BOOM Libraryの「liftFX」は、EDMやダンスミュージックで多く使われるライザー、スウィープ、ダウンリフター、フォールなどのサウンドを鳴らせる音源です。
エフェクトプラグインではなく、Airの「Riser」などと同様にライザーやスイープサウンドを収録したインストゥルメントプラグインです。
「liftFX」の魅力は、操作画面がシンプルわかりやすく、直感的にサウンドメイクできることに加え、ピッチレンジやデュレーションなど使用頻度の高いパラメーターを素早く、かつ細かく設定できることです。
ピッチレンジの設定は他のライザープラグインでも可能ですが、調整が簡単なのが他のプラグインよりも便利に感じるポイントではないでしょうか。
プロデューサー&EDMコンポーザーのZedd氏も「liftFXはゲームチェンジャーだ」とコメントしているように、他の同類製品よりも秀でているポイントが多いプラグインだと思います。
- EDMやDANCE MUSICに使えるライザープラグインを探している
- 音質・使い勝手の良いライザーが欲しい
- ピッチレンジなど細かく設定できるライザーが欲しい
●2024 liftFX Sale
【期間】2024年6月10日~6月15日まで
【開催ショップ】Audio Plugin Deals
【セール内容】ライザープラグイン「liftFX」が73%オフ!
liftFX
【価格】$95(14,912円) → 73%オフ $25(3,924円)
>> liftFX セールページはこちら
※日本円価格は為替変動の影響により、掲載時と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。
LIFTFXの特徴
「liftFX」は、サビ前のビルドアップやドロップなどでテンション感の高まりを演出できるライザー・スイープ・ダウンリフターなどが鳴らせます。
ビルドアップ、ブレイク、ビートドロップをド派手に演出したいときにライザープラグインを使用するのは常套手段ですが、「liftFX」の魅力は他のプラグインよりも操作がシンプルで、より直感的に楽器のような感覚で鳴らせます。
- リアルタイムで演奏可能で、オートメーションを書き込める
- ピッチアップ・ダウンの長さ、BPM、ピッチレンジを細かく設定できる
- 任意のルート音で鳴らせる(楽曲のキーに合わせたFXが作れる)
- DAWとのテンポシンクだけでなく、TIME(秒)設定で鳴らせる
- リバーブ、ディレイのエフェクトを搭載
- ハイカット、ローカットフィルター搭載
- 4つのパラメーターを独立して設定、ブレンドも可能
- 各パラメーターごとにモジュレーションホイールを操作できる
- 全音符(1/1)から1/64T まで譜割・テンポを設定できる
- 275種類のプリセットを収録。調整も可能
- タイムロック&コントロールロック機能があり、任意の設定を残したまま異なるプリセットを試せる
- 軽量設計のプラグイン
オーディオサンプルは必要なく、このプラグインのみで印象的なサウンド作りができます。
275種類のプリセットを収録
「LIFTFX」は、作曲を効率よく進められるように予め275種類のプリセットが収録されています。
もちろん、調整が可能なので、イメージに近いものを選んで調整する、といった使い方もおすすめです。
ライザー、スイープ、アップリフター、ダウンリフター、スローダウン、ストップ、サイレンなど、一目で目的のサウンドを呼び出せるプリセット名のわかりやすさも魅力です。
ピッチレンジを変えられる
下から上、または上から下へのピッチ移動の範囲を任意で設定できます。
4オクターブ以上上昇させたい場合は、+48と設定すれば任意のタイム内で4オクターブ上げられる、といったようにイメージしたライザーが簡単に行なえます。
TURBINEのシンセシスエンジンをベースに構築
「LIFTFX」は、BOOM Libraryが過去にリリースし、多くの賞を受賞したサウンドデザインプラグイン「TURBINE(タービン)」のシンセシスエンジンをベースに構築されたプラグインです。
※TURBINEは、飛行機のエンジンや掃除のモーター音などを作れるプラグインです。
「TURBINE」と同様、各パラメーターを独自に調整・設定することで無限のサウンドメイクが可能。
シンプルな操作性が魅力ですが、オリジナリティのあるビルドアップやドロップを作るために細かな設定も可能なことも大きな魅力です。
こんな楽曲・局面で使える
「LiftFX」は、やはりエレクトロニックジャンルの楽曲で活躍してくれます。
EDM / トラップ / ダブステップ / ポップ / ヒップホップ / ドラムンベース / ハウス / テクノなどの楽曲制作時に活躍してくれることが多いのではないでしょうか。
また、トーンレイヤーの調整、倍音の付加で太くリッチなサウンドが構築できるので映画音楽・ティザーなどシネマティック音楽にもおすすめです。
▼デモプレイ動画
仕様・システム要件
【Mac】
- macOS 10.13以上 (64-bitのみ)
- 8 GB RAM, M1 Apple Silicon対応、Intel® Core™ i5以上を推奨
- OpenGL 2.1 capable GPU
- VST2, VST3, AU, AAX
【Windows】
- Windows 8 以上 (64-bitのみ)
- 8 GB Ram, Intel® Core™ i5以上を推奨
- OpenGL 2.1 capable GPU
- VST2, VST3, AAX
【インストール・アクティベーション】
iLOK(無料)による認証が必要です。
※スタンドアローンでは起動しません。DAWソフト上での起動が必須となります。
※システム条件は掲載当時の内容となります。最新の対応状況の情報については販売ページ、メーカーページでご確認ください。
販売ショップ・購入ページ
「LIFTFX」をリリースしている「BOOM Library」というメーカーは、EDM・ダンスミュージックが盛んなドイツのメーカーということもあり、この音楽ジャンルのプラグインメーカーの中ではトップクラスの音質と、使いやすい製品を多く手掛けている印象です。
「LIFTFX」は、使いやすく音質の良いライザー&スイープ系プラグインを選ぶなら第一候補におすすめしたいプラグインです。
是非体感してみてください▽
「liftFX」以外のライザー、スイーププラグインは下記のページで特集しているので、こちらも是非参考にしてみてください。
【画像出典】プラグインブティック