックからオルタナ系まで幅広く対応するロックギター音源(セール期間6月2日まで)
  • EDYN Preamp
    【5月20日まで期間限定無料】Tone Empire「EDYN Preamp」アメリカ製クラシックコンソールのトーンをモデリングしたプリアンププラグイン(通常59ドル)が無料
  • HoRNet_Planer
    【5月14日まで期間限定無料】Hornet Plugins「HoRNet Planer」デジタル歪みのないエイリアシングフリーのオーディオクリッピングを実現するクリッパープラグイン(通常€8.99)が無料
  • United-Plugins
    【最大93%OFF】United Pluginsプラグイン6周年記念バンドルセール(5月26日まで)
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
サイト内検索
特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
PICK UP!

ソニコン

Loopcloud Music App from Loopmasters.com

SONICWIRE

プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
  • DTMブラックフライデー特集
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
DTMセール情報メディア【DAWHACK】
DTMセール・DAW・プラグイン・無料プラグイン情報メディア
  • Keepリスト
  • ●5月15日終了予定のセール
  • ●5月16日終了予定のセール
  • ●5月18日終了予定のセール
  • ●5月19日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト
  • ●5月15日終了予定のセール
  • ●5月16日終了予定のセール
  • ●5月18日終了予定のセール
  • ●5月19日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
>> 終了間近のセール・期間限定無料プラグイン一覧 <<
  1. ホーム
  2. セール情報
  3. KORGプラグイン最大87%OFFセール【4月28日夕方まで】コルグのソフトシンセ&Collection

KORGプラグイン最大87%OFFセール【4月28日夕方まで】コルグのソフトシンセ&Collection

2025 4/29
セール情報
2025年4月29日
本サイトにはPRリンク/PR記事が含まれています
korg-
  • URLをコピーしました!

KORGプラグイン最新セール情報はこちらから▽

KORGソフトウェア・プラグインシリーズは、KORGが過去にリリースしてきたハードウェアのシンセサイザーやドラムマシンをプラグイン化した「KORG Collection」シリーズなどのシンセインストゥルメントに加えてiOSで動作するDAW・ワークステーションの「KORG Gadget」などがあります。

KORGソフトウェア・プラグインシリーズはKORG製品をKORG自体がソフトウェア化したインストゥルメントなのでKORGのシンセサイザーが好きな人にとっては要チェックなシリーズです。

このページでは、KORGソフトウェア・プラグインシリーズのセール情報、製品ラインナップを紹介しています。

おすすめポイント!
  • 歴代の有名KORG製品をDAW上で使用できる
  • 簡易的な制作環境で作曲やトラックメイクができる
目次

KORGプラグインの最新セール情報

最新セール情報

●KORG Spring Sale
【セール期間】
2025年4月10日~4月27日まで(日本時間4月28日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック


KORG Collection 5

※16製品バンドル
【価格】$438.9 (62,834円 税込) → 50%オフ $218.9 (約31,338円 税込)
>> セールページへ

【最大87%OFF】各単体製品・UPGもセール開催中です▽

>> KORG製品一覧ページへ


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

Plugin Boutique 5月の購入特典
プラグインブティックでの購入では下記の特典を受け取れます。
  • 【DAWソフト】BITWIG「Bitwig Studio 8-Track」(DAW)
  • 購入価格の5%のバーチャルキャッシュ(サイト内で使える通貨)が£(ポンド)でもらえる
  • リワードトークン(プリセットやクーポン、バーチャルキャッシュと交換できるポイント)がもらえる

KORGソフトシンセ一覧

KORGのソフトシンセシリーズは、KORGが過去にリリースしてきたハードウェアシンセサイザーやドラムマシンをソフトウェア化したシリーズKORG Collectionをメインに数々のインストゥルメントをリリースしています。

音楽好きな人なら一度は耳にしたことがある名機のサウンドがDAW上でプラグインとして使用できます。

KORG Collection 5

KORG_Collection

KORG Collection 5はKORGソフトウェアシリーズライブラリーを一つにまとめたフルバンドルです。

KORGがソフトウェア化したシンセサイザーやドラムマシンを網羅しているので、個別で購入するよりもお得になっています。

microKORG、ELECTRIBE-R、KAOSS PADといったハードウェアを再現したソフトシンセも収録されているので、KORGサウンドが好きな方におすすめのバンドルです。

収録製品
  • EP-1
  • ARP2600
  • VOX Super Continental
  • microKORG
  • ELECTRIBE-R
  • KAOSS PAD
  • miniKORG 700S
  • Prophecy
  • TRITON / TRITON Extreme
  • ARP ODYSSEY
  • MS-20
  • Polysix
  • Mono/Poly
  • M1
  • WAVESTATION
  • MDE-X

【公式価格】43,890円(税込)
>> 製品ページへ

microKORG for Mac/Win

microKORG

2002年に発売されたシンセサイザーmicroKORGをソフトウェア化したインストゥルメントです。

初代「microKORG」に続き、2009年発売の「microKORG XL」や、初代「microKORG」のカラー・バリエーション・モデルが登場するなど近年の中型シンセサイザーとして多くのクリエイターやアーティストのライブで活躍したシンセです。

アナログモデリングによる多彩な波形、ボコーダーなど初代「microKORG」の機能をベースにソフトウェア化されています。

プリセットはmicroKORGに加えてmicroKORG Sに内蔵されていた合計192種類のプリセットも収録されています。

【公式価格】¥16,390(税込)

ELECTRIBE-R for Mac/Win

ELECTRIBE-R

ELECTRIBE-Rはシンプルかつ直感的な操作で扱えるELECTRIBEシリーズのドラムマシンです。

往年のリズムマシンサウンドを彷彿とさせるサウンドを自在に音作りが可能。制作やライブシーンでも活躍したドラムマシンです。

KC ELECTRIBE-Rは2010年発表の「iELECTRIBE for iPad」をベースに、ステップ・シーケンサーのビート・モードやエフェクトを拡張し、オリジナルの「ELECTIRBE-R」や「ELECTRIBE-R mkII」をはじめ、「iELECTRIBE for iPad」や「KORG iELECTRIBE for iPhone」のプリセット・データもすべて搭載されたベスト版のような内容になっています。

【公式価格】¥16,390(税込)

KAOSS PAD for Mac/Win

KAOSS_PAD

KC KAOSS PADは1999年に登場したエフェクト・プロセッサーKAOSS PADをソフトウェア化。

複雑なパラメーターが無く、指でタッチパネルに触れて動かすだけでエフェクトをコントロールできるシンプルかつ革新的な製品でした。

リアルタイムコントールに優れているため、DJやトラックメーカー、ギタリストなど様々なアーティストが導入していました。

ソフトウェア化にあたり、新たなKAOSS PADとしてエフェクト・プログラム自体を新たに構築し、多彩でマニアックな25種類のエフェクト・アルゴリズムを収録。

実機と同様にタッチ・パッドでエフェクトをリアルタイム・コントロールが可能です。

【公式価格】¥16,390(税込)

miniKORG 700S for Mac/Win

miniKORG_700S

KC miniKORG 700Sは1973年に発表されたコルグ初の量産型シンセサイザー「miniKORG 700」の改良版で1974年に発売された「miniKORG 700S」をソフトウェア化した製品です。

コンパクトな37鍵キーボードのモノフォニック・シンセサイザーで、シンプルなボディで多彩なサウンドが鳴らせるのが特徴です。

ソフトウェア化はminiKORG 700Sを忠実に復刻したアナログ・シンセサイザー「miniKORG 700FS」をベースに再現されています。

【公式価格】¥16,390(税込)

Prophecy for Mac/Win

Prophecy

KC Prophecyは1995年発表のProphecyをソフトウェア化した製品です。

90年代のPCMシンセブームに乗って開発されたデジタルシンセに現代的なポリフォニック演奏などの強化が施されています。

【公式価格】¥16,390(税込)

TRITON / Extreme for Mac/Win

TRITON

KC TRITON / Extremeは1999年に発売された近代KORG製品の中でベストセラーとして人気を得たシンセサイザー・ワークステーション「KORG TRITON」をソフトウェア化。

J POPはもちろん、海外アーティストにも多くの愛用者がおり、キーボディストのライブ用キーボードとしても活躍しています。

そんなTRITONサウンドをHI(Hyper Integrated)シンセシス・システムの細部まで再現し、膨大なプリセット・プログラムを完全収録しています。

90年代ポップスで使われていたシンセサウンドを鳴らしたい人におすすめです。

【公式価格】¥16,390(税込)

ARP Odyssey for Mac/Win

ARP_Odyssey

KC ARP Odysseyは1972年に世に誕生したARP Odysseyを2015年に、コルグがARP Instruments社の共同創業者であるDavid Friendをアドバイザーに迎え、再びアナログ・シンセとして復刻したバージョンをソフトウェア化したインストゥルメントです。

コルグ独自の電子回路モデリング・テクノロジーCMTでアナログのフィーリングとサウンドを限界まで再現。

さらにポリフォニック対応や高品質なエフェクターなど、ソフトウェアならではの機能が追加されています。

【公式価格】¥10,989(税込)

MS-20 for Mac/Win

MS-20

KC MS-20は1978年に発売されたアナログ・シンセサイザーMS-20をベースに2004年にソフトウェア化されたMS-20をリニューアルしてソフトウェア化されたシンセインストゥルメントです。

モデリング・テクノロジーCMTによってMS-20の回路を忠実にモデリングし、200の最新プリセットを収録しています。

【公式価格】¥10,989(税込)

M1 for Mac/Win

M1

KC M1は1988年に発売されたPCMベースのワークステーションM1を2005年にソフトウェア化されたM1をリファインする形で制作されたシンセインストゥルメントです。

実機で使用されていた拡張ROMカードを含む3,300ものプログラムをすべて収録しており、M1サウンドを網羅しています。

80年代末から90年代にかけて広く聴かれたハウス系トラックのダンスピアノも収録されています。

【公式価格】¥10,989(税込)

Polysix for Mac/Win

Polysix

KC Polysixは1981年に発売されたコルグの代表的名機の一つPolysixををソフトウェア化したシンセインストゥルメントです。

Polysixの回路を忠実にモデリング、新たに追加された2台のマルチ・エフェクトに300もの最新プリセットを収録しています。

【公式価格】¥10,989(税込)

MonoPoly for Mac/Win

MonoPoly

KC MonoPolyは1981年、Polysixと同時に登場したアナログ・シンセサイザーMono/Polyをソフトウェア化したシンセインストゥルメントです。

オシレーター・シンクやクロス・モジュレーションなど、Polysixと対を成す4VCOならではの音作りの多彩さが特徴です。

最大128ボイスのポリフォニック仕様で16ボイスユニゾンに対応。8系統のバーチャル・パッチ、2台のマルチ・エフェクトを備えています。

2007年にソフトウェア化されたMono/Polyをベースに、モダンな制作環境に向けてリファインされていて、300もの最新プリセットが付属しています。

【公式価格】¥10,989(税込)

WAVESTATION for Mac/Win

WAVESTATION

WAVESTATION for Mac/Winは1990年に発売された複数波形の合成/連結によるサウンド生成をテーマにしたアドバンスド・ベクター・シンセシス・システムを搭載したシンセサイザーWAVESTATIONをソフトウェア化したシンセインストゥルメントです。

ジョイスティックによる4つのオシレーターのミックス/モーフィング機能は現代のソフトウェアシンセにも多大な影響を与えています。

そんなWAVESTATIONのシステムを完全再現し、1,500以上のプログラム、700以上の波形を収録。

素早くサーチできるプログラム・ブラウザーや強力なランダム・シーケンス・エンジンを搭載するなど現代的にリファインされています。

【公式価格】¥10,989(税込)

MDE-X for Mac/Win

MDE-X

MDE-X for Mac/WinはTRITON直系のエフェクト・アルゴリズムを採用し、コンプレッサー、リミッター、オーバードライブ、イコライザー、トーキング・モジュレーター、フランジャー、フェイザー、コーラス、ディレイ、リバーブなど21種類のエフェクトを搭載した「MDE-X」をプラグイン化したマルチエフェクトプラグインです。

128種類のエフェクト・プログラムに加えて、複数のタイプ切り替えが可能なDistortionとFeedback Reverbという2つのハイエンドなエフェクト・タイプを追加してリファインされています。

【公式価格】¥5,489(税込)

modwave native

modwave

modwave nativeは1985年にリリースされたコルグのDW-8000をベースに制作されたハードウェアシンセサイザーmodwave(2021年発売)の完全互換ソフトウェアとして登場したシンセインストゥルメントです。

ハードウェアとソフトウェアの間でシームレスにサウンドを共有可能。

ウェーブテーブルやモデファイア機能、モーフィング、ブレンドなどをX/YパッドでコントールするKaoss Physicやモーション・シーケンシング機能を搭載するなど動きのあるサウンドデザインも得意です。

【公式価格】¥19,900(税込)

wavestate native

wavestate

wavestate nativeは2020年に発売されたコルグのハードウェアシンセサイザーwavestateのソフトウェアバージョンです。

wavestateは同社のシンセサイザーWavestationの進化系という位置付けで、サンプル波形を柔軟にコントール可能なシンセサイザーです。

4レイヤーのサウンドが構築できるので、厚みのあるパッドシンセ、サウンドが入り組んだシンセフレーズなども作ることができます。

さらにWAVのインポートにも対応しているのでサンプラーとして活用でき、wavestateのサウンドとレイヤーすることもできるため、音作りの自由度が非常に高いです。

【公式価格】¥19,900(税込)

opsix native

opsix

opsix nativeはコルグのハードウェアシンセサイザーopsixのソフトウェアバージョンです。

FMシンセをベースにしたシンセサイザーで、さらにアナログスタイルやウェーブシェーピング、セミモジュラー、FMなど6つのシンセシスを搭載することで、オリジナリティのあるサウンドデザインが可能。

さらに30種類のエフェクトから使用できるFXセクション、ポリフォニックモーションシーケンス機能などハードウェアシンセでありつつ、デジタル機能も強力です。

基本はFMシンセですので、FMサウンドが好きな人で、音作りがしやすいFMシンセ音源を探している人におすすめです。

【公式価格】¥19,900(税込)

KORG Gadget 2

KORG Gadget 2はiOSで動作するスタンドアロンDAW・ワークステーションとしてスタートし、現在はMac/Winで動作するプラグインとしても利用できる音楽制作用ソフトウェアです。

ガジェットと呼ばれる40個以上の小型シンセサイザー/ドラムマシンを搭載し、好きなガジェットを組み合わせて作曲できます。

KORG Gadget 2一覧

直感的なシーケンサーを備えたUIと即戦力なサウンドを内蔵したガジェットでインスピレーションを損ねずにトラックメイクができます。

【公式価格】¥4,800(税込)※アプリ内課金有り

あわせて読みたい
「KORG Gadget 2」最新セール情報【KORGのiOS版モバイル音楽制作アプリ】 「KORG Gadget 2」は本格的なモバイル音楽制作アプリの先駆け的な存在で、「KORG」ならではのユニークなシンセ、ベース、ドラム、SE、FXなどのインストゥルメント、これ…

トライアルバージョン

KORGの各ソフトシンセはKORG Software Pass(KORG IDと連携して、KORG ソフトウェアを管理するアプリ)からデモ版をダウンロードしてお試しできます。

デモ版は一度の起動につき20分間のみ(エディットした音色の保存は不可)となりますが、気になる製品を無料で試せるのでチェックしてみてください。

>> KORG Software Passページへ

販売ショップ・購入ページ

KORGのソフトシンセは誰もが耳にしたことがあるような過去のヒット曲で使われてきたサウンドをプラグインとして利用できるシリーズです。

収録されているサウンドは現代の制作でも活躍してくれるものが多く、操作性の面でもしっかりアップデートされています。

また、KORG Gadget 2は音楽制作を初めてみたいという人に便利なワークステーションとなっており、収録されているガジェットも魅力的な音がたくさん入ってます。

シンセサイザーの音が好きな人、ダンスミュージックが好きな人、ライブでKORG製品を使ってきた人なら楽しめるラインナップです。

セール期間にはぜひチェックしてみてください▽
>> 販売ページへ

あわせて読みたい
2025年版ソフトシンセおすすめ22選【プロ作曲家・トラックメイカーも愛用するソフトシンセまとめ】 今や現代の曲作りに欠かせないソフトシンセですが、種類が多くて選ぶのが大変ですよね。 さらにシンセにも流行り廃りがあったりするので、気になるシンセが今使えるのか…

過去のセール価格

セール履歴
2025年1月

●KORG Collection 5 PIB 13th Anniversary Sale
【セール期間】
2025年1月31日~2月10日まで(日本時間2月11日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック


KORG Collection 5

【価格】$438.9 (66,463円 税込) → 50%オフ $218.9 (約33,148円 税込)


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

2024年7月

●Korg Summer Sale
【期間】2024年7月19日~8月18日まで(日本時間8月19日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール概要】KORG製品が最大50%オフ!

製品名製品概要セール価格
M1マルチ音源50%オフ ¥8,632
MDE-XマルチFX50%オフ ¥4,315
microKORGシンセ音源32%オフ ¥17,266
TRITON / TRITON Extremeシンセ音源40%オフ 25,728
ARP ODYSSEYシンセ音源50%オフ ¥8,632
ELECTRIBE-Rドラム音源32%オフ ¥17,266
Kaoss PadマルチFX32%オフ ¥17,266
miniKORG 700Sドラム音源32%オフ ¥17,266
MonoPolyシンセ音源50%オフ ¥8,632
MS-20シンセ音源50%オフ ¥8,632
Polysixシンセ音源50%オフ ¥8,632
Prophecyシンセ音源50%オフ ¥12,864
WAVESTATIONシンセ音源50%オフ ¥8,632
opsix nativeシンセ音源50%オフ ¥17,095
wavestate nativeシンセ音源50%オフ ¥17,095
modwave nativeシンセ音源50%オフ ¥17,095
KORG Collection 5バンドル25%オフ ¥51,630
※税込価格


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。


セール情報
DAW KORG シンセ音源 ビンテージシンセ音源
korg-

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @daw_hack
サイト内検索
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

PICK UP SALE!

MUSIO1_BF_SALE

MODO-BASS2-sale

VPS-Avenger-2

SCALER 3 セール

Curves-AQ

AmpliTube-5-MAX-V2

ETHNO-WORLD7

新着記事
  • maniFold
    【無料】Strange Audio「maniFold Σ」様々なオーディオ素材からアトモスフィア系サウンドを生み出すアンビエントテクスチャジェネレーター
  • Neo GuitarSeries Parallax Guitar
    【25%OFF】Musical Sampling「Neo Guitar Series:Parallax Guitar」ハードなロックからオルタナ系まで幅広く対応するロックギター音源(セール期間6月2日まで)
  • EDYN Preamp
    【5月20日まで期間限定無料】Tone Empire「EDYN Preamp」アメリカ製クラシックコンソールのトーンをモデリングしたプリアンププラグイン(通常59ドル)が無料
  • HoRNet_Planer
    【5月14日まで期間限定無料】Hornet Plugins「HoRNet Planer」デジタル歪みのないエイリアシングフリーのオーディオクリッピングを実現するクリッパープラグイン(通常€8.99)が無料
  • United-Plugins
    【最大93%OFF】United Pluginsプラグイン6周年記念バンドルセール(5月26日まで)
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
PICK UP!!

ソニコン

Loopcloud Music App from Loopmasters.com

SONICWIRE

特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
ダウハック公式LINEアカウントでは特別セール開催時の情報をお知らせしています

ダウハックLINE

目次