MENU
  • Keepリスト
  • ●11月9日終了予定のセール
  • ●11月10日終了予定のセール
  • ●11月11日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

公式Xアカウント
DAWHACK ツイッターアカウント
PICK UP SALE!

Kirchhoff-EQ-SALE

MODO-BASS2_Sale

LUNA_pro2_SALE

LANDR_Ultimate-Plugin-Bundle

VocAlign6_Pro_SALE

Virtual Pianist VOGUE SALE

Komplete15-Select-SALE

Snapback_sale

Metric-AB-SALE

Evoke_sale

L4-Ultramaximizer

DTMブラックフライデーセール

新着記事
  • SaveAPlayer
    【無料】Pettinhouse「Save a Player」Duran DuranとBomfunk MC’sの名曲にインスパイアされ制作されたシンセ音源が無料
  • Galaxy_Tape_Echo
    【購入者特典11月14日まで】Universal Audio「Galaxy Tape Echo」1973年に発表されたRE-201 Space Echoを再現したテープエコープラグイン(通常価格49ドル)が無料
  • Rhodes_Vari-Amp
    【最大30%OFF】Rhodes Music「Vari-Amp」象徴的な6種類のプリアンプとマイク&アンプを組み合わせて音作りできるトーンシェイピングプラグイン(セール期間12月6日夕方まで)
  • Glade
    【無料】Audio Imperia「Glade」ストリングス、ウッドウィンズ、パーカッション、尺八、カリンバなど19種類の楽器を収録した音源ライブラリ
  • THE-PULSE-ELEMENTS
    【無料】Sonuscore「THE PULSE ELEMENTS」映画・テレビ・ゲーム用楽曲などの制作時に活躍するシンセサイザーベースのスコアリング用シネマティック音源
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
サイト内検索
特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
PR

鏡音リン・レン

SERUM2

プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
  • DTMブラックフライデー特集
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
DTMセール情報メディア【DAWHACK】
DTMセール・DAW・プラグイン・無料プラグイン情報メディア
  • Keepリスト
  • ●11月9日終了予定のセール
  • ●11月10日終了予定のセール
  • ●11月11日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト
  • ●11月9日終了予定のセール
  • ●11月10日終了予定のセール
  • ●11月11日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
>> 終了間近のセール・期間限定無料プラグイン一覧 <<
  1. ホーム
  2. セール情報
  3. Waves「Kramer HLS Channel」HeliosコンソールのEQとプリアンプをモデリングしたチャンネルストリップ

Waves「Kramer HLS Channel」HeliosコンソールのEQとプリアンプをモデリングしたチャンネルストリップ

2024 5/25
セール情報
2024年5月25日
本サイトにはPRリンク/PR記事が含まれています
Waves_Kramer_HLS_Channel
  • URLをコピーしました!

Wavesウェイブス「Kramer HLS Channel」は、コンソールの銘機・HeliosヘリオスのコンソールのEQとプリアンプをモデリングしたチャンネルストリッププラグインです。

Led ZeppelinやJimi Hendrix、Rolling Stonesなどと共同制作で有名な音楽プロデューサー・Eddie Kramer(エディ・クレイマー)氏とのコラボレーションによって作られたプラグインで、70年代の数々の名曲の制作で使われた「Helios」から得られるサウンドキャラクターやドライブ感を再現。

まさにこの時代のロックの名盤で聞かれるような、心地よいサチュレーションやファットな低音域を再現したいときにおすすめのチャンネルストリップです。

こんなときにおすすめ!
  • Heliosコンソール特有の質感を加えたい
  • 単体及びバストラックにアナログ感のあるサチュレーションを加えたい
  • 低音域をファットに仕上げたい
目次

「Kramer HLS Channel」の特徴・主な機能

特徴・主な機能
  • Jimi HendrixやDavid Bowieが使用したコンソールモデルを再現
  • Helios搭載のEQ・プリアンプ・ドライブをモデリング
  • 3バンドEQ
  • アナログノイズとハムを追加して実機を質感に近づけられる
  • 可変ハーモニックディストーション

「Kramer HLS Channel」は、ロンドンにあるOlympic Studio(オリンピックスタジオ)で数多くレコーディングをこなした「Heliosミキシングコンソール」と同様のモデルを用意しモデリングされたプラグインです。

もはや伝説級のエンジニア/プロデューサーであるEddie Kramer氏との共同開発でプラグインを制作。

Heliosのサウンドをプラグインで体感できる素晴らしいプラグインとなっています。

Heliosコンソールの魅力

コンソールは個体差があるものですが、数々の名盤の制作に使われたオリンピックスタジオのHeliosコンソールは、太い低音域、存在感のある高音域、心地よいサチュレーションが魅力だったと言われています。

ロックアーティストを中心に、70年代の多くのアーティストに重宝され数多くのレコーディングで使用された銘機です。

Kramer-HLS-Channel

Wavesの「Kramer HLS Channel」では、Heliosコンソールのサウンドを再現するのと同時に、感度や動作、デザインやVUメーターも精密に再現することを念頭に制作。

Eddie Kramer氏が数々のクラシックロックのレコーディングで経験したサウンドを再現するコンソールプラグインとして仕上げられています。

「Kramer HLS Channel」は特にプリアンプのサウンドキャラクターの良さやサチュレーションの質感が魅力で、各楽器のトラックだけでなくバストラックへの使用もOK。

Heliosコンソールが多くのミュージシャンに愛された理由を体験できると思います。

販売ショップ・セールページ

キャンペーン情報

【セール期間】現在終了日未定で開催中
【開催ショップ】SONICWIRE


Kramer HLS Channel

【価格】39,710円(税込) → 87%オフ 4,950円 (税込)
>> 配布ページこちら


「Kramer HLS Channel」は、wavesのバンドル製品 Horizon / Mercury / Pro Show / SD7 Pro Show / Cloud MX Audio Mixer Premium / Tape, Tubes & Transistors / Waves Ultimateに収録されています。

Kramer HLS Channel / waves
  • SONICWIRE
  • メディアインテグレーション
あわせて読みたい
Wavesバンドル最大90%OFFセール【5月26日夕方まで】 各種Bundle最大90%OFF

【画像出典】Waves

セール情報
Waves チャンネルストリップ
Waves_Kramer_HLS_Channel

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @daw_hack
サイト内検索
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

PICK UP SALE!

Kirchhoff-EQ-SALE

MODO-BASS2_Sale

LUNA_pro2_SALE

LANDR_Ultimate-Plugin-Bundle

VocAlign6_Pro_SALE

Virtual Pianist VOGUE SALE

Komplete15-Select-SALE

Snapback_sale

Metric-AB-SALE

Evoke_sale

L4-Ultramaximizer

DTMブラックフライデーセール

新着記事
  • SaveAPlayer
    【無料】Pettinhouse「Save a Player」Duran DuranとBomfunk MC’sの名曲にインスパイアされ制作されたシンセ音源が無料
  • Galaxy_Tape_Echo
    【購入者特典11月14日まで】Universal Audio「Galaxy Tape Echo」1973年に発表されたRE-201 Space Echoを再現したテープエコープラグイン(通常価格49ドル)が無料
  • Rhodes_Vari-Amp
    【最大30%OFF】Rhodes Music「Vari-Amp」象徴的な6種類のプリアンプとマイク&アンプを組み合わせて音作りできるトーンシェイピングプラグイン(セール期間12月6日夕方まで)
  • Glade
    【無料】Audio Imperia「Glade」ストリングス、ウッドウィンズ、パーカッション、尺八、カリンバなど19種類の楽器を収録した音源ライブラリ
  • THE-PULSE-ELEMENTS
    【無料】Sonuscore「THE PULSE ELEMENTS」映画・テレビ・ゲーム用楽曲などの制作時に活躍するシンセサイザーベースのスコアリング用シネマティック音源
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
PR

鏡音リン・レン

SERUM2

SONICWIRE

特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
ダウハック公式LINEアカウントでは特別セール開催時の情報をお知らせしています

ダウハックLINE

目次