「Virtual Bassist MELLOW2」はジャズやRnBやヒップホップ、ポップスで使いやすいアコースティックなベースサウンドが鳴らせるUJAMのアップライトベース音源です。
豊富なフレーズパターンが簡単に鳴らせるPlayerモードと自由な演奏を打ち込めるInstruments モードの2つが内蔵されているので、定番のアップライトベースプレイから、オリジナリティのあるアップライトベーストラックが素早く作成できます。
- ジャズ系の曲で使いやすいベース音源を探している
- 打ち込みが簡単なベース音源を使いたい
- リアルなアップライトベースのフレーズが打ち込めるベース音源を使いたい
【セール期間】2023年8月18日まで
【開催ショップ】AUDIOPLUGIN DEALS
【セール内容】「Virtual Bassist MELLOW2」70%オフセール!
・Virtual Bassist MELLOW2
【価格】通常 $129(¥18,376 税込) → 70%オフ $39(¥5,556 税込)
>> セールページはこちら
※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。
【プレゼントプラグイン】
- Horror Textures by DM Samples(ホラーテクスチャのKontakt音源)※通常$20
目次
Virtual Bassist MELLOW
- 指弾きによるアップライト・ベースの音色を収録
- 収録フレーズをキースイッチで演奏するPlayer モードと、3つのアーティキュレーション(Sustain / dead notes / slides)のマルチサンプルにより自由な演奏ができるInstrumentsモードを搭載
- モジュレーション・ホイールによってパームミュートの強弱を調整可能
- ピッキング・ポジションやサウンドキャラクター、マイクポジション、ルーム・アンビエンスの量を設定可能
- エフェクト(コンプレッサー/EQ/オクターバー)を搭載
- ドロップDチューニングに対応
- フレーズのスウィング感、前ノリ/後ノリを調整可能
【MELLOW 2 からの新しい特徴】
- 一新されたインターフェース
- ドラッグアンドドロップによるMIDI フレーズのエクスポート
- 30種類の新しいプリセット
- 60種類のスタイルで収録された合計1,380種類のフレーズ(内、新規収録スタイル20種)
- 15種類のモードを備えたFINISHER マルチエフェクトを搭載
オーディオデモ
2つのモードでリアルかつ柔軟なベーストラックが作れる
Virtual Bassist MELLOWには、
- キースイッチによって1,380種類のフレーズを演奏するPlayer モード
- マルチサンプルにより自由な演奏が可能なInstruments モード
以上の2つのモードを搭載しています。
2つのモードを活用することでリアルかつ曲に合ったベースプレイをスムーズに作ることができます。
Playerモード
Playerモードはキースイッチを指定することでプロのプレイヤーが演奏したリアルなベースプレイが鳴らせるUJAM独自のモードです。
30種類のプリセット、60種類のスタイルで収録された合計1,380種類のフレーズを内蔵
しており、ルートとなるキーとフレーズが割り当てられたキースイッチを押すだけでベースプレイが鳴らせるので打ち込みに慣れていない人でもクオリティの高いベーストラックが作れます。
また、各フレーズはMIDIトラックへエクスポートできるので、曲に合わせてフレーズを調整できるのも便利です。
収録されているフレーズはスウィング感を表現する前ノリ、後ノリも調整できます。
Instruments モード
Instrumentsモードは一般的なベースインストゥルメントと同様にマルチサンプルされたアップライトベースを自由に演奏して打ち込みができるモードです。
InstrumentsモードにはSustainやdead notes、slidesといったベースプレイを表現する3つのアーティキュレーションを搭載。さらにモジュレーション・ホイールによってパームミュートの強弱も調整できます。
調整するパラメーターが多くて打ち込みに行き詰まってしまうという人にも扱いやすい設計です。
プリセット動画
音作りが簡単なエフェクトプリセット
Virtual Bassistシリーズは音作りが苦手な人でもスムーズにベースサウンドを仕上げることができるミックスプリセット、15種類のモードを備えたFINISHER マルチエフェクトを搭載しています。
エフェクトにはコンプレッサー/EQ/オクターバーを搭載しており、ピッキング・ポジションやサウンドキャラクター、マイクポジション、ルーム・アンビエンスの量もノブを調整するだけで設定できます。
仕様・システム条件
【Mac】
- macOS Mojave (10.14) — macOS Ventura (13)
- Intel Mac および Apple Silicon Mac でサポートされています (Rosetta のみ)。
- AU、VST2、AAXホスト
【Windows】
- Windows 7 — Windows 11
- VST2、AAXホスト
【共通】
- 64ビット
- 4 GBのRAM
- 6 GBのディスク容量
※システム条件は掲載当時の内容となります。最新の対応状況の情報については販売ページ、メーカーページでご確認ください。
まとめ
「Virtual Bassist MELLOW」は1からニュアンスを作るのが難しいアップライトベースをシンプルな操作で表現できるのが魅力。
Playerモードに内蔵されている豊富なフレーズパターンを使えば定番のフレーズも簡単に鳴らせますし、グルーヴコントロールも簡単。
さらに曲に合わせてフレーズを構築できるInstrumentsモードも備えているので2つのモードを活用することでリアルなアップライトベーストラックが素早く作成できます。
ジャズやRnBやヒップホップ、ポップスで使いやすいアップライトベース音源を使いたい人はチェックしてみてください。
UJAMセール情報まとめ
Virtual Bassistシリーズ
人気のベース音源はこちらの記事でチェックできます。
【画像出典】Plugin Boutique