Softube「Empirical Labs Professor Punch-Knuckles」は、Empirical Labsが手掛けた名機「Distressor」と「Mike-E Pre Amp」の特性を組み合わせた歪み系のプラグインです。
ほのかな温かみを持ったサチュレーションや過激なディストーションなど3タイプのディストーションモードを搭載し、ドラムやボーカルを始め様々な楽器に存在感のある歪みを加えられるのが特徴。
Empirical Labsの名機「Distressorコンプレッサー」の象徴的な歪みも得られるプラグインなので歪みのバリエーションを増やしたいときには是非チェックしてみてください。
Empirical Labs Professor Punch-Knucklesのセール情報
●Empirical Labs Professor Punch-Knuckles発売記念セール
【開催ショップ】
Beatcloud
【セール期間】
2025年10月8日~11月5日まで
Empirical Labs Professor Punch-Knuckles
【価格】18,700円 (税込) → 23%オフ 14,350円 (税込)
>> セールページへ
Empirical Labs Complete Collection 2
※「Empirical Labs Professor Punch-Knuckles」を含むEmpirical Labsの4製品バンドル
【価格】50,600円 (税込) → 42%オフ 28,850円 (税込)
>> セールページへ
※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。
Empirical Labs Professor Punch-Knucklesの特徴


- 3種類のクラシックなサチュレーションフレーバーを加えられる歪み系プラグイン
- Mike-EとDistressorをベースにELIならではのサウンドキャラクターを付加
- Distressorのディストーションサウンドを再現可能
- エンファシスフィルターを含むトーンシェイピングオプションを搭載
- シンプルなGUIで使いやすい
- Console 1対応
「Empirical Labs Professor Punch-Knuckles」は、Empirical LabsとEmpirical Labs創業者であるDave Derr氏とのコラボレーションによって開発されたディストーションプラグインです。
Toasty、Crunchy、Distressの3つのディストーションタイプを搭載し、各楽器や用途に合わせて歪みのスタイルを選択することが可能。
温かく柔らかな質感のサチュレーションを始め、力強く過激なディストーションを適用し、サウンドの存在感とキャラクターを強調できます。
1993年に発売されたオリジナルの「Empirical Labs EL8 Distressor」は、当時「UREI-1176」と並んで多くのエンジニアに使われたコンプレッサーで、このDistressor回路は同社のプリアンプ「Mike-E」などにも採用。
「Empirical Labs Professor Punch-Knuckles」は、このDistressorとMike-Eの特性を継承した歪みを得られることが大きな魅力です。
名機をモデリングした3種類のクラシックなサチュレーション


「Empirical Labs Professor Punch-Knuckles」は3タイプのディストーション/サチュレーションモード(Toasty、Crunchy、Distress)を選択して使用できます。
Toasty(サチュレーション)
Toastyは、「Mike-E」のサチュレーションをベースにデザインされたモードで温かみのある心地よい歪み感が魅力です。
Crunchy(ディストーション)
Crunchyは「Mike-E」のプリアンプディストーションがベースにデザインされ、名称の通りクランチ系の歪みが得られます。
Toastyよりもやや硬めで軽めにディストーション感を加えたいときや、ドラムのトランジェントを削りたいときにもおすすめ。
Distress(Distressorスタイルの歪み)
Distressは、DistressorとMike-Eのコンプレッサー回路から派生したモードで、Distressorコンプレッサーを限界まで高めたような過激な歪み感が得られます。
元のサウンドキャラクターに大きく色付けしたいときやパンチ感のある歪みを加えたいときにおすすめです。
ドライ・ウェットコントロールを搭載


「Empirical Labs Professor Punch-Knuckles」には、オリジナルのハードウェアにはないDRY/WETコントロールが搭載されています。
各モードの切り替えとDRIVEノブの設定だけで歪みを加えるだけでなく、MIXコントロールで更に細かく歪み感を調整したいときに便利です。
ローカット&ハイカットコントロールを搭載


MIXコントロールに加え、LOW CUT、HIGH CUT、スプリットEQのようなTONEコントロールが搭載されています。
LOW CUT
サチュレーションの後に配置されるハイパスフィルター
HIGH CUT
サチュレーションの後に配置されるローパスフィルター
TONE
サチュレーションの後に配置された +/- 12 dBの傾斜フィルターで、素早くトーンシェイピングが可能
トランス&テープの質感を加える3つモードを搭載


「Empirical Labs Professor Punch-Knuckles」には、トランスやテープの質感を加えられる3つのモードスイッチが搭載されています。
これはEmpirical Labs独自のEmphasis Filtersを用いたModeスイッチで、歪みの荒々しさを保ちながらもトランスやテープの質感を加えることが可能です。
- XFRM:低域の歪みを強調した質感(トランス)
- Wide:ワイドレンジな歪みの質感
- Tape:高域の歪みを強調
適度な歪み具合に設定している場合においては各モードの違いが顕著になりますが、歪み量が強い場合は各モードの差が分かりにくくなるため、細部にこだわった歪み感を加えたいときにMODEを切り替えるのがおすすめです。
サウンドデモ
Drumsへの適用例
808 Bassへの適用例
Synth Bassへの適用例
Guitarへの適用例
Drum Machineへの適用例
Funky系Drumへの適用例
関連動画
Empirical Labs Professor Punch-Knucklesを収録したバンドル


「Empirical Labs Professor Punch-Knuckles」は単品での購入に加え、Softubeによって共同開発されたEmpirical Labsシリーズの他のプラグインとのバンドル版「Empirical Labs Complete Collection 2」でも入手できます。
- Empirical Labs Professor Punch-Knuckles(定価 $129 )
- Empirical Labs Mike-E Comp(定価 $159)
- Empirical Labs Lil FrEQ(定価 $159)
- Empirical Labs Trak Pak for Console 1(定価 $199)
「Empirical Labs Professor Punch-Knuckles」の単体価格は定価129ドルですがバンドルは349ドルなのでEmpirical Labsシリーズを揃えたい場合はバンドル版がお得です。
バンドル版 取り扱いショップ
まとめ
「Empirical Labs Professor Punch-Knuckles」は過激な歪みだけでなく、各楽器のサウンドをファットに聞かせるためのサチュレーションを加えたり、心地よい歪み感を加えたりと様々な局面で活躍してくれます。
ボーカルやドラム、ベース、ギターなど各楽器に幅広く使えるので歪み系プラグインのバリエーションを増やしたいときには特におすすめ。
ちなみに「Distressor」を再現したプラグインはUniversal Audioの「Empirical Labs EL8 Distressor Compressor」もあります。
こちらも素晴らしいプラグインですが、あくまでもコンプレッサープラグインなので歪みに特化したプラグインを求めている場合は「Empirical Labs Professor Punch-Knuckles」がおすすめです。是非チェックしてみてください▽
>> 製品ページ
取り扱いショップ
仕様・プラグイン動作条件
macOS Monterey 12, Ventura 13, Sonoma 14
Windows 10 (64-bit), Windows 11
Softube account
iLok account
Computer with AU, VST, VST3, and/or AAX-compatible DAW host software
歪み系プラグイン 関連記事
-
【60%OFF】XLN Audio「RC-20 Retro Color」Lo-Fi・レトロ感を与えるマルチエフェクトプラグイン(セール期間10月14日夕方まで)
-
【51%OFF】Soundtoys「Radiator」チューブ特有の温かみを与えてくれるプリアンプ&サチュレータープラグイン(セール期間10月14日夕方まで)
-
【50%OFF】Soundtoys「Devil-Loc Deluxe」破壊的な歪みを加えるコンプレッサープラグイン(セール期間10月14日夕方まで)
-
【40%OFF】Output「THERMAL」インタラクティブディストーション・マルチエフェクトプラグイン(セール期間10月14日夕方まで)
-
【70%OFF】iZotope「TRASH」心地よい歪みから強烈な歪みまで再現するクリエイティブなディストーションプラグイン(セール期間11月1日夕方まで)
-
【67%OFF】Softube「Harmonics」エッジを与えサウンドを際立たせるアナログ系サチュレータープラグイン(セール期間11月1日夕方まで)
-
【83%OFF】Solid State Logic「SSL Native X-Saturator」SSL本家が作ったサウンドにアナログ感を与えてくれるサチュレーター(セール期間10月16日夕方まで)
-
【最大60%OFF】United Plugins「Cyberdrive・Core」64タイプの歪みを組み合わせてあらゆる質感の歪みを与えるディストーションプラグイン(セール期間9月29日夕方まで)
-
【61%OFF】Tone Empire「TM700 v2」ヴィンテージテープマシンを再現したAIベースのテーププラグイン(セール期間9月29日夕方まで)
-
【9月14日まで期間限定無料】2B Played Music「2B Clipped 3」アナログスタイルのクリップディストーションプラグイン(通常€25)が無料
-
【70%OFF】「Decapitator」5つの名機をモデリングしたSoundtoys社の人気サチュレータープラグイン(セール期間9月26日夕方まで)
-
【76%OFF】Plugin Alliance「Black Box Analog Design HG-2」真空管ならではのサチュレーション&ハーモニクスを付加するプラグイン(セール期間9月14日夕方まで)